2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】トラック横転し運転手が死亡 路上には大量の魚 三陸自動車道 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/26(水) 07:27:34 ID:n0UrPaWv9.net
 魚を積んだ大型トラックがひっくり返る事故がありました。

 警察によりますと、25日午前10時45分ごろ、宮城県東松島市の三陸自動車道上りの石巻港インターチェンジで「トラックが転覆している」と通り掛かった人から通報がありました。この事故で10トントラックを運転していた男性が病院に搬送されましたが、首などを強く打って午後1時20分ごろに死亡が確認されました。現場は緩やかに左にカーブしているということです。警察が男性の身元の確認と事故原因を調べています。

2020年8月25日 19時5分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/18789615/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/3/e39ea_1641_3a17a3bb_f8d577ff.jpg

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 10:44:18.40 ID:s2Pd0oTE0.net
冷凍車トラックはやはり事故率高いの?

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:07:05 ID:TH2YWx9E0.net
カーブのタイミングで
一斉に「はねる」したんだろ

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:13:09.61 0.net
魚屋のオッサンが驚いた

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:14:58 ID:0.net
魚屋のオッサンが屁をこいた

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:22:37 ID:R/cJab540.net
>>27
そこは出稼ぎきてる運転手もいる会社だからね 確認までは時間かかるね

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:32:33 ID:bgJs4Zxr0.net
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://aspoiz.rissmann.org/dv/dakw3yod5/tabv5qxw5fx.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://aspoiz.rissmann.org/ht/0kd9jtsdd/qlb7i5tl31l.html

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:56:59.81 ID:AaPLhfKB0.net
この運転手クビだろ

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:57:29.99 ID:7hmu//xt0.net
高速の出口でスピード感覚が分からず、そのまま80キロくらいで突っ込んで、
カーブでバランス崩して転覆したんだろう。

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:58:55.62 ID:/ypJiGY40.net
古いトラックだな、主ぐらい速攻でわかるやろ。

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 12:03:04.63 ID:LfON4ccG0.net
三陸って速度制限無いんだっけ?

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 12:05:04.41 ID:qaINGvfe0.net
荷崩れは怖いからな
これで飛行機も落ちてるから油断するなよ

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 12:07:41.74 ID:rAaUP1rU0.net
中国なら魚を盗みに人が集まってくる

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 12:09:05 ID:CLAvP6VJ0.net
>>172
それインドだろ
パイプラインが破れて石油が漏れ出したらみんな盗みに集まってきて引火して死んでしまったやつ

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 12:14:13.70 ID:agcGqgxj0.net
>>164
鰤っ。

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 12:16:40 ID:04kjU6XQ0.net
>>28
ワラタ

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 12:40:21.97 ID:1f2BJwIC0.net
ネコ「キラーン」

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 12:49:48 ID:nZMNLEOa0.net
>>133
爆発炎上したのは、南米か中米だった気がする。

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:24:26.55 ID:jxhzCL7b0.net
お魚と天国

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:25:04 ID:jxhzCL7b0.net
>>13
そりゃあ食材だしな

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:39:06.98 ID:xaWZLwRq0.net
日本のトラックは大型〜小型まで魚で分類すれば良いな

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:43:12 ID:Q3VIyqGO0.net
石巻港インターチェンジ 天国方面へ

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:46:09 ID:FI73Xy450.net
あ〜あ運送会社終了だな
荷物の魚の違約金は軽く数千万円ぐらい
しかも魚は荷物保険効かないし

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:50:15.38 ID:3mtWgu/60.net
俺もあのインターチェンジ付近のきれいな円周上を走るの苦手

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:54:16.38 ID:sQoa0hDP0.net
>>8
黙らっしゃい
人が死んでんでんね

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:57:09 ID:gxTg/fnP0.net
アジ?

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:58:13 ID:+vjodXfG0.net
貴重なさんまが・・・?w

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 14:06:30 ID:Wd0x4+1K0.net
活魚トラックかな?

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 14:10:55 ID:3PiK8AZT0.net
中国人が来るぞ〜〜!!

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 14:14:01 ID:SgD8OzEw0.net
>>168
上りだから入った所なんでは?

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 14:16:30 ID:zZ5m74IK0.net
その後、ドサクサに紛れて魚を盗もうとして現地民が集まったところに、漏れたガソリンに引火して大爆発
までがアフリカの日常

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 14:21:20 ID:+rrvQqU70.net
横転事故に会うてん

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 14:36:06 ID:AOYvWozZ0.net
シートベルトしてたのか?

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 14:37:00 ID:kMYvKcGZ0.net
転覆って何ぞ?
横転ちゃうの?
まさか道にめり込んだのか?

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 14:40:29 ID:kMYvKcGZ0.net
まあ運転手は生きてても後始末が大変だろうな。

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 15:42:29 ID:rYdcKRUx0.net
>>81
スタビのことを言っているのか?

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 15:45:02 ID:drkSwGo+0.net
魚積んでるのにナンバーが肉なんて皮肉なもんだな

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 15:45:57 ID:RvKNGLWm0.net
>>182
運転手の死亡保険あるんじゃないの?

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 18:10:47.30 ID:jxhzCL7b0.net
>>196
1デフ(2駆)だし

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 19:03:28.67 ID:BzA81KTs0.net
>>196
魚肉だから変ではない

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 19:09:48.74 ID:250c+ynh0.net
宮城エキスプレスがやらかしたか・・・

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 20:06:43 ID:RWQfP9sL0.net
魚運んでる奴らってデジタコとかドラレコついてないだろ
かっ飛ばしまくるし煽ってくるしうぜーんだよ
これを機に大人しく走れや

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 21:21:51 ID:GBheEMkd0.net
気仙沼のうまい魚が…もったいない!

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 23:02:10.66 ID:Hs7U5kFf0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 23:20:29 ID:judKj11R0.net
>>197
じゃあこういう時に運転手が軽症だったらもっとマズイの?

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:08:54.72 ID:zRcO/bVY0.net
>>182
貨物保険効くってw

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 16:10:23 ID:8Bbls91n0.net
にゃーにゃー
パーティーだにゃー

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 17:07:34.05 ID:fVePoY860.net
大当たり確定演出

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 17:15:20.33 ID:zvYR64N90.net
>>167
まあクビを折ったな

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 17:19:02 ID:NNee+/v20.net
前輪のタイヤが新品で後輪のタイヤが古そう

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:53:40.94 ID:CAsiCJgE0.net
事故処理の人、今日の夕食GET出来たかな。

総レス数 210
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200