2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GoToトラベル利用、1カ月で200万人 ★2 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/24(月) 16:38:41 ID:zJJVlSIr9.net
菅義偉官房長官は24日の記者会見で、政府の観光支援事業「Go To トラベル」の利用者が7月22日の開始から約1カ月で、少なくとものべ200万人に上ったと明らかにした。

2020/8/24 12:45 (JST)
https://this.kiji.is/670474325035861089?c=39550187727945729

★1が立った時間 2020/08/24(月) 12:55:13.23
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598241313/

421 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:34:33 ID:1U6jLu3p0.net
仕事で札幌行ったけど飛行機ガラガラ過ぎてワロタw

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:34:59 ID:GKi+cRK70.net
問題は人との接触だからな
俺の場合日常生活より旅行の方がリスク低いわ

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:35:08 ID:5UT7RCm10.net
>>416
相当自粛してるからだろ
200万人って述べ人数じゃなくてリピート含めてるだろうし

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:35:17 ID:KScEYvFe0.net
移動のたびにカウントしてりゃのべ200万くらいすぐ行く。

425 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:36:29 ID:5UT7RCm10.net
逆張り&出し抜きで楽しい思いをした人はおめでとう
ただし、今後の利用者数をふやすために煽ってる自覚は持とうな

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:38:02 ID:tPxX0EXS0.net
?伊豆の民が観光アピールに入ってるのか?伊豆はコロナ前に熱海は良く行ったな。

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:38:06 ID:qIbHxpGY0.net
GoToトラベル1ヶ月 堅調な利用 感染拡大もせず 神政策だったと判明 反対してた連中は国賊確定

withコロナやねん
コロナと共存しながら経済を回していかないといけないんだよ
そうしないとこれからどんどん生活困窮者が増えて行って日本経済が破綻する

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:38:06 ID:+07TYQze0.net
これからどんどん利用者は増えていく。
こういうのはキャッシュレス還元と同じ。
受益者になれば批判はしにくい。
簡単に賛同者になり変わる。
最後まで強固に反対してるのは、利用しないできない偏屈者だ。

429 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:39:11 ID:c96oknc60.net
利権トラベル

430 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:39:14 ID:y/alRrJ20.net
>>420
都会で行動するより田舎に行った方が安全ってことね

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:40:09.31 ID:y/alRrJ20.net
>>428
貧困層はそもそも旅行しない

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:40:35.70 ID:x07jfSR90.net
夏休みの時期でこれが多いのか少ないのか分からん

433 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:40:54.18 ID:IbZ1S7YB0.net
gotoで色んなところに行くのは夢があっていい話だが
我が家はまず内政を充実させねばならん
他所様は他所様だぜ

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:41:08.50 ID:qYT+2qIv0.net
>>391
車で移動で対策してる宿に泊まるなら特に問題ないと思うぞ

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:41:13.52 ID:JeGJ0xYA0.net
いや200万人が成功か失敗かちゃんと評価できるか?
目標数値なんて出てたっけ?
それに旅行業者を助けるための政策だろ、
そっちはどういう数値が出てるんだよ

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:41:15.70 ID:Rj5C1b/c0.net
>>426
神奈川県民だよ。

家族以外がいる密な環境でマスクを外して喋る。
これが圧倒的な高リスクでこれさえ避ければ
クラスター感染大爆発が起きることはない。
同じような民度の観光客が集まる沖縄と伊豆の差がそれを証明している。

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:41:19.25 ID:/bDGlwxm0.net
夏のハイシーズンって例年なら7000万人の需要だよな
200万人ってやばくね?

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:41:41.30 ID:tPxX0EXS0.net
伊豆はコロナ落ち着いたら、又、熱海の高級旅館に泊まりたいな。後3年後位にでもな

439 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:41:48 ID:JfmwRMq60.net
失敗厨はしねよ

440 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:43:22.66 ID:RMu2ug4u0.net
はよ東京も対象にして!

441 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:43:30.29 ID:C1ny2dQb0.net
バカの数

442 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:44:06.82 ID:0HCCPEmV0.net
>>372
だよな

443 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:44:23.66 ID:1U6jLu3p0.net
>>440
もう対象にすべきだよな
どう考えても東京参加させて大阪沖縄を除外するべき

444 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:44:55.23 ID:Y67vDgOK0.net
迷惑

445 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:45:32.57 ID:oz9izJwj0.net
去年は7000万人越えてんだよな
https://www.travelvoice.jp/20190705-133919

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:46:34 ID:IbZ1S7YB0.net
踊らされる消費者って高校の時習ったよ
手持ち現金の少ない奴はじっとして踊ってる奴らをバカにしてればええぞwww

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:46:40 ID:UTSqL7df0.net
安いとこに何度も行く派d(゚∀゚)b

448 :ばーど ★:2020/08/24(月) 19:46:52 ID:zJJVlSIr9.net
>>1
関連スレ

【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態」…GoToトラベル 200万人利用 続ける必要を改めて示す [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598265965/

449 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:47:41 ID:+07TYQze0.net
どんな能書きを垂れようと、
業界のためにサンドバッグになった政府は、
偉いと思う。
中止した方が政治的リスクは低いというのは誰が見ても明らかだったわけだし。
たったの2兆円足らずで冬の第3波も乗り切れる土壌ができたと言えるかもしれない。

450 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:48:22 ID:T7f5YsPa0.net
原則は3蜜なんだよ
GoToに文句言ってる奴てまだ理解してないの?
まだ帰省が駄目な理由も理解出来ないのかな?

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:49:55.78 ID:UphkBLj50.net
白痴あベ一味ただ今自国民大虐殺戦略絶賛発動中!

452 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:50:02.60 ID:M1Pk6Dm+0.net
こんな事するより医療関係者と貧乏学生を助けてやれよ。国が衰退するわ

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:51:22.45 ID:obpZBJP80.net
gotoフル活用で7、8月に北海道3回きた。年末まで金沢、沖縄、函館、鹿児島と超忙しいw
外人いないしどこ行っても空いてるし最高

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:51:41.49 ID:T7f5YsPa0.net
>>452
こういう区別が出来ない奴て何?
DNAの問題?

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:52:23.83 ID:jS2W6XSd0.net
全国に撒き散らして?

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:53:33.20 ID:Y67vDgOK0.net
>>446
バーカ

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:01.22 ID:QjpnPBmh0.net
コロナ禍で200万人も危険な移動した危機管理能力ゼロがいたってだけ

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:20.80 ID:T7f5YsPa0.net
>>455
ん?GoTo行ってる奴は感染者なの?
根拠は?

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:40.86 ID:+07TYQze0.net
天は自ら助る者を助く
巣で口を開けて給付金を待ってても一生良い思いはできません。

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:55.61 ID:Y67vDgOK0.net
三密なんかより広域移動のほうが公衆衛生として危険だと思うわ

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:07.59 ID:qm+Apcr60.net
>>453
これな、地元(K県K市)も含めてあちらこちらに外国人(主に中国人)が居ない事が最高に良い。

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:07.94 ID:T7f5YsPa0.net
>>460
だろ?こういう奴が一番駄目なんだよ
政府ももっと3蜜を馬鹿にも理解出来る様に広報するべきなんだよ
未だに理解出来ないんだから無理かもだけど

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:01:31.56 ID:MuhjtEzd0.net
>>391
制限ある中で来ても楽しめないと思うよ。
それなら楽しく来れるときにしといた方がええよ。

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:15.81 ID:9QcLMSQT0.net
もともと旅行に行こうと考えていて
お得だから 利用した連中が 大半であって
go toだからっていう人間は少数だと思うけど

何を自慢してるんだろ

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:49.14 0.net
■移動自粛緩和 専門家「不要不急の出張や旅行 なるべく控えて」
2020年6月19日 20時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477261000.html

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:05:25.09 ID:MMX9/af20.net
200万人じゃなくて200万件なの?

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:07:37.28 ID:ktGsP/NuO.net
安倍サポ総動員w

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:10:52.79 ID:ktGsP/NuO.net
>>1
「のべ200万人」

GOTOトラベル大成功だ!

自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:12:28.77 ID:hDFChJ8K0.net
>>352
旅行に行かない奴はひきこもりっていう
アホの主張は本当に頭が悪い

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:12:28.90 ID:+RrmE++j0.net
思ったより多かった。
つーことは、観光業はその分救われてるってことで、あんまり批判したくはないな。
感染防止策じゃなくて経済対策だからね。

ただ、冬は危険だから、どっかで打ち切ってね。

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:12:42.67 ID:aXGFeXzO0.net
>>437
日本人の200万人はどうしようもねえバカってことだわな

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:13:32 ID:Y67vDgOK0.net
こういう数字は盛ってるものとして考えよう

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:13:41 ID:QSh+uNeg0.net
>>1
いつの間にか日本もキチガイの国に

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:19:14 ID:ykYCU2ol0.net
出張で使わせてもらってる

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:19:15 ID:9jNVKmUb0.net
バカがアベガー言ってる間に
客室露天風呂と個室懐石料理堪能したわ
大満足

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:19:48 ID:9Dt6hnB40.net
みんな使わなくていいよ
今のほうが密集を避けられてるし観光地も空いている
飛行機や新幹線がこんなに安くなるなんて最高

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:20:09 ID:ktGsP/NuO.net
>>475
どこ行ったん?

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:20:28.86 ID:1U6jLu3p0.net
>>471
逆だよ
1年で一番観光の需要が多い時期にこの数字は凄い
みんな我慢してるんだよ

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:20:59.62 ID:9jNVKmUb0.net
>>477
北海道だよん

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:22:19.00 ID:5vZaV5IZ0.net
コロナで半額、GoToでさらに半額だよ
感染地域に合わせる必要はない

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:22:27.69 ID:ktGsP/NuO.net
>>479
そっか。良かったね

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:23:38.73 ID:NP+9TQHH0.net
県がマイクロツーリズムを推奨してるし近場に行きますよ
東京や大阪の様な感染者地獄でも無し

自粛どうこう言ってる人よく東京や大阪に住めますね
そんなに感染したいのですか?

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:28:47.63 ID:TVhHPay+0.net
>>1
利用者の個人情報は、適切に管理されているのだろうか

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:28:56.68 ID:xkaTRLEw0.net
安倍を辞任させてGoToリベラルキャンペーンしよう。枝野さんが経済を建て直してくれるぞ!

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:31:50.00 ID:5vZaV5IZ0.net
>>482
東京、大阪レベルのキープディスタンスなんてコロナ以前から出来てるからね
飲食店の席数半分にしたところで、田舎のフルフルより密だから

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:37:18.96 ID:pMJM2KFm0.net
これでもう日本経済は安泰だね!

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:45:08.15 ID:qdBYgjR40.net
世の中にはお上にへいこらしているふうを装って生きている人間が一定数いるからね。
でもこの種の人間が本当は何を考えているのか見極めるのは難しい。
ただただ薄気味悪いだけ。

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:46:29.45 ID:MuhjtEzd0.net
>>479
北海道でまともな懐石出して客室露天風呂のところなんて数える位しかないだろよく見つけたな。

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:49:20.20 ID:T7f5YsPa0.net
キムチはね
日帝が禁止した朝鮮呪術じゃないけどこの手の話はこうなんだよな
とにかく根拠なく怖がる
そしてデマを流す
キムチの特徴

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:49:28.36 ID:VI+wmR+u0.net
申請済んでないの含めたら倍かな

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:51:21 ID:65hbwX6w0.net
税金使ってこんだけ利用すれば感染も拡大するわ 馬鹿政府

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:53:28 ID:Zi2voDOb0.net
>>475
同じく

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:53:30 ID:5UT7RCm10.net
>>427
いや、みんな感染者見て自粛してるのが大半だったからでしょ
延べで200万程度の利用者
前のめりでみんながこぞってでていって無事だったとでも?

しかし、感染者の数の発表に合わせてそれっぽい情報出してるねえ
やっぱりただの風邪とかいいながら数は重視してるんだな

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:54:54.45 ID:5UT7RCm10.net
>>437
そいつらがこぞって旅してたらどうなるかという視点が必要だよな普通に
30分の1以下でもコロナは元気でしたと

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:55:24.15 ID:oaTz1jm60.net
岡山から県外に行ってコロナを持ち帰った奴がいるんだけど
たぶんGOTOトラベルキャンペーン使ってるよな 

県内139例目(岡山市97人目)
住所:岡山市
性別:男性
年齢:30歳代
8月8日〜19日 家族旅行で感染拡大中の県に滞在
8月19日 38度を超える発熱

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:56:12 ID:5UT7RCm10.net
>>449
業界は救われたのか?
たんにいつもの30分の1の人出にすぎないのに
一部のバカが大名気分を味わえたのは慶賀の至りだが
肝心なのは業界が救われたのかどうかだぞ

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:00:51.27 ID:r80M94Ze0.net
>>488
ウトロの高級旅館?北辛夷

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:02:19.15 ID:VRzxYe6q0.net
>>363
襟裳岬行って寿司屋入ったら、一目で観光客とバレて
どうぞどうぞ写真撮ってくださいとか親切にされた。
もちろん店員はマスクやフェイスシールドしててコロナに無頓着なわけでもない。
他のところでも観光客だから避けられたことは無かったな。

元々北海道は観光客がいるのが当たり前という感覚だし
どこかに旅行に行くのなら一番お薦めのところだな。

499 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:25.08 ID:VRzxYe6q0.net
>>495
それはちょっと特殊事例だよね。
人口を考えたら、都会の奴らが人混みではない地方に旅行に行くほうが多いわけだから。

GoToは失敗とは言えないと思うが、できれば東京除外は
東京から出るのは対象、東京に行くのは対象外というほうがよかったな。
更に、大阪に行くのは対象外とか、今なら沖縄に行くのは対象外とか。

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:08:01.66 ID:cH4Ytq1A0.net
最長30日の潜伏期間もあるのに、数日平気なだけで問題なかったgoto最高みたいに言ってるのはくるくるぱーなの?

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:09:16 ID:5UT7RCm10.net
述べ人数例年30分の1で
しかも数値目標もなにもないのに勝ち名乗り
つまりは失敗したと認めてるようなもの

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:12:48 ID:T7f5YsPa0.net
>>500
数字出してみて?考えるから

503 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:14:06 ID:T7f5YsPa0.net
>>500
何を根拠にその文章になったの?

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:14:13 ID:xBoi/bNp0.net
>>413
うちのところそうだけれど私生活を縛る何の根拠もないし
1ヶ月以上続いて我慢の限界も近づいているので
来月も続くなら労組に相談しようと思っている

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:19:52 ID:3tUceCv40.net
例年この月に多いのは帰省が大半だから
もし、例年通りの行動を取ったとしても、
GOTOキャンペーンが使えない旅行がほとんど

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:21:15 ID:5UT7RCm10.net
>>504
絶対やれよ
というか今すぐやれ

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:21:37.11 ID:T7f5YsPa0.net
>>500
俺もコロナになりたくないし県の補助とGoTo使って5回ぐらい行ってるけど
感染するの?拡大させるの?何で?

508 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:21:37.79 ID:nTuavlUP0.net
東京除外は小池都知事の判断なんだから政府に文句をいうのはお門違いだな。
自分は盆休み利用したけど秋冬は何処に行こうかな。
コロナ後初めて旅行したけど感染するやつなんて旅行先で油断する人だけだよ。
感染が広がってる県の奴は予防意識や感染対応が甘いから旅行先でもすぐわかるぞ。

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:23:20 ID:oh/7eGTI0.net
>>498
そうだよ、観光で持ってるから、たくさん来て欲しいのよ、特亜の連中居ないから最高だよwww

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:23:31 ID:ZWPm0uBa0.net
>>496
次はインバウンド解禁海外旅行解禁だよ
旅行業界には当然含まれてるしな

511 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:23:53 ID:ERWfT6pi0.net
そりゃ二次爆発するわな(´・ω・`)

512 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:25:02.42 ID:nFloJMxg0.net
>>208
その数字を比べる意味は無いんじゃないか?

513 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:25:02.71 ID:ZWPm0uBa0.net
>>482
自粛とか旅行スンナ派がスーパーに押し寄せるのが今年のトンキン名物

514 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:25:20.63 ID:45YHDN8q0.net
>>2
バカ発見

515 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:28:35.88 ID:5vZaV5IZ0.net
>>500
東京大阪に住むより正気だと思うよ

516 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:28:38.13 ID:Lf6gVKyf0.net
まあ今年の夏はgoto < 自粛の方が多かったから今のところ感染爆発しないで済んでるんだと思う

517 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:29:47.92 ID:ZWPm0uBa0.net
>>516
それで東京大阪が爆発したらまだしも
減ってんだから自粛派がそのまま自粛、遊びたい人はそのまま遊んで問題ないな
国民の自由

518 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:31:55 ID:xB/hgMW70.net
200万てこれはひどい有様やな
結局電通みたいな中抜き業者が儲けただけやん
本当にしんどいとこに全く金が流れてない

519 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:33:14.22 ID:5vZaV5IZ0.net
>>518
直予約もかなりいるよ

520 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:38:32.19 ID:oaTz1jm60.net
>>499
何を根拠に特殊事例とか言ってんの?
田舎者は田舎に行っても楽しくないから
旅行といえば都会に行くんだよ

総レス数 696
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200