2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「グランピング」2カ月待ち キャンプカー利用者増加―コロナでアウトドア熱高まる… [BFU★]

1 :BFU ★:2020/08/24(月) 13:51:48.99 ID:BQbhSYZd9.net
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「3密」を避けながら自然を満喫できるアウトドア熱が高まっている。観光業界が冷え込む中、施設側が道具を用意し豪華なキャンプ気分を味わえる「グランピング」の予約は連日埋まり、2カ月待ちの施設も。キャンピングカーのレンタルも前年より売り上げが増加している。
群馬県・四万温泉にある「温泉グランピング・シマブルー」(中之条町)では、全7部屋の9〜10月の予約がほぼ満室となった。運営会社の関良則社長(55)は「今までにない勢いで問い合わせがきている」と話す。各部屋に露天風呂を設け、客室でバーベキューを楽しめる点が魅力で、関社長は「食事や入浴の場で他人とすれ違うこともない。密を気にせずに自然を楽しめるところが好まれているのでは」と指摘する。
 アウトドア熱はキャンピングカーにも波及している。レンタル会社「キャンピングカー株式会社」(東京都千代田区)の今月の売り上げは前年比120%に。4月は同15%まで下がったが、6月から国内客や日本在住の外国人の利用が増え始めた。利用期間や人数は減る一方、東京や大阪から出発する人が増加。関東では群馬県や千葉県、関西では京都府など、都市部から2時間程度で行ける目的地を選ぶ傾向が強いという。
 同社担当者は「友達を誘わず家族だけで、公共交通機関を使わず出掛けたいというニーズがある」と指摘。「新幹線や飛行機で移動していた人の新たな選択肢として注目されている」と話す。
 東京・お台場では、都心にいながらキャンプ気分を味わえる「アウトドアフェア」が30日まで開催されている。目玉は屋外に設けられたテントで楽しめるグランピング体験で、主催者によると土日を中心に家族連れが訪れているという。
 会場に娘(5)と訪れた大田区の主婦栗原香代子さん(42)は「夏休みだがコロナで帰省や旅行もできない。アウトドアだと外だから安心できるし癒やされる」と好印象。江東区の会社員男性(47)は「普通のホテルだと密で感染が気になるが、外なのであまり気にならない。ぜひやってみたい」と話した。

2020年08月24日13時34分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020082400084&g=soc&p=20200824at01S&rel=pv

https://i.imgur.com/SVoCynd.jpg

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:38:40.01 ID:2FGhnchR0.net
温泉旅館から見かけたがあれ絶対真夏じゃ暑いだろ?

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:39:46 ID:XvV7KRzb0.net
>>72
そのレベルの感染リスクが許容できないならスーパーマーケットにもいけないな

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:39:54 ID:BNhrbL1Q0.net
たかが道楽にあーじゃないこうじゃない言う方がどうかと思うけどな
誰かに迷惑でもかけてるなら話は別だけど

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:40:28 ID:q6z1nlxf0.net
>>96
共用部分だから火起こしは論外でしょ

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:40:46 ID:4+ALlKCq0.net
>>45
よくわからんがマスコミが異常に煽ってるからな
マスコミに洗脳されやすい女と
女目当ての男が釣られてる

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:01 ID:2FGhnchR0.net
バンガローとか貸別荘とあんまり変わらない
むしろバンガローとかのがエアコン効いて真夏なら
快適なんでは。

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:31 ID:rrm0YqVY0.net
グランピングは楽しいと思うよ
ただ高すぎる
それならグレード落として普通にキャンプするよ

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:44 ID:XvV7KRzb0.net
>>94
家族で小さな子供連れてやることのんだからなんちゃってでいいんだよ
それで子供のほうが乗り気になってくれれば本格的にやればいいんだから
バカじゃないのか?

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:48 ID:dNK9S9iA0.net
キャンプは春秋のするものだ
真夏にキャンプとかアホしかやらん

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:55 ID:3SfhGgJT0.net
観光業はキャンプにシフトすべき

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:44:17 ID:RV3rg3ya0.net
コロナとゴミを撒き散らす

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:44:34 ID:4R4sXB5e0.net
車で快適家電とか一式持ち込んでそれでテントの中で寝るいうだけのことやろ
なんかあったら隣に置いてある車で即撤退

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:45:13 ID:BPf/T7iU0.net
>>105
底辺すぎて避暑地って知らないの?

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:45:36 ID:dNK9S9iA0.net
>>104
仕事させるのが子供にキャンプさせる意義だろうがw
アホか

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:46:46 ID:rrm0YqVY0.net
>>104
小さい子供連れだと着いてからも大変だしね
慣らしでグランピングはいいと思う

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:46:47 ID:BPf/T7iU0.net
>>106
ビリーザブートキャンプみたいなことやってるのがライザップ

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:47:05 ID:NLvtGKWX0.net
よく分からんけど
とりあえずエアコンは効いてるのか?

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:47:08 ID:6gONsLIw0.net
>>7
一〜二年なんて長いわ。
せいぜい3ヶ月まで。

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:47:11 ID:jc3KU/RE0.net
ホントかよ、全然見掛けないけどどこに集結してるの?

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:47:21 ID:x+Ts6ZtS0.net
>>89
グランピングOK=子作りキャンプOK

と暗に宣伝してるのでは

普通は禁止事項だから

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:03.30 ID:79Hy6d930.net
>>74
虫も少ないし、汗もかかないし、ウェーイ系の騒ぐ輩も少ないしね
焚き火と温かいお酒のありがたみがよくわかる季節

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:21.04 ID:pXteYQ280.net
>>98
生活に必要な活動と不要不急のレジャーを一緒にして考えるアホですか?

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:45.70 ID:zGHicSoO0.net
>>113
冷暖房wi-fi完備、離れに温泉やシャワートイレもあり

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:50.09 ID:3TzgU/l60.net
>>110
だからこれはグランピングなんだってお爺ちゃん
そういう意義とか誰も求めてねーから

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:51.91 ID:dNK9S9iA0.net
>>109
避暑地にキャンプ場のイメージねえな
優雅に別荘で遊んでるヤツらを恨めしそうにあせでネッチャネチャのキャンプとかまっぴらごめんw

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:55.59 ID:sTspu7fJ0.net
>>1
屑貧乏旅行者増やすな
外人朝鮮在日ベトナム人中国人ユダ黒豚イスラムインド含む
貧乏クズ旅行者は良く深くケチな分他人の権利侵害を何とも思わず略奪クズ
 地元にはごみ  叩き出せ!!!

旅行者は100万以上常時携帯義務  地元に札束見せて利用する義務
帰るときは後片付けする  ゴミ片づけ費用  地元に20万円
  金払っても片付けや、騒ぐ屑が免除されるわけではない  飲酒騒ぎ乱交レイプ禁止!
ワープアさんが地元で控えめにささやかに楽しむのを邪魔するな!!
  侵略クズ!  叩き潰せ!!  業者の利益を地元が喜ぶのでもなし

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:49:15.50 ID:LvGTXjly0.net
今時分にキャンプなんかやったって熱帯夜と虫の多さで寝れないから車で寝るはめになる

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:49:34.51 ID:2bN9Tl3g0.net
>>22
>>54
エアコンかけっぱなしは駄目なの?

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:49:46.58 ID:dNK9S9iA0.net
>>120
だからグランピング=なんちゃってアウトドアでええやろ

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:50:36.43 ID:dqvkZqY60.net
子供に贅沢させると良くないよ

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:51:11 ID:dNK9S9iA0.net
>>78
スマートフォン的なアホさを感じるな

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:51:44 ID:XvV7KRzb0.net
>>110
アホはお前だ
キャンプに興味もない子供にそんなことさせてなんの意味がある

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:51:46 ID:Y6UUnwPl0.net
えーいいじゃん

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:52:41.74 ID:jYIXdbxW0.net
そもそもグランピンクがアウトドアとは思えない
これがアウトドアなら部屋付きの露天部やレストランのテラス席での食事もアウトドアだわ

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:53:25.78 ID:7kr+fxn+0.net
虫がウジャウジャの屋外なんて癒される訳がない
本気で癒されると思うなら田舎に住めば良い

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:54:09.46 ID:dNK9S9iA0.net
>>128
お前は子供に興味あることだけさせてりゃいいんじゃね
やるから興味湧くんだろうが
採用面接じゃあるまいし、働いてもいねえのにそこでなければならねえ理由なんてねえんだよ

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:55:01.28 ID:zGHicSoO0.net
グランピングでお泊りできるテント外観

ttps://logipara.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191109_163910-1024x768.jpg

> テントの中はエアコン・ストーブはもちろん、冷蔵庫まで完備!
> なんとWi-Fiも通ってるよ!

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:55:22.17 ID:RUeleHqj0.net
2000円のテント使ってるけど結構いい
前使ってた1980円のテントの欠点が解消されてた
やっぱ日本の物作りは凄いわ

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:55:35.44 ID:iOG+7SZ/0.net
>>45
人気アニメが拍車をかけた

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:56:35.44 ID:q6z1nlxf0.net
>>133
これならバンガローとかログハウスでいいな
グランな感じがしないw

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:56:38.89 ID:UnlSdkcX0.net
グランピングなんて中途半端

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:57:55.65 ID:q6z1nlxf0.net
>>137
そこがウケてる

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:58:37.67 ID:NLvtGKWX0.net
なるほどね
これ山じゃなくて
ビーチのそば用だわ

海見ながらキャンプする用だわ

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:58:39.37 ID:XvV7KRzb0.net
>>132
ほんとに頭の悪いやつだな・・
とりあえずなんちゃってキャンプで雰囲気を感じさせて
それで興味を持つようなら本格的にやればいいと言ってるんだが

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:59:34 ID:dqgGZL1b0.net
電車やバスで行くより第三者との接触が桁違いに減るだろうから
レンタルキャンピングカーとかはありかもな
電気と水の供給設備があったら、空調も風呂も調理も困らないし

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:59:42 ID:7kr+fxn+0.net
植生が何故かヨーロッパの草原みたいなアニメの見過ぎだ
現実はベトナム戦争のジャングルだ

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:59:46 ID:lmJqYeP90.net
キャンプなんて楽しくはないよね
普段やらねえことやらなくちゃあかんし
まあそれがいいんだろうけど

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:00:18.58 ID:dNK9S9iA0.net
>>140
勝手にやれよ

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:01:51.61 ID:qgGjSJp70.net
>>94
本来のアウトドア定義は?

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:04:01 ID:dNK9S9iA0.net
>>145
じゃあ「従来の」で良いか

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:05:12 ID:qgGjSJp70.net
>>146
昭和のキャンプスタイルなら納得

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:05:15 ID:A+RldiSs0.net
実際アウトドアごっこがしたいだけだから
わいが予約してるグランピングは@3.2万で3人一テントで10万弱だよw
その値段でも9月末までほぼ埋まってるみたい
GOTOのお陰でお安く泊まれてありがたいね

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:06:08 ID:BNhrbL1Q0.net
>>143
そんな奴がグランピングで何もかもやってくれるから行くんだぞ

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:06:58.79 ID:jiNaGlJo0.net
キャンプは日常的にあまり自然に触れる事の無い首都圏、都心部住人の楽しみ

地方住人は、スズメバチやブユやヌカカ、マムシや熊等の恐ろしさを良く知ってて、山の中に入って肉の旨そうな匂い撒き散らそうとは考えない。

あと、キャンプがベストなのは蛍が出る6月下旬から8月頭まで。

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:06:59.07 ID:bvJnh1/q0.net
一度行ったけど普通に旅館行って温泉入った方がいいわ

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:08:08.05 ID:bB28vFVy0.net
部屋から一歩も出ない引きこもりおじさんは
こういったスレ叩きたいよなぁ

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:08:24.92 ID:2zPze8+q0.net
>>74
アウトドア全然興味ないけど、それはちょっといいなと思った。

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:09:44 ID:iBZaWsW10.net
野宿、ソロキャン好きだったけど最近はグランピングもいいなと思ってる
ただ日本のって貧乏くさいのな
ちゃんと金かけてプレミアムを楽しむって文化が無いからかな

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:10:08 ID:lmJqYeP90.net
真夏は暑いし冬は寒いし。
春秋は快適だけど蜂やら虫やら蚊やらハエやらムカデやら蛇やらアブやらアベやら出てくるんだぜ。

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:11:07 ID:HgPrtbe50.net
スレの流れが自作PCやBTOとメーカーPCって感じ

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:11:43 ID:WF9unDcN0.net
>>135
キャンプアニメとかあんのかw

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:12:03 ID:8cNuwt4b0.net
>>150
モロ梅雨時じゃん無理ゼッタイ
今年の惨状を見てないのか

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:12:31.07 ID:cCibuV5r0.net
他人と全く交流しないならいいよね
暑いのは勘弁だけど

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:14:13 ID:QPxLbiba0.net
ステマですよ

グランピングなんて言葉なんか
ごく一部だけしか知らんからな

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:15:23.52 ID:a69DPqcA0.net
>>15
そこがいい
キャンプ道具一式揃えるより借りたほうがお得

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:15:30.90 ID:q6z1nlxf0.net
>>153
しんしんと更ける夜に焚火の暖かい光が揺れて
薪の爆ぜる音だけが聞こえ空を見上げると
澄んだ空気で光を増す満天の星
そこで焚火で炙ったツマミにウイスキー、最高ですわ
やったことないけど

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:15:37.21 ID:NLvtGKWX0.net
>>157
ゆるきゃン
とかいうやつやろ

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:15:57.12 ID:qgGjSJp70.net
夏キャンプは素人がやるもん

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:16:14.75 ID:7kr+fxn+0.net
>>150
虫に食われるとキャンプの楽しさなんて全て吹き飛ぶ
ホタルの居るような場所にはブヨが居る
アレに咬まれると手足が二倍くらいに腫れるから注意な
昨日近所のオッサン二人がスズメバチに刺されてたよ
さあ都会人よキャンプを楽しめ

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:16:47.05 ID:cCibuV5r0.net
>>133
ダサっw
サーカスの天幕みたいな奴じゃなきゃやだw

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:18:20.28 ID:TqIr87et0.net
外だけど下手なホテルより汚れてるだろ
自分でテント持ち込むならともかく

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:19:48 ID:8cNuwt4b0.net
>>133
キャン…プ?

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:21:36.42 ID:V8FowbbH0.net
>>32
雨トークでは「認めざるを得ない」みたいなスタンスだったよ。確かバカリズムがグランピング好きだった

結局どこかで文明の利器に頼らざるを得ないからとかなんとな

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:22:47.44 ID:Ac0nrWBU0.net
絶対夏は行かないな クソ暑いのに焚き火とか苦行かよ

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:23:29.31 ID:rrm0YqVY0.net
>>162
やった事ないんかい
そういうのは我慢も楽しめる人向けだよ
電源サイトにコタツ持ち込んで食事はカセットコンロで鍋
これが我慢なしの最高冬キャンプ

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:23:38.92 ID:dU+HsAaI0.net
>>124
周囲に人がおったら迷惑行為やろな
https://camphack.nap-camp.com/3935

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:25:23.50 ID:0ug1joRF0.net
キャンプ場で密なんだろ

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:25:36.54 ID:3jk1hhj90.net
夜中のトイレが怖すぎてムリ

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:25:56.20 ID:0ug1joRF0.net
>>170
冬のソロキャンプだよな

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:26:27 ID:q6z1nlxf0.net
>>174
ゲジにカマドウマ、運がいいとジャンボムカデがお出迎えしてくれる

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:30:00 ID:7dBTvn570.net
そう言えばテレビに奥多摩の怪しいグランピング屋が出てたな

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:32:58 ID:lmJqYeP90.net
中洲でキャンプが一番だな

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:34:42.65 ID:Ac0nrWBU0.net
>>178
増水しなけりゃな 虫も少ないし夜は涼しいし

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:36:26.55 ID:2bN9Tl3g0.net
>>172
だよねいっぱいおるんでねえのwww

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:38:31 ID:kZCTV7VN0.net
>>27
キャンプ場にトイレ処理場なんかねーよ。
そんな所で処理してたら顰蹙だし。
家でやるか道の駅で捨てるか、はたまたトイレは使わないんだろうな。

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:38:39 ID:PLRfijpr0.net
ソロキャンプをSNSに上げて承認欲求丸出しの奴いるよな。独りが好きでソロキャンプしてるんだろ?

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:41:28 ID:yOY62Bux0.net
グランピングって本当は見晴らし距離に他者のサイトはないような土地でメシは専用のシェフが作ってくれたりするんだが、日本で出来るのか?

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:46:35.69 ID:kZCTV7VN0.net
今年はコロナ禍の中山が売れてるとかニュースでやってたが、
この猛暑の中汗だくでオッサンが一人で肉焼いて食っててワロタ。

185 :反日ゲンダイ打倒:2020/08/24(月) 15:47:19.41 ID:wi7fDDGQ0.net
ミニバンから

買い換えな

車がないと

この冬は不便

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:48:07.23 ID:76PyWm5F0.net
>>183
ここが近いかもね
ttps://hoshinoya.com/fuji/

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:48:28.19 ID:t/VSh8Uu0.net
グランピングというのが、よくわかってないw

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:49:34.18 ID:T7f5YsPa0.net
キャンプは動画で充分
自分でやるのは無理

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:49:42.53 ID:2vtnF2Sv0.net
うまくいったな

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:51:07.80 ID:0C6cbMqL0.net
ゲルと何が違うの?

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:51:52.44 ID:Q/zI6Sno0.net
どうせ行ってもスマブラやったり、いつもと変わらないのだろう

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:52:32.43 ID:Zr5256ik0.net
2ヶ月待ってそんなことをしたがる神経がわからん

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:53:26 ID:t+TUR3wU0.net
あんなもん2ヶ月も気合い入れて待つようなもんなの?
それじゃ次の週末にでもやろうかみたいな気軽なもんだと思ってたけどw

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:53:26 ID:JG40bkhn0.net
>>6
お化け屋敷みたいなもんだろ
怖がりたいけど危険は嫌 矛盾はしない

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:53:37 ID:ugZyJxez0.net
皆ホコリ被った肉好きなんだな

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:54:34.97 ID:SI9v4Svq0.net
人生で一度はやってみたいな
一度で充分だろうけど

総レス数 359
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200