2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「グランピング」2カ月待ち キャンプカー利用者増加―コロナでアウトドア熱高まる… [BFU★]

1 :BFU ★:2020/08/24(月) 13:51:48.99 ID:BQbhSYZd9.net
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「3密」を避けながら自然を満喫できるアウトドア熱が高まっている。観光業界が冷え込む中、施設側が道具を用意し豪華なキャンプ気分を味わえる「グランピング」の予約は連日埋まり、2カ月待ちの施設も。キャンピングカーのレンタルも前年より売り上げが増加している。
群馬県・四万温泉にある「温泉グランピング・シマブルー」(中之条町)では、全7部屋の9〜10月の予約がほぼ満室となった。運営会社の関良則社長(55)は「今までにない勢いで問い合わせがきている」と話す。各部屋に露天風呂を設け、客室でバーベキューを楽しめる点が魅力で、関社長は「食事や入浴の場で他人とすれ違うこともない。密を気にせずに自然を楽しめるところが好まれているのでは」と指摘する。
 アウトドア熱はキャンピングカーにも波及している。レンタル会社「キャンピングカー株式会社」(東京都千代田区)の今月の売り上げは前年比120%に。4月は同15%まで下がったが、6月から国内客や日本在住の外国人の利用が増え始めた。利用期間や人数は減る一方、東京や大阪から出発する人が増加。関東では群馬県や千葉県、関西では京都府など、都市部から2時間程度で行ける目的地を選ぶ傾向が強いという。
 同社担当者は「友達を誘わず家族だけで、公共交通機関を使わず出掛けたいというニーズがある」と指摘。「新幹線や飛行機で移動していた人の新たな選択肢として注目されている」と話す。
 東京・お台場では、都心にいながらキャンプ気分を味わえる「アウトドアフェア」が30日まで開催されている。目玉は屋外に設けられたテントで楽しめるグランピング体験で、主催者によると土日を中心に家族連れが訪れているという。
 会場に娘(5)と訪れた大田区の主婦栗原香代子さん(42)は「夏休みだがコロナで帰省や旅行もできない。アウトドアだと外だから安心できるし癒やされる」と好印象。江東区の会社員男性(47)は「普通のホテルだと密で感染が気になるが、外なのであまり気にならない。ぜひやってみたい」と話した。

2020年08月24日13時34分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020082400084&g=soc&p=20200824at01S&rel=pv

https://i.imgur.com/SVoCynd.jpg

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:13:46.05 ID:JI3sJlZd0.net
アウトドアとか嫌い
インドア最強説

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:13:48.44 ID:DOtnyzau0.net
だいたい最近のキャンプブームってなんなの
ちょっと前まで庭でBBQしてたようなバカが流れ込んでる

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:13:52.32 ID:k/AHSskE0.net
>>1
河原に天幕張るなよ…
これ割りと常識の範囲だと思ったら

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:14:17.89 ID:k/AHSskE0.net
>>36
そうだよ…

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:14:46.02 ID:qF6qnNGu0.net
マジレスするとグランドオープンとかのグランド
グランドキャンプイング
豪華な野宿

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:15:20.43 ID:k/AHSskE0.net
>>35
統計見ても昨年よりぐっと少ないね
報道がネタなしで、その手の事故を頻繁に採り上げるので多く感じるかもしれない

50 :高篠念仏衆さん:2020/08/24(月) 14:16:40 ID:rByDCToc0.net
アウトドア🇷🇴池田大作🙏

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:16:55 ID:6HydOcC20.net
>>1
ショボいグランピングだなこの画像

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:17:06 ID:x+Ts6ZtS0.net
glamping

Blend of glamorous +? camping. Early 2006, UK origin, adopted in US by 2007.

https://en.wiktionary.org/wiki/glamping

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:17:08 ID:lFRptmJE0.net
BBQは参加するけど俺、ホテルのシングルで寝るわ。

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:17:20.24 ID:k/AHSskE0.net
>>20
大丈夫じゃないから熱中症と食中毒がもの凄い件数

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:18:02 ID:ut1Lpimx0.net
>>6
移設可能なバンガローみたいなものでしょ

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:18:46 ID:DOtnyzau0.net
元気があればなんでもできる

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:18:55 ID:bB28vFVy0.net
こういうのって、気分が開放的になって夜空でズッコンバッコンしてんの?
山の夜はマジで寒いから気をつけてな

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:20:08 ID:jJ+yb+6X0.net
アウトドアなのに家気分!

アホなのかな?

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:20:32.51 ID:Mb14JSwN0.net
>>6
原理主義者のマウンティング乙
手軽なところから始めてみるってだけだろ
修験者じゃあるまいし最初から本格的にやらなきゃいけないなんて言う方が歪んでる

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:21:54.29 ID:rrm0YqVY0.net
アウトドアフェアに行くより過疎地のホテルに旅行した方が密にならなさそう

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:22:07.07 ID:Z3dirxdM0.net
まぁ価値観は人それぞれだからどうでもいいけど他人には迷惑掛けるなよ
江戸川でさえBBQやってゴミそのままで帰るバカどもがいる

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:22:35.25 ID:qgGjSJp70.net
>>1
こんなのグランピングではない

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:22:43.77 ID:IHuO4M420.net
ロケーションが広大なスケールなら良いけど、雑誌とかで見た限り国内のグランピングはなんかショボい感じ

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:23:02 ID:c+VOnM/t0.net
家みたいにいつでも手洗いできるわけやないやろ

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:24:21 ID:HY5NH7Kp0.net
テントにエアコン、管理棟に24時間入れるかけながし温泉付いてたらキャンプしてみたい

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:24:24 ID:kH5JzhQ20.net
スキースノボみたいにイナゴのように食い尽くして


終わる

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:24:34 ID:qgGjSJp70.net
>>6
俺はソロキャンからグランピングまで
メンバーや人数に応じて
柔軟に楽しめるよ

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:25:01.56 ID:x+Ts6ZtS0.net
モンゴルのゲルみたいなの持って行けば良いのか

日本人の発音だとgrumpingかgrampingと間違えられそう
不機嫌な爺さんをあやす方法みたいな

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:25:21.80 ID:rrm0YqVY0.net
>>62
思った
置いてある物がしょぼい
コーナンラックみたいなの置いてあるし

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:26:17 ID:79Hy6d930.net
冬キャンプしたいなぁ

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:26:59.34 ID:M+rGV6lz0.net
ぐらんぴんぐって何
グループキャンプ?

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:28:15.54 ID:pXteYQ280.net
途中で道の駅や飲食店に立ち寄って感染とか考えないアホ

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:28:44.98 ID:se7QDTzx0.net
海に行っても山に行ってもイモ洗い

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:29:08.50 ID:qgGjSJp70.net
>>70
キャンプの醍醐味はやっぱり冬だと思う
焚き火を囲んで満天の星空の下
ホットワイン飲みながらくだらない話をする

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:29:18.48 ID:DLG+CWVD0.net
>>1
いつもの
https://dekiteru.photo/open/kinkij/img/10252_100_r84_free01_01_2_img.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/947/59/N000/000/006/153180884605474812179_IMG_20180717_133505.jpg

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:29:23.86 ID:Y4jgI5zF0.net
主婦がストリートに集まり日常の差別や不満を順番にラップする

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:29:54.74 ID:CiD5o2m80.net
>>8
それはグループでやるキャンプやバーベキューのことだよ。
団体で固まるからクラスターが発生する。
家族だけでやる分にはリスクはない。
せいぜい洗い場でのマスクと消毒で足りる。
ちょっとは記事よめよ
アホなのか?

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:29:55.69 ID:x+Ts6ZtS0.net
グラマラス+キャンピング = グランピング

初めてみた単語

ネイティブに言ってもgrumping(不機嫌になる)と間違えられると思う

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:30:16.63 ID:M+rGV6lz0.net
>>1
何この蓮の花

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:30:29.94 ID:rrm0YqVY0.net
>>71
グラマラスキャンピングだよ
オフホワイトのでっかいテントの中にでっかいベッド置いてオレンジの光のチェーンライト飾ったらいける

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:30:31.44 ID:RqaoS50r0.net
魔導王

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:30:40.95 ID:9fqpMzzj0.net
屋外で映画見たいのあったような気がするんだけど
また流行るのかな

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:32:13.60 ID:4dprGVo20.net
エアコンついてるのかな?

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:32:15.84 ID:M+rGV6lz0.net
>>80
おだまりキャンプか
ありがと

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:32:21.82 ID:76PyWm5F0.net
焚き火をしながら好きなものを作って好きな
時間に寝るソロキャンプは最高だよ
たまには一人になりたい時があるしね
虫が嫌いな嫁はついてこないしw

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:33:11.00 ID:rrm0YqVY0.net
>>82
また流行ってるらしいよ
どこで流行ってるのかは知らないけど

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:33:29.57 ID:BgqiBrqL0.net
テレビCMでベランピングつってベランダで食うのを推奨してたけどマンションでやられたら上下左右大迷惑だと思うけどね

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:33:32.01 ID:zlKenCxj0.net
キャンピングカーは
結局車内トイレは使えないに等しいし
料理も匂いが染み付くので外ばかりになるし
キャンピングカーといっても車中泊だけ
それも寝る前に日帰り風呂へ入らないと
車内に汗体臭が染み付くし不自由だらけ
嗅覚バカな鈍感奴しか楽しめない車だわ

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:33:44.48 ID:u7ou8yi+0.net
>>78
グラマーでホットなチックたちとキャンピングするとかいう奴ではないのか
残念無念だな

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:35:46.25 ID:dNK9S9iA0.net
ドバイの砂漠でやるならまだ

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:35:50.55 ID:1krN/zJ30.net
えーっと、廃棄前提おぢさんの見解は??

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:36:01.14 ID:q6z1nlxf0.net
>>87
べつに食うくらい大した迷惑じゃなさそうだけど
それ以前に隣がベランダで何か食ってても気付かなそう

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:36:42.96 ID:BPf/T7iU0.net
>>75
軽キャンピングカーはちゃんと軽量化してサスも強化しとかないと
登坂車線あるくらいの上り坂で死ねるし、
大型トラックとかの横風で本当に死ぬ

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:36:50.75 ID:dNK9S9iA0.net
金出して終わりって本来のアウトドアとは真逆な世界
アウトドアごっこ

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:37:11.01 ID:8cNuwt4b0.net
>>1
グランピングって
中世ヨーロッパの軍隊の幕営みたいなのをイメージしてたんだが違うのか?

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:38:21.09 ID:rrm0YqVY0.net
>>92
チキンラーメンくらいならいいけど炭起こされたら嫌かも

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:38:40.01 ID:2FGhnchR0.net
温泉旅館から見かけたがあれ絶対真夏じゃ暑いだろ?

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:39:46 ID:XvV7KRzb0.net
>>72
そのレベルの感染リスクが許容できないならスーパーマーケットにもいけないな

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:39:54 ID:BNhrbL1Q0.net
たかが道楽にあーじゃないこうじゃない言う方がどうかと思うけどな
誰かに迷惑でもかけてるなら話は別だけど

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:40:28 ID:q6z1nlxf0.net
>>96
共用部分だから火起こしは論外でしょ

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:40:46 ID:4+ALlKCq0.net
>>45
よくわからんがマスコミが異常に煽ってるからな
マスコミに洗脳されやすい女と
女目当ての男が釣られてる

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:01 ID:2FGhnchR0.net
バンガローとか貸別荘とあんまり変わらない
むしろバンガローとかのがエアコン効いて真夏なら
快適なんでは。

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:31 ID:rrm0YqVY0.net
グランピングは楽しいと思うよ
ただ高すぎる
それならグレード落として普通にキャンプするよ

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:44 ID:XvV7KRzb0.net
>>94
家族で小さな子供連れてやることのんだからなんちゃってでいいんだよ
それで子供のほうが乗り気になってくれれば本格的にやればいいんだから
バカじゃないのか?

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:48 ID:dNK9S9iA0.net
キャンプは春秋のするものだ
真夏にキャンプとかアホしかやらん

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:55 ID:3SfhGgJT0.net
観光業はキャンプにシフトすべき

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:44:17 ID:RV3rg3ya0.net
コロナとゴミを撒き散らす

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:44:34 ID:4R4sXB5e0.net
車で快適家電とか一式持ち込んでそれでテントの中で寝るいうだけのことやろ
なんかあったら隣に置いてある車で即撤退

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:45:13 ID:BPf/T7iU0.net
>>105
底辺すぎて避暑地って知らないの?

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:45:36 ID:dNK9S9iA0.net
>>104
仕事させるのが子供にキャンプさせる意義だろうがw
アホか

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:46:46 ID:rrm0YqVY0.net
>>104
小さい子供連れだと着いてからも大変だしね
慣らしでグランピングはいいと思う

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:46:47 ID:BPf/T7iU0.net
>>106
ビリーザブートキャンプみたいなことやってるのがライザップ

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:47:05 ID:NLvtGKWX0.net
よく分からんけど
とりあえずエアコンは効いてるのか?

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:47:08 ID:6gONsLIw0.net
>>7
一〜二年なんて長いわ。
せいぜい3ヶ月まで。

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:47:11 ID:jc3KU/RE0.net
ホントかよ、全然見掛けないけどどこに集結してるの?

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:47:21 ID:x+Ts6ZtS0.net
>>89
グランピングOK=子作りキャンプOK

と暗に宣伝してるのでは

普通は禁止事項だから

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:03.30 ID:79Hy6d930.net
>>74
虫も少ないし、汗もかかないし、ウェーイ系の騒ぐ輩も少ないしね
焚き火と温かいお酒のありがたみがよくわかる季節

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:21.04 ID:pXteYQ280.net
>>98
生活に必要な活動と不要不急のレジャーを一緒にして考えるアホですか?

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:45.70 ID:zGHicSoO0.net
>>113
冷暖房wi-fi完備、離れに温泉やシャワートイレもあり

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:50.09 ID:3TzgU/l60.net
>>110
だからこれはグランピングなんだってお爺ちゃん
そういう意義とか誰も求めてねーから

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:51.91 ID:dNK9S9iA0.net
>>109
避暑地にキャンプ場のイメージねえな
優雅に別荘で遊んでるヤツらを恨めしそうにあせでネッチャネチャのキャンプとかまっぴらごめんw

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:55.59 ID:sTspu7fJ0.net
>>1
屑貧乏旅行者増やすな
外人朝鮮在日ベトナム人中国人ユダ黒豚イスラムインド含む
貧乏クズ旅行者は良く深くケチな分他人の権利侵害を何とも思わず略奪クズ
 地元にはごみ  叩き出せ!!!

旅行者は100万以上常時携帯義務  地元に札束見せて利用する義務
帰るときは後片付けする  ゴミ片づけ費用  地元に20万円
  金払っても片付けや、騒ぐ屑が免除されるわけではない  飲酒騒ぎ乱交レイプ禁止!
ワープアさんが地元で控えめにささやかに楽しむのを邪魔するな!!
  侵略クズ!  叩き潰せ!!  業者の利益を地元が喜ぶのでもなし

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:49:15.50 ID:LvGTXjly0.net
今時分にキャンプなんかやったって熱帯夜と虫の多さで寝れないから車で寝るはめになる

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:49:34.51 ID:2bN9Tl3g0.net
>>22
>>54
エアコンかけっぱなしは駄目なの?

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:49:46.58 ID:dNK9S9iA0.net
>>120
だからグランピング=なんちゃってアウトドアでええやろ

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:50:36.43 ID:dqvkZqY60.net
子供に贅沢させると良くないよ

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:51:11 ID:dNK9S9iA0.net
>>78
スマートフォン的なアホさを感じるな

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:51:44 ID:XvV7KRzb0.net
>>110
アホはお前だ
キャンプに興味もない子供にそんなことさせてなんの意味がある

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:51:46 ID:Y6UUnwPl0.net
えーいいじゃん

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:52:41.74 ID:jYIXdbxW0.net
そもそもグランピンクがアウトドアとは思えない
これがアウトドアなら部屋付きの露天部やレストランのテラス席での食事もアウトドアだわ

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:53:25.78 ID:7kr+fxn+0.net
虫がウジャウジャの屋外なんて癒される訳がない
本気で癒されると思うなら田舎に住めば良い

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:54:09.46 ID:dNK9S9iA0.net
>>128
お前は子供に興味あることだけさせてりゃいいんじゃね
やるから興味湧くんだろうが
採用面接じゃあるまいし、働いてもいねえのにそこでなければならねえ理由なんてねえんだよ

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:55:01.28 ID:zGHicSoO0.net
グランピングでお泊りできるテント外観

ttps://logipara.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191109_163910-1024x768.jpg

> テントの中はエアコン・ストーブはもちろん、冷蔵庫まで完備!
> なんとWi-Fiも通ってるよ!

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:55:22.17 ID:RUeleHqj0.net
2000円のテント使ってるけど結構いい
前使ってた1980円のテントの欠点が解消されてた
やっぱ日本の物作りは凄いわ

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:55:35.44 ID:iOG+7SZ/0.net
>>45
人気アニメが拍車をかけた

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:56:35.44 ID:q6z1nlxf0.net
>>133
これならバンガローとかログハウスでいいな
グランな感じがしないw

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:56:38.89 ID:UnlSdkcX0.net
グランピングなんて中途半端

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:57:55.65 ID:q6z1nlxf0.net
>>137
そこがウケてる

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:58:37.67 ID:NLvtGKWX0.net
なるほどね
これ山じゃなくて
ビーチのそば用だわ

海見ながらキャンプする用だわ

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:58:39.37 ID:XvV7KRzb0.net
>>132
ほんとに頭の悪いやつだな・・
とりあえずなんちゃってキャンプで雰囲気を感じさせて
それで興味を持つようなら本格的にやればいいと言ってるんだが

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:59:34 ID:dqgGZL1b0.net
電車やバスで行くより第三者との接触が桁違いに減るだろうから
レンタルキャンピングカーとかはありかもな
電気と水の供給設備があったら、空調も風呂も調理も困らないし

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:59:42 ID:7kr+fxn+0.net
植生が何故かヨーロッパの草原みたいなアニメの見過ぎだ
現実はベトナム戦争のジャングルだ

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:59:46 ID:lmJqYeP90.net
キャンプなんて楽しくはないよね
普段やらねえことやらなくちゃあかんし
まあそれがいいんだろうけど

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 15:00:18.58 ID:dNK9S9iA0.net
>>140
勝手にやれよ

総レス数 359
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200