2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ドイツでベーシックインカムの実験始まる 3年間、120人に毎月約15万円を支給 ★7 [さかい★]

1 :@さかい ★:2020/08/22(土) 22:42:09.11 9.net
8/21(金) 12:10
BUSINESS INSIDER JAPAN


ドイツ経済研究所によるユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)研究の一環として、120人のドイツ人が3年にわたって毎月1200ユーロ(約15万円)を受け取る。

UBIは国民あるいは居住者に対して最低限必要な所得を保障する政策で、通常は政府から現金の支給という形で行われる。

暫定的なUBIは、すでにアメリカ、スペイン、デンマークなどいくつかの国で実施されている。

ドイツの研究者グループが、ユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)の効果を明らかにするための実験を開始した。UBIは、国民あるいは居住者に対して最低限必要な所得を保障する政策で、通常は政府から現金の支給という形で行われる。

ドイツ経済研究所が8月18日にUBIに関する3年にわたる調査研究を開始したと、ロンドン・タイムズが19日に報じた。その一環として、120人が毎月1200ユーロ(約15万円)を受け取る。研究者はその後、1380人の現金支給を受けていない人々の体験と比較分析を行うことになると、Business Insiderでも報じた。

他の国々でも似たような議論がスタートしており、パンデミックをきっかけとしてある種のUBIをすでに導入した国もある。


[原文:Germany gets a new universal basic income experiment as more countries consider cash handouts amid the pandemic]
(翻訳:仲田文子、編集:Toshihiko Inoue)


続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/67304a061f90525a635bac8149f0be8bfab374ed

前スレ(★1 2020/08/22 土 09:05:52.43)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598054752/

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:47:07.61 ID:KCi7Lauj0.net
>>822
社会保障給付金は高額な社会保険料を納めるから得られているものです。
社会保障制度が全廃されるベーシックインカムではこの社会保障給付金は無くなりますよ。

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:48:05.61 ID:bVF/qS2i0.net
>>825
戦争をして人さらってきて、奴隷として働かせるなら実現できるね。

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:49:08 ID:iPUK/UQc0.net
>>818
それを言えるのは衣食住はもとより娯楽ツールに至るまで他人の力頼らずに全てを自己完結出来るスーパーマンだけだな
間違っても飯掃除洗濯カーちゃん任せで挙げ句小遣いせびって、気に入らなきゃ壁ドン床ドンする立場の世間知らずが騙ることじゃない

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:49:48 ID:1+qdUplH0.net
お金だと

「もらえるものはもらっておけ」

になるから、現物支給の方がいいよ

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:50:32 ID:oZy05rBz0.net
ナマポ農場作るのかな
ソ連や中国で集団農場あったろ
そういうの作る
BI社会とはそういう物かもな

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:50:50 ID:ciiwihKt0.net
>>831
ダ・ヴィンチの時代は師匠の下に弟子がいて大体弟子が手伝っていた
画家が個人制作家主義に入ったのは近年になってから、それでもアンディー・ウォーホールあたりから集団制作制度取る人が出始めた

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:51:17 ID:9WcRfHd+0.net
普通の奴が恙無く生活できているうちは問題起きないだろうけど
何か起きたときは死ねっていえる実験なんだろか

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:51:55.35 ID:MuqyKjeg0.net
>>818
それじゃその人たちは鳥山氏がいなかったらどうするの?
他に仕事あるならそもそも引き受けないでそれやるよね

>>831
はぁ?アシスタント以外の労働者からは搾取してもいいの?

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:51:57.53 ID:oZy05rBz0.net
一日140gの米だな
30日で3升の米支給「古米、古古米」からかな

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:53:15.10 ID:ciiwihKt0.net
>>836
WW2の直後は都市で色々実験してたし日本もモルモットにされたが、最近大きい戦争はないから地味に自国内で実験するしかねえんだろうな

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:53:16.12 ID:cm0VZw2p0.net
>>824
とは言っても
鳥山先生の実際の収入と
漫画創作にかかる諸々のコストが正確にわからないから
事実に基づく具体的な根拠ってあげれないんだよね

だけど常識的に考えて
生産性で5億倍なんてありえないだろうw?

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:55:13.05 ID:g315n8un0.net
>>20
精神病の原因は仕事でいびられまくることが大きい
能力で全てが決まるこの世の中

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:56:26.28 ID:iFMxMPrH0.net
>744
とりあえず鳥山明のアシスタントは一人だぞ

あと鳥山は生産数のわりに儲かってるなぜなら
キャラクタービジネスで他人が勝手に商品作って売ってそのロイヤリティーをもらってるから
DBなんて20数年前に連載終了した漫画でいまだにかせいでるんだぞ

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:57:04.64 ID:MeHrnPx40.net
これが成功したら
クソニートが完全に引きこもって
実社会に出てこなくなる

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:57:24.64 ID:KCi7Lauj0.net
社会保険料を月に5万円納めている普通のサラリーマンがいるとして
ベーシックインカムで5万円貰っても得るものは何も無いですね。
世界最高水準の健康保険制度を失っただけです。
年金も貰えず払い損でしかありません。
社会保障給付金を財源にする案を主張している人は
馬鹿なんだと思います。

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:57:31.59 ID:ciiwihKt0.net
>>844
鳥山はドラゴンボールのアニメが終了したときアニメのスタッフをバードスタジオに引き抜いたから今現在何人在籍しているのか分からんが数人はいる

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:58:05 ID:MdZqnNCl0.net
>>818
全員が出来ないから出来る人が主導するんだろと。
まさに無能。

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:59:11 ID:ciiwihKt0.net
>>844
それといま現在連載中のドラゴンボールの新作は作画は特に雇っているわけではないが、作画が似ている別人だったりする

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 10:59:41.27 ID:T0vuf7HhO.net
120人だけ

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:00:51.06 ID:F3p1qCTw0.net
日本でも試してほしいな
とりあえず7000万人ぐらいの
お試し検証で

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:01:33.82 ID:ciiwihKt0.net
>>845
真性ニートに対して軽めのニートが労働ごっこがしたくなってボランティアに参加したりすると思う

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:01:51 ID:MdZqnNCl0.net
>>849
ナルトの続編がそのパターンだっけ?

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:03:16.25 ID:jxPrU19q0.net
>>851
病気になってもベーシックインカムだと全額それで賄うから自腹なんだけど、今の社会保障の上に、
更にもっとお金を貰えるステキな制度だと勘違いしている向きが多い気がする
もとから保険制度が脆弱なアメリカならともかく、日本の場合だと「万が一」の備えが無くなるよ

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:03:33.17 ID:ciiwihKt0.net
>>853
ナルトもそうだしドラゴンボールもそうだな
本当の作者の方はあまり長い連載になるとワンタイトルでもうこのタイトルでいい加減やりきったとかで描けなくなるらしい

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:05:23.26 ID:PyKpB9NX0.net
こんな幼稚な物を本当に信じてるなら時代が時代なら共産主義にもコロッとだまされてたんだろうな
現状の世の中に不満を持ってる一部の人間が革命ごっこやりたいだけ

BIは財源足りないし、ヘリコプターマネーと変わらないし(ハイパーインフレ)、何よりAIと無関係な人がやらないといけないトイレ掃除とかに人が集まらなくなる。時給上げたら同じ人数雇えないからひとりに多大な労力押し付けるブラック職業になり、誰もやらなくなる。変わりにディズニーのような所だと時給500円以下で溢れるくらい求人に応募する人が出てきて、まともに働いても月の給料10万以下のワーキングプア大量生産
雇用関係が滅茶苦茶になる。

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:05:26.67 ID:jrwF/pOu0.net
>>842
言いたい事はなんとなく解らなくもないが、人間は欲で動くからしょうがない部分もある
簡単に言えば、ドラゴンボールみたいなヒット作を描いても上級サラリーマン程度の金しか稼げないとなると、漫画家を目指す人間がほとんどいなくなる
そうなると漫画ってジャンルその物が廃れて行く事になる
もちろん中には自己実現の為に描く人間もいるんだろうけど、絶対数が減るから盛り上がらないんだよね
まさに共産VS資本の縮図だわ

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:06:49.52 ID:ciiwihKt0.net
ベーシックインカムとか高度な社会保障システムだから実現させるにはフルオートに近い形で食料と衣類が生産されないと無理だな

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:09:00.02 ID:ciiwihKt0.net
>>857
アメリカのMARVELとかはスタジオが作家やシナリオやら作画スタッフを雇っている雇用制だけど、人材不足に陥ってるとか聞かない

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:10:20 ID:KCi7Lauj0.net
日本の社会保障費は年間予算で32兆円くらいです
国民が支払っている高額な社会保険料である社会保障給付金の120兆円でも足りないので
国家予算から32兆円を社会保障費として補填しています。

その社会保障費の内訳がこんな感じ

年金:11.8兆円
医療:11.8兆円
介護:3.1兆円
福祉その他:6.2兆円

社会保障制度を全廃するベーシックインカムでは
社会保障給付金を得ることは出来ませんので
社会保障給付金を財源にする案は不可能だと知りましょう。
低脳くん

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:10:39 ID:1+qdUplH0.net
>>858
フルオートでなくても、国民の三割も働けば、必要なモノは生産できるのでは
武漢肺炎の自粛でもモノはあったしね

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:10:45 ID:ciiwihKt0.net
>>857
ストジオに雇われてて、実力野あるやつはマイク・ミニョーラみたいに独立してヘルボーイみたいな新タイトル自分で創作するし

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:11:57.91 ID:gJybhCG90.net
120人w
実験にならんだろこれ

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:12:47.16 ID:PyKpB9NX0.net
>>860
つまりBIやる財源はないと
夢物語でした

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:46.52 ID:ciiwihKt0.net
>>861
今、食品関係とか食品ロス問題があるように過剰生産気味なんだよ(´・ω・`)
大量に作っては捨てる
そういう奇行を労働と言うのだろうか?
働き蟻の3割は常に働いてないと言うが近年の研究で同じアリが働かないのではなく単に交代制で休暇を取っていたというのが判明した
この蟻システムを導入すればいいだろう

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:14:17.82 ID:2FS5Me5v0.net
結局、日本の生活保護制度ってのは優秀なんだよ
ただ、一部の底辺が嫉妬でナマポを叩くから本当に困っている人が制度を利用しずらくなってる
勿論、不正受給している輩もいるのは承知している

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:14:30.13 ID:Ttm95Ukb0.net
>>6
本当本当仰るとうり

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:14:39.50 ID:KCi7Lauj0.net
>>864
> つまりBIやる財源はないと
> 夢物語でした

消費税40%にすれば5万円のベーシックインカムは可能です。
社会保障制度は全廃するのが条件ですけどね。

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:15:11.72 ID:cm0VZw2p0.net
>>837
参考になる意見をありがとう

>>839
そんなことは言ってない
経営者(漫画家)が労働者を雇って
利益を得ていたら、それは搾取から生じているという事実
を言っているだけ

ここでの論点は
労働者を雇っていたら、搾取が生じるかどうか?だ
鳥山先生は労働者を雇っているから、その利益に搾取は生じている
と述べているに過ぎない

論点は、搾取していいか、どうかではないんだよ
仮に、これが論点だったとしたら
労使間で不満がないのなら、搾取してもいい
というのが俺の答えだ
だけど過度の搾取をしていると思われる経営者には嫌悪感を抱く

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:18:50.16 ID:PyKpB9NX0.net
>>869
搾取搾取と叫びたいなら共産主義国家へ行けよお爺ちゃん

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:18:59.64 ID:qmubMr8N0.net
ベーシックインカムって小人数で短期間の実験やって意味あるのだろうか
そりゃ成功報告が多いというか
国全体で長期間やってその国がどうなっていくのかを知りたい

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:20:49.48 ID:MdZqnNCl0.net
>>865
だから蟻さんでも個体差あるのに、人間なんてもっと大きな差あるぞ。
わかりやすい例だと年収300万と年収2000万の兄弟なんて普通に存在してる。

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:21:01.86 ID:NEvf0JcX0.net
>>857
出来るヤツも出来ないヤツも待遇差が無くて、出来るヤツがヤル気無くして皆出来ないヤツ化したのが社会主義共産主義の衰退した一因だしね
出来るんだからボランティアしろとか皆大嫌いなブラック誕生だしw
それじゃ皆出来ないヤツから始めようでガラガラポンしたのがポル・ポトとかマジ笑えない

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:21:19.55 ID:bc2YRtuY0.net
日本でやるなら対象者は社会保険無し、年金無しだから
病院行ったら全額自費負担
高額医療によるバックも無し
40歳以上の奴は、この時点で人生詰みじゃん

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:22:20.30 ID:bc2YRtuY0.net
>>871
帰国して朝鮮半島でやれよ

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:24:57 ID:Dz8n1zew0.net
雇われって、すごい楽だと思うけどなぁ
搾取っても、誰でも雇われは出来るし
リスクも負ってないし、仕方ない
それが嫌なら、自分で独立しろ
ってだけだし

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:26:59 ID:B9mveued0.net
日本もさっさとやれ

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:30:22.39 ID:PyKpB9NX0.net
>>877
財源無し

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:30:22.95 ID:KCi7Lauj0.net
社会保障制度を全廃するとどうなるのか
公的年金はゼロ
これで老人と障害者は死にます。
介護保険も出ないので
要介護を抱えている人も死にます。
医療も全額自己負担10割ですので
貧乏人は病院へ行けず死にます。

その代わり国民全員が高額な社会保険料を払わずに済むので
富裕層は得をします。
富裕層は老後の蓄財がありますから公的年金は要りません。
富裕層は民間保険で健康保険がなくても問題ありません。

弱者切り捨てとなってもベーシックインカムはするべきでしょう。
なぜなら日本の社会保障は破綻寸前だからです。

消費税を40%に上げ社会保障制度を全廃にすると
ベーシックインカムで月に5万円くらい貰えるので
家族4人なら20万円ゲットですよ。

弱者を排除して富裕層だけが日本で生活できる素敵な世界が
これから始まるのです。
胸熱でしょう?弱者のいない世界。

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:33:02 ID:/a4Ht3a00.net
120人で実験して何か意味あるの?その120人が毎月15万貰えることで三年後どんだけ堕落してるか見たいのか?

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:33:42 ID:PyKpB9NX0.net
老人、障害者、病人、怪我人が助けられずに苦しみながら死んでいく社会の到来を望むベーシックインカム支持者

頭パッパラパーなんだろう
働かずゲームして過ごせれば他人なんかどうなってもいいし、自分ですら病気したら死んでもいいということ

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:34:44 ID:fdQwneoC0.net
日本はやっても7万とか言ってるのに
公務員給与と政治家給与、ドイツを見習ってから
消費税いこうね

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:36:46.58 ID:KCi7Lauj0.net
私は50代前半の普通のサラリーマンですが
不労所得(年間約800万円)となる不動産を所有しているので
年金が無くなっても特に問題はありません。
要介護の親もいないので介護費用もいりません。
健康保険制度がなくなるのは、ちと痛いですが、
高額な社会保険料の代わりに民間の保険でカバー出来ます。

よって、私はベーシックインカムに賛成です。

消費税はこのまま10%で良いので
ベーシックインカムは月に2万円くらいで良いと思います。

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:38:32.68 ID:iFMxMPrH0.net
>>883
保険料がなくなっても
お前の払う税金が減るわけじゃないぞ

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:44:41.62 ID:Xbz/ZhM00.net
>>842
常識的にってので思考停止してるんだよ
労働の価値は客観的には自由市場において得られる貨幣でしか計れない
まさか頑張り具合が価値の源泉とか言わんだろ

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:45:23.70 ID:3gqXr7jX0.net
>>871
少人数なら無人島とか隔離された地域とかで
やってみて欲しい

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:45:48.04 ID:MdZqnNCl0.net
>>884
BIだと年金や社会保障費に該当する部分は免除されますが?
そういうの除くのがベーシックインカム。

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:47:33 ID:KCi7Lauj0.net
>>884
> 保険料がなくなっても
> お前の払う税金が減るわけじゃないぞ

当然ですよ
所得税と住民税、固定資産税に消費税は今まで通り払いますよ。

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:50:15.82 ID:irZ8YLJE0.net
120人?
生活保護では?

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:50:54.33 ID:zuFrsNEv0.net
日本で導入したらまず公的年金と生活保護が削られるのかな
健康保険はどうなるんだろうか。
医療費100%負担とかになったらアメリカみたいになってろくなことにならんな

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:57:41.57 ID:KCi7Lauj0.net
>>890
既存の社会保障制度を全廃して
その代わり国民全員に一律に分配するのがベーシックインカムですよ。
既存の社会保障制度を残すならベーシックインカムではありません。

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:57:42.71 ID:dwY+3BDa0.net
80歳になったら保健適用やめて現金支給にしたら

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 11:59:51.20 ID:eW/bdjhP0.net
ベーシックインカムの話になると金の話にしかならない

でも金(貨幣)は結局のところ交換の道具に過ぎない
仮にあらゆる物の交換を禁止したらまっさきに捨てられるのは貨幣
それ単体じゃ何の価値もないから

で、最低限の所得とやらの基準は最低限の物資が手に入る金額になるだろうけど
その物資の価格は一定ではない
最低限の所得が保証され労働する人間が減れば生産される物資も減る
減れば相対的に値段は上がる
下手をすれば買い占める連中が出て爆上げになる
生活必需品が狙い撃ちされたら最低限の所得ってどれくらいになる?
それにあわせて政府が追加支給できるの?
あっという間に財政パンクする

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:00:11.05 ID:dwY+3BDa0.net
医療費だけ消費税をあげればよくね50%とか

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:00:23.25 ID:/hosD8UE0.net
俺は一応技術屋だから
シーケンス制御で無人工場なんて
寧ろ当たり前の流れだと
認知してるけども
ロボット作る仕事も図面描くのも
別に嫌ではない

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:06:39.08 ID:Lic0BRpN0.net
日本がBIをやったら世界で初の成功例になっちゃうからな
中国共産党はメンツが潰れるし
韓国人は発狂してうんこ食う

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:07:31.69 ID:BjRmAeN00.net
ドイツで15万円だと日本だと10万円

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:08:37.72 ID:7NJmerXu0.net
>>651
メンテはだれがやる?

>>656
具体的な額は?

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:10:19.75 ID:740iVPcE0.net
もう結論は出てる、少子高齢化社会において
ベーシックインカムは有効に作用する
健康保険制度を潰し医療費支出を止める
それだけでプラスとなる、では何故実施しない?

答えは老人票を失うから

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:12:50.34 ID:nYzO+AcB0.net
>>897
前スレで在住経験者が何人か1200ユーロなら22万くらいの使い合点はあるって書いてた

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:14:45.98 ID:x4OR+V6b0.net
ちゃんと稼いでる人は良いんだよ
補助金事業やそれに関わる公務員を切って欲しいの
その為にベーシックインカムは必要

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:15:12.30 ID:740iVPcE0.net
恐らくだが世界最初にベーシックインカムを
導入するのは徹底的な個人主義のアメリカ
共産党による独裁で問答無用で踏み込む中国
様子見、右往左往しながらそれに続くEU各国
更に遅れてようやく日本でも導入される

上記は10年以内に実現する

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:18:52 ID:740iVPcE0.net
元々社会保障制度が有って無きが如しの
中南米、インド、アフリカも早めに導入

恐らくだが日本の導入は世界最後
それでも10年以内だけどな

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:24:50.20 ID:KCi7Lauj0.net
現代医療に無駄にぶら下がっている老人が居なくなる世界。
障害を言い訳に働かない無職カスが消える世界。
早くこないかな。
ベーシックインカムはよカモン!

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:25:55.18 ID:DlETzlJM0.net
いや120人って・・・

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:26:13.71 ID:8qJ2yNj70.net
医療年金介護もBIか出すの?
そこちゃんと書けよ

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:26:22.65 ID:740iVPcE0.net
人口層として日本最大の勢力となる団塊の世代が
続々と後期高齢者となるのが2022年、日本の財政
とり分け健康保険制度は壊滅的打撃を受ける
日本はボロボロになりながら老人票を失うのを
恐れる余りベーシックインカム導入に踏み込めない
日本の導入は世界最後となる

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:26:51.97 ID:L6BwJIDu0.net
>>900
東京大阪間くらいの距離を高速鉄道乗っても3千円くらいだし
(ドイツの高速鉄道は新幹線というより近鉄特急レベルだけど)
アマゾンとか見ても物価的にはかなり安いよね

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:26:58.17 ID:8qJ2yNj70.net
>>43
もっとなるよ

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:28:18.66 ID:5PJjZAU+0.net
>>903
たぶん他の国でも実現はするけど今回のドイツみたいに小人数で実施させて失敗させる
失敗を見せつけて世論操作して国全体ではやらないと思うで
権力や金持ってる側にはメリットないし、おっしゃる通り日本じゃ老人票があるから無理ゲーや

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:28:34.53 ID:x4OR+V6b0.net
>>906
残すべきってものは残せばいいよ
足りない分は消費税なんだから

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:29:25.06 ID:Lic0BRpN0.net
全員働かなくなるとか極端な話をするのがいるけど
そうはならないんだよな
労働条件が悪いから働きたくないと思うわけで
BI後は労働条件が劇的に良くなるから働くよ

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:29:48.74 ID:PyKpB9NX0.net
>>904
北斗の拳の世界ですね

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:31:02.40 ID:hq3X9c+c0.net
>>910
だから失敗って何?
成功って何?
どうなったら成功でどうなったら失敗なの?

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:31:31.89 ID:nIaWkvdR0.net
日本でもやってるじゃん

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:32:27.72 ID:740iVPcE0.net
今は何となく語られる程度のベーシックインカム導入論
これが一変するのは2022年から、2年後

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:32:47.60 ID:PyKpB9NX0.net
>>912
BI後は最低賃金法も撤廃されるからお前が働いても時給500円だけどね

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:32:49.25 ID:66wYsrgu0.net
コロナ時代だから社会保険や年金無しになってもBIやるしかないような気がす
少ないリソースを分かち合わないと全員共倒れになってまう

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:33:09.79 ID:x4NV+fLo0.net
>>831
BIは分配の問題なんだから
徴税の方はそのままでいいんだよ。

なんで無くそうとするんだろうか。

>>860
今その予算で回ってるなら可能という答えにしかならんが。
BIで何をするのかってのが理解できてなさそう。

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:34:46.58 ID:740iVPcE0.net
>>914
そいつは答えないよ

ベーシックインカム導入は避けられないんだがな
世界最高の老人大国である日本は

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:36:06.77 ID:Lic0BRpN0.net
>>917
働かない選択肢があるので
時給500円じゃ誰も働かないよ

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:36:14.64 ID:J0ue4XUc0.net
政府紙幣はどうなの!?

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:37:07.32 ID:KCi7Lauj0.net
>>919
> 今その予算で回ってるなら可能という答えにしかならんが。

社会保障給付金とは社会保障制度のために社会保険料として国民が納めているものです。
現行の社会保障制度をやめる時点で徴収は出来ません。
ありもしない架空のもの目的で徴収するのは犯罪ですよ。
詐欺罪です。

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:37:08.52 ID:740iVPcE0.net
人口構成で判断するなら日本こそ真っ先に
ベーシックインカムを導入すべきだろうに
老人票を失うのが怖くて導入に踏み込めない

日本の導入は恐らく世界最後

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:37:31.55 ID:x4NV+fLo0.net
>>923
BIは社会保障制度ですが?

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:38:26.17 ID:66wYsrgu0.net
>>920
だな、今の日本はリソースのかけ具合が特定の一部に偏ってるからな
コロナ時代は全員が弱者だ、弱者とか強者とか言ってられないからな

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:40:53.85 ID:TME1igh80.net
年間130万円を超えたら
扶養範囲外なのではないだろうか?

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:41:04.82 ID:740iVPcE0.net
今の予算で回ってるから問題ない?はぁそうですか
医療費支出が加速的に膨らみ、財政、とり分け
健康保険制度をボロボロになるまで破綻させるのは
2022年、僅か2年先に始まる話なんだがな

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:12.39 ID:hq3X9c+c0.net
>>920
成功の条件、失敗の条件がなければ実験じゃないな

三年後
ドイツ政府「実験は終わりました」
で終了w

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:30.38 ID:D2h6Plkb0.net
これ選ばれた基準は?

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 12:45:06.80 ID:xPyYDyHq0.net
BIの財源は福祉の全廃で浮いた金と福祉関係公務員のリストラだから
たぶん、全国民に毎月5万円くらいなら行けるだろ(年間72兆円かかる)
ただし公的年金、公的医療保険は民営化されるから、民間保険会社に毎月6万円くらい払うことになるだろ
人工透析患者は全員死ぬだろうな
ナマポしてる連中も手取り半減で、医者にもかかれなくなる

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200