2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ドイツでベーシックインカムの実験始まる 3年間、120人に毎月約15万円を支給 ★7 [さかい★]

1 :@さかい ★:2020/08/22(土) 22:42:09.11 9.net
8/21(金) 12:10
BUSINESS INSIDER JAPAN


ドイツ経済研究所によるユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)研究の一環として、120人のドイツ人が3年にわたって毎月1200ユーロ(約15万円)を受け取る。

UBIは国民あるいは居住者に対して最低限必要な所得を保障する政策で、通常は政府から現金の支給という形で行われる。

暫定的なUBIは、すでにアメリカ、スペイン、デンマークなどいくつかの国で実施されている。

ドイツの研究者グループが、ユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)の効果を明らかにするための実験を開始した。UBIは、国民あるいは居住者に対して最低限必要な所得を保障する政策で、通常は政府から現金の支給という形で行われる。

ドイツ経済研究所が8月18日にUBIに関する3年にわたる調査研究を開始したと、ロンドン・タイムズが19日に報じた。その一環として、120人が毎月1200ユーロ(約15万円)を受け取る。研究者はその後、1380人の現金支給を受けていない人々の体験と比較分析を行うことになると、Business Insiderでも報じた。

他の国々でも似たような議論がスタートしており、パンデミックをきっかけとしてある種のUBIをすでに導入した国もある。


[原文:Germany gets a new universal basic income experiment as more countries consider cash handouts amid the pandemic]
(翻訳:仲田文子、編集:Toshihiko Inoue)


続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/67304a061f90525a635bac8149f0be8bfab374ed

前スレ(★1 2020/08/22 土 09:05:52.43)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598054752/

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:47:32.03 ID:H11+q+dw0.net
>>645
俺がアスペだった誤爆

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:48:37 ID:Xl9zy7zc0.net
>>648
共産主義だと働かなくなって崩壊したろ

働くほどいいことが起こらなければ、働くわけがない

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:50:11 ID:nNjYYent0.net
>>583
底辺は搾取できるほどの付加価値なんか産み出していないから底辺なんだわ
機械の方がよっぽど生産性高い

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:50:36 ID:GStajUbK0.net
>>646
最低賃金で十分生活できると決めたのが首相なんだよ
だからじぶんでそれで生活する義務があるんだよ

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:51:04.36 ID:TFeKpgea0.net
>パンデミックをきっかけとしてある種のUBIをすでに導入した国もある。
日本の10万円もこの中に勘定されてるんだろうな。

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:51:17.59 ID:SyET1Ynb0.net
>>610
国債の信用なんか関係ないぞ
海外が円を持ってんのは、日本にはまだ海外に売れる物があるからだ

日本製品が海外に売れなくなったら、経常赤字で原油も穀物も買えなくなるぞ
いくら通貨発行したってゴミになるだけだ

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:51:41.86 ID:rtpfV3Oo0.net
お前ら引きこもりは
ベーシックインカム導入を待つより
出て働くほうが早いと思うがね

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:52:53.31 ID:SyET1Ynb0.net
>>603
まともに税金払ってない底辺が喜んでんだよ

後で地獄みるのは自分自身なのにな

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:53:20.46 ID:3gutasIw0.net
無駄な実験だな資本主義の末路、企業に自由を与えすぎた結果

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:53:22.01 ID:WRZuYBRX0.net
>>644
外国人のコンビニ店員がなんだって?外国人に代わることがロボティクスなのか?
俺は底辺の仕事を「全部」代替出きるのなんてずーっと先といってるの
そして会社は底辺に商品を買ってもらって成り立ってるし
地主は底辺にアパート借りてもらって資本を維持しているといってんの

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:54:17.92 ID:K3zE+W1L0.net
>>15
緊急事態宣言出してないからあるわけないだろ

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:54:43.07 ID:pFQnvtnc0.net
俺のナマポ額も、15万にしてくれよ、あと3万(結構デカいw)

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:54:45.12 ID:eBVGEpo50.net
>>650
働いた人にインセンティブを与えるという点ではBIは共産主義と真逆だけどな
むしろ、働いてなくても雇用関係があればずっと給料払う今の制度が崩壊した共産主義社会に近い

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:55:15.51 ID:SyET1Ynb0.net
>>617
誰もお前に損しろなんて言ってない
損をするのは自業自得の自己責任

いいからさっさと起業くらいしろよ
底辺すぎるぞお前

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:55:21.76 ID:V2rD63m40.net
なんか落とし穴がありそうだな 対象が白人ドイツ人に限るとかありそう

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:55:32.80 ID:GStajUbK0.net
>>650
だから時代背景が全く違うと言ってるだろ
現代職業とされてるものは金を得るために無理やり作り出されたもの
それがほとんどで国全体を外から見ればほとんど不必要な労働なんだよ
騙して安く買って騙して高く売ることにほとんどの労力を消費している
何も生み出さずに

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:55:59.07 ID:FOluOSzD0.net
もらってるってバレたら命狙われそう

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:56:29 ID:K3zE+W1L0.net
>>655
引きこもりこそ底辺こそ社会保障や税の優遇が切られてキツくなると思うんだけどね
ベーシックインカムで格差が激しくなるだけだと思うけど何故か底辺は導入を望むよね

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:57:52.18 ID:g1JSg5Xe0.net
AIが働いて人間がカネを受け取る時代は近いな

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:58:41.70 ID:K3zE+W1L0.net
>>664
具体的にどの業種が当てはまるのか5例くらい上げてみて欲しいな

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 07:58:45.72 ID:IrabPPEr0.net
>>33
期限が区切られてるなら貯蓄だろうね

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:00:10.73 ID:xGGq3vSY0.net
>>1
絶対失敗する。
今は実験レベルだけど、毎月15万以外、医療費、生活保護他一切無しがベーシックインカムだからなぁ。
全部使い切っても、死にそうなら最後に政府が助けてくれるとか甘々な馬鹿が多くて結局、社会政策として実施なんて出来ないで終わるよ。

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:00:42.28 ID:cm0VZw2p0.net
アホな連中が底辺は淘汰して機会化すればいい
なんて思っているが、利益の源泉は労働者だからな
労働者がいなくなったら、誰が生産したものを買ってくれるんだ

経済ってのは、モノと金の交換なんだよ
モノだけあっても成立しないんだよ

バカな奴って経済の基本もわからず
AIガー、機械ガーなんて吐かしているからなぁ
そういう思考の人間が多い国家は人口減少で滅ぶだけだから

日本語という国際的に通用しない黄色人種の日本という国に住む日本人
こんな人種が金がなくなったら、金の切れ目は縁の切れ目
アメリカとの関係もある日突然、激変するかもしれない
そうなったら、中国の属国になるかもしれない
そうなる前に海外に移住しても、所詮、黄色人種の日本人
海外ではマイノリティー(少数派)
家族の誰かが迫害・差別される宿命になる
最悪の場合は殺されるかもしれない
つまり日本人なら日本を大事にしなさい!ってこった

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:03:07.21 ID:Xbz/ZhM00.net
>>614
偉そうなこと言ってるが、君も国債発行残高が膨大であることによる実害を答えてないね
俺の見たところベーシックインカムは財源をどうするかによってその性質が大きく変わる
つまり財源についての議論は避けて通れない
財源は税のように徴収するか、国債を出すかの2択だ
国債に対して、積み上がると怒られるからだめって程度の認識の君は、議論の入り口にすら立ててないんだよ

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:04:54 ID:nNjYYent0.net
>>658
底辺にそこまで購買力ねえから
消費活動もまともにできないのが貧乏人

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:05:03 ID:3gutasIw0.net
>>617
昇給型にして給与テーブルを国で決め全ての仕事の所得を
一律にすべきだな、非婚晩婚から少子化が起きる問題も解消できる

今の企業らに任せてたら経済衰退するばかりか
欧州のように移民に置き換わってしまう道しかない
BIなんてのは非現実、既成政治の時間稼ぎでしかないよ

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:05:05 ID:KUvH00SZ0.net
BIするならまず徹底した機械化しないとダメだろ
飲食店、スーパー、自動運転、全部AIで

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:05:33.10 ID:GStajUbK0.net
解りやすく例えると
チラシを1億枚印刷して配って1枚当たり1円貰えるとする
そしてそれを誰も読まずに捨ててゴミになる
資本主義的には原料業者も印刷業者も運送業者もゴミ業者も
1億円儲かる大事業だけど
それを国の外から客観的に見れば無駄な労働をしてさらに損失を作り出してるに過ぎないんだよ
そんな職業で溢れかえるのが資本主義なんだよ

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:06:57.92 ID:yNvking/0.net
日本もやればいいのに
ブラック企業なくなれ

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:06:58.65 ID:Xbz/ZhM00.net
>>631
俺はベーシックインカム詳しくないんだけど、貨幣発行で賄うって案は必ず出てると思うんだがな

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:07:45.06 ID:xGGq3vSY0.net
>>666
そうこれ。
引き篭もってピザ化して、糖尿病で四肢壊疽しても自分でなんとかしなきゃいけないのにね。
そういうリスクを理解していないで、働いたら負けの具現化が出来ると本気で思ってそうだから、15万満額毎月使い切ってそうで恐ろしい。

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:08:04 ID:iPUK/UQc0.net
>>666
生活コストとか一時的に稼げなくなった時のセーフティネットとかが体験として知らないからね
良くて食うのがギリギリの状況でもネットで遊ぶくらいはできるみたいな感覚だろうな、なんぼ超理論や未来像並べても現在やごく近未来の予測は出来ないつかしない

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:10:17.96 ID:2rq5VKpv0.net
>>667
ラッセルがいうように生産力が向上すれば本来は余暇が増えるべきなんだよ
なのにそうなってない
資本主義自体が資本主義を生きながらえさせている
資本主義はゾンビである
いまこそ反共フリーメイソンを打倒し、共産主義を実現すべき時だ

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:11:44.13 ID:xsi/uqlq0.net
まもなく税金、全ての借金は全部リセットされる

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:13:45 ID:Xbz/ZhM00.net
>>681
先進国は軒並み日本のようにデフレ傾向になってきている
これはついに生産性向上により余暇が増える前兆だと思うな
適切な政策も必要だが

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:15:45.96 ID:xsi/uqlq0.net
>>636
残念ながら時代が見えてないバカはお前なんだ、、、もっと世界中の情報に触れてごらんよ。

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:19:45.00 ID:cm0VZw2p0.net
それにAIやら機械化で労働者を解雇して生産性をあげていく従業員の少ない
企業に価値があるのか

一部の人間はAIが発達すれば、生産性が向上して豊かな世界・国になると思っている
ようだが、俺は逆に国家は衰退していくと思うね
人口が減少していく国家に未来はない
それを外国人でーなんて奴がいるが
もう日本はアジア人にとって魅力的な労働市場ではなくなっているんだよ
現在日本に来てる外国人は、本国の落ちこぼれ、わかりやすく言えば
3流以下の、日本に来てもまともに日本語も話せない連中がきているんだよ
そういった連中は、日本にきてもまともに就職できず、生活保護予備軍になるんだよw
それか犯罪集団になる
つまり、財政的にも、治安的にもマイナスでしかない

それなのに、外国人・移民をいれよう
なんて言ってるのは愚かでしかないw

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:23:23 ID:8Ze2mxk20.net
どうなったら実験成功なん?

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:24:30.90 ID:ff3/NIFw0.net
「世界にはもっと悲惨な人たちがいる。だから日本はまだまだ恵まれている」

こういうアホなことを言いながら衰退しているのがニッポン

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:29:48.14 ID:3gutasIw0.net
>>686
BIは既成政治の時間稼ぎでしかないよね、議論するだけ無駄
富裕小国ならともかく国で導入することは永遠にない
西側の社会システムはどこも詰んでるから
今の政治家が逃げ切るための目眩ましが欲しいだけ

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:30:25.30 ID:GAAYIINd0.net
さすが、マルクスを輩出した国だ
ネオ共産主義社会を目指すのだな

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:32:39.04 ID:PGluMedu0.net
>>676
1億人に、情報を提供できるなら、十分価値があるだろ

読まずに捨てたと言っても、捨てる判断をする時点で、
その判断に必要な情報を確認してるからな

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:33:42.54 ID:JM40vIpK0.net
>>520
安倍総理もやったというレミケード、100ml5万円。
体重にもよるけど自分の場合は一回350ml。これを6週か8週に1回。
これだけでも相当いくので。

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:34:26.88 ID:PGluMedu0.net
>>686
そうなんだよな。年間約200万を三年間もらえて、
実験参加者が600万円得をしただけのように見える

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:34:36.25 ID:cm0VZw2p0.net
>>686
もう成功なんてないんだよ
氷河期における非正規雇用者を大量に輩出時点で
日本にはもう未来、すなわち成功はなかった

今後は緊縮財政路線で、国民は貧困化していくだけ
そして生産・供給能力も低下していく
人口減少化も加速し、日本人滅亡へ進むだけ

俺たちは日本史上、一番恵まれた時代に生まれた
運がよかった世代
だからもう未来のない日本のことなど真剣に考えずに
自分の人生をいかに楽しく暇を潰すか
を考えるのがベスト

5chで日本の未来を考える
これは人間だけがもつ個体超越的能力がなせる技
それを楽しむのが大人のゲイムっ!なのさw

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:36:42.28 ID:BXqBGNW90.net
日本も毎月10万配ればブラック企業一掃できるのにな

そして低給料だけどホワイトなところは逆に需要上がる
合わせて月収20万になるからね

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:36:45.94 ID:75OW4fWk0.net
>>686
効果が無いというデータが取れたらやろw

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:38:25 ID:MuqyKjeg0.net
まだやってたの?
支持率のドーピング材としてしか役割ないんだから期待するなよ

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:39:56 ID:GStajUbK0.net
>>690
その労働を労力を無くすほうが価値が高いんだよ
でもそれが出来ないのが資本主義の欠陥

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:40:36.01 ID:nuOWUPb40.net
3年で終わるって分かってるのに効果がある訳ないがな。

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:40:47.48 ID:cXiWgbju0.net
会社の本来の目的は社会貢献なのに今は金稼ぎしか考えないような企業がほとんどだから金の価値を下げると言う意味ではありなのかな?
資本主義は今のシステムのままじゃすぐに破綻するだろうから、どのような形にしても実験してみることは大切だと思う
とはいえ日本はもう既にそんな体力も無いわな

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:45:12.32 ID:GStajUbK0.net
一番良いのは先ず最高所得を規制することなんだよ
そうすれば権力者がズルできなくなる
逆に言えばそれをしない限り何をやっても駄目だと思う

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:45:46.04 ID:BXqBGNW90.net
BIって絶対公務員の負担も軽くなるからやったほうが良いよなぁ

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:47:02.23 ID:9I4xc0vC0.net
>>1

🍖安い肉や果物はどこから コロナ禍が暴いたドイツで搾取される外国人労働者🥬 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598050409/

始まってから言え

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:49:50.63 ID:GStajUbK0.net
資本主義ではすぐ人に差を付けたがるけど
一律に平等にすることシンプルにすることが大事なんだよ
そうすれば何の計算もいらなくなるんだから

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:52:59.32 ID:tBOCp84F0.net
結局これって共産主義だろ
バカウヨが支持してたら物笑い

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:54:33.81 ID:iPUK/UQc0.net
>>700
旧税制では鳥山明が5億稼いで4億税金で持ってかれたんだよな、お前が平等と思っていることはとてつもなく不平等なことなんよ

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:54:43.41 ID:BXqBGNW90.net
BIは働く理由の「生きるための生活費稼ぎ」が減って「この仕事がやりたい」が増えるから求人業務も楽になるんよね

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:56:56.67 ID:ghcGAPOW0.net
たったこれだけの期間、人数で実験になるはずがない。

すぐに元に戻るのがわかっていたら怠惰にはなれない。

全員かつ無期限となった時に全てが崩壊する。

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 08:58:35.42 ID:ORNISUgz0.net
庶民は低賃金で無理して結婚子育てをする必要はない
むしろ、低賃金で無理して結婚子育てをしてはいけない
低賃金なのに結婚子育てできてしまうと、会社や政府から低賃金でも問題ないと思われてしまい、いつまで経っても低賃金が解消されない

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:02:40 ID:w7pQxL2A0.net
うちにもくれ(´・ω・`)

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:03:47 ID:ABBup6rJ0.net
>>709
ドイツに引っ越せ

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:04:30.99 ID:ABBup6rJ0.net
>>706
人気のある職業はそうだろうよ
問題は製造業と運送業

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:42.59 ID:tTvvSGNB0.net
UBIの思想て、衣食住を全国民に与えるという
完全平等の思想から来てて、共産とも違い、自由経済でもない
ユニークな思想だから左右両方から最も支持が高い思想
UBIに全ての社会保障も入れ込むのと、基準もつけない
大金持ちも極貧も同一給付、年金、公立医療保険、生保や
その他いろんな個人向け公共事業交付金も全てUBIに集約する
15万は妥当だと思う、全国民が生まれてすぐに独立できる
それを想定してる、ここに所得差だとか、病気がちだとかは入れない
それを始めるとUBIでは無くなる、日本もやるべきだな
確か波頭さんの計算で消費税このままなら、所得税の80年代より低い累進で
出来る計算が出てる

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:51.26 ID:MuqyKjeg0.net
>>703
誰かに寄りかかって楽してきた人間の発想だな

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:06:40.71 ID:cm0VZw2p0.net
>>706
「この仕事がやりたい」
なんてのは一部の競争力のある人間だけ

多くの人間は、サッカー選手や芸能人等の稼げて、有名になれる職以外
「やりたい職業ではない」

多くの大学生も「やりたい仕事」なんてないだろう
将来、倒産する可能性がない安定した会社で「働きたい」程度の人間ばかりだろう
仮に「やりたい仕事」についても、そこでの人間関係で嫌になる奴も多いだろう

「やりたい仕事」なんて、この世に労働者の多くはつけない構造になっている
いわば「やりたい仕事」なんて幻想に過ぎない
多くの労働者は「やりたくない仕事」をする構造にあるのだからw

メディアが「やりたい仕事」をやってる極少数の人間を記事にしているから
世の中の成功者は「やりたい仕事」をしているかのように思い込まされているに過ぎない

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:33 ID:MuqyKjeg0.net
>>712
人類が一律に同じ性能を持っていればな
現実は能力だけでなく精神力まで幅広く個体差がある
出来る個体、やる気のある個体から見たらそうでないものへ奉仕している状況となり不満が募るだろう
そして往々にして仕組みを作るのは能力があり精神力の高い側の人間だ
資本主義は実現不可能なイデオロギーより現実的だと思うね

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:12:48 ID:MuqyKjeg0.net
>>706
それじゃ皆やりたくない仕事は誰がやるんだ?

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:14:39 ID:dcUjBXvl0.net
>>706
バカだよなー
これぞ左翼脳wwww

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:15:04 ID:ORNISUgz0.net
やりがいのある(好きでやってる)仕事=働いても働かなくても給料出ますとなった場合でも働く人がいる仕事

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:15:20 ID:biOcJ8hk0.net
ベーシックインカムも共産主義も
「ぼくのかんがえたさいきょうのけいざい」そのものであって
実際にやると社会が崩壊するからな。

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:17:33.36 ID:GStajUbK0.net
>>705
どんなに稼いでも
人の2倍の価値のある人なんていないんだよ
これが資本主義の人の過剰評価の危険なとこ
鳥山の下で実際に働いてる人は月10万とかで生活してたんだから

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:18:32.25 ID:tTvvSGNB0.net
>>715
最も不満が少ないのがUBIだと世界の試験で
結果は出てる、労働意欲に関しても
変化したのは3%以下だと出てる、職種への変化もない
最も良い政策で、共産主義よりはるかに平等でクリーン
UBIて資本主義の中で行われるものだぞ

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:56 ID:dtIA0z3C0.net
>120人のドイツ人が3年

これってどうやって人選したんだろう???
むしろその辺が気になる。

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:21:16 ID:MuqyKjeg0.net
>>720
人の価値はお前が決めるものじゃないだろ
勝手に人の2倍以上の価値を持つ人なんていないとか決めつけるなよ

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:24:22 ID:jrwF/pOu0.net
>>721
満足度は良いとして、財源どっから持ってくんの?
働かなくても良いなら働かないヤツが大量に出るのは旧ソ連とかで実証済みだが

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:27:09.00 ID:fMlqy6Tj0.net
毎月定額やるけど、年金や医療保険失業保険に社会保障は全部自腹でやってねというのがベーシックインカム

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:27:53.58 ID:KCi7Lauj0.net
>>499
必要ない病院は潰れても仕方ないだろう
淘汰されて良い病院だけが生き残るのは良いと思うぞ。

それよりも消費税今の4倍にしてもベーシックインカム月に5万円くらいだけど、そんな金額で今の社会保障制度の代わりになるのかねえ。

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:28:11.50 ID:GStajUbK0.net
例えば5億円は印刷業者や発電業者や運送業者や道路整備業者
で働く何万人もの人の労働があって初めて鳥山は利益を得たんだよ
それを独り占めするのが優れた者の証だとゆうの?
それが資本主義の人の過剰評価って言ってんだよ

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:28:38.68 ID:tTvvSGNB0.net
>>724
日本の複数の経済学者が何度も計算してるけど
今の消費税と80年代の累進課税より低くても
財源確保が可能と出てる、金持大企業にいまより負担が増える程度で
全国民が憲法の言う健康で文化的生活が保障される
今現在の国民の生活は貧しすぎる、その認識を持たない人は理解できない
UBIはあのフリードマンすら賛成するすごい理論

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:29:02.84 ID:MuqyKjeg0.net
>>721
そんな都合よくいくと考えてるなら先ずはお前の親戚内という小社会で実証してみたらいい

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:29:05.18 ID:jE49KOnD0.net
BIはどのみち、いずれは導入されることになると思うよ

日本は財政的に、全ての国民に十分な社会保障を与え続ける余裕はもうない
どこかの層の「切り捨て」を行わないともうもたない
けど、「〜の層は仕方が無いのでもう切り捨てます」とは口が裂けても言えない

BI導入したら結果的に格差拡大、貧困層の拡大につながるのは明らかだけど、
貧困層の彼らが「自分から望む」形でBIの導入が実現して、その結果、彼らの「自己責任」として
政府が彼らを切り捨てできるなら、政府にとってこんなにありがたいことはない
その切り捨て分の予算は、これまたBIによって日本人に不人気・人手の足りなくなった3K産業での
超大量の外国移民導入の格好の口実になるし、彼らを招き入れるための社会保障費として流用できる

国民の方から政府にこれを望むなら、政府は表面上は渋りながらも「しめしめ♪」なんてもの

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:29:29.37 ID:GStajUbK0.net
( 鳥山は人の5億倍働いたわけではない)

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:30:09.00 ID:2FS5Me5v0.net
BIなんて底辺になる覚悟のない中途半端な貧乏と
富裕層が自分の立場を磐石にする為に騒いでるだけで日本が実現できる訳が無い

底辺を叩く底辺ってほんとうに醜いわー

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:31:27 ID:/4oYiB9R0.net
在日外国人は対象外にしないとな。

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:32:07 ID:MuqyKjeg0.net
>>727
需給バランスの上で成立すること
鳥山というのが鳥山明氏のことを言ってるとするなら、他に置き換えの利かない価値を持っていたということだよ
お手盛りで給料を決める政治家や役人はまた別だが、本人の才覚や努力で得たものを否定していいものではない

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:33:30 ID:jrwF/pOu0.net
>>728
そりゃ今の税収を元に計算したらだろ
実際働かなくても食っていけるなら、働かないヤツが続出するのをどう食い止めるのよ
共産は全部これでしくってるだろ

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:33:36 ID:nMZNNKSV0.net
子供部屋おじさんなんか親からベーシックインカム貰ってるやんww
未だに親に面倒見てもらってる大人って普通なら恥ずかしいけど子供部屋おじさん曰く、周りを気にしたらダメなんだって。
恥という概念が欠落した日本人モドキだよねw

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:35:18.55 ID:MuqyKjeg0.net
>>731
そも働くということに誤解があるな
作業員として労働力を提供することだけが働くということではない
お前の人生には努力というものがなかった様だな

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:39:36.69 ID:GStajUbK0.net
>>737
結局、鳥山が売ったものは何10万人もの労働力が無ければ生まれなかった売れなかったんだよ
それを払わずに独り占めするのが資本主義の欠点、過剰評価なんだよ

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:39:45.56 ID:Xbz/ZhM00.net
>>735
これまでのベーシックインカムの試験で、労働参加率の変化はどうだったんだ?
有意に下がったの?

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:40:22.65 ID:cXiWgbju0.net
そもそも働くってなんだろうな
考えてみればこの一点ですら誰もが納得する答えを持ってる人はいない気がする

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:41:27.47 ID:KCi7Lauj0.net
ベーシックインカムを導入するには大増税しかないんだよなあ。
医療費自己負担10割、ナマポと障害年金廃止、介護も自己責任で、と社会保障費の32兆円を全額国民に分配しても
国民が貰えるのは月に2万円くらいです。
ナマポが今いくら貰ってるのか知らないけど、月に2万円あげるから、あとは自己責任で!ってなる。
障害者も同じ。
弱者切り捨てはダメだと増税しても
莫大な予算が必要で消費税を上げることしか方法はない。
その消費税だって現行の10%から4倍にしても
ベーシックインカムの財源としては少なく、
月に5万円くらいの財源にしかならない。

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:42:05.13 ID:tTvvSGNB0.net
>>735 自分が説明するのは不足だから波頭さんの本読むべき
そもそも97%以上は労働意欲は全く落ちない
日本の国の税金の動き見れば
年金、医療への支出が非常に多い、これが組織ごと解体
医療も年金も完全に民間になる、同じように
給与の平準化も起きるので、公務員の給与も激減できる
首相、裁判官、官僚など上級公務員の給料も激減できる
今公共にぶら下がってる連中を一気に全部切る事ができる
だから新自由主義にも受けがいい
医者は終わり、あと上級公務員や政治家も終わる、本当の自由になる

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:42:18.74 ID:1CDXGC/n0.net
ベーシックインカムって昔の共産圏でさんざんやって
労働意欲の低下齎したあれと何が違うんだ?

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:42:49.25 ID:cm0VZw2p0.net
>>731
確かに、人間の生産性に5億倍の差はないよな
だけど、憧れの先生の元で働きたい若者は
自発的に低月給でも働いてしまう

そんな若者に儲かったからといって
臨時ボーナスを出すような温情もない
無駄な出費(コスト)を払わない
利益を最大化できる人間こそが
優秀とみなされるのが現代社会だ

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:42:54.87 ID:MuqyKjeg0.net
>>738
著作者が独り占めしてるがごとき言いぶりだが版権は売上の数%程度だろうし、さらに高い累進課税率で納税もされているだろう
逆にお前は鳥山氏の収入額がいくらだったら納得するんだ?

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:44:45 ID:tDLXO5FI0.net
弱者切り捨てのベーシックインカム絶対反対です!

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:45:12 ID:GStajUbK0.net
働こうとしたら駄目なんだよ
そうしたら人類は永遠に豊かにはならないから
仕事は減らすことを考えないと

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 09:45:25 ID:zFYfmYVq0.net
国債刷れよ…バカなの?

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200