2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新型コロナ第2波もう来ているのでは」 認めぬ国、経済に配慮か [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/22(土) 21:58:42.34 ID:lc4xxgT99.net
新型コロナウイルス感染症の「第2波」はもう来ているんじゃないですか―。そんな声が編集局にいくつも届いている。19日には日本感染症学会の舘田一博理事長が「第2波のまっただ中」と発言。中国地方でも、第2波の到来をにおわせ警戒を呼び掛ける知事がいるが、国は明言しない。なぜ、共通認識にならないのだろう。

中国5県が確認した感染者数をグラフにすると、7月初めから二つ目の山が現れる。見た目は明らかに「第2波」だ。どの県も感染者の累計は、7月以降が6月までを上回り、より大きな波が打ち寄せているように映る。だからなのか、各県の知事会見ではこのところ、第2波についての言及が相次いでいる。

 山口県の村岡嗣政知事は7月31日に「感染状況を見れば事実上の第2波だろう」。岡山県の伊原木隆太知事も25日に「後から振り返って第2波だったとなってもおかしくない」と発言。島根、鳥取の知事も第2波ではないかと推測する。

 一方、県行政としては5県とも第2波という言葉を使っていない。広島県は、湯崎英彦知事が7月28日の会見で「定義が明確でない中で『第2波』『第2波でない』という議論は意味がないと思う」と話しており、国が決めれば従うという構え。他県も「国が言っていないのに、県が第2波とは言えない」(山口県)と国に判断を委ねる。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/221eed329ff3386cc75bdadcf0e6260539695cbf
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200822-00010005-chugoku-000-2-view.jpg

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:31:25.75 ID:KIYJROX90.net
>>961 簡単だよ。毎年、市民病院がどれだけの企業の健康診断してて行政が無料健康診断やってると思ってるの?
どっかの拠点に県民だったり全国民集めて検査するわけじゃないんだから簡単にできる

町村ごとに健康診断形式でやればあっという間に終了よ
検査場所で感染拡大がどうの馬鹿なこと言うやついるけどそこら歩いてたり飯食いに行ってもコロナうつされてるんだからやらないよりはマシ

ただ、万が一これから検査をやるなら
既に少数派になってる感染してない日本国民を探して隔離してコロナうつされないようにするためだね

俺の見解だと今更検査しても遅いしコロナが変異して殺傷力が強い新種が誕生待ち状態だから
死ぬときが来るまで楽しく暮らすしかないんじゃないかと思うけどな

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:31:45.69 ID:ZeoncLM90.net
夜の街から再び拡大したよね

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:32:17 ID:FQ/aMZR40.net
>>966
それはまた別に出せばいいだけだ。
コアCPIは0.0%とまだまだ我々は生産を増やせるのだから。

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:36:13.06 ID:2YEbg+xJ0.net
>>14
中国という国名を即刻やめるべき

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:36:42 ID:S9dN2UgO0.net
真夏の8月に数が減らなければ
もう数が減ることはないかもな

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:36:51 ID:jeQOQraG0.net
まあ、すっごい景気に影響してるからな。
実際、死者数も僅かなんだし、今のまま乗り切るしかないんじゃないの。
徹底的に除染してもみんな住む家もなくなっちまうような未来じゃお先真っ暗じゃないの。

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:38:04.22 ID:FVVvVxzT0.net
マスゴミは用語くらい統一しろよ…

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:38:13.67 ID:DGHRCyQK0.net
第一波とか二波とかの言葉の定義そのものも
はっきりしないまま使ってるのがマスゴミ
風邪の流行が防げるわけねえじゃん

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:39:42 ID:BiJE9KHN0.net
第二波は冬だ

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:40:06 ID:d0Ofef4s0.net
もういい加減、緊急事態宣言を発出しろよ。最近は人出が多いし、道も混んで来ているし。ちゃんと人が出歩かないようにして欲しいなぁ…(´・ω・`)

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:41:00.87 ID:z+jXGhuj0.net
>>1
今までの2割接触活動
もうこれしかない

活動集団の規模を全てにおいて2割に縮小させる
企業活動ならリモート
個人の付き合いなら一度に会う人数を2割に減らす
あるいは会う頻度を1/5に減らす

これをいつから
と決めて関東と大阪でやらないと終息は無理

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:43:10.30 ID:RnuA+jVz0.net
安倍晋三は経済なんて電通とか自分らの息が掛かってる企業や在日特亜の経営者の多い業種以外の事はあまり考えてなさそう
緊急事態宣言出したがらないのは出すと、中国人、朝鮮人のインバウンドを再開出来なくなるからでは?
敵性国家の人間をたとえ観光客であっても入国させる事のリスクって無いのかな?

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:56:05 ID:OZikXFKw0.net
GOTO無理やりやってるから、引っ込みつかないんだよ
連日1万人も出たら第2波きたど〜って言うかもな

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 02:58:39 ID:u1SxFjjl0.net
>>929
ゾンビ映画でもゾンビにかまれると隠すだろ
コロナ感染者が身近にいないように見えるのもそれと一緒だよ

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:08:22.55 ID:nARjgsfR0.net
結局85万人重症42万人死亡にはいつなるんでしょうかね?
西浦博に説明して貰おうか?
とりあえず送る物送っておくわ

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:10:26.47 ID:+kHfMwO90.net
>>839
根絶を諦観してる国
根絶を目指して少なく保ってる国
どちらが経済的にも成功してるかは明らか

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:13:02 ID:A7IeX3aw0.net
ID:nARjgsfR0


空気感染エボラ、空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック、
ハイパー激化での、ペタ災厄がおきる、

今すぐ、太平洋上に、小惑星の衝突クラス、大災厄や、
令和関東大震災、令和南海トラフ大震災の、
関東ペタ地獄地震、同時発生。


令和武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック超恐慌から、
中露イスラム チョンあたりでの、
令和アジア核戦争クラス
ユーラシアマゲドン、ナイトメアストーム。

今すぐ、ここらがおきて、
ジャパン ギガ ロックダウン 日本各地、ロックダウン、
全隔離、全遮断、全閉鎖が起きれば、

2020年春、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック初動で、在宅勤務、テレワークパンデミック、日本型 忖度風 ロックダウン、ギガ自粛のパンデミックで、
日本の自殺者が、2020年春に、
前年同時期比で、2割以上も減少。


2020年春
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック初動での、緊急事態宣言、
日本型忖度風ロックダウン、ギガ自粛で、
思考停止の、社畜行列、参勤交代な、満員電車、満員バスが、なくなり、東京テラ一極集中も、解決


2020年春、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック初動での、
日本型忖度風ロックダウン、ギガ自粛での、
小中高大など、全校休校で、
日本各地で、若年層の妊娠相談件数、増加傾向。

おお、少子高齢化社会超加速も阻止
解消だなw
うむ、今の、日本の抱える諸問題、
全部、解決w

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:22:48.22 ID:GBZOmlNA0.net
ドイツは冬の感染拡大を予測してICUを現在の2.3万床から4万床に増床する
日本は現在1.7万床とされている  アメリカは8万床
重症者をいかに治療できるかが課題となる

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:25:20.10 ID:roqyL9IY0.net
コロナは変異が早い
これだけの規模で流行が長期化すると、どう変異するかわからん
油断は禁物

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:26:27.33 ID:OZikXFKw0.net
日本は病床確保出来てる?
秋冬の準備考えてるのかなあ
GOTOトラベルの事しか考えてなさそうで・・

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:27:10.82 ID:bLTLbmq7O.net
若者は大丈夫そうだから通常の経済活動をすればいいだろ
年寄りは感染しないように気をつけて

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:27:19.13 ID:g8m/IeSs0.net
なんか隕石も地上に当たらず遠くに飛んでいっちゃったねえ

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:28:30.88 ID:+L+WbciS0.net
1波が復活して成長してんだろ。2波に謝れ(´・ω・ `)

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:35:09.68 ID:bPr0jrq10.net
湿度が高いとウイルスの活動は鈍るから
湿度が下がる秋冬が本番

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:41:15.94 ID:bLTLbmq7O.net
死者数が大幅に増えたわけでもないし
その日に亡くなった数名も80代や90代で基礎疾患ありの人も含まれる
殆どの人が通常の生活に戻って大丈夫だろ

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:43:48.60 ID:fbCeLG6E0.net
>>1
50年続くよ〜〜〜

私は、10年ぐらいです。
短い人で、2年ぐらい。

人によって、区別や差別が始まりました。
今世紀死亡。

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 03:44:45 ID:DYv4gRK80.net
もう終息してるよ。

今日、半年ぶりにパチンコ行ったら10万勝った。

巣篭もり生活はもう飽きた。

994 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/08/23(日) 04:00:45.59 ID:seCZz9j2O.net
徐々に掻き回す範囲を拡げながら耐性をアップさせ、
どうしてもオリンピックをやりたいのは分かる。

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 04:09:08 ID:M8iDTnOo0.net
>>1
1波も終わってないのに?

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 04:16:54 ID:30qpMYp90.net
そりゃくるだろよい

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 04:19:12 ID:Z+8KaIL60.net
政権がやばくなると感染者数を少なく発表するのか?

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 04:20:12 ID:Z+8KaIL60.net
>>991
後遺症は?

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 04:33:21 ID:ZFF3+A3K0.net
>>968
どこ情報だよ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 04:37:31.13 ID:1uueT+Jy0.net
>>43
最低じゃん(´・ω・`)

1001 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 04:38:28 ID:1uueT+Jy0.net
>>997
その可能性は大アリだわな

1002 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 04:39:29 ID:u52Lmak20.net
第一波の余波だろう
第二波は冬
それでも政府は認めんだろうがなw

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200