2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新型コロナ第2波もう来ているのでは」 認めぬ国、経済に配慮か [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/22(土) 21:58:42.34 ID:lc4xxgT99.net
新型コロナウイルス感染症の「第2波」はもう来ているんじゃないですか―。そんな声が編集局にいくつも届いている。19日には日本感染症学会の舘田一博理事長が「第2波のまっただ中」と発言。中国地方でも、第2波の到来をにおわせ警戒を呼び掛ける知事がいるが、国は明言しない。なぜ、共通認識にならないのだろう。

中国5県が確認した感染者数をグラフにすると、7月初めから二つ目の山が現れる。見た目は明らかに「第2波」だ。どの県も感染者の累計は、7月以降が6月までを上回り、より大きな波が打ち寄せているように映る。だからなのか、各県の知事会見ではこのところ、第2波についての言及が相次いでいる。

 山口県の村岡嗣政知事は7月31日に「感染状況を見れば事実上の第2波だろう」。岡山県の伊原木隆太知事も25日に「後から振り返って第2波だったとなってもおかしくない」と発言。島根、鳥取の知事も第2波ではないかと推測する。

 一方、県行政としては5県とも第2波という言葉を使っていない。広島県は、湯崎英彦知事が7月28日の会見で「定義が明確でない中で『第2波』『第2波でない』という議論は意味がないと思う」と話しており、国が決めれば従うという構え。他県も「国が言っていないのに、県が第2波とは言えない」(山口県)と国に判断を委ねる。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/221eed329ff3386cc75bdadcf0e6260539695cbf
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200822-00010005-chugoku-000-2-view.jpg

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 23:58:12 ID:SFKUpO1f0.net
>>624
致死率が高ければ指定感染症になる
指定感染症だから医療がパンクする
一義的には、医療の問題と言われればそうだけど、全く関係ないことはないだろw

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 23:58:27 ID:RS0j0UyK0.net
>>626
大したことなかったらいいんだがな

アジアの感染が欧米に比べると少ないのはたぶん
アジアの夏が湿度が高いせい
日本も冬は乾燥するから、欧米なみに広がるよ

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 23:58:55 ID:529UwBxZ0.net
>>632
死亡率が半年で1000人w
他の病気は死なんのかw

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 23:59:00 ID:Du5RpanE0.net
>>635
NGにしてコメントバイトクビにしてやろーぜw

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 23:59:01 ID:IFMI/t/s0.net
どの道秋冬は酷いことになるよ
インフルかコロナか普通の風邪か何だかわからない病人が多発
病院もどうしたらいいのか頭パニック状態の阿鼻叫喚
今の政府がそのあたりの対策を練ってる節が全く無い

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 23:59:21 ID:L5NyXzf50.net
>>606
風邪コロナアル(`ハ´  )

五毛の行動と中華の目的(中華思想の具現化)がピッタリ一致(・∀・)

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 23:59:22 ID:fhKCxLDd0.net
>>632
高齢者が普通の風邪拗らせて、重症化して死ぬなんてよくある事じゃん

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 23:59:50.53 ID:ZUjmiFB20.net
東京都の感染者グラフの推移が綺麗すぎて素晴らしいw
おかしいだろ

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:06.03 ID:kcC41Qsy0.net
https://shop.r10s.jp/kyoetsu-orosiya/cabinet/mkimono/02181060/img61648192.jpg

https://www.sozailab.jp/db_img/sozai/5596/e7a6f464c66229732b575de6a739b9c2.jpg

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:13.67 ID:fnyYpHnU0.net
>>609
検査頭打ちだし夏だからね

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:15.05 ID:t8BzfvxX0.net
3月頃からテレビが煽りまくって早5ヶ月飽きもせず毎日やってるからな
あれを見続けたら頭がおかしくなるのだけはわかる

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:17.40 ID:+fUkJlnF0.net
>>632
ところが、弱毒株の第二波ではほとんど死んでない
西欧では5%でも、東亜では1%の致死率しかない

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:28.70 ID:g44j3Jyz0.net
インフルは薬飲んで4〜5日寝てれば治るけど
コロナは40代以上で高熱出たらは2週間以上はかかるからな
いくら若くても絶対に重症化しないという保証もないし
死なないまでも重症まで行ったら回復に数ヶ月〜年単位だもの

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:36.35 ID:dPbbekTt0.net
>>637
日本のいい加減な翻訳ニュースを信じる馬鹿w
コロナは日本だけ、海外行って確かめて来いよw

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:01:08.47 ID:kcC41Qsy0.net
《パワハラ新音声入手!》木下医師がまたもや恫喝「障害者なんじゃないか、お前」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577191441/

日本人(特に上級)の考え方は、こういうこと。
「お前を殺して、お前から奪った金で、遊びたい」。

下級国民が餓死寸前で追い詰められているところへ、増税すると、
国民は大損害を受け、政府や財界への国民の信用も崩壊する、それはマイナスの乗数効果だ。

しかし、その国民を地獄に落した金で韓国にODAすれば、親日感情は少しは改善されて、
戦犯企業の売り上げは、少し良くなるだろう、しかし、その効果は、三日天下だろう、
それはプラスの乗数効果だ。

日本政府にとっては、国民を地獄に落しても問題は少ない、死んだら移民と交換するだけだ。
しかし、戦犯企業の売り上げが改善すれば、賄賂(政治献金)が増えるから、政権を維持できる。
だから、日本政府にとっては、国民に増税して殺し、韓国に貢いだほうが、
プラスの乗数効果がマイナスの乗数効果を上回っている。
日本政府が利口なら、そうするはずだ。

【レーダー照射】岩屋防衛相「韓国を信じたい」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545407751/
【日韓関係悪化】愛媛県、韓国旅行を職員にノルマで割り振り 3カ月間で660人 松山−ソウル便の搭乗率上げるため★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572714807/

岩屋防衛相の政治資金は、韓国系パチンコ業界に依存している。
岩屋防衛相は、御利口だった。

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:02:17.50 ID:pXU2aCSh0.net
尾身さんは第二波と認めてるから第二波

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:02:22.44 ID:+MCGURtf0.net
今は夏だからこの状況で済んでるだけなんだよね
秋以降は危機感ないとあっさり爆発するよ
それだけはなくて夏だから新型コロナでの死者が少ないだけで秋口以降は
強毒化しつつ感染力も強くなる変異が来る可能性がある
1月に蔓延し始めたものが夏になっても一切衰えないなんてウイルスは新型コロナだけ
そして、強毒でかつ感染力が強いものに変異をしたら最後
日本の曖昧で適当な対策もどきは一瞬で崩壊させられるだろう

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:02:25 ID:pn61Jrmz0.net
クオモって州知事とニューヨークの市長
奴等は大統領選挙の選挙戦のためにやったの

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:02:41 ID:nj7JzVMZ0.net
テレビにとって新型コロナは視聴率をとれるドル箱
手放す訳がない

「指定感染症から外せ」って、言ってるコメンテーターが三浦ぐらいしかいないだろ

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:03:01 ID:BiwY8K320.net
>>608
感染対策不要じゃなくて過剰な対策が必要ないんだよ
コロナ厨は潔癖症と完全に同じレベル

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:03:09.46 ID:YHX1ZR/r0.net
国はアテにならないし個人で精神力、体力ら備蓄も預金も第二波、第三波に備えた方がいいよね
といっても出来る事限られるけど

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:03:35.79 ID:Ojh78KKv0.net
>>559
万民を救うなんて理想はそうなんだろけど現実でやる政治家日本含めて世界にいるか?

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:03:56.54 ID:pPq0OnzK0.net
>>605
横だが旧型コロナと呼ばれるものはSARS-cov
つまりSARSウイルスだ

そして新型コロナと呼ばれてるものがSARS-cov-2
つまり新型SARS

旧型と同様なのは取り付くレセプト蛋白質が同じACE2受容体で
治療薬なし・血管障害由来の全身性疾患・免疫不全・予後不良・死亡率が高い点

違いはACE2受容体との親和度が新型のほうが10〜20倍くらい高いらしく
感染力が極めて高い点

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:04:05.73 ID:sHdydOsT0.net
>>632
高齢者が高熱を出すインフルに罹れば死んでしまうのは珍しくないと思うよ?

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:04:10.57 ID:u24ZTZgL0.net
トンキンなんて、社員120人のうち50人感染なんて普通にあるんだぞ。

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:04:20.11 ID:tTb6ESx40.net
>>655
新型コロナが怖いなら、それ以上に危険に満ちた外は歩けんからな

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:04:33.43 ID:+fUkJlnF0.net
>>637
多分違うと思う
つまり、気候要因は小さいと俺は思っている

第一波(強毒)の時は、西欧で二桁の死亡率、日本では一桁
これが気候の差なのかどうかだな

強毒が淘汰されて、弱毒株優勢なのは世界も同じだが、弱毒株でも西欧より
東亜がやはり致死率は低い・・・

この弱毒が、真夏に流行ったところを見ると、気候関係ない気がする・・・

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:05:01.70 ID:CZQ+mPeq0.net
 嘘で固めた新型コロナの認識の歴史

中国武漢の海鮮市場の出来事だから心配ない
中国武漢の出来事だから心配ない
中国の出来事だから心配ない
春節歓迎
人ヒト感染しないから心配ない
日本人にはうつらないから心配ない
日本人同士で感染しないから心配ない
日本人は検査しないから感染しない
飛沫感染だから心配ない
エアロゾル感染は空気感染でないから心配ない
感染しても重症化しないから心配ない
死ぬのは高齢者だけだったり病気持ちだから心配ない
子供は重症化したり死んだりしないから心配ない
4から5月頃には終息するから心配ない
致死率はいずれインフルエンザと変わらなくなるから検査しなくても心配ない
重症化率が高くても医療崩壊しなければ心配ない
マスクは効果ないから心配ない
市中感染がまだないから心配ない
市中感染が始まっても感染元はたどれないから心配ない
感染した人の75%は他の人にはうつしていないから心配ない
密閉空間を避ければ心配ない
夏頃までには終息するから心配ない
患者の56%は発熱しないから心配ない
重症化しても人工呼吸器確保すれば心配ない
湿度につよいけど心配ない
無症状にもかかわらず、ウイルス量は発症者並みだけど心配ない
クラスター感染がたくさん出てきたら気にしてもしょうがない
重傷者の死亡率50%だけど重傷者だから心配ない
感染しても公表しなければ、感染者いないから心配ない
証拠が整えば、パンデミックと表現するのはためらわない
韓国、イタリア、イラン、そして日本について非常に懸念していると述べたものの、最初の感染確認から2週間以上新たな感染が確認されていない国もあり、封じ込めは可能だから心配ない
新型ウイルスとの闘いは未知の領域に入ったがパンデミックとはまだいえない
致死率約3.4%、季節性インフルエンザの1%未満を大きく上回る。ただ、新型ウイルスの封じ込めはなお可能だから心配ない
安倍 緊急事態宣言を出すような状況ではないから心配ない
WHO この24時間で中国外から中国内の9倍以上の感染者報告が上がっているがパンデミックとは言いきれない
安倍 緊急事態宣言の発動を慎重に判断へ「事前に野党側に相談」しているが多分発動しなくて済みそうだから心配ない
感染者では肺のほか脾臓(ひぞう)などのリンパ系器官、心臓や肝臓、腎臓、脳組織などにも異常がみられたがあくまで重傷者なので心配ない
ウイルスのサンプル103例の遺伝子配列を調べ、うち101例を「L亜型」か「S亜型」に分類した。約70%がL型。L型の方が感染力が強いとみられるが
日本は「S亜型」なので心配ない
犬感染例? ヒトから動物への感染例の可能性が高いが低レベルの感染なので心配ない
新しいウイルスのため基礎免疫はありませんが、普通のインフルエンザよりかかりやすいということにはなりません
厚労省 自粛要請 3月半ばをめどに継続するかどうかを判断するとの見通しを示した。
WHO この感染症の流行は豊かな国、貧しい国を問わず、どの国にとっても脅威だでもパンデミックはまだその段階には至っていない
麻生 一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない(本当 馬鹿)
20年4〜5月がピークだから心配ない
新型コロナウイルス感染者は政府の発表より10倍ほど多い可能性もある(みんななんとなくわかってた)
感染のしやすさは子どもも大人も同じ。子どもは重症化しにくいだけなのかもしれない
コロナ大臣 西村 国会議員の西村や!並んどる暇無いんや、早せえ!』と言って私の病院で横入りして診察をした西村さんです−−>屑ばっかです
パンデミック(世界的大流行)の脅威が現実味を帯びてきた」と述べた。一方で、依然、制御は可能だから心配ない
日本の型は「L亜型」か「S亜型」両方が市場に蔓延しているが感染することには変わりがないから心配ない
PCR検査が多くできるようになったが健康で症状の無い人は疑わしくても検査する必要はないから心配ない
世界がパンデミック状態になった
今はヨーロッパがパンデミックになっている
新型コロナ、サハラ以南で初の死者 WHO「最悪の事態に備えよ」
日本人がすでに新型コロナに対して免疫をもっている可能性があるから心配ない−>嘘こくな
7月でピークは過ぎたから心配ない

664 :余語:2020/08/23(日) 00:05:06.54 ID:qthHv/ap0.net
コロナという言葉通り丸い話なのか

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:05:50 ID:1m2T9do40.net
今頃なに言ってんの?
もう第2波はピークアウトしてるよ。

https://i.imgur.com/UNzYaJh.jpg
https://i.imgur.com/6UNzVY3.jpg

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:05:52 ID:HtJe55S00.net
>>649
なんの宗教だよ
現実逃避しても、世界からコロナは消えないぞ

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:06:01.96 ID:iCdW8TRP0.net
経済っていうか観光業や創価企業に金回すことしか考えてないんでしょ
飛行機で機内感染あったのに注意喚起もしない政府なんだから

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:06:06.04 ID:WZoQzGdv0.net
>>660
何て会社なんだろうね?
知りたい

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:06:09.97 ID:SB+IxCO80.net
>>633
日本人じゃないのかな?
昔と今は異なるし、その諺の意味が全く異なる。
「油断大敵」の病気バージョン。
「風邪と侮るなかれ」
「風邪があらゆる病気の中で最も軽症で一般的ではあるが、
無理をすれば、もっと酷い病気になってしまう事もあるのだ」
という意味。
老人の肺炎は大半が持病持ちか老衰で死が迫っている人。
この病気は、フルマラソンを走るような老人ですら、
即死しかねない。
ガン治療や糖尿でも死ぬ危険性が高い。

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:06:17.33 ID:nj7JzVMZ0.net
>>652
強毒化しなくても、免疫力が下がり易いから流行するよ
ただし新型コロナで死ぬのは数万オーダーが限界だろ
毎年100万人以上が死ぬ日本では誤差の範囲だな

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:06:30.98 ID:BiwY8K320.net
>>654
景気悪化で広告収入がやばくなってきたことにやっと気づいて最近はトーン下げてるけどな

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:06:44 ID:rGtcFaD+0.net
安倍管西村麻生二階「なにそれ?」

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:07:32.74 ID:dvnbFcbR0.net
>>660
なんか今日報道してたよな
クラスター爆弾やな

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:07:34.64 ID:+fUkJlnF0.net
>>670
危険厨にとっては秋冬が最後の砦w

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:07:47.38 ID:tTb6ESx40.net
>>663
それだけでなく、去年までは一言も使ってない「クラスター」「ロックダウン」「自粛」なんていうのも造語
日本語にない言葉で必要以上に怖がらさせている
5ちゃんねるでも、インフル以下や交通事故以下なのに感染したら即重症化するように扇動している

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:08:00.80 ID:+MCGURtf0.net
専門家は新型コロナを旧型のコロナの枠に当てはめて話をしてることが多いけど
新型コロナと旧型コロナは全く別のウイルスだと世界では見てるし
ここまで長期間続いてるウイルスは今までのウイルスの枠にはない
結局専門家といえども未知のウイルスって考えをあまり持ててないんだよ
だから、対策が旧型コロナの対策と同じ様にしてしまって失敗をする

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:08:03.71 ID:oNXRREfv0.net
>>655
政府が徹底した感染対策とか言ってるんだが自民党叩かないの?w

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:08:45 ID:tTb6ESx40.net
>>674
最近は、謎の後遺症が拠り所

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:08:56 ID:NPfcH5ii0.net
コロナにビビらない俺カッケーは実名SNSでやっとけ
おまえが誰か知らんし

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:09:16 ID:buBGPrwb0.net
>>675
外国の方ですか?

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:09:32 ID:tTb6ESx40.net
>>671
政府のCMがやたら多いな
ポポポポーン

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:09:42 ID:+fUkJlnF0.net
>>679
俺最強だから、コロナ怖くないっす

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:09:50 ID:rGtcFaD+0.net
>>660
政府「電車クラスターは認めるな!」
保健所「ラジャ!」

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:10:07 ID:HtJe55S00.net
>>671
妄想だろ
毎日、感染者数とのクラスターの報道してるよ
減ったとしたら、高止まりで目新しいニュースがあんまりないだけだろ

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:10:26 ID:gMOWMLET0.net
こんなもん波でも何でもないわ、って思ってるだろ

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:10:28 ID:/4Afh7U70.net
政府が正しい結果になった事は一度もない

国民は自己防衛のため

現政権信じるな

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:10:50 ID:cwanjrHA0.net
第二波とか梅雨明けと同じである程度過ぎてみないと分からないんじゃないのか?

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:11:05 ID:fGbd7q000.net
ドイツで帰国者の検査の為、人が多すぎて逆効果だろwww

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:11:11 ID:WfzceT/o0.net
第二波は来ていない。
単に検査数が少なくて把握できていなかっただけで
欧州産コロナが入り込んでから大きな一つの波だったのよ。

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:11:12 ID:JS1IXhNU0.net
劣勢を無かった事にするのはジャップの国技だからなww

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:11:17 ID:SB+IxCO80.net
>>670
免疫が下がるというか、サイトカインストームが発生しやすくなる。
これがこのCOVID-19(SARS2)の一番恐ろしいところ。
冬に発生しやすく、免疫力が強くても発生する。
但し、若者は発生しにくい。
サイトカインストームによる急速重症化こそが最大の問題。

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:11:47.00 ID:PL/7JVbA0.net
第二波は東京由来って全然報道されてないよね

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:11:48.37 ID:fGbd7q000.net
隔離とかww風邪だろ、普通にマスクしとけwww

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:12:13.68 ID:GWSAJipa0.net
>>675
造語?全部既存の単語なんだけど・・・

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:12:24.08 ID:nj7JzVMZ0.net
高齢者と持病持ちにワクチン投与したら死にまくりました
国が責任を持ったので、損害賠償で破綻しました
とかなったら笑うに笑えんな・・・

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:12:45.76 ID:azAuona+0.net
二派とかサンパとかどうでもいいがな

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:13:14.87 ID:I5qI53u50.net
山口県知事は安倍が嫌いなんだなw

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:13:29.32 ID:Skv6BQlM0.net
コロナ軽視しても現実は何も変わらない
そして夜の街で感染しまくってるアホがコロナ軽視してるのは間違いない

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:13:41.68 ID:fGbd7q000.net
しかし海外すげーな
サッカーのサポーターの大騒ぎしてるけど、やっぱり
大したことないって思ってる

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:13:51.93 ID:HtJe55S00.net
>>692
GoTo 除外されて、東京以外が増えまくった時点で
東京由来じゃなくて、地方がGoTo で広めあった結果だからな

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:14:04.86 ID:+MCGURtf0.net
第二波とかの考え方も間違ってるんだよ
わかりやすくすると第一波第二波って分けるんだろうが、そもそもワンシーズン延々と
感染し続けるウイルスに波もクソもないんじゃないか?
来年の今頃なら第十波とかになってるだろう
新型コロナを完全排除しない限り延々と増減を繰り返し続けるよ

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:14:27 ID:b4TXfA8h0.net
官邸にコロナが達して初めて自覚するんじゃね?

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:14:46 ID:nGrVOqTc0.net
だから冬になってインフルエンザ患者や普通の風邪の人が病院行きたい時どうするのかってことよ
今の方針だと発熱したらまず保健所に電話だろ
だからと言って何でも受け入れてたら、病院殆どクラスターでお終いなのはわかる
今の発展途上国並みの検査数や病床では確実にさばききれなくなる
政府はGoToだのばかりで、このあたりを秋冬対策してるとは思えない

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:14:48 ID:rGtcFaD+0.net
>>695
安倍晋三「死してなお、日本の税金を食い潰します!」

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:07.12 ID:flmXb9770.net
自粛しまくってたのにIGG出たから今更どうでもいいわ

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:19.39 ID:fGbd7q000.net
海外、検査し過ぎでめんどくせーな
やりすぎだろwww

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:24.47 ID:BiwY8K320.net
>>677
俺は叩いてるよ
ビビッて緊急事態宣言出した罪は非常に重い
与党も野党も政治家はすべてくそ
今後、被害を受けた企業はどんどん訴訟を起こしていくべき

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:40.12 ID:uMW0SMf80.net
何でまだコロナにかかるバカがいるんだろ?カスかよ

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:45.48 ID:QlThybJ90.net
現実逃避政権www

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:46.26 ID:dvnbFcbR0.net
>>692
そのあたりだよね
なんか変なんだ
東京型と言われるのは嫌なのはわかるけど、ゲノムまで分析してて東京型、埼玉型まで指摘して話はポシャってる
なんか圧力かかってるわ

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:16:08.88 ID:CZQ+mPeq0.net
第一波と第二波の違いと波とする根拠は科学的に明確な基準があるわけではない

なので第二波でるともないとも言えない

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:17:13.51 ID:5L3Uvcz50.net
認めようが認めまいが前に進むしかない
もっかい経済止めるとか無理や
コロナなんて風邪の一種やし普通に気をつけてりゃいい

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:17:36.16 ID:NPfcH5ii0.net
>>707
訴訟すべきって結局他人任せww
おまえが先陣をきれよ

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:17:39.34 ID:fGbd7q000.net
海外の奴らみんなで寄ってたかって集まり過ぎ
何考えてんだよw
やってることが本末転倒だよwww
だれか言ってこいよw

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:17:48.79 ID:XvSxmX1N0.net
>>702
官邸、私邸等、安倍ちゃんの行動範囲は1時間置きに徹底的に消毒してるから絶対に感染しない

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:15.96 ID:+MCGURtf0.net
>>712
なら国が崩壊するしかないよ
経済活動をすればする程感染が拡大して結局規模を縮小しないとみんな死んでしまうし

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:42.16 ID:HtJe55S00.net
>>710
日本の地域ごとにゲノム分析ってw
そこまで細かく全部の感染者のゲノム分析してるわけないだろ
武漢型とか、ヨーロッパ型もまだハッキリしてないのに

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:47.17 ID:mcUXZyJO0.net
コロナで死んだ人の平均年齢は、それ以外で死んだ人の平均年齢より高い。
長生きしたければコロナに感染する事だね。

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:49.32 ID:ajVsbcrc0.net
連休土日→検査休み→感染者減→感染者増→連休土日→検査休み→感染者減→感染者増

これが繰り返されていくのかねえ?
毎週木曜日以降しかまともな感染者数出ないとか意味なくね?

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:54.69 ID:oNXRREfv0.net
>>707
じゃコロナ厨じゃなくて自民党叩けよw
徹底した感染対策とか言ってるからコロナヤベーんだ。ってお墨付き与えてるわけだしなw

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:19:05.72 ID:uFBcoxoa0.net
緊急事態宣言出したから一時的に感染者が減っただけで
解除したら増えてるんだから第1波のままだろ
ウイルスが勝手に増えたり減ったりしてるわけじゃないんだから

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:19:30.87 ID:QlThybJ90.net
日本は検査件数が致命的に少なすぎるから実態が見えない
見なければ、現実が存在しなくなると思っているトンデモ政権

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:19:46.74 ID:vA31gdj70.net
新型の集団ストーカーのが怖い

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:19:58.98 ID:Skv6BQlM0.net
高齢政治家は感染したら死ぬ確率高いんだから警戒するのは当たり前だろ
トランプですらマスクしてるやん

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:20:21.38 ID:l83+byA70.net
国民の健康無視してGOTOやらないといけないから第二波は永遠に来ないよ

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:20:33.29 ID:dGXxH7aW0.net
うるせー
マスゴミは文句云う前に解決策示せや!

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:20:35.52 ID:8yjIV5NT0.net
>>2
既存のインフルエンザはワクチンやタミフルなどの薬があるからもはや脅威では無いんだよ
だがもうじき現れるであろう鳥インフルエンザのパンデミックが起こったら今回の新型コロナと同じくらいの脅威となりうる

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:20:39.79 ID:b4TXfA8h0.net
>>715
会食はさぞ大変だろうなw

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:20:40.54 ID:if1tnZXY0.net
>>385
審判官「米軍の空襲により赤城、加賀は轟沈判定!」
宇垣参謀長「待て!米軍は練度が低い!命中弾は1/3として赤城は無傷判定とする!」

ミッドウェー作戦の図上演習で起きた有名なエピソードだけど知らんのか

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:20:55.44 ID:Y968da7K0.net
波がどうとか主観でころころ変わるし言葉遊びみたいな議論はどうでもいい
今後増えるのか減るのか見極めてくれ

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:21:02.89 ID:fGbd7q000.net
海外感染者の投薬の量みてみ
何アレ、ハンパねーぞw
アレで助かるのか?

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:21:13 ID:tTb6ESx40.net
>>716
風邪で国が崩壊するならしゃーないな
風邪を恐れていては生きてはいけない

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:21:23 ID:QlThybJ90.net
>>718
統計の見方を全く理解していないwww

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:22:00 ID:ajVsbcrc0.net
日本はまともな検査も感染者集計も出来てないから
まあなにも解決できないだろうな
それをいいことに政府はごまかしてくる
コロナの実態は政府によって永遠にまた隠蔽される
そういうことだ

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/23(日) 00:22:14 ID:xhJNidHS0.net
きれいに第二波
否定する余地は無い

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200