2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新型コロナ第2波もう来ているのでは」 認めぬ国、経済に配慮か [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/22(土) 21:58:42.34 ID:lc4xxgT99.net
新型コロナウイルス感染症の「第2波」はもう来ているんじゃないですか―。そんな声が編集局にいくつも届いている。19日には日本感染症学会の舘田一博理事長が「第2波のまっただ中」と発言。中国地方でも、第2波の到来をにおわせ警戒を呼び掛ける知事がいるが、国は明言しない。なぜ、共通認識にならないのだろう。

中国5県が確認した感染者数をグラフにすると、7月初めから二つ目の山が現れる。見た目は明らかに「第2波」だ。どの県も感染者の累計は、7月以降が6月までを上回り、より大きな波が打ち寄せているように映る。だからなのか、各県の知事会見ではこのところ、第2波についての言及が相次いでいる。

 山口県の村岡嗣政知事は7月31日に「感染状況を見れば事実上の第2波だろう」。岡山県の伊原木隆太知事も25日に「後から振り返って第2波だったとなってもおかしくない」と発言。島根、鳥取の知事も第2波ではないかと推測する。

 一方、県行政としては5県とも第2波という言葉を使っていない。広島県は、湯崎英彦知事が7月28日の会見で「定義が明確でない中で『第2波』『第2波でない』という議論は意味がないと思う」と話しており、国が決めれば従うという構え。他県も「国が言っていないのに、県が第2波とは言えない」(山口県)と国に判断を委ねる。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/221eed329ff3386cc75bdadcf0e6260539695cbf
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200822-00010005-chugoku-000-2-view.jpg

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:02:41 ID:/EF/Zk2m0.net
もういいから普通に戻ろうぜ?

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:02:43 ID:kShTb2QB0.net
ワクチンも特効薬ももう大して期待できないからな
このまま曖昧な感じで経済動かしてくんだろ
感染者多めの国はもうみんなそっちにシフトしてるし

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:02:43 ID:MKyEDQrv0.net
 
安倍首相「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」
2020.5.25
安倍晋三首相は25日夕の記者会見で、新型コロナウイルスについて
「日本ならではのやり方で、わずか1カ月半で流行をほぼ収束させることができた。
日本モデルの力を示した」と述べた。
http://www.sankeibiz.jp/macro/amp/200525/mca2005251826019-a.htm

自分の手柄かのように収束宣言してたアヘガイジが
病院に逃げ込んで休んでないアピール草生える
 

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:02:43 ID:JoiC6Mli0.net
もういいから
コロナで死なないから

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:02:49 ID:kIwjsWv80.net
シナにいくら請求するか決めたのか?
国民1人あたり1千万円は取れよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:02:58 ID:AuouryvC0.net
おいもう9月になるぞ
秋に向かってもう手遅れたわ

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:02:59 ID:Yf9U2bhO0.net
【経済】コロナ拡大後も日本の死亡者数は減少 景気への配慮が必要な局面か  08/19 【経済を守れ】

 足もとで日本の死亡者数は減少傾向にある。7月28日に発表された最新の人口動態統計速報(厚生労働省)によれば、5月の死亡者数は10万8380万人で、前年同月と比べ3.5%減少している。
4月の死亡者数は0.4%増だが、3月は0.1%減、累計(1〜5月)では2.4%減である。参考までに、過去1年間(昨年6月〜今年5月)の累計データも示しておくと、こちらは0.1%増加している。

新型コロナウイルスへの対応は不可欠だが、景気とのバランスも重要である。消費需要を引き上げるといっても、人の欲求をコントロールするのは簡単ではない。
所得の補償は一時凌ぎにすぎず、そもそも財源が足りない。将来への不安を和らげるといっても、雇用対策には決め手がなく、難しい。

 せめて消費意欲の旺盛な若い世代、働き盛りの世代の消費を邪魔しない政策が実施できないものだろうか。
病院での感染予防対策、高齢者への配慮を充分行った上での話だが、感染対策として行われている数々の規制を見直すことを視野に入れてもよいかもしれない。

 現段階で新型コロナウイルスは、日本全体の死亡者数に変化を与えるほどではないという点では、他の感染症と変わらない。日本経済は今や瀕死の状態であることも、よく知っておきたい。

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:03:12 ID:oI5lh6t50.net
そんなもん認めても良い事なんて何もない

もう配るカネが無いんだよ

自力で何とかするのが経営者

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:03:14 ID:dWN6oz5UO.net
原爆が投下されるまで認めなかった国だからな

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:03:18 ID:Rw8+fyDo0.net
これで第2波なら感染症としては大したことない
とはいえ経済は低調のままだからヤバいのだが

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:03:19 ID:xLnBGIDV0.net
今は第一波のぶり返し
第二波は冬だよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:03:26 ID:DQkRqvrO0.net
ほんま大本営やなw

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:04:21.23 ID:JaIBnvFA0.net
祭りは永遠に続きます
国民のみなさんは頑張りましょう

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:04:30.25 ID:Yf9U2bhO0.net
【新型コロナ】東京の8月コロナ死亡者数9人、一方で熱中症死亡者数103人……今なにを考えるべきか、辛坊治郎が持論 08/19 【熱中症】

東京都は8月19日、新たに新型コロナウイルスの感染者が186人報告されたと発表した。また入院中の重症患者は1人増え32人となった。

一方で、東京都の熱中症死亡者数が8月だけで103人となっており、この状況についてキャスターの辛坊治郎氏は8月18日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に生出演し持論を述べた。

辛坊)ひと昔前なら30度を超えると十分暑いという感じだったのですが、いまは35度までいかないとそんなに暑くないかという感じに。しかし、用心してください。危険です。どれくらい危険かと言うと、東京で8月に入って熱中症で亡くなった方が何人いるか、知っていますか。

コロナで亡くなった方や、コロナの感染者で発表されるのはPCR検査で炙り出された人で、半分くらいは無症状なのですよ。鼻風邪にすらなっていないという。

残りも大半がいわゆる軽症で、軽症のなかでも重たい方で味が分からなくなるという人がいるくらいですから、鼻風邪みたいな人たちが大半なのですが、その数字は毎日発表されるではないですか。
一方で、熱中症で8月に入って、亡くなった方が東京都だけで何人いるかというのを東京都監察医務院というところが発表していまして、これまでに亡くなった方、103人です(19日現在)。

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:04:59.58 ID:L7RQYhG+0.net
ガダルカナル島の戦いみたいになるのかな

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:05:01.95 ID:1JC64bMx0.net
熱中症の死人の方が多いのにね

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:05:32.08 ID:Jmzzfs+Z0.net
スペイン風邪の所謂第2波って翌年だろ?
国境封鎖とかでコントロールしただけで波は継続中と見た方が正しくないか?
スウェーデンやアメリカは第1波で押さえてるから凄いだなんて表現しないだろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:05:43 ID:mLUjaLNn0.net
>>34
今は一木支隊が壊滅した辺りか?

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:05:53 ID:euYIZnTq0.net
>>22
私や妻がかかわってたら議員やめる発言

この発言を正当化するために公文書改ざんや職員自殺?

一ヶ月半でコロナ収束

この発言を正当化するために、どんなに感染拡大しても「第二波ではない」というしかない?

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:06:05 ID:Yf9U2bhO0.net
【コロナ】 欧米、急激な景気悪化 都市封鎖(ロックダウン)の傷跡深く 4〜6月期 08/16 【経済ダメージ】

世界各国で4から6月期のGDP(国内総生産)の発表が相次ぐ中、欧米の急激な景気悪化が鮮明となっている。
各政府は大規模な経済対策でてこ入れを模索しているが、新型コロナウイルスによる都市封鎖
(ロックダウン)がもたらした傷跡は深く、不況の長期化に懸念が強まっている。
「試練の時を迎えている。何十万もの人々が既に職を失い、さらに多くの人々が今後数カ月でそうなるだろう」。スナク英財務相は12日、経済的な衝撃の大きさをこう表現した。
同日公表された英GDPは前期比年率で59.8%減。前例のない大幅な落ち込みとなった。
記録的な悪化は米国やユーロ圏主要国でも同じ。いち早く経済活動を再開してV字回復を果たした中国を除き、これから統計を発表する国を含む大半が大幅なマイナス成長となる見通しだ。
◇先進国の4〜6月期成長率
■米国 前年比▲9.5 年率換算▲32.9  ■英国 前年比▲20.4 年率換算▲59.8 ■(ユーロ圏)前年比▲12.1 年率換算▲40.3

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:06:08 ID:tTkwFYed0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2235679.png.html

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:06:13 ID:dOWIVpza0.net
何だこれ
そもそも、第一波だってどうしてるんだよ

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:06:16 ID:5Jda8tHG0.net
第2波と言われても死者は第一波のときより激減してるんだよな

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:06:23 ID:dH+85oCk0.net
アベ「引かぬ媚びる省みぬ(´・ω・`)」

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:07:14 ID:mLUjaLNn0.net
完全に止められなかった第一波の余りだろ

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:07:25 ID:Yf9U2bhO0.net
【自業自得】民放キー局、新型コロナで広告収入大幅減 フジ90・6%減 日テレ81・7%減 TBS27%減 08/10 【自ら煽って収入が大幅減少】

 在京民放キー局5社の2020年4〜6月期連結決算が6日、出そろった。広告収入の減少傾向に歯止めがかからず、新型コロナウイルスの感染拡大でイベントの中止が相次ぎ、テレビ東京ホールディングス(HD)を除く4社の最終利益が減少した。

 最終利益の落ち込みが最大だったのはフジ・メディアHDで、前年同期比90・6%減の20億円だった
日本テレビHDは81・7%減の15億円で、イベントの中止など新型コロナ関連で約30億円の特別損失を計上したことが響いた。21年度までの中期経営計画に盛り込んでいた売上高などの目標を取り下げた。

 このほか、外出自粛で交通やレジャーなどの広告が減少し、最終利益はTBSHDが27%減、テレビ朝日HDが7・6%減だった。

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:07:26 ID:PwVW/ptG0.net
マスクの再配布は絶対にいらんが
再度の10万円給付は必要だと思う

政府は、世間が求めるニーズとズレすぎなんだよ
だから支持率が急落してる

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:07:43 ID:t0WC1HXL0.net
???
もう第3派のピーク超えた!って学会?発表済みやん、

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:07:55 ID:Ur6xZMbM0.net
名称とかどうでもいいだろw

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:08:06 ID:hWN11h030.net
アベノミクスの失敗を認めてこなかった政権が経済に配慮も糞もないだろ。事実を認めることから経済再生が始まるんだよ

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:08:23 ID:euYIZnTq0.net
>>46
追加の10万円給付は不可欠な政策だわね
きっとまた山口さんが給付してくれると期待してるわ

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:08:26 ID:bubMYa/L0.net
経済戻したいならマスコミの日々の感染者数発表を止めさせろ
一週間ごとでいい
不安を煽っているうちは経済など絶対に戻らない

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:08:39 ID:OlPGG2NH0.net
 


(゜Д゜)ゴルァ ! キムチの腐った在日バーーカサヨチョオオオオオン!
.
A級戦犯が、ナチスに毅然と対応し多くのユダヤ人を救ったのを知ってるのか?? ( 怒り )


東条英機
ソ連から満州に逃げた2万人のユダヤ人難民が入国できるよう関東軍樋口季一郎少佐に指示。
ドイツからの孟抗議を 「 民族協和と八紘一宇の精神 」 として一蹴。
.
松岡洋石
ユダヤ人難民が凍死寸前だったために満州列車を手配。
神戸から入国後もユダヤ人のために便宜を計る。
.
荒木貞夫
文部大臣時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、
民族差別には 同意できないと拒否。
.
東郷茂徳
亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。
その医師は東郷の主治医となり忠誠を尽くし日本で人生を全うした。
.
広田弘毅
リトアニアで6千人のユダヤ人むけ命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。
亡命ユダヤ人音楽家の身元保証人となる。
.
板垣征四郎
五相会議においてユダヤ人も公平に扱うべきと主張、日本の国策になった。
.
※尚、
杉原千畝のドキュメンタリーや映画では、
ビザ発給で「 訓令違反を受けた 」 だの 「 解雇された 」 だのとしているが、
大嘘 ( 怒り )
杉原は帰国後も昇進し、昭和19年には勲章 ( 勲五等瑞宝章 ) を授与された。
ビザ発給が問題だったならありえない。
昭和22年の退職も、敗戦後外交事務が激減し人員整理されたため。
ビザ発給による懲罰解雇なら退職金と年金は支給されないが、杉原にはこれらが支払われている。
.
日本政府がユダヤ人へのビザ発給を拒否ったと捏造されたのは、
バカサヨチョンがどうしても日本国を反ユダヤの悪者にしたいからだ! ( 怒り )

 
34

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:08:54 ID:HFvwfxqV0.net
分科会座長の尾身が「2波なのかどうかはわからない」と言ってるから政府はそのまま受け売りしてるんだろ

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:09:01 ID:otBGek/e0.net
認めたら負けだ(`・ω・´)キリッ

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:09:08.53 ID:dH+85oCk0.net
>>45
国の広告が増えてるから税金がテレビ局にww

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:09:14.93 ID:tzIzsjl40.net
人は記憶型と思考型に大別できる

スペイン風邪とコロナの死者数比較

大正8年 25万7363人
大正9年 12万7666人
コロナ今年度 1,157人

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:09:16.63 ID:xmREiUuM0.net
第一波は武漢型
第二波は1番死亡者が多かったヨーロッパ型
第三波は今来てる東京型
第一波と第二波は近いから境目が分かりにくい

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:09:40.84 ID:WGapOIn70.net
そもそもの定義がないんだからその人が第2波だと思ったら第2波なの

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:10:38 ID:A57ByERF0.net
>>36
日本では第一波が1918年5月から
第二波が1918年10月からだから同じ年だ

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:10:53 ID:euYIZnTq0.net
>>51
感染拡大防止のための施策を打ち出したり、措置法改正など一気に進めたら
経済活動が一気に動くよ
感染防止を放置してるから、怖くて経済が回せないのぐらい、だれでもわかるやろに

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:01 ID:KrM9/Iij0.net
>>56
NHKアプリ見たらコロナ死者は今日の時点で1180人だと

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:03 ID:qBom8Z+20.net
中国最低だな

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:04 ID:UQ0cDEPp0.net
【速報】東京のオフィスで50人規模の職場内感染 。 [813627677]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598097480/

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:11 ID:pVWsWwWB0.net
梅毒と豚コレラを拡散させまくった安倍自民ではコロナ拡散は防げない
口蹄疫を短期間で鎮めた民主党政権に戻すべき
自民党には危機対応能力は無い

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:19 ID:rOSaHE340.net
>>58
それでいいよ

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:20 ID:M8fciIJ40.net
コロナに気温は関係なかったな

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:21 ID:F1BNijIH0.net
2波の定義は知らんけど、最初からずーっと続いてるだけだろう
単純に緩めたから拡大してるだけで
当たり前
検査数が増えてるのもあるだろうけど

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:26 ID:XkC0F/rE0.net
第二波じゃダメなんですかーw

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:30 ID:BK+625e60.net
>>22
あれは偶然収束しただけ。
政府は何もしてない。何もしてないのに収束してしまったから今困ったちゃんになってる。

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:49 ID:dLSVff7l0.net
もう敗戦しているのではないか
認めぬ大本営

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:55 ID:Jmzzfs+Z0.net
スペイン風邪がこう
国境封鎖でコントロールできただけでまだ同一シーズンだろ、今のコロナ
http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/SAGE/SAGE2005/Fig1.png

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:12:14 ID:Uq238NYe0.net
GoToトラベルキャンペーンやってるのに第2波きたとか言えないわなw

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:12:22 ID:KLF3A7Jm0.net
なんにでも配慮しかしない
無能内閣。

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:12:25.56 ID:ia3p56GG0.net
>>1
我々ジャップは金しか興味ない

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:12:27.27 ID:kbQxtnJi0.net
まあ正直一波とか二派と区切りがわからん

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:12:55.70 ID:A57ByERF0.net
実際には第一波、第二波は終わってからわかる

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:01.55 ID:KrM9/Iij0.net
>>71
やっぱ冬がヤバイ

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:10.67 ID:Zl5hPrRb0.net
そもそも風邪による死者(合併症が多いみたいですが)が毎年たくさんいることを考えると、高齢者にとっては大抵の病気は舐めてかかれない。

でも現役世代や子供は、風邪なんか引いても大抵ノリで終わるから、それを踏まえると
風邪っていう表現が一番適切だと思ってます。

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:11.29 ID:ZQpSZHwI0.net
安倍ちゃんが五月にコロナ収束とか言ってるんだから
第2波以上じゃないとおかしいよなw
安倍信者発狂w

80 :くろもん :2020/08/22(土) 22:13:14.24 ID:dtIbl0Vk0.net
今更過ぎる・・・
第2波に決まってるでしょ。なんで第2波と言いたがらないのか理解できないな。

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:20.41 ID:8YemGtB00.net
一方 ピークは過ぎたって誰か言ってて草も生えない

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:20.68 ID:HD4lL5hU0.net
>>58
それを安倍ちゃんが本気で思ってそうだから問題じゃないのw

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:41.80 ID:u1/UgJIx0.net
経済悪くなると
失業者が増える
長期間失業してると
クソニートになる
クソニートを増やさないためにはだましだましやっていくしかないんだろう
クソニートだけは増やしてはならない

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:06 ID:lN+ykbMA0.net
次の冬、本当に怖い第2波が来る。

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:15 ID:z4ecb5tS0.net
2波がもう終わりかけてる

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:42 ID:6zLp0/yC0.net
>>81
なんのピークだったんだろうw
つか、尾身が7月末がピークだったと発言した感染学会は
第二波って表現使ってたね

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:44 ID:zM6cDIAP0.net
:日本人分断中韓ネット工作部隊:〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541839430/75
:アンチ安倍部隊
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488193014/6
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓/

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:47 ID:KrM9/Iij0.net
>>81
まあ一応伊藤忠とかの大手は実は7月末からリモートワークに戻してるから
多少は効果もでるだろ

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:57 ID:Jmzzfs+Z0.net
>>59
5月からの力士感染とか、波って数えてないだろ…

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:15:13 ID:GNckCd140.net
入国制限緩和を強行したからな
来月から外国からガンガン入国してくる
何がなんでも中国人を入国させたい親中派議員が第二波なんて絶対認めさせない
親中派議員を排除しない限り感染収束はないよ

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:15:18 ID:JkWdnQO20.net
何が第2波だよ
バカじゃないの

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:15:21 ID:YNFMg3RX0.net
春より酷い感染者
第二波やろ

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:15:30 ID:c88MFOca0.net
まだ来てないでしょ
第一波を押さえ損なったやつが再燃してるだけ

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:15:34 ID:2zMFGHkm0.net
夏の紫外線マックスでもこんなになるなんて
コロナの季節の冬はどうなると考えるんだ

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:15:50 ID:vUUitsKg0.net
検査してないからな

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:11 ID:hKebPvRe0.net
>>1


> 日本感染症学会の舘田理事長が「第2波のまっただ中」と発言

> 国は明言しない。なぜ、共通認識にならないのだろう。

.
sssp://o.5ch.net/1p8pq.png

97 :不要不急の名無しさん(東京都):2020/08/22(土) 22:16:16 ID:liuZPT2k0.net
なんで皆して経済追い詰めたいんだよw
全部自分達に跳ね返ってくるんだぞ
バカなの
それとも元々詰んでる人生だから変わらないの

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:18 ID:ENcOU9g50.net
中国より酷いwww
日本の上層部の腐れ具合が常軌を逸しているwww

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:22 ID:0xi1bAVb0.net
安倍ちゃんが引きこもっちゃったってことはこれからもっと悲惨になるんだよ

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:23 ID:lrSHOkTy0.net
第二波の定義をどうするかだけだからあまり興味わかんな

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:31 ID:/oAxq8/30.net
アビガンの弾幕薄いんじゃないの

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:42 ID:NywVSubz0.net
>>1
太平洋戦争の時も負けているのに嘘ついてたよね
何も変わってないな

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:47 ID:lcsEN0w60.net
もう国民なんかに10万円渡したくないから意地でも認めないよ

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:56 ID:bmoql7r00.net
GO TOで呼んだからだろ?

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:59 ID:euYIZnTq0.net
東京のコロナ用重症者病床の確保数って
厚労省だと400もあって、東京都発表だと150しかない・・・
国が「医療は逼迫しない」というために、水増しした数字公表してるんだろうかねえ
ちなみにコロナ用の一般病床も国は3300というけど、
東京都は2500しか確保してないと言ってる

こういう小手先の、事実上の改ざんやってていいんかな

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:01 ID:WFHOxgCD0.net
>>1
これはいろんな見方があってだな
第3波と言う人もいれば
第2波ですらないと言う人もいる

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:16 ID:NB8MrKlv0.net
高齢者で38.9度あっても未だにPCR検査は
濃厚接触者じゃないと検査して貰えないんだな。

検査絞りまくり

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:28 ID:z4ecb5tS0.net
お前らマスクや消毒液が余裕で手に入るいまのうちに
しっかり秋冬の分備蓄しておけよ?
もうアホどもの行き当たりばったりのパニックにはうんざりだからよお!

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:30.97 ID:KrM9/Iij0.net
>>94
2、3日前にコロナは4度でずっと活きてるの確定したから不味い
三日放置で物に付着したコロナは不活化してたのが冬になれば洗剤かアルコールで攻撃しないと不活化しなくなる

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:31.79 ID:5TsyPO3Z0.net
>>1
もう、シツコイよ武漢肺炎
消滅させてくれよ
こんな議論、永遠にやるのかよ

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:55.25 ID:ZQpSZHwI0.net
>>97
お前らがいくら頑張ったところで
自民党が増税するから経済終わりだよw

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:57.87 ID:xr/hLNJv0.net
>>1
7月に峠は越えたなんてお医者が話しているのを見ると
ウェイブは来ていたのではとかは思ったな
実際感染者も多いし

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:18:15 ID:dwD8EY2P0.net
もう山は越えたみたいで西村は次の山の準備をしている。

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:18:23 ID:WFHOxgCD0.net
>>60
感染拡大防止策をきちんとやってもお前のような奴が不安を煽ったら経済は動かない

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:18:28 ID:ENcOU9g50.net
>>100
それはないだろ。
カルトへの忖度。

政治はともかく、経済が崩壊する。
実質的に票(カルト、反社票)集めの選挙活動に過ぎないので。

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:18:50 ID:HD4lL5hU0.net
>>94
正直夏には一旦収まると思ったけどw
おまえらって夏までマスクをしたかったのかよ

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:18:54 ID:6yXN6dzL0.net
そもそも第2波ってなんなの
第2波来って認めたらどうなんの
日本人は言葉遊びほんと好きよな

118 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2020/08/22(土) 22:18:56 ID:dtIbl0Vk0.net
感染拡大を止める手段が、人との接触を避ける事しかないし。
無症状の感染者をPCR検査で摘出できないんだから、検査では隔離できないし。

緊急事態宣言を止めたら、即第2波になったのは当然だと思うがなあ。

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:19:01 ID:x5YPs7j10.net
自民のお友達である経団連に忖度してるだけ

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/22(土) 22:19:17 ID:6mZZ5soB0.net
二波目の初押し

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200