2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【 グーグル】 Google Gmailなどのサービスに障害 8月20日 [WATeR★]

1 :WATeR ★:2020/08/20(木) 18:12:20.77 ID:fHUTX/yk9.net
2020年8月20日 16時07分

IT大手の「グーグル」は、電子メールサービスの「Gmail」をはじめ、動画などのファイルを保存できる「Google ドライブ」や、ビデオ会議ができる「Google Meet」などインターネット上で提供している5つのサービスで障害が起きているということです。グーグルは、自社のホームページで午後3時すぎの時点で、この問題を調査しているとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575661000.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:13:34.97 ID:2K5OSIZs0.net
やつらか

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:09.39 ID:dmiXMaUx0.net
別ソースによると、Gメールにファイルを添付できない障害も

グーグル、サービスに障害 Gメールや会議システム
https://www.sankei.com/economy/news/200820/ecn2008200028-n1.html

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:39.78 ID:NVKLKR4s0.net
それに限らずかなりのクラウドやSAASが喰らっとるよな
何が起きてるんだ…

5 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 :2020/08/20(木) 18:15:55.22 ID:rkplONjA0.net
俺有料会員だからか全然影響出てないわ

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:16:20.29 ID:iT8PQzY40.net
Epicによる報復措置だろ。

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:16:37.30 ID:gO99mzeo0.net
中国が本気を出してきたか

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:17:21.90 ID:vbbhPTGO0.net
結論:FAX最強

とか言うなよ

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:18:49 ID:Wm4QorUq0.net
俺Gmail一本なのにやばいじゃん

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:19:43 ID:srNSf61w0.net
中国を怒らせるとこういうことになる

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:20:27.44 ID:L+rcrn2u0.net
テロリスト国家に認定しろ

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:24:12.98 ID:Sre/g6He0.net
全然仕事になりませんでした。

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:26:11.06 ID:f5jJUDqo0.net
社内共有サーバがなかったら今頃は地獄を見ていた。

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:27:02.40 ID:MRUSV4H80.net
遂に始まったも

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:27:27.98 ID:2SL2eexo0.net
>>14
ノポン?

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:27:51.64 ID:peTLe0GP0.net
習近平怒りのF5攻撃指示

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:27:54.86 ID:yQTa/RUG0.net
>>9 一本はヤバイよ。あちこちミラーリングしないと。

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:31:34 ID:tiBv/dW30.net
>>4
ホントだ
スラックアジュールも
https://downdetector.jp/

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:32:50 ID:+sX1ki/R0.net
中共サイバー部隊?

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:27.78 ID:DqgH7FFl0.net
5Mだか5Kの仕業?

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:41.62 ID:KC01p7K10.net
>>4
Googleは何でもかんでもクラウドにのっけて
gmailとかをGCPと同じ環境で運営してるからだよ
だからGCPの大規模障害は、Googleの多くのサービスに影響を与えてる

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:43.91 ID:WtW13AId0.net
伝書鳩最強

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:44.49 ID:ph014n5f0.net
Google経営陣の頭が障害済み

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:36:00.96 ID:+sX1ki/R0.net
クラウドも案外危険だな
中共サーバじゃ尚更危険

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:37:25.43 ID:Wu8Hq1dk0.net
使わないからどうでもいい

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:38:13.01 ID:tiBv/dW30.net
>>21
なるほど
GCP使ってる業者サービスはダメになるわけだ

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:38:24.22 ID:P5X8ehBJ0.net
中国からの業務妨害か
もう世界を敵に回したな、手遅れだわ

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:41:17.45 ID:wm5GKOSr0.net
検索結果は検閲で歪み、Gmailも使えないとは

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:42:26.85 ID:42l7WagB0.net
こうげき?

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:43:05.84 ID:IImiLi1S0.net
つまりGCPの障害ってこと?
こういうの定期的に起こるな

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:43:10.45 ID:gnX220UT0.net
さくらのクラウドの時代が来てる

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:44:22.04 ID:/WeSRb5r0.net
まあこれでGCPも三位から脱落かな

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:44:45.29 ID:UtzJesR70.net
>>27
接続もとがわかってるしプロキシならそこごとDNSから除外してやればいい

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:46:21.90 ID:aSmH401i0.net
この月末作業の時期に..。

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:46:52.78 ID:76lw29VC0.net
会社でジーメール使ってる。
やっぱり危機管理ゼロの会社?

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:47:56 ID:UtzJesR70.net
>>24
便利なだけで安全だったことはないよね
gmail、amazonもアカウント混線とか

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:50:22.74 ID:apjYkIrP0.net
先月もサーバーエラーおきてた

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:52:31 ID:ZADQNdL50.net
物理的に破壊されているに一票

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:52:41 ID:h/Lfen9X0.net
中国からの攻撃だろ。こんなの見え見えじやん。

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:54:50.38 ID:p/4uZj7D0.net
俺もGmailを使っているが
捨てメアド前提の利用

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:55:11.00 ID:WccY3Qv00.net
つい先日は台湾もサイバー攻撃受けてたっけ
このタイミングだとどうしても・・・な?

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:56:21.97 ID:bjt9v0rD0.net
グーグル様怒らせたら中華端末死ぬで

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:57:42.89 ID:ZB1yKC/x0.net
ふーーーん、で?

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:58:17.27 ID:hH2JR7xc0.net
早く直せ

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:59:56.64 ID:buzRmTkC0.net
普通にgmail使えてるけど

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:03:17.09 ID:o2bXfMjf0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://photo-images.mataheko.com/42020.html

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:04:16.22 ID:B7d7aWKC0.net
アカウント取得したら付いてくるがこんなザルメール使ったことねえわ

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:09:16 ID:3PfmFObQ0.net
AWSも障害起きてダメになってたな
やはりazure最強ってことか??

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:12:07 ID:dCZ16J820.net
Gmailをメインで使う気が知れない
所詮はフリーメール
格安ユーザーの生命線なんだろうけど

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:13:38 ID:6xGa1rGc0.net
>>49
養分さんちーっす

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:14:19 ID:g1ZjtqEJ0.net
>>49
メイン使用はきついね
フリーメアドの中でも信頼性は低い

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:17:38 ID:LPp6GcqM0.net
>>1
 
[ミニ地震計] Android搭載スマホ利用の 「地震検知システム」 を開始 - グーグル [2020年8月12日報道]
https://ameblo.jp/cm116773771/entry-12618972333.html
 
 

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:19:13.17 ID:ZrOjeSam0.net
2時頃送ったはずのメールが送れてなかったっぽい

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:20:38.10 ID:2VhI49R90.net
>>49
つかいにくいからな
削除1つとっても面倒くさい
スマホから全部一括できん

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:20:46.98 ID:6OJLvLSf0.net
あの、私犯人分かっちゃったんですけど

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:21:16.00 ID:L+rcrn2u0.net
>>33
海底ケーブル切断するだろ

57 ::2020/08/20(木) 19:25:30 ID:rERikVId0.net
HUAWEIだろ。仕掛けてるの

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:26:14 ID:hNmgDwFi0.net
>>49
10年前の就活の時
面接官「あなたのメールアドレスはGmailになってますけど、ちゃんとした
メールアドレスを持っていないのですか?」と言われたことを思い出した
そんなにおかしいか、Gmail

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:27:11 ID:DJL7Y5ul0.net
そろばんとはんことFAXがあれば大丈夫

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:28:19.74 ID:HNzEY/L90.net
>>58
ちゃんとした
ってとこで理解してない面接官だからよかったじゃん
そのレベル行くとしんどいぞ

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:33:50 ID:l0YLv0gD0.net
この前Google様よりなんでお前はGoogleplaymusicからYouTubemusicに移行しないんだというお叱りのメールが来たが、
今日はもうGoogleplaymusic十月に終わるから覚悟しろという最後通牒がきた
Google様がそこまで仰るなら仕方ない、Spotifyに入ります

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:38:47.31 ID:P+aN52Ac0.net
ファウェイ端末のアンドロイドのアップデートできなくしてんだろ
その報復の嫌がらせ
なのか?
 

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:41:10.21 ID:BaSGPHly0.net
なーんだ、さっきフォートナイトをストアから落とそうとしたけど見つからなかったから焦ったわ。
傷害なのね。

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:42:11.19 ID:3eWQRDVE0.net
>>58
名刺にGmailしか書いてない会社なんかに仕事頼まないだろ?
学生なら大学のメアド持ってるしな

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:42:35.81 ID:t2dSPwFU0.net
>>58
2010年だとスマホ普及前だから、Gmailも単なるフリーメールのひとつだったし、
当時のフリーメールは捨てアドみたいな扱いだったからな
メアド登録でフリーメール不可とか珍しくなかったし

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:45:28.20 ID:hluczbBD0.net
>>1
☆トカナの記事
「「8月21日朝5時16分、首都圏で巨大地震」断言の預言者に緊急インタビュー! 来年の東京五輪もない、富士山噴火は… 衝撃予言連発!」
https://tocana.jp/2020/08/post_167196_entry.html

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:46:05.01 ID:rMpBJiPO0.net
まずサイバー領域で開戦か

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:20 ID:TdnzbFNy0.net
やっぱ中国の攻撃かと思うよな

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:48:09.34 ID:OZdX5+f20.net
>>58
分かりやすいな
その会社まだあるの?

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:48:58.81 ID:2ZV8baYu0.net
黒幕はチャイナチス
中国は策を弄するだけで
実戦はヘッポコ
中国を潰して分割統治

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:49:51 ID:QFpYTx0y0.net
犯人わかりやすい

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:51:26.51 ID:4BkNIoPn0.net
スクロールバーがすぐいかれる

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:55:07.90 ID:Pp+Wkihl0.net
google社内もチュンだらけだからねぇ

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:57:21.63 ID:DT+F9Smt0.net
>>49
金払ってエンタープライズ版使ってるよ
Gmailイコールタダ、ってのが学生の感覚
Gsuiteは既にグループウェアとして地位を確立してる

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:58:35 ID:EjbhtU260.net
>>51
フリーターでどこがおすすめ?

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:59:02 ID:iEo0y2IW0.net
まだ治ってないねー

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:59:07 ID:BgKPAjSF0.net
中国の嫌がらせだな

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:03:14.77 ID:VEif7TT40.net
>>16
キンペーの一言で10億人がそれをやるから困る

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:05:40.38 ID:9i3Y6Nv40.net
スマホでGoogle 日本語入力とGboardが統合するので〜って出たからアップデートしようとしても繋がらなかったのはこれが原因か
てっきり中華のOPPO使ってるからかと思ってたけどこれだな

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:06:09.64 ID:+6GBfT1E0.net
サイバー攻撃スゲエエエエエエエ

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:06:56.28 ID:w/4mlfP60.net
Googleにログインできなくなった。
これもこの関係か?

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:08:44.49 ID:293ctATo0.net
Gメール死んだら困るやつ多いんじゃね?

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:10:35 ID:P/WUG+Ty0.net
手紙を投函したわ。

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:14:07.89 ID:fSO8l2+x0.net
>動画などのファイルを保存できる「Google ドライブ」

いやそりゃ出来るだろうけど

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:17:26 ID:kO8Cw5XN0.net
あれだけの便利なシステムを無料で提供して貰っている事に違和感を感じないのかね
広告表示だけがその対価ではないと理解できる人は日本では極少数だろうな

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:18:32.49 ID:IXf02pC20.net
こういうのがあるからGmail使いたくないんだよな

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:19:23.97 ID:Gwtq2VoD0.net
これからが戦争だ

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:19:47.72 ID:mKbS5KSF0.net
よかった、ドライブもクラウドもなんの確証もないけど嫌な気がして使わなかったから

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:22:03 ID:4Lhmo7bE0.net
近頃chromeがちょくちょく固まるんだけど俺だけ?
HUAWEIだから?

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:22:49.66 ID:IXf02pC20.net
Win10のスタートメニューからグーグルクロームが消えとる

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:24:43 ID:Prs0Y2+g0.net
3日前にアイフォンに機種変しといてよかった

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:25:53.99 ID:mKbS5KSF0.net
これだからITは怖いよ

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:27:13 ID:xwjmJPm/0.net
ていうか中国も国民に外とインターネット繋がってほしくないみたいだし
中国のケーブル切断すればいいんじゃないの?
両方うれしいだろ

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:28:49.90 ID:vEKGLIfL0.net
これが現代の戦争なんね

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:32:16.95 ID:25NlIG+80.net
>>93
ケーブル切断するよりアク禁する方が良くない?

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:34:10.59 ID:6lJ8Ws3K0.net
Googleの障害はガチで仕事に響くので
勘弁して欲しい

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:36:13.96 ID:xxUDLhm80.net
gmailはかなりの会社が使ってるからなあ。ニートは知らんだろうけど

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:36:20.77 ID:Dz8EG86y0.net
中国だな

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:39:20 ID:fKRlnMoz0.net
>>1

ここから好きなのを選べ

ProtonMail
AOL
BIGLOBE
Yandex.mail
Outlook

注※日本語じゃない海外のサイトもあるので

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:43:10 ID:LhSpb5bS0.net
会社がGメールメインだからほんと不便だった
今日締め切りだったのに資料送れなかったわ

総レス数 178
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200