2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★29 [BFU★]

1 :BFU ★:2020/08/20(木) 04:53:08 ID:KJs0t75e9.net
(2020年5月5日〜8月13日の期間調査)

関東の地域を「都会だと思う順」に並べるとしたら...?ナンバー1は、なんといっても東京。2番手は神奈川。ここまでに異論はないだろう。

しかし続く3番手は...?おそらく埼玉か千葉だが、どちらの方が都会なのだろうか。

なんということだろうか...。47都道府県、全地域において「千葉」が優勢。埼玉が優勢だった地域は1つもなかった。

全国の投票結果を見ると、「千葉」と答えた人は73.1%で、「埼玉」と回答したのは26.9%。埼玉派は全体の3割以下と、やはり少数派だ。

埼玉県民の回答では「千葉」が72.9%、「埼玉」が27.1%。千葉県民の回答では「千葉」が73.3%、「埼玉」が26.7%だった、どちらも大体、埼玉:千葉=3:7の比率で、全体結果とほぼ同じ割合。認識に大きなズレはなかった。

ほかの地域でも、「千葉」を選んだ人は7〜8割を占める。ちなみに「千葉」と回答した人の割合が最も高かったのは、新潟で83.1%(埼玉:16.9%)。最も低かったのは長野で67.9%(埼玉:32.1%)だった。

全文はソース元で
https://j-town.net/tokyo/research/results/310028.html?p=all

https://j-town.net/images/2020/town/town20200813183230.jpg

★1 2020/08/16 日 10:42:27.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597542147/

前スレ
★28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597768008/

🚫本日最終日です 10:42までで終了になります🤗

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:43:05.34 ID:PmXu35iW0.net
所沢に住んでる、とか言うだけで地方人とか「ダセー」とか笑うけど、
おまえ所沢がどれだけ都会かしらんのだろって言いたい 田舎もんが

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:44:24.05 ID:hw5T5OT40.net
>>570
なんか幼い子だな…君

因みに君は何して遊ぶの?
潮干狩り?

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:45:35 ID:FduBeic+0.net
>>561
埼玉と千葉の具体的な人口を知ってる人がどれだけいるのか…

>>564
人口密度は都会かどうかを計る上では大きな指標だと思うよ
自慢してるんじゃなくて人口密度が高いから都会だと言ってるんじゃない?
それは間違いだとは言えない。それだけで都会とも言えないけど
人口密度が高い方が良いか低い方が良いかはその人の好み次第だよ

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:45:58 ID:PmXu35iW0.net
古墳は友達、こわくない。

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:46:02 ID:zkzlN9t00.net
>>573
んー、銀座か日本橋。

577 :名無しさん@13周年:2020/08/20(木) 12:52:45.43 ID:rwXAOTvHe
首都圏から遠く離れた南方の九州という名称の大きな離島に住んでるけど
あの辺の地理は良く分らん。
埼玉も千葉もどっちも同じに思える。

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:46:32 ID:F9egfwk00.net
千葉が人口100万も多い埼玉に対して
オレらの方が都会ダーと言っても滑稽なんだよなw

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:47:02 ID:VAFBW+GX0.net
場所、人口、ビル、・・・
そんなものより人のパワー、懐の大きさ、許す力、エンタの影響力、
優しさ、家族力・・・・

上尾市原市出身の、ハライチの澤部。
最近イイよね。これが埼玉の底力だよ。

鬼束ちひろ「書きかけの手紙」 from SONGS
https://www.youtube.com/watch?v=gaWxBxXYKL8

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:47:23 ID:nGdYK40S0.net
21世紀になっても「都会」っていいことなの?

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:47:40 ID:PmXu35iW0.net
埼玉と千葉、高校野球でどっちが強いか、なら悩むところ

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:47:56 ID:1KCJr8ec0.net
千葉民だけど所沢はいい所だと思うよ
小江戸号もちちぶ号も止まるし

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:48:07 ID:FduBeic+0.net
>>571
このスレにいる人は興味津々だから人口調べたりしてるけど、
意識調査でたまたま調査対象になった人は数時まで把握してないだろうし、
両県に行ったことも無い人がほとんどだろう
埼玉(千葉)の人も千葉(埼玉)にはそんなにいかないだろうし、行っても決まったエリアくらいだろうし

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:48:09 ID:uuKCz1LH0.net
過去50年において自然災害死者数が最も少ない埼玉 ソースはてめぇで調べろ
なお地下鉄wなのに強風で止まる列車も無い
ホントに埼玉には何も無いよ

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:48:25 ID:zkzlN9t00.net
>>580
金が集まってくる。

消費カーストには分からないだろうが。

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:48:54 ID:KdI9G2Eg0.net
>>572
所沢は田舎だな
道も悪いし

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:48:55 ID:1e0fhIgJ0.net
>>581
そういや、どっちも有名校ないな
西東京・東東京と神奈川に集中

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:49:37 ID:clDTeVYj0.net
田舎=人が少ない
都会=人が集まる

人口100万人も差がある時点で埼玉の方が都会なのは納得

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:49:55 ID:B5A+gnaN0.net
http://imgur.com/zRvTmmq.png

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:49:59 ID:qyCKwc4z0.net
さいたま暑すぎて死にそうと思ったら千葉も糞暑かった
どっちも失格

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:51:06.40 ID:VAFBW+GX0.net
東京には何でもあるけど、愛だけが無い。

埼玉には何もないけど、愛がある。

これでFAだろw

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:51:25.89 ID:AO68LJUs0.net
>>573
570は今どきダサい玉呼ばわりする典型的な地方出身者

関わらないほうが吉

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:51:29.90 ID:OfxbUAGf0.net
埼玉は田舎地域を切り捨ててないからな
千葉との違いはそこだ

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:51:44.35 ID:XnmyMkYH0.net
>>576
坊や…それ県外やでw

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:54:01 ID:gcLqnHyR0.net
>>580
おれは都会の方が好きだな
田舎も春先や初夏に歩いたりする分には気持ち良いけど、住むなら都会かその近くだな

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:54:03 ID:zkzlN9t00.net
>>594
徒歩圏内だと銀座〜日比谷〜日本橋〜九段下なんだよ。

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:54:53 ID:mb6+d/iC0.net
このスレ見たら
人口や地価をはじめ埼玉が勝ってるデータしかないね

千葉は東京ディズニーのおかげで勘違いされてるということか

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:56:38 ID:u7mfjezj0.net
千葉県民はTDLや成田ネタで自虐できる
埼玉県民は自虐できない

この差によって千葉の方が都会と言えるけど事実としては大宮が一番都会

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:59:03 ID:XnmyMkYH0.net
>>596
いやそうじゃなくて…

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:59:23 ID:u7mfjezj0.net
湾岸下の国道脇にゴミが落ちてる千葉
vs
猛暑に蜃気楼が見える埼玉

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:59:38 ID:OxO8AOrG0.net
>>586
そんなに悪いかな
神奈川なんて政令市にとんでもない県道があるぞ
裏ヤビツってんだがな

まぁ埼玉にはその上を行く中津川林道があるが

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:59:47 ID:YmZZ87SC0.net
>>574
人口の差なんて最近ぽんってついたの?違うでしょ。
そもそも基準が違うんだよ。

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 12:59:48 ID:gcLqnHyR0.net
>>570
県外にもっと都会な所があればそっちに行くもんじゃない?
あるいは東京に友達や恋人がいたら東京に行くことも多くなるだろうし
都内にいてもデートや遊びで千葉や神奈川に行くことはあるし

埼玉は都会だと思うけど、街以外何があるわけでもないから東京からわざわざ行くことはないんだよな

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:00:39 ID:5dVqMy+g0.net
人口100万も少ないのに埼玉に噛み付いてたのか千葉人ww
このスレ見るまで人口は同じぐらいだと思ってたわw

まず人を集めて人口差をせめて10万人以下にしてから都会と主張しようや
今のままでは同じ土俵にすら立ててないぞ

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:01:35 ID:QgxXhhhc0.net
千葉で、関係ないけど印西ってどうなの?
千葉で済むなら習志野で津田沼近辺になるのかな?
東京への勤務を考えるとなると。

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:02:11 ID:1e0fhIgJ0.net
>>598
だから他県から大宮なんて行かねえってw
というか埼玉県民も、大宮より池袋とかの方へ行くし

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:02:46 ID:gcLqnHyR0.net
>>602
最近差がついたかどうかは問題じゃない
そんなに差があることや、そもそも数字や両県の実態を知らない人が殆どだと言っているんだよ

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:03:12 ID:rc2uIK8S0.net
千葉に住むなら市川とか流山だろ
東京との境のエリア以外キツいだろ

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:03:21 ID:d2sXNSDd0.net
外国人が想像する日本はみなとみらいだろうな

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:03:38 ID:u7mfjezj0.net
埼玉は地方出身者が多いので都会だと言い張る
千葉は地元出身者が多いので都会じゃないよと自虐する

こんなイメージ

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:04:31 ID:tneW1MEk0.net
>>604
アンケート回答したヤツも人口100万人の差を知らなかったと思われる
まあアンケート自体怪しいから何とも言えんが

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:05:28.14 ID:1KCJr8ec0.net
それは千葉県民じゃなく編集部に抗議したらどうだ

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:06:33.01 ID:wM80CUhV0.net
ほとんどの日本人が埼玉がどこにあるのかわからない
千葉は目立つので知ってる

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:06:59.44 ID:irlnjT/40.net
こんな下らん結果意味がない、郡の数できめろや
1位、東京、郡は1つ
2位、栃木、郡は5つ
3位、神奈川、千葉、郡は6つ
5位、群馬、茨城、郡は7つ
7位、埼玉、郡は8つ

どっちにしても埼玉最下位w

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:07:00.76 ID:VAFBW+GX0.net
>>606
別にいいけど
氷川神社とか鹿島神宮とか、出雲大社、伊勢神宮
ヤマトタケルの時代から2000年以上、俺たちを守ってくれてるんだから
一度くらい、お参りくらい行けよ。

すべては、それからだ・・・

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:07:41.62 ID:1e0fhIgJ0.net
人口だけで判断するならば、

静岡>茨城>広島>>>>京都

こうなるが、よろしいかな

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:08:22.20 ID:u7mfjezj0.net
関西から来た人だいたい埼玉に住みがち
但し和歌山からの移民は千葉が多いらしい

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:09:18 ID:XJU9KuFR0.net
人口、地価はじめほとんどのデータで埼玉の方が都会なのはわかった
このスレはなかなか良い勉強になったわ

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:09:58 ID:ddVd+OZZ0.net
千葉の南房総は時代が100年止まってるけどな

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:10:01 ID:45aq8dGO0.net
>>512
実際に行くと東京でもドイツでも中国でもないただの広場というとんでもスポット

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:11:21 ID:u7mfjezj0.net
>>565
川越街道めっちゃ長いんですけど
なかなか埼玉から出られない

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:11:43 ID:YmZZ87SC0.net
>>607
いやだから都会かどうかとか人口の差なんて昔からあるわけで、知ってるか知らないかは君の想像でしょ?
皆が考えてる基準は何があるかが問題ってことでしょ。

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:12:00 ID:M5K9txDc0.net
市レベルの場合は、

東京特別区>さいたま>>横浜≧大阪>名古屋>神戸>京都≧千葉>>札幌>>>福岡

こんなもんやろ

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:12:04 ID:Ax/po9Tz0.net
>>605
印西はやめとけ。陸の孤島。現地で仕事、遊びなら良いがそれ以外はゼネコンのコマーシャル。

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:13:01 ID:DhwS+uN40.net
ダサイタマ、チバニアンと呼ばれてどちらがマシかって事だ

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:13:14 ID:1e0fhIgJ0.net
>>615
氷川神社は八王子や、神奈川・相模原市にもあるようだが
鹿島神宮(東国三社)は検索したら茨城。出雲は島根でいいんだよね?
伊勢神宮は三重だろ?

全部が埼玉、関係ないじゃんw

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:14:11 ID:DhwS+uN40.net
>>621
高速つかえーやw

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:14:44 ID:cSPWSDw80.net
>>623
間違いだらけだからとりあえずチバについてだけ教えておくと、福岡札幌はもとより広島仙台にも劣る地方都市だよ。北九州と同列くらい。

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:15:13.30 ID:DhwS+uN40.net
>>626
いやそれ言い出したら東京ディズニーランドも千葉関係無いやん

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:15:42.45 ID:VAFBW+GX0.net
>>617
空海の真言宗は高野山の次は成田山だからね。
ヤマトタケルは2000年の歴史だから大宮氷川神社総本山のオーラは別格ですよw

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:15:47.13 ID:u7mfjezj0.net
>>627
千葉からならわざわざ高速使わなくても
すぐ都心に出れるから
高速使わなきゃいけない時点で遠すぎ

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:16:32.37 ID:F8iBwtH60.net
ディズニー誘致に東京は一切関わってない
ディズニーに関係ないのは東京だな

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:17:04.91 ID:rc2uIK8S0.net
日蓮県の千葉なめるな

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:17:08.33 ID:1e0fhIgJ0.net
>>629
あれは千葉県にあるので、関係ないなんて言えないな

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:18:16.12 ID:gcLqnHyR0.net
>>622
だから人口の差があってもそれを知らなくて、何もイメージ持ってなかったりあるいは田舎のイメージを持ってたりしたら、
埼玉=田舎?
埼玉=良く分からないけど千葉の方が都会そう
みたいになるんじゃない?

数字や実態を知らない人が殆ど。というのはおれの推測だけど、あながち間違いじゃないと思うよ
自分の住んでる国や都道府県や市町村の人口を知らない人も多いし、ましてや他県のことや人口以外の数字的知識を持ってる人は少ない
昔習ってても変わってるし覚えてない人が殆どだろう
信じがたいなら周りの人にきいてみれば良い
自分の住んでる都道府県や街の人口を知ってるか?他の県や街の人口を知ってるか

皆が考えてる基準はイメージでしょ

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:18:56.65 ID:VAFBW+GX0.net
>>633
日蓮宗の総本山は
山梨県の身延山だ。

甲州\商人を舐めるなw

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:20:27 ID:FIU11HK80.net
奥多摩町と日の出町どっちが田舎?というような
不毛な議論と同じでみっともないから
やめたほうが良いわ(笑)

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:22:27 ID:RhKeb3Zl0.net
>>631
京葉道路で錦糸町あたりならすぐかもな。
皇居超えて新宿はまあまあ遠いと思うが。

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:23:13.06 ID:Ax/po9Tz0.net
さいたまにも海がある ざうお をみた時は県民として嬉しかった時期もありました。

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:24:07.06 ID:0gIVR5A90.net
人口、地価など都会の判断基準のあらゆるデータで
埼玉の方が都会と確定してスッキリしたわ

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:24:43.37 ID:0gIVR5A90.net
ちなみに戦国時代の合戦エピソードも
埼玉は多いけど千葉は何もないね

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:25:18.65 ID:jNfQpa+y0.net
>>541
その割りに良く埼玉県民は千葉に来るんだよね

海なし田舎県がジェットスキー保有とか笑える
県内で遊んでろよ

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:25:36.33 ID:DhwS+uN40.net
>>631
お前の千葉小さすぎだろw
千葉は広いぞ?勝浦の人はどうすんだよw

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:26:22 ID:DhwS+uN40.net
>>634
いやそれなら神社とかもあるんだから良いんで無いの?

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:28:31 ID:YmZZ87SC0.net
>>635
だから皆の考えてる都会の基準は地価とか人口じゃないから考えもしないんでしょ。
知っててもベッドタウンってことがわかってるからかもしれないけど。

圧倒的差がついてるのが致命的だよね。

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:29:18 ID:u7mfjezj0.net
>>643
大宮と市川浦安松戸あたり比べないと意味ないじゃん
勝浦や狭山とか言い出したらそもそもどっちが都会という話題からズレてる

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:29:45 ID:jNfQpa+y0.net
>>641
勝浦のお万の方が水戸と紀州初代の母親
昔から千葉は美人が多くダサイタマはー

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:29:51 ID:R+rblC+Y0.net
【埼玉には結構色々ある】
さいたまスーパーアリーナ(有名アーティストのコンサート、格闘技の殿堂)
埼玉スタジアム2002(サッカー日本代表の試合はいつもここ)
国土交通省 首都圏外郭放水路(世界中から見学者が訪れる地下神殿)
長瀞渓谷(天然記念物。貴重な秩父赤壁を見に、世界中から研究者が集う。タモリも大好き)
巾着田の曼珠沙華(公園内に500万本の真紅の曼珠沙華が咲き誇る絶景スポット。天皇皇后両陛下もご訪問)
武蔵一宮 氷川神社(2400年の歴史を持ち、関東一円の信仰を集める。氷川神社名の社は280を超える)
霞ヶ関カンツリー倶楽部(世界名門ゴルフ場ベスト100にランクイン)
三峯神社(関東屈指のパワースポット。三ツ鳥居で、狛犬はオオカミ)
大宮盆栽村(関東大震災で被災した東京の植木職人と盆栽師が移住し発展。世界中から盆栽ファンが訪れる。Youは何しに日本へでも密着放映)
秩父三大氷柱(高さ8m、幅30mにもなる天然の氷柱。三十槌、尾ノ内溪谷、あしがくぼの三大氷柱がある)
権現堂堤の桜(1kmにわたり、1000本のソメイヨシノが咲き誇る)
所沢航空公園(国内最初の飛行場であり、日本の航空発祥の地)
その他、メットライフドーム(西武ドーム)、西武園ゆうえんち、東武動物公園、鉄道博物館、ムーミンバレーパーク、川越水上公園、小江戸川越、秩父温泉、彩の国さいたま芸術劇場など

ちなみに大宮には、新幹線が6路線乗り入れており、函館、青森、岩手、仙台、蔵王、那須塩原、秋田、新潟、山形、金沢、長野、ガーラ湯沢へ乗り換え無しで直行。軽井沢までは僅か41分

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:29:51 ID:WOfAzKHr0.net
見比べてみよう

千葉県流山市
https://pbs.twimg.com/media/EQOn89KUEAAA-CP.jpg

さいたま市浦和区
https://pbs.twimg.com/media/EfshIwWUMAMJg1S.jpg

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:30:29.39 ID:Ax/po9Tz0.net
お〜お〜、さいまた、さいたま♫かがやーく、さいたーまー♫を歌わされてた時は輝く臭い玉ってやだなと県民として思いました。

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:30:41.02 ID:1e0fhIgJ0.net
>>644
氷川神社の本尊は確かに大宮だが、
別のとこでもいいよね?て話
やっぱ神宮ってついてるとこは別格なのかな
あと出雲大社も替えが効かないのは何となくわかる

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:31:14.49 ID:DhwS+uN40.net
>>646
いや勝浦と違って狭山は高速乗れるし

川越街道引き合いに出しといてそりゃ無いだろ

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:32:18.83 ID:rc2uIK8S0.net
ジャガーさんの『ファイトファイトちば』聴けば答えがでるだろ

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:32:20.92 ID:DhwS+uN40.net
>>647
そうなんだよ…我が埼玉はおっぱいが無いんだよ…

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:33:11 ID:Lw2/8pMN0.net
>>572
所沢自慢するのやめとけw
ダイオキシンの街なんだから
とりあえず新都心とか見て来い!

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:33:26 ID:bsWyqv8u0.net
29も続いてんのかよ(笑)

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:34:26.74 ID:YmZZ87SC0.net
>>572
数年前西武ドーム行ったけど周りが盛すぎて絶望した記憶

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:34:31.34 ID:VAFBW+GX0.net
>>648
イイネ

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:34:36.10 ID:+ejTnnSq0.net
千葉も流山インター降りたら周りは真っ暗で街頭もまばら

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:35:11.25 ID:rJQQmTDs0.net
「何を持って【 都 会 】とするか?」

そもそも基準が主観なんだから、争っても無意味。
ひたすら主張を戦わせても、そもそも答えも結論もない。正解もない。

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:35:12.29 ID:Zjbk+fz20.net
さいたま市人口 126.4万
新宿区人口 33.76万人
豊島区人口 29.82万人
渋谷区人口 22.18万人

さいたま市は 新宿や池袋、渋谷よりも大きい大都会なんです!!

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:35:31.00 ID:KiJSPA+e0.net
関東の奴って地域で対立してて陰湿やね

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:35:50.23 ID:IRZpqdp70.net
>>1でさ、

・ほかの地域でも、「千葉」を選んだ人は7〜8割を占める。ちなみに「千葉」と回答した人の割合が最も高かったのは、
新潟で83.1%(埼玉:16.9%)。最も低かったのは長野で67.9%(埼玉:32.1%)だった。

ってのがあるが、これはわかるよな?これも結局ディズニーの影響が大で、いくら地方に住んでても
自分の意志ではなくても修学旅行や卒業旅行でディズニーに行ったことが無い人ってジジババ以外は
ほとんどいないと思うんだよ
で、電車で行くにしろバスで行くにしろ、 首都高速湾岸線のあのへん一帯を目の当たりにせざるをえないのだから
まあ都会だなって認識になる

問題は
・埼玉県民の回答では「千葉」が72.9%、「埼玉」が27.1%。千葉県民の回答では「千葉」が73.3%、「埼玉」が26.7%だった、
どちらも大体、埼玉:千葉=3:7の比率で、全体結果とほぼ同じ割合。認識に大きなズレはなかった。

ってところだろうな。千葉県民はいいとして、埼玉県民までもが同じ割合で千葉県の方が都会だって認識なんだから
千葉県の方が都会なんだよ。国民の認識がそうなんだから仕方ない。

とどのつまり、ここで顔マッカッカにして埼玉の方が都会だといつまでも吼えてる奴は、埼玉県人の中でも少数派の
27.1%の奴らってことになる

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:36:21 ID:gcLqnHyR0.net
>>645
皆の考えてる都会の基準が「人工や地価じゃない」かどうかはわからんよ
それらを知ってたら埼玉の方が都会と答えたかもしれないし
アンケート受けた時点で調べたりするわけでもないから、
知名度やテレビなどから得られる埼玉や千葉のイメージを頼りに答えてるだけでしょ

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:36:47 ID:u7mfjezj0.net
>>652
川越街道でいうと志木朝霞あたりから都心に出るまでめっちゃ遠く感じた
数回しか通ったことないけどその辺は市川松戸あたりと同ランクやろ?

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:37:00 ID:bBqhcShD0.net
都会度でも埼玉圧勝だけど
国民的アニメも埼玉の圧勝だな

埼玉
となりのトトロ
クレヨンしんちゃん
らきすた

千葉
なし

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:37:11 ID:CP/xw3vI0.net
千葉に東大がある時点で国家的に重要な都市なんです

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:37:56 ID:DKf+kpgn0.net
例の埼玉映画の影響もあるだろうな

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:38:28 ID:Zjbk+fz20.net
足立区 69.27万人
杉並区 56.21万人

新宿、渋谷、池袋より足立区や杉並区の方が都会です

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:39:18 ID:1e0fhIgJ0.net
ttps://www.jalan.net/kankou/110000/g1_20/

一応、少し調べたが埼玉に神社はあれど(1位、秩父神社)
「〇〇神宮」と付くものが確認できなかった。こういうのも格式に影響する
神奈川もないけどさ。ああでも、弘法大師の川崎大師があるか

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 13:39:59 ID:f4xmNIkr0.net
>>646
大宮ってR16上の街だから、較べるなら柏とか千葉じゃね?

市川浦安松戸なんて東京のすぐ隣じゃん
和光とか川口とか東村山と較べるべきだろ

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200