2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立命大生、1割が退学を視野に 休学は4分の1、学生新聞調査 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/20(木) 01:19:21.75 ID:EF78AnhP9.net
(調査は5〜18日)

立命館大の学部生の2.3%が退学を本格的に考えているとのアンケート結果を、立命館大学新聞が19日、発表した。「どうするか考えている」は7.5%で、退学を視野に入れている学生は計9.8%に上った。休学を視野に考えていると答えた学生は計25.6%いた。新型コロナウイルスの影響で、対面授業や課外活動が制限された上、学費への不満や経済的な不安が大きいことが背景にあるとみられる。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c21f2fa167cbce2bcd68926178db7e898ff90203

★1 2020/08/19(水) 22:35:44.27
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597844144/

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:46:07 ID:whCHmH/L0.net
法政大学 グローバルは、英語or数学+小論文
1科目の偏差値 
全学部にT方式2科目入試導入で平均偏差値操作

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:47:26 ID:whCHmH/L0.net
中央大学の赤本
関西学院大学文学部合格蹴り中央大学商学部入学が載ってたな

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:50:54.19 ID:esD6M68j0.net
エアコン切って対面してやれ

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:51:49 ID:85qEv9Wq0.net
高校卒業後田舎役場へ就職
勤続28年
子育ても終わったし残りの人生は適度に遊んで暮らすよ

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:52:41 ID:P172vE330.net
この際大学減らせばいいよ
留学生で埋め合わせてるこう待遇とか
どこの国?って感じだし

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:53:22 ID:esD6M68j0.net
>>951
偏差値って操作できるやん

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:55:27 ID:o/1qCdHC0.net
>>948
確かに微妙なポジションなんだな
なんか辛いな

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:56:14.04 ID:yJMyxt/v0.net
今年度の大学の前期の「オンライン授業」は、授業はしてるという体裁を
無理矢理作っただけみたいな感じはあるなあ。

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:56:22.59 ID:wH0NVquW0.net
立命館に限らず私大なんてまともな研究してないんだから放送大学に統一すればいいだろ

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:58:12.98 ID:aqU20W5v0.net
私文なんか全部廃止すれば良いんだよ、どうせ馬鹿しか居ないんだし高卒で働かせろ

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:58:18.05 ID:yu6Kzk330.net
>>959
丸々休講してたら金返せと言われるから。
やるとやらないは大違いで、内容は二の次w

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:58:29.75 ID:ngzohpIO0.net
本来1部の大学以外いらん子だもんな
1部の大学でも学部によっては不要
どうせ大学ビジネスなんて終わるんだから

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:58:55.08 ID:yJMyxt/v0.net
>>960
放送大学じゃ、入試偏差値自慢ができないからw

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 09:59:01.22 ID:BrJ3xHSF0.net
>>723
関関同立の中で一番学閥弱くないか?
下手すりゃボンボンが多い甲南のエスカレーター以下じゃ

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:00:48.67 ID:BrJ3xHSF0.net
>>746
そういうのは倍率が何倍もある偏差値55前後の県都の実業学校や旧制中学系高校といった学閥の強い高校の話だろ

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:01:32.08 ID:yJMyxt/v0.net
>>962
開講2週間前ぐらいに急に「今学期はオンラインで」とか決まったんだし、滅茶苦茶だよね。
たぶん、文科省からの「お願い」でもあったんだろーな。

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:04:02.88 ID:yu6Kzk330.net
>>967
文科省から金が出たかもしれへん
うちの弟が大学教授だから、こんど裏事情聞いとくわ

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:04:34.90 ID:os0hc2WS0.net
昔は大学なんて殆ど代返事してもらったけどな
それでも卒業できた
居なくなった奴らは金銭的に親がなんかあったと見ている

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:04:56.18 ID:K8ZL/Fbp0.net
先ず、米国の大学の学生と比較すると、日本の大学生は勉強しておりません。
人生での青年期に、余裕のというか、モラトリアムというか、それを手に入れて遊んでいる
だけのケースが多いのが日本の現状です。
そして、左翼化が激しくて、大学で学ぶ内容が反社会的なものが多くなっております。
客観なんて無い、事実なんて無い、全ては物語なのだから、それを書き換える脱構築を行えとか、
大学の存在自体が"反社"になっております。

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:06:16.03 ID:os0hc2WS0.net
リモートなんて糞楽そうやん
羨ましい

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:06:32.76 ID:BrJ3xHSF0.net
>>113
旧制一中系高校卒以外は冷や飯食い確定なのが役所
最低でも旧制中系高校卒
高女や戦後創立の進学校は門前払い

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:06:36.30 ID:yJMyxt/v0.net
>>970
それ、米国の一流大学とだけ比較するから生じる錯覚だと思うよ。

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:09:15.21 ID:DrJK5CL+0.net
>>973
アメリカの高校にも大学にも、全く勉強してないやつらが普通にいるよね

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:09:50.70 ID:vLVKFGCr0.net
関西学院法学部100-0立命館大学法学部(自称司法の立命の看板学部w)


https://i.imgur.com/F9kyGwQ.png

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:10:01.83 ID:kuVXg23d0.net
>>960
投下される税金は放送大の方が大きい
全国各地に学習センター、センター長
文科省と総務省とNHKの天下り組織
ええのか?

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:13:45.12 ID:bURrjCV30.net
>>952
ちなみに関西学院も「関学独自方式」という計量入試を導入している。
関西学院で偏差値60を超えているのは「関学独自方式」がほとんど。
3教科型は57.5を連発している。
36.6%まで一般入学率を下げてもこのザマ。

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:14:38.18 ID:vLVKFGCr0.net
通学超不便な関西学院のお荷物学部
関西学院大学総合政策学部、

立地最高で通学便利な立命館の期待の星である立命館大学経営学部、

関西学院総合政策100-0立命館経営学部


https://i.imgur.com/LsLx4tr.png

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:14:48.42 ID:bURrjCV30.net
>>26
関西学院50%-50%甲南経済

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:14:52.03 ID:TUYn+8/80.net
関西圏では特に立命館は嫌われてるからなw
アカと陰キャラの変わり者が多いから、工作活動も中国共産党みたいに組織化されてる。騙されて入学した地方民は現実を知ってやめるわなw

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:16:24.89 ID:fEakUBaj0.net
>>979
三田と岡本じゃなあ

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:17:11 ID:yhNtDKFj0.net
>>966
意外だが公立落ちで行く就職DQN私立校とかは大企業の現場がゴロゴロある。電気、ガス、通信、鉄道、製造大手、下手したら財閥系すら…一番就職ロクな所ないのが中途半端な公立だ。

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:17:24 ID:vLVKFGCr0.net
自称関西最難関w
立命館大学国際関係学部w


https://i.imgur.com/MMX7CZK.png

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:18:20 ID:bURrjCV30.net
>>26
訂正
関西学院法50%-50%甲南経済

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:19:08 ID:zdmXftRn0.net
>>759
オンライン授業で逆に金かかってる部分もある

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:19:19 ID:zfV7rDBi0.net
>>978
そのデータおかしくね?
関西学院大学総合科学部と
スポーツ推薦をまとめて押し込んだゴリゴリ筋肉マッチョの
同志社大学スポーツ健康科学部なら
100%同志社のスポーツ健康科学部入学で関学入学は0人

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:19:25 ID:rfyFl9pK0.net
中退して奨学金だけ残るのか
氷河期世代より人生ハードモードとかw

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:19:51 ID:vLVKFGCr0.net
地方大学にもきっちり蹴られる立命館w
https://i.imgur.com/dZAGSAP.png

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:20:02 ID:HM1vSBJN0.net
フェイスガードをして授業すればいいんだよ

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:20:11 ID:wSsVuWDI0.net
>>971
女と出会えない大学なんて価値の半分以上ないで

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:20:45 ID:os0hc2WS0.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000722.000000120.html
立命館アジア太平洋大学?
海外からの評価は高いから外資系にはいけるんじゃね?

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:20:48 ID:yJMyxt/v0.net
>>985
大学からしたら、例年通りやっとくのが一番銭も手間もかからないだろ。

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:22:12.39 ID:WL/F8l8BO.net
確かに気の毒だよな
キャッキャウフフなキャンパスライフを夢見て入ったら半分放送大学状態だしね
夢と現実がここまで違ったら嫌気が差してしまうのも分かる
でも、せっかく名門大学に入ったのだから何とか繋がってほしいね

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:23:06.90 ID:rfyFl9pK0.net
>>990
確かに

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:23:28.81 ID:vLVKFGCr0.net
弱小国公立の代名詞佐賀大学にも
きっちり蹴られる立命館。


ちなみにサンシャイン池崎は立命館蹴り
大分大学工学部
https://i.imgur.com/TttxHx2.png

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:24:22.96 ID:rfyFl9pK0.net
鴨川でイチャコラしてる学生も減った?

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:28:22.07 ID:0LJ2Dj580.net
>>3
だからなんだ?

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:30:35.30 ID:vLVKFGCr0.net
立命館大学は
不本意入学と仮面浪人の巣窟


これが結論

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:31:40 ID:TUYn+8/80.net
立命館第一志望ゼロ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 10:32:17 ID:aCEOD9v30.net
学歴の価値はさがっていくおw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200