2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JAXA】「はやぶさ2」のカプセル、12月6日地球帰還が正式決定。豪州政府から着陸許可。カプセル分離後は新たな探査へ [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/08/19(水) 11:39:55.17 ID:Lf2wZYQx9.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/19/news076.html

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月19日、小惑星探査機「はやぶさ2」に搭載したカプセルの
地球帰還について、着陸予定地を管轄する豪州政府から着陸許可が発行されたと発表した。
許可の発行は8月6日で、10日に連絡を受けたという。

これにより、はやぶさ2のカプセルが今年12月6日、豪州ウーメラ立入制限区域に着陸することが正式に決まった。

はやぶさ2は同日、地球の上空(200キロ以上)に到達し、カプセルを分離した後、本体は新たな探査に向かう予定だ。

はやぶさ2は4月、リュウグウの表面に金属の塊をぶつけ、人工クレーターを作成。
その際に舞い上がった物質をカプセルに収納しており、何らかの物質が採取できたとみられている。

JAXAの山川宏理事長は「12月の回収ミッション成功に向け、より一層豪州との連携を深めながら、準備を進めていく」
とコメントしている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/19/l_yx_ja.jpg

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:12:13 ID:jDjnBWcO0.net
気の毒だがはやぶさに大気圏を突破する性能はない

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:12:40 ID:phIOyAwS0.net
>>71
火星のフォボス or ダイモスのサンプルリターン計画ももう数年後(2024予定)に控えてるから
この切り離しを終えたはやぶさ2の行く末などすぐに忘れ去られてしまう気がする

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:13:37 ID:P5nCW6LX0.net
トラブル無く順調なハヤブサなんてハヤブサじゃ無い
JAXAも予算が欲しいならエンターテインメントってのを考えろよ

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:13:50 ID:S1pQZvfL0.net
>>93
祈祷の最中に大爆発😱

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:14:00 ID:eOIwmtCS0.net
はやぶさのこと、すっかり忘れてた。

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:14:06 ID:DVTAExXh0.net
>>9
ニューガンダムは伊達じゃない

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:14:28 ID:J2ptLv2P0.net
>>100
前回も韓国人が取りに行くと言うてたが、軍の敷地内に入れるわけがない

馬鹿丸出し

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:14:52 ID:cluEGknb0.net
>>103
このあとAIにハッキングされカプセルは
長野県上田に落とされ、温泉が湧く

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:15:03 ID:oRjSMYB60.net
次はどこ行くの?

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:17:16 ID:K7k36drJ0.net
>>9
あの脱出カプセルん中でどうやって計算したんだよ

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:17:57 ID:cvQotw0H0.net
>>47
風呂敷広げたらその上に落とせる精度だったそうだ前回は

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:18:03 ID:QhneeXe90.net
はいはい、すげーすげー
映画化決定、決定

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:18:35 ID:66heIpTQ0.net
>>43
マジ?キムチ悪いな

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:19:28 ID:B9Wx3Ren0.net
また、BBCが大喜びで特番組むのか?

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:19:52.63 ID:jKjTBy7+0.net
また韓国人の回収隊が勝手に書いたしにくるぞ

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:20:14.24 ID:/9I8mwbI0.net
つーか、オーストラリアにピンポイント落下させるってすげえな

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:20:33.93 ID:b9tCrHCp0.net
NASAや米軍が大喜びで撮影に来る

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:21:28.54 ID:I3uPByRq0.net
あぁ、シドニーは雪だった

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:22:06.70 ID:ixu1/5FL0.net
韓国人の盗賊団はなんのために来たのアレ?

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:22:13.60 ID:q/j0ZB6E0.net
こんなこともあろうかと

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:22:17.11 ID:I3uPByRq0.net
>>82
やってみる価値はありますぜ!

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:23:29.83 ID:4t2FH8fs0.net
引力圏内 にはいっても斜めなのが理解できない、流れ星もそうだよななんでまっすぐ落ちて来ないの

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:23:51.31 ID:fzUUtmhc0.net
ウーメラは空軍基地と滑走路があって、自衛隊は以前からここに間借りして実験なんかをやっている。
そのウーメラをわざわざ選んだのは、余計な邪魔や横取りが入らないようにだ。

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:24:37.54 ID:JoY5f4vH0.net
>>1
ウーメラって先住民の聖地だけど、前回もちゃんと許可貰ってるからね。

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:26:05.63 ID:ofGhGlnq0.net
今俺たち日本がこんなことまでできるのは百済が文明を伝えてくれたおかげなんだよな。
本当にありがたいよ。韓国には足を向けて寝られない。

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:26:55.87 ID:xqSdyw4A0.net
また韓国が盗みに来るの?

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:27:56.55 ID:995Q2H9O0.net
>>9
貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:28:02.53 ID:I1rp68nX0.net
人工衛星の乗って宇宙に旅立つ宇宙飛行士になっている日本人の貴顕がいるから本当に日本人の仏教密教善神の使いの方は無事に地球に帰還されることをお祈りいたします

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:28:59.23 ID:WI34eygF0.net
明けたカプセルから未知のウイルスが・・・

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:29:32 ID:lUWw8hvm0.net
はやぶさ2「オシリス・レックス君の事…時々でいいから思い出してあげてください(´・ω・`)」

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:30:06 ID:K7k36drJ0.net
>>122
月が地球に落ちてこないのも、地球が太陽に落ちてかないのもおかしいよな

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:30:13 ID:PNYVPBJO0.net
次のミッションは耐久試験
目的地まで10年近くかかる

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:31:05 ID:8FDHEGs30.net
カプセル落下の瞬間
https://i.imgur.com/fd6tUxw.jpg

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:32:11 ID:JsPJsweQ0.net
カプセルの中からハートのエースが出てきたらびっくりだね。

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:32:58 ID:GcwUzU7E0.net
>>107
御殿場育ちだが、演習場とか小学生とか野良犬入れるから

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:33:32 ID:xvsWFCW50.net
ウルルに落ちたら回収不能だな

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:35:05 ID:XrDM6Ynb0.net
>>56
どっかの国の首相も見習って欲しい

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:35:05 ID:0iGVx3xM0.net
カプセルの外側に旭日旗を書けばバカチョン除けになるのに…

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:35:19 ID:JZm75bLO0.net
情報は確認したニダ

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:35:28 ID:crgxKscF0.net
日本は地球の好きなところに
カプセル落とせるのか
それも本体を温存したまま。
ふーん。

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:36:22.62 ID:0pfrZi9X0.net
ロックオンスミダ

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:36:54 ID:NzAZ+iE20.net
てかなんでオーストラリアなんだよ
日本の上に落とせよボケが!

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:38:03 ID:4kDrumFhO.net
コロニー落としは何年後になるのかな?

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:38:51 ID:lS0IHeL50.net
いんちき JAXA NASA ESA

みんな気が付いてるわww

情弱どもは 目をさましなさいよ!!

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:39:17 ID:7dZBjLQq0.net
(´・ω・`)カプセル内の砂一粒が億円の取引確定してるんやっけ?

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:39:26 ID:crgxKscF0.net
欲しがってるなら、
青○台にお見舞いしてやれば
いいのに

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:39:32 ID:j9Gtt2Xj0.net
キチガイ広島頑張ってんな

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:39:50 ID:xLS2BPWX0.net
>>47
前回は捜索開始10分で見つかった。
誤差無さ過ぎで世界中驚愕。
その為、正確な発見地点は非公開になってる。(軍事的にヤバイ)

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:40:08 ID:tqp9fRnw0.net
また盗まれるのか

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:40:14 ID:H+R+iaZt0.net
前回も、オーストラリアだっけ?

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:40:15 ID:RsY2S/La0.net
これって日本が弾道弾ミサイルを完全に作れるっていう事
それもピンポイントで打ち込める

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:41:01 ID:T3ESaTca0.net
日本すごいな
世界一の技術力だろ

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:41:49 ID:9DojEl9J0.net
中を開けるのが楽しみニダ

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:42:24.68 ID:gdWb+nSh0.net
パラシュート開き損ねて朝鮮半島に落としちゃダメだぞ
絶対やるなよ

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:43:02.68 ID:yzonC5Ev0.net
>>142
パラシュート開かなかったら、弾丸の20倍のスピードで直撃されてん誰か死ぬな。

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:43:16.02 ID:j9Gtt2Xj0.net
今度はあの写真を完成させてほしい

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:43:17.61 ID:Z4o9xKNM0.net
日曜日の夜?

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:43:53.71 ID:GcwUzU7E0.net
>>140
はやぶさを軌道上にたくさん置いといたら、地球上どこにでもカプセル落とせるね

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:45:42 ID:yB3O6/Ol0.net
コスパ良すぎね?この子

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:45:49 ID:v1Eah15Y0.net
>>3
<`瓜´>たちも、立ち入り申請を急いで行うニダ

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:46:25 ID:VCa4BcX00.net
またニコ生しか中継しないのかな

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:47:16 ID:sODCuuh20.net
>>22
日本凄いは報道しませんっ

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:47:20 ID:DQjLbMM90.net
またチョンが追いかけるのか
あいつらどうにかならんか

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:47:44 ID:KMZf9DXo0.net
カプセルの中身に気付いてブラピが撃っちゃうんだよね。

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:49:56 ID:b65UsnlK0.net
>>1
豪陸軍にカプセル落下地域を完全封鎖するよう依頼しとけよ!
朝○人がまた、奪いに来るぞ。

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:51:33 ID:crgxKscF0.net
>>22
この時間は韓国ドラマ特集を
お送りします。

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:52:51 ID:b65UsnlK0.net
>>25
それはファルコン…若い人は知らないだろ。
放送してたのは1991年までだぞ。来年は何年だ?2021年だ!

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:53:01 ID:H+R+iaZt0.net
>>165
はやぶさ 韓国 横取り
で検索しても、一次ソースが見当たらない

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:53:05 ID:yO8EGVwL0.net
またチョンが盗みに来てオージーに逮捕されるのか
もう風物詩だな

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:54:00 ID:3Xd/VwKY0.net
>>3
これが卑しいネトウヨ脳かぁ。

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:54:44 ID:c1RXs9Xa0.net
カプセル「減速できません!シャア少佐ぁー! 助けてくださーい!」

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:56:29 ID:ZOdoR1G60.net
>>24
狭すぎて落とす場所ねーよ

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:56:32 ID:gBktGHj10.net
>>148
そのうち小惑星まるごと地球の正確な場所に持ち帰りそうな勢いだよな…

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:57:21.20 ID:HZqmWclj0.net
>>75
放電キノコか・・・

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:57:26.68 ID:KMZf9DXo0.net
>>171
あんな緊急事態でも噛まずにシャア少佐〜と叫ぶジオンパイロットは優秀。

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:57:39.04 ID:IfVLAa2v0.net
先代も計画段階ではカプセルを切り離して別の探査に向かうはずが、
ご存知の事象で、予定落下地点に正確に近づけることを優先したために、
脱出不可能なところまで抱えて持ってきたために燃え尽きたんだよな。

分離ボルトが経年劣化で切り離せなかったときには抱えたまま落とすプランもあったとか。

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:58:33.23 ID:zTg2/YCB0.net
>>173
つれて帰ったらだめw

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:58:34.59 ID:NG5dUE3y0.net
やべーな、超コロナ積んでくるんだろ?

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:58:55.72 ID:ph4sESp90.net
>>167
伊集院隼人なんて知らないから

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 12:59:59.89 ID:YsCGBFkE0.net
>>1
分離後は新たな探査へ・・・
かっこいい
先ずは無事に分離を祈る

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:00:32 ID:0Ybm5G/D0.net
着陸なんだ

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:00:39 ID:rrYFLgo20.net
すごいなーちゃんと1号から学んでハードル上げたミッションクリア
帰れると思ったらまた死ぬまで働いてみろ

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:02:05 ID:Iq/jBPbv0.net
>>69
人生はわからないよな

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:02:16 ID:rrYFLgo20.net
>>148
影だけど地鶏したりヘンタイ制御

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:02:18 ID:H1D4gIU+0.net
豪州じゃなくて鳥取砂丘あたりで着陸すればいいじゃん

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:03:25 ID:Yb/vqRuH0.net
>>8
オーストラリアが存在していればカプセルは回収できるじゃん。日本は沈没してても問題はないよ。

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:03:26 ID:YsCGBFkE0.net
>>3
>>4
以前に2ちゃんのレスで見たけど、それってほんとにほんとなん?
まあ相手が相手だけに、さもありなんだけどさ

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:03:50.79 ID:m5ViWZNu0.net
国際宇宙ステーションより低空に来るんだな

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:04:19.43 ID:HZqmWclj0.net
>>140
落下命中技術はガミラス譲り

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:04:34.00 ID:TlPLM8HD0.net
ところでおまいら、
「横取りするニダ <丶`∀´> 」は流石に捏造?1次ソース見た事ないw

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:04:49.02 ID:w1d5m9EZ0.net
>>158
うっかりパラシュート付け忘れたり
カプセルをたくさん搭載したり
外装をタングステンで作ったりしないよう注意して

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:05:43.04 ID:rlE8hIqT0.net
>>137
どこだよw

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:05:47.24 ID:jwXBM3NS0.net
>>60
TVもほとんどシカト決め込んでなかった?
ニコニコとJAXAとどっかの大学がLIVEやってた程度
ニコニコなんてアクセス殺到して有料会員でもはじき出されて怒号が飛んでた
海外放送の方がよほど盛り上がってて、海外の騒ぎを見て
遅れて報道したって感じだったと思ったが

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:06:18.87 ID:72X6ZzTg0.net
コロナの100倍強力なエイリアンウイルスが付着してて人類滅亡

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:07:08 ID:KMZf9DXo0.net
日本人が大盛り上がりする映像なんて日本のテレビ局が中継するはずがない。

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:07:45 ID:f4Nbi9SC0.net
「チョンが盗みに来るんじゃねw」がいつの間にか
「チョンが盗もうとしたらしいぞ」になってるのってまさにネットだな

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:07:50 ID:jwXBM3NS0.net
>>126
そしてまたオーストラリア警察に逮捕されるw

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:08:19.25 ID:rlE8hIqT0.net
>>146
ダイレクトにかw

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:10:24.69 ID:jwXBM3NS0.net
>>187
あそこら辺軍用地じゃなかった?
落下の時は近くのハイウェイも通行止めにしてたんだよ
立ち入り禁止にしてたのに韓国人グループが入り込んで捕まったとニュースになりましたとさw

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:10:31.12 ID:DGDckj4r0.net
言う事を聞かないと今度はスペースコロニーを落とされるからな
シドニー湾とか素敵なのに

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:10:40.03 ID:7zeErpxb0.net
>>187
(´・ω・`)前回の時に用があるはず無い地域なのに急に入場申請をしたのはホントだよ。

総レス数 497
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200