2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

500円硬貨、偽造防止で2色に 21年度に発行予定、周知が課題 [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/08/14(金) 17:35:43 ID:NYHW7fgY9.net
2020年8月14日 16時41分
https://news.livedoor.com/article/detail/18733926/

新500円硬貨のイメージ(財務省提供)

 財務省が2021年度上半期に予定する新500円硬貨の発行に向けた準備を進めている。表裏の図柄は現在とほぼ変わらないが、偽造を防ぐために現行の500円硬貨の色と銀色の2色を組み合わせるのが特徴。昨年4月に同時発表した新紙幣の陰に隠れて国民に浸透しきれていないのが悩みの種で、導入時の混乱を避けるために周知の徹底が課題となっている。

 新硬貨の発行は現在の500円硬貨に替わった00年以来21年ぶりとなる。ニッケル黄銅の中心を円形にくりぬき、銅などを使って3層構造にした銀色の部品をはめ込んで造る

以下ソースで

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:57:42 ID:/tIK+h4J0.net
硬貨の製造技術がすごすぎる。
財政を考えると安く作った方がいいような気がする。
偽造が無視できないんだろうな。

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:57:47 ID:fwD0RtFz0.net
>>34

ニダ硬貨がマネできないニダwww

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:03 ID:U8BuUYc00.net
朝鮮人の仕事が減っちゃうね

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:05 ID:ZlRF7PS50.net
>>169
イギリスの20pの大型版みたいになりそうだな。500のフォントも変えた方がいいかも

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:06 ID://vcl/Pn0.net
チョンの為に税気使っちまったな

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:13 ID:4jyxFnsz0.net
手品師が困る

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:17 ID:lB8XR0Eo0.net
>>149
やつらは犯罪国家であり犯罪民族だからな
そのほうが都合がいいんだろう

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:32 ID:hsjZRetv0.net
>>1
まだバカチョンが偽造してたのか

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:33 ID:URTvDwu80.net
>>211
moneyだけに

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:39 ID:Mn+Vto6i0.net
大きさ同じでちょっとだけ軽い韓国の硬化あったよねwあれかなり儲かったよねwドリルでちょこっと削れば500円として使えたもんね

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:45 ID:ydSau3l40.net
しばらく混乱が続くことだろうが、まあ、慣れる。w

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:58:54 ID:lkBWwEpU0.net
>>1
500円玉と500ウォンが同じくくらいの大きさなんだっけ
色変わったよね
一時期あちこちの自販機がウォンで荒らされたような

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:59:15 ID:XA1ACN4z0.net
>>10
2ユーロコイン

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:59:15 ID:D2BvApY30.net
偽造コインが流通したほうが
経済回るような気がしないでもない
(´・ω・`)

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:59:23 ID:QHbKM0K50.net
ぴこーん
金がなくてスワップもないけど、500ヲン硬貨を作れまくるニダ

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:59:28 ID:ib5B0HVb0.net
現行500円使えなくなるの?
ブタさん貯金箱にたくさんあるのに。(´・ω・`)

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:59:36 ID:RWUae/Od0.net
ピコーン!!!

製造を請け負えばいいニダ!

ホルホル…

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:59:37 ID:c5TKldU20.net
実行犯は ザイ◆チどもかよ 追い帰せ ( ;∀;)

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:59:37 ID:ZIhXcFUn0.net
>>219
軽いのにさらに軽くしちゃうのか?
使えないだろ

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:59:37 ID:Tabm1jpa0.net
モロッコの10ディルハム硬貨とかもこんな感じで2色だったよ

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:59:49 ID:6QAHVxLP0.net
国家ぐるみで偽造通貨を作る国って・・・・

地球からなくなってほしいわ。

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:05 ID:ItyzWW/q0.net
ピンクとブルーの2色がいい

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:10 ID:lB8XR0Eo0.net
>>173
自分が知ってること以外は「無い」って事か?w
おまえ何歳やねんw 小学生以下の脳みそやんけw

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:14 ID:9U990PKF0.net
>>210
天皇在位60周年記念の10万円金貨のときは
金の量をケチってしまって、金の量が5万円くらいだったとか聞いたな
それで外国人が本物の金を使って10万円金貨を偽造しまくったという事態をまねいたんだよな
今の金価格だと10万円以上の価値になっているかも知れんけど

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:18 ID:9YC2hsxZ0.net
コミケの会計の雑踏にまぎれて500ウォンがかなり
使われてるそうだなwwwwwwwwww

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:30 ID:i8FrfjZ80.net
500ウォンが偽造しやすい様に追いついたのか??

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:32 ID:iaErwBJK0.net
>>1
新紙幣はデザインが糞過ぎるので却下で

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:34 ID:gc+nfFzf0.net
>>173
とりあえず、他国の硬貨が日本で詐欺に使われた何て話は聞かないし、最初は少ない被害と被害額でもやる奴が増えれば大きな被害になるから叩くのは当然だろ

現に500ウォン硬貨を使った詐欺が横行して、日本が大きな被害にあった事例もあるわけだし

で、お前「なに人」よ?

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:36 ID:6yL7hME10.net
好きすぎて500円玉貯金してる

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:50 ID:DKP+ITyo0.net
>>1
俺5年くらい前から500円だま貯金してたら
100万円近くたまったわ
もう電子マネーだからこれ以上500えんだまたまらないと思うと
なんか通帳に入れるのもったいなくてそのまま置いてある

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:00:55 ID:NV+YxuJ80.net
特殊な形状を見続けて無意識的な洗脳を受けたら記憶が操作されたりする。

特殊な形状の例
〜0〇+

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:01:17 ID:fR6cvr4O0.net
外貨調達出来ないニダ

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:01:25 ID:LKsIM0dG0.net
>>127
よく分からんけどコミケってのは自販機やコインセレクタを使うの?
即売会なら基本は売り子さんが現金を収受するものだと思うのだが
概ね人の官能より機械をだます方が簡単ってのは、ちょっと技術絡みかじってれば分かる話だし

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:01:28 ID:w/dAMvdI0.net
みんなを代表してインフレターゲットとデフレターゲットを指定しておいてやるけど

消費者米価(精米重量10kg当たりの政府米価格)
1975年(昭和50年) 2,495 集団就職列車終了
1980年(昭和55年) 3,235 イラン・イラク戦争
1985年(昭和60年) 3,764 日本の総人口約1億2105万人
1989年(昭和64-平成元年) 3,682 消費税3%施行
1990年(平成2年) 3,865[13] バブル景気崩壊始まる
1991年(平成3年) 3,850 CIS創立
1992年(平成4年) 3,850 国家公務員週休2日制
1993年(平成5年) 3,850 1993年米騒動
1994年(平成6年) 3,850 村山内閣
1995年(平成7年) 3,850 O157食中毒多発・米価5年間変わらず
1996年(平成8年) -- 小売指導価格廃止
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E4%BE%A1%E3%81%AE%E5%A4%89%E9%81%B7

マックバーガーと吉野家並盛価格推移
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/142/mac-yosinoya.png


   理想のインフレターゲット
米10キロ 5500円-2万円
マックバーガー1個 250-500円
吉野家並盛 500-2000円

  ハイパーインフレターゲット
米10キロ 4万円-100万円
マックバーガー1個1000円-5万円
吉野家並盛 4000円-10万円


     理想のデフレターゲット
米10キロ 3500円-4000円
マックバーガー1個 180-240円
吉野家並盛 350-450円

  ハイパーデフレターゲット
米10キロ 1000円-3000円
マックバーガー1個 50円-180円
吉野家並盛 100円-350円



ハイパーデフレなのだから10銭50銭硬貨の復活もお願いします。

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:01:33 ID:tvOVx92f0.net
500円あれば一食食えるし硬貨は防水も兼ねてるから貴重
100円玉五枚は重い

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:01:41 ID:nAzgkT+Z0.net
新硬貨に切り替えたらどうせ券売機とか改造しないといけないんだし
だったらこんな面倒なことしなくてサイズを変えたらいいだけじゃないのか。
500円硬貨と同じ大きさなのが問題なら大きくするか小さくするかすればいいんじゃないの。

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:01:59 ID:oMr8JJe10.net
>>193
新500円貨の偽造について
https://www.mof.go.jp/currency/fake_money/500yen/ks151127.htm

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:03 ID:Q5iR5arb0.net
分離してみたいw

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:05 ID:U/Fb7qki0.net
>>223
日本の場合、偽物が出るとパニックになって却って流通しにくくなるよ。
戦前に起こった五円札の偽札事件とか、戦後の偽千円札事件でも受け取り拒否続出になってたし。

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:12 ID:URTvDwu80.net
5円も50円も穴空いてるんだから500円も穴あけちゃえよ

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:13 ID:FQSPz6XH0.net
韓国のせいで、余計な手間がかかるな

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:13 ID:fwD0RtFz0.net
奴らは国家ぐるみで日本のカネを盗むw

日本に渡航規制掛けたら発狂した理由は日本の

消費税の脱税狙ってバカチョン企業と結託して脱税するのが目的だったからだろwww

>>1

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:26 ID:PhiAsvXy0.net
そもそも500円硬貨ってのがおかしい
500円札に戻せ

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:26 ID:x2mcO8Q30.net
韓国に硬貨製造の機械を援助したのが間違い

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:32 ID:q7tbTLgj0.net
>>18
台湾で外周金内側銀
の硬貨見た事有る
>>17 >>146
昭和64年の500円玉
を見つけて調べたが
結構流通してるらしく
それほど希少価値が
無い事らしい

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:33 ID:DKP+ITyo0.net
>>10
昔、あっためると色がかわるキン消しみたいなやつあっただろ
そういうことだ

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:35 ID:NEptXPtS0.net
【日韓】「徴用工」はもう一つの「慰安婦」になり、取り返しがつかなくなる [8/14]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597392140/-100

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:37.55 ID:4jyxFnsz0.net
>>210
元のやつを造る人は世襲だろ
一子相伝の技術だと聞いた

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:02:50.70 ID:Z5ShKj010.net
七色インコ
ではなく
二色コイン

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:04.55 ID:sMX93R3s0.net
旧五百円玉が使えなくなったりするん?
記念硬貨の500円玉とか
まあ使わないだろうけど

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:05.67 ID:ZIhXcFUn0.net
>>245
ファームウェアのアップデート

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:08.95 ID:fcMYkA2w0.net
画像認識のコスト下がってきてるから自販機にも搭載し始めるのかな?
ドリル開けた500ウォンで悪さできなくなるね

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:16.02 ID:XA1ACN4z0.net
硬貨識別機メーカーさんの苦悩がまた始まるのか。

あれ、造幣知るところの特別な部屋で本物と偽物をいくつか渡されその場で機械を試験、
具体的な見分け方は教えてくれないって聞いた。

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:27.89 ID:NV+YxuJ80.net
そして、それを直接脳の中の映像に繋いで出力させれば完全な洗脳が可能となるだろう。
紙に書かれたものや生活圏にある物は不完全なのである。

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:29.14 ID:ZMNQGTzx0.net
500ウォン硬貨に騙される自販機はほとんど無くなっただろうけど
韓国じゃ精巧な偽造500円硬貨が簡単に手に入る
日本旅行前に何十枚も手に入れて持ち込むのがコロナショックまで基本だったんよ

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:30.69 ID:J4R6tlc10.net
< ;丶`Д´>

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:36.62 ID:m7/tfBgt0.net
2色か・・・俺は無色だが?

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:39.93 ID:9U990PKF0.net
真中に穴を開けてほしいな
5円玉とか50円玉みたいに
500円玉ネックレスにしていれば
いざというときのために身につけておくという手も使えるだろ

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:41.83 ID:tqGNT+QP0.net
>>239
大量硬貨の取り扱い手数料は大丈夫?自分の銀行を調べた方が良いよ

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:03:54.82 ID:3HhBN5cu0.net
>>1
朝鮮人が500lウォン硬貨で騙しまくったからな

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:04:03.91 ID:LKsIM0dG0.net
>>233
なに書いてんのかサッパリ意味分かんねえのだがw

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:04:21.43 ID:EC9/N8tO0.net
5円玉、50円玉には穴が開いてるんだからなんで500円玉にも穴を開けなかったんだろ
韓国もすぐに500ウォンに穴を開けて自販機騙しの硬貨を出してくるだろうけど
真ん中に穴の開いていない硬貨が続出しそう

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:04:24.23 ID:pKoTgVad0.net
了解した・・・ニダ

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:04:40.26 ID:ls+OgyNO0.net
コインまでパクる国家ってさ

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:04:42.81 ID:DQphi1e40.net
結構変わるな、くだらねぇコロナの話ばっかしてねーでこういう大事な事をやれよ糞メディア

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:04:48.80 ID:gc+nfFzf0.net
>>242
レスくらい遡って読めや早漏

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:04:55.23 ID:lIi9nUgp0.net
>>252
これ

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:05:14.66 ID:VAKqNELX0.net
>>1
でも現行の500円硬貨を
全回収でもしなきゃ混乱するだけちゃうの?
TVの朝昼の情報番組とかで特集組ませるとかしなきゃ
「?」になる人増えるだろーね

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:05:15.08 ID:9YC2hsxZ0.net
500ウォン硬貨の表面にドリルで10か所くらい浅く削って
重さを微調整してたな。完全に組織的な加工だったわwwww
見つかったのは20年前のゲーセンwwww

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:05:23 ID:6UV+WjcH0.net
ウォン対策かー

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:05:24 ID:NV+YxuJ80.net
※ヒント

左右対称 左右非対称

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:05:31 ID:ewIJkhE20.net
>>4
なるほど早く追い出した方がいいな

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:05:57 ID:LKsIM0dG0.net
>>262
なんだそりゃw
通貨の仕様を教える当局がどこの国にあるんだ

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:05:57 ID:RboHy+IX0.net
これって、識別機にはどんなチェックが要求されるの?
かなり特徴が沢山あると思うけど、特徴を活かしてチェックしないといけないの?

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:06:01 ID:Y5sOhlVD0.net
日本から500ウォン効果が出てくるたびに韓国に制裁加えんとな

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:06:24 ID:ZlRF7PS50.net
>>281
よく知らないけどコミケで使うっていうのはそういうことなんだろうな

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:06:31 ID:9U990PKF0.net
>>270
金貨に使っている
ゴールドの量が当時の相場で5万円くらいの価値しかなかったんだってさ
だから外国人偽造団が本物のゴールドを使って
10万円金貨を偽造する
そうすると5万円の価値のゴールドが
10万円に化けるという意味

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:06:40 ID:Lxzm4u0K0.net
500ウォンのせいで大変だわ

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:06:46 ID:hR9NngzH0.net
20年ぐらい前だけど、ゲーセンのメダルゲームで1ウォン硬貨が大量に出てきたことあったな
店員に報告したで後試しに入れたら普通にカウントされててビックリしたわ

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:06:54 ID:7g9PsCSa0.net
>>81
まあそうやろね
キャッシュレス騒ぎもやってるし丁度良い口実で

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:07:22 ID:DKP+ITyo0.net
>>268
換金は手数料かかるけど
ATMに預金としてぶっこめば手数料かからんよ
ただし100枚ずつとかしか入れられないからクソめんどくさい

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:07:32.09 ID:R7WPKCTn0.net
今時現金てのがもうね

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:07:34.11 ID:mLq3VArZ0.net
なんてことを
大量に500ウォンがあまってしまうな

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:07:34.64 ID:LKsIM0dG0.net
>>275
読んで欲しけりゃ与太話ばかり書くのをお辞めなさいな

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:07:37.71 ID:NV+YxuJ80.net
そして精神病棟の中などは光の波長をすべて近しく(一定)にしている。
そうすることで精神を安らかに保たせる効力があると主張しよう。

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:07:38.20 ID:DALXq90p0.net
>>34
天皇即位記念のやつに似てるな

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:07:50.85 ID:kmjPSjWg0.net
コミケの支払いでしれっとウォンを混ぜてくるのがいるらしいな?

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:08:04.93 ID:mwPIRTmQ0.net
>>10
利権絡み
また税金の無駄遣い
中抜き
友達が儲かる

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:08:23.42 ID:XA1ACN4z0.net
>>282
だから、教えてくれないんだって

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:08:23.60 ID:6UV+WjcH0.net
世界的犯罪国だねえ、ウォンを使ってるところ。

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:08:39.40 ID:uQJG6X1v0.net
朝鮮人対策で余計なコストかかっちゃったな

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:08:53.79 ID:tm8e2Xe60.net
>>255
なるほど
全く分からん

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:08:57.31 ID:ls+OgyNO0.net
>>286
ドヤってるとこ悪いが金貨も銀貨も基本全部そうだよ

恥ずかしいからドヤるなよ

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:09:11.20 ID:NmpYKSzH0.net
こんなに手の混んだことを何重にもしないといけないのも
全部かのミンジョクのせい(´・ω・`)

検索「自販機 ウォン」

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:09:11.36 ID:zdRQfN1A0.net
常習的に偽造されてたのか?違うだろーーー

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:09:14.92 ID:cZUhYCGz0.net
>>10
バカに聞かせるだけムダ

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:09:40 ID:tqGNT+QP0.net
>>290
少量で預金するなら良いんだ
一気にやると大変だよーって言いたかっただけ

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:09:45 ID:b1NANi/B0.net
>>11
韓国の技術だと作る事は出来てもコストが割に合わんから作らないと思う

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:09:46 ID:MbwHtUyT0.net
あと数年で日本円は暴落の坂を転げ落ちて1ドル千円を突破するみたいだから
韓国500ウォン硬貨を改変すると損失が出るようにな
なのでツートンにする必要などないよ

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:09:57 ID:4fOJvoug0.net
バイカラークラッド硬貨ですね

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 18:10:19 ID:pQC/UQFT0.net
>>297
どこを縦読み?

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200