2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田端大学】「GoToで泊まった高い旅館の料理多すぎ」で大炎上。旅館も炎上マーケティングの濡れ衣着せられる事態に★8 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/14(金) 15:40:05.31 ID:XtdRSoLx9.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200813-00193128/

「GoToを利用して高い旅館に泊まった料理が多すぎた。廃棄前提だ」とのツイートが大炎上。
そこからなぜか旅館側が炎上マーケティングの濡れ衣を着せられ、
「宣伝目的の依頼などは一切しておりません」と否定させられる事態が起きています。

「廃棄前提おじさん」がトレンドになるほど炎上
 
問題のツイートは8月10日に投稿されたもので、「宿泊した旅館のご飯が多かった。
廃棄前提で作られているのではないか」と指摘する内容でした。

よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル)
@k_yorikane
https://twitter.com/k_yorikane/status/1292790568347557888
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。
さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。
シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、
実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては……

このようにかいつまんだ書き方だと問題なさそうな内容ですが、これが大炎上。
ツイートを投稿したユーザーは「廃棄前提おじさん」と呼ばれ、8月13日には一時、
『Twitter』のトレンドにも掲載される事態となりました。

考えるに炎上してしまった理由は

GoToでわざわざ高い旅館に泊まって「料理が多い」という一般的に見るとメリットを大失敗呼ばわりしたこと
料理の量は旅館として普通なこと(多すぎるは主観だった)
自分が食べられないだけなのに廃棄前提と決めつけて批判したこと
といったところになると思います。

要するに原因は「書き方が悪かった」。

そしてこれだけなら「大きめの炎上事件だったね」でおわるのですが、炎上したユーザーが
プロフィール欄に「田端大学公式『BIG WAVE』立ち上げ」と書いていたことから、
田端大学に炎上が飛び火します(田端大学は田端信太郎さんがオーナーのオンラインサロン)。

田端さん「田端大学で請け負った万座温泉の炎上マーケティング」
 
炎上が広がっていった8月13日、田端大学オーナーの田端さんが「このご時世にあの温泉旅館、
半年先までいっぱいになったらしいですよwww炎上マーケティング大成功じゃないですかw」、
「田端大学で請け負った万座温泉の炎上マーケティングだよ」とツイートします。

前者の内容は誤りであり、後者は事実であればとんでもないことです。
炎上マーケティングを仕掛けたことがバレれば批判は免れないからです。

田端さんはこのツイートのあとに「いや、だから、分かれよw 嘘を嘘と見抜ける人じゃないと」と
「炎上マーケティングは嘘です」と受け取れる投稿をしていますが、ハッキリと否定していないため
本当なのか嘘なのかわからない状態のまま、炎上だけがさらに広がり続けました。

旅館側「宣伝目的の依頼などは一切しておりません」
 
そして同日夕、旅館側が公式サイトで「SNSで取り沙汰されている件につきまして、
当宿で宣伝目的の依頼などは一切しておりません」と否定する発表をしなければならない事態となりました。

ただ普通に営業していただけの旅館が、炎上マーケティングを依頼したと濡れ衣を着せられ、
否定を発表しないといけない状況に追い込まれたわけです。

本当に可哀想というか、お盆で忙しい旅館の人に迷惑をかけるなよと言いたくなります。

炎上マーケティングは自分たちだけでどうぞ
 
筆者は炎上マーケティングに対して否定的な立場です。
ただ、身内というか自分たちで仕掛けて自分たちだけが炎上するのであれば、否定はしますが法的には問題ありません。
しかし、これに関係のない人や会社を巻き込んではダメでしょう。いまであれば店先やTwitterで「俺コロナ」と言っているようなものです。
田端大学の関係者が炎上マーケティングを行うのは自由です。しかし、その炎上に他人を巻き込まないようにするのは最低限の行為です。
普通の人は、炎上すると精神的にかなり傷つきます。田端大学の関係者はそのことを頭に入れておいて欲しいものです。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597378012/
1が建った時刻:2020/08/13(木) 22:51:17.33
(deleted an unsolicited ad)

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:04:45 ID:e2QuPkhI0.net
>>85
ホリエモンね、なる
なんか似てる感じw

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:04:55 ID:6rfWV2jK0.net
>>115
しかも嘘や紛らわしい話で旅館のせいにしようとか
本当に迷惑な輩がいたもんだ

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:05:12.69 ID:4lUrjyOj0.net
>>111
これ朝食?

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:05:17.27 ID:xRWkOr440.net
よく考えたら旅館って泊まったことねえかも?温泉地なんて行かねえし。
と書いたら石川県の山中温泉と和歌山県の南紀白浜温泉に社員旅行で
泊まったの思い出した。あれ旅館って言うのかね?観光地のホテルと旅館の
違いが未だにわかんねえ。四角いビルがホテルで、入り口が平屋の瓦屋根だったら
旅館だと勝手にぼんやり思ってたが、それらが合体してんのは?。
旅行業法?旅館業法?宿泊業法??なんて縁もねえし。違いは実はねえのか?
同じつくりのものが、うちはホテルだつったらホテルで旅館だって言い出したら
旅館なのか???朝食はなしで勝手にコンビニとか牛丼屋で食ってくるのがホテル??

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:05:19.71 ID:d3LtMZj+0.net
>>65
一泊二食付きで一万数千円
40代でこれが高い旅館という認識なのも恥ずかしい

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:05:29.39 ID:PAzScxZW0.net
「はじめての旅館おとまり」で「つめ跡残さな」ってイキっちゃったのか?
メディアリテラシーとかいう肩書が無駄に拍車をかけたな。
読み手を意識できないメディアリテラシーwww

しかも「炎上マーケティング大成功や」とかいう謎の援護射撃で引火が止まらないw
ろくな仲間いねーな。あ、類友か。

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:05:41.99 ID:g2S0k5Vg0.net
おそらく2万円弱くらいのプランの夕飯だな

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:05:43.17 ID:bkY5mf300.net
>>113
ありがと。
普通なお値段だよね。
これだけのお料理出してくれたら、感謝するけどなー。

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:05:46.83 ID:uOYb7F3p0.net
田端大学て所のツイートは炎上目的のウソだらけってことですか?

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:05:59.31 ID:Vx2o71uB0.net
品数少なくて2時間チビチビ食べるより
これくらい品数あった方が満足度高いと思うのになぁ

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:06:07.21 ID:f5R8ZiY90.net
>>108
貧乏人が《補助が出るから》いいところに泊まったら
勝手がわからず勝手に火病した。だよ。

どんなセミナーやってるのか、聞いてみたいわ・・・。

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:06:31.36 ID:sWHV3aZG0.net
>>122
よくわかんないけど大体同じような飯出るし同じようなもんだと思ってるわ

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:06:37.09 ID:goYtjsKo0.net
>>123
その値段であれか
いいなぁ、その旅館
今後もやってくれるのか

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:06:40.46 ID:NTnqYRqi0.net
>>111
食ったら美味いんだろけど
見栄えが

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:06:46.54 ID:kkNfJE0w0.net
>>111
ペンションのほうも褒められて戸惑うのじゃないかな

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:06:48.11 ID:Vix05R0s0.net
>>7
旅館として至って普通だなw

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:07:14.33 ID:AcTGwQe60.net
軽井沢のペンションすこやかのツイートを消したのは何故なのか?

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:07:15.47 ID:CjpMmyPK0.net
依頼も受けてない炎上マーケティングって迷惑どころじゃねえだろ
逮捕されねえかな

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:07:29.38 ID:5R+BlbW60.net
高い旅館だとマグロの兜焼きとかウニとかいくらとかが山盛り乗った漁師飯みたいな4人で一つぐらいの大皿料理がついてくるからこのイチャモンじじいが泊まったのは安い旅館だな

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:07:32.41 ID:QiIvnAN+0.net
こういう人だぞ
https://i.imgur.com/3Vj0cbK.jpg

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:07:47.58 ID:f5R8ZiY90.net
>>123
高い旅館って5万以上だろ・・・。
聞けば聞くほど恥ずかしい。同世代だから余計にムズムズする。

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:08:04.32 ID:3tTdyA+i0.net
別に大したネタでもないしお盆の暇つぶしに騒いでるだけなんだから素直にごめんなさいしちゃえばいいのに、頑なに謝らないのは何なのかね
謝ったら死ぬのかな

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:08:42.10 ID:Vix05R0s0.net
>>123
高い旅館の認識として桁が二つ違うなw

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:08:46.91 ID:QR1H2ehp0.net
>>123
お盆料金だろうから平日だと料金下がるね。

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:08:56.22 ID:axy8K1Vq0.net
この年齢だともう直らんだろ
周りがそんな連中で固まってるし

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:09:11.08 ID:fPc8kiFC0.net
ゲスいな田端って
ああいやだいやだ

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:09:13.89 ID:sWHV3aZG0.net
>>138
普通の会社にいたら社員旅行で経験できてたのにねえ

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:09:13.89 ID:E0yXuLm70.net
>>111
別にコレはコレで良いが、皿がちょっとね
この皿しかないなら、焼き魚と刺身の皿逆にして
焼き魚にちょっと添えろと思うわ

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:09:20.75 ID:1QCdDUQN0.net
>>43
仲の良いおともだち同士で
楽しくお話をする

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:09:25.87 ID:YPupGqoK0.net
8月9月ホテル・旅館紹介サイトをチェクしてみると大手でもメチャ安です。
宣伝に惑わされて旅行業者でGOTO手配すると補助金を引いてもネット手配より
ずいぶん(何倍)高く設定されているものもあります。(実際手配しました)
政府・旅行業者・ホテル・旅館の割高キャンペーンに騙されないように良くチェック
して楽しんでください。

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:09:37.07 ID:kkNfJE0w0.net
特別料理がつくのは、団体様のときだからね

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:09:43.52 ID:g2S0k5Vg0.net
>>123
その料金であの夕飯の内容なら旅館はすげえ頑張ってるわ
建物や温泉のレベルは分からんがいい宿じゃないかな

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:09:50.53 ID:P2GKRBHg0.net
>>115
困ってるの分かってて弱者だから選んで叩いてるんだよ
自分が金使ってやってるって意識で

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:10:04.48 ID:XvF0nlCo0.net
>>117
すこやかのイズムは健康志向だからそれはそれで良いと思う

が! このアホ…じゃなかったw この「意識高い系」が支離滅裂なのは、結局は料理少なめで酒がガバガバ飲めるのがサイコー!
pbs.twimg.com/media/EfRUBWdU4AIdzME?format=jpg
と言い切っちゃってることw 健康志向の宿で、酒を飲みたい俺のために食事は少量で、いろんな酒が沢山飲めるからサイコーなのだー! って完全に酩酊した酔っ払い妄言w

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:10:04.48 ID:OAiJ66D40.net
普通に人生送ってたら義務教育のどこかしらで旅館に泊まる機会もありそうなものだが
このオッサンの年齢だとまだ「修学旅行は海外へ」って学校はそこまで多くなかっただろ
逆に生育過程が気になるわ、帰国子女か何かかな

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:10:13.10 ID:VtAQlFw70.net
>>111
普段の食事より質素

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:10:14.35 ID:mSG5Q/OW0.net
なんだか、負けず嫌いというか、
喧嘩慣れしてないというか。

田端とか、このよりかねって人には、
もう少し思いやりを持って生きていって欲しいと感じました。

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:10:16.50 ID:6rfWV2jK0.net
>>136
営業妨害にまで発展しかねないから、こういうのは絶対にやっちゃダメだ
こういうのがモノを教えるとか本当に恐ろしい時代になったもんだ

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:10:50.77 ID:0T2uQ4Tm0.net
多すぎても少なすぎても丁度よくても文句言うんでしょ。

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:10:54.44 ID:cyqKBREa0.net
>>65
見栄とか虚勢だけで生きてきた人なんだろう
自分の実力じゃなく有名人に乗っかってイキるところとかまさにそう

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:11:48.46 ID:P7gEyEao0.net
>>135
そらペンションに怒られたんだろ
他所の宿に喧嘩売る棍棒扱いされたら例えステマ依頼してても唖然とするわ
このおっさん、褒めるの下手くそ

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:11:50.90 ID:zrjNvrdv0.net
>>123
普通じゃないか逆に一万以下でそれなりの料理が3食付くとこ探す方が大変だ

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:11:59.86 ID:f5R8ZiY90.net
>>158
意識高い系の底辺って生きにくそうだよな・・・。

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:12:04.27 ID:+8GZtmoz0.net
>>1
これの何処が高い旅館なんだ?
どうみても安っぽい料理と器

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:12:15.47 ID:4lUrjyOj0.net
>>131
定価からGO TOキャンペーンクーポンで35%引いてくれるんだよ
定価でもリーズナブルなのにな

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:12:24.92 ID:1QCdDUQN0.net
>>127
俺信じて万座温泉観光協会や首相官邸に問い合わせしちゃったよ

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:12:28.28 ID:Ipbho6WX0.net
どこか忘れたけど一食3万のところで食事したときは多かった。
俺らが懐石料理を運ばれてくるたびに黙って食い続けるからスタッフがちょっと困ってたな。
この量対して多くない。
結論ありきでやっちゃったね。

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:12:51.31 ID:cyqKBREa0.net
>>155
田端に憧れて外側の部分ばっかマネしてる感じ
ホリエモンに憧れて何の考えもなしに起業と騒ぐバカと同類

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:04.08 ID:hOCQ/Bbs0.net
>>9
そうそう 家の父さんスゲーって思う
子供なら😃

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:09.73 ID:Vx2o71uB0.net
>>152
酒飲みってアテさえあって、後で少しご飯が
あればいいっていうのあるなぁ

だったら素泊まりして近くの居酒屋行けばいいと思うのにw

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:14.28 ID:xRWkOr440.net
>>130
さらによく考えたら、伊豆の白鳥じゃねえよなんとかつうホテルにも転職後の別の
社員旅行で行ったが、あれは確実にホテルだった。白くてでかくて四角いんで
あれは旅館じゃねえ!白鳥じゃねえよ稲取だったかな???
さらにもっと前の大学のときに仲間の車で西伊豆に貧乏旅行で民宿に行ったが
あれも旅館じゃねえしな。。永遠の謎になりつつある旅館。

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:15.90 ID:E4Jw6wew0.net
>>7
大して高級でもないし見栄えも中の下と言ったところか
まあ一泊二食で1万2千ならこんなものかね

で?これがどうしたって?

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:19.60 ID:6rfWV2jK0.net
>>157
この料理をもてなしとして素直に捉えられないような性根の人が、どんなことをしなさたら喜んでくれるのか?
まあ何をしても喜ばせられないと思う。

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:20.97 ID:Mlk8x0C10.net
種類多いけど量は普通だな

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:23.34 ID:vwT0olfH0.net
名門・田端大学

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:25.08 ID:sWHV3aZG0.net
>>152
糖質制限だとビールや日本酒はNGになるはずなのに不思議ですね
やることなすことでたらめなんだよなあ

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:30.30 ID:e2QuPkhI0.net
>>165
ああ、なるほど
高い旅館の料理は喰いきれないくらい多いって知識だけ持ってたとw

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:13:54.48 ID:LpdxbIc30.net
そこそこ高級旅館に家族で行ったことあるけど、子供ら「嫌いな食べ物ばっかりで食べれない」
って言うから二度と連れて行かん。

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:14:07.97 ID:GNmSi/Gl0.net
>>111
まあ、今での人生40年でこういう食事のスキー宿や民宿くらいしか泊まったことなければ、
普通の旅館なんて理解不能の異世界だろうねぇw

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:14:13.59 ID:tttqdEEe0.net
で、有能な弁護士を知人に持つ人は謝ったの?w

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:14:14.19 ID:NTnqYRqi0.net
>>163
gotoってお得なんだね
コロナじゃなかったら行きたいわ

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:14:21.48 ID:RDJ2hSPA0.net
学生旅行での宿が1泊3万
現代人には地獄とも言えるネット回線、コンビニ、自販機等無し
という時代遅れな隠れ家的お宿
ただしロケーションや出された懐石料理は抜群でリピートしてた

一方40代のおじさんは1泊2万ちょっとな上にSNSで文句タラタラ
なんなのこれ

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:14:30.65 ID:jzJTzoq60.net
昔の教育に原因があるんだろうな
昭和生まれのおじさんが達は、ごはんを残したらダメって育ってきたからな。出された物は平らげるこれが基本と

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:15:00.87 ID:QR1H2ehp0.net
>>152
北海道のとほ宿でそんなところがあった。

この手の子供連れならビュッフェスタイルが無難だろ。
先週泊まった霧島の宿が夕食ビュッフェで飲み放題もつけられた。

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:15:05.84 ID:bkY5mf300.net
>>151
お客様は神様だろーっ!って精神なのかしらね?
でも40代なら、そんな世代でもないだろうに。

泊めてくれてありがとう。
沢山のお料理ありがとう。
温泉使わせてくれてありがとう。

宿もお客様も、お互いに感謝していれば気分良いのにね。

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:15:27.90 ID:cyqKBREa0.net
>>174
こういう人種は自分にはとことん甘いくせに周りへの文句は人一倍なんだよなあ

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:15:40.42 ID:chsiljD/0.net
>>161
田端にあこがれる意識高い底辺。。

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:15:48.21 ID:z3dxRKAc0.net
一汁二菜くらいに納まる量だとは思うなあ。でもちょうどいいんじゃない
連泊してもよさそう。胃に優しい

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:15:56.57 ID:bs8gdoMD0.net
>>115
ほんこれ 旅館もこんな形で広められても辛いよな
>>126
その値段でちゃんとした温泉入れて料理これ位出たらラッキーだよね

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:15:57.20 ID:i/JGI+sg0.net
【政治資金未返還】立民と国民民主 合流 108億円の行方 2020/7/22 【国税を食い物にする新党の争い】

立憲民主党と国民民主党の合流をめぐる協議が続く。党名や形式など様々な条件で綱引きをしているが、合流の成否は資金面にも大きな影響を及ぼす。

国民民主は旧民主党から受け継いだ豊富な資金を抱える。総務省が2019年11月に公表した18年の政治資金収支報告書によると、国民民主党の繰越金は108億4642万1258円。
現在は支出により数十億円は減っているもようだが、潤沢な資金に変わりはない。

マネーロンダリング 政治資金 未返還 
【政治資金未返還問題】立民と国民“合流協議”で浮かぶ…政治資金127億円「返還問題」 枝野氏と玉木氏の処理に注目 2020.7.20 【政治資金返還逃れ】

 「両党解散」を、枝野幸男代表の立憲民主党が、玉木雄一郎代表の国民民主党に提案したのは、2000年の国会法と公職選挙法の改正で、「政党間の移動禁止」ルールが決まったため。
衆参両院の比例代表選出議員は、選挙時にライバルになった他の政党に移籍すると失職するのだ。

 ただ、これは深刻な事態を招きかねない
 政党助成法によると、政党交付金の交付を受けた政党が解散した場合、総務相は支出しなかった政党交付金や支部基金の返還を命じることができるのだ。

 現に15年9月には、前年に解散したみんなの党に8億2600万円の返還を求めている。

 昨年11月29日に総務省が公表した18年の政治資金収支報告書によると、立憲民主党は18億4268万2204円、国民民主党は108億4642万1258円の「繰越金」が存在する。
計127億円近くで、これらの原資の多くは政党交付金だ。

■かつて、政党を解散する度に億単位の資金を移動した大物議員(注:O氏)もいた。

 今回、枝野氏と玉木氏は、どんな「まっとうな政治資金の処理」をするのか。高市早苗総務相の判断とともに注目される 

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:16:05.65 ID:2zMd8INL0.net
奴もアスペだろうからジョークのつもりでも「これを言っても周囲は真に受けないだろう」と適切に判断する能力が欠如してるのよ。

で、結局騒ぎになったから慌てて「政府が電通経由で10億の」みたいな与太話をし始めて、
問題発言を希釈しようとしたでしょ。これ、アスペが出来もしないジョークで失敗したときの典型的な行動よ。

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:16:12.72 ID:4lUrjyOj0.net
>>135
値段が旅館と大差ない
料理と温泉と比べられたらしんどいぞ

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:16:15.62 ID:bkY5mf300.net
>>135
ペンションももらい事故でお気の毒。

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:16:28.39 ID:NM4L1Ohz0.net
なんだ、GoTo馬鹿か。

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:16:32.71 ID:sWHV3aZG0.net
>>169
部屋が和室なら旅館、洋室ならホテル
こういうことらしいぞ
要するに畳の部屋は旅館だと

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:16:48.94 ID:Ge80RXNY0.net
もう素泊まりにしろよ

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:16:52.34 ID:cyqKBREa0.net
>>161
生きづらいと思うよ
収入は低いくせに見栄は張らなきゃいけないし意識ばっかは一丁前だから

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:17:00 ID:nmnsKVuD0.net
>>97
全部安い寿司屋で笑った
まあ子供連れて行くならイオンフードコート並みに気軽でいいんだろうけど

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:17:04 ID:3U75EhWi0.net
田端大学はいつどこに現れるかわかったもんじゃない

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:17:12 ID:P7gEyEao0.net
取り巻きは必死で廃棄ロスに論点ずらししていたが
そもそもこれ残すほど量ないじゃんw
と突っ込まれる

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:17:43 ID:yQC8XXRm0.net
>>7
普通じゃないのこれは

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:17:52 ID:1QCdDUQN0.net
>>179
今の所今月一杯じゃなかった?

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:18:05 ID:sWHV3aZG0.net
>>196
やめたれwww

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:18:10 ID:dJCPs5Pr0.net
完食して夜食も注文するのが礼儀

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:18:19 ID:NKjm6Lmo0.net
>>88続き
次に業務妨害罪について
半年先まで予約でいっぱいとの言明は正常な新規予約を妨害するので業務妨害罪に当たるであろうか?
この点につき業務妨害罪が成立する余地があるが
そもそも旅館に電話を入れれば直ぐに非真実と判明するので具体的に業務の妨害をしていないし
また先の名誉毀損罪と同様に前後の文脈から非真実と判明する可能生もある
との論であるが
果たしてそうであろうか

そもそもこのツイートをみたことを原因として予約自体を諦める顧客がいるはずであるので
業務妨害の危険が発生していないと考えることにはそもそも無理があろう
また抽象的危険犯なので常識的経験的に危険発生をもって既遂となる罪である

以上から業務妨害についても謝罪や撤回により危険を除去しないかぎり
むしろ業務妨害が成立すると考えるほうが自然なのではないだろうか

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:18:50 ID:D33wee5j0.net
その田端って人も凄いなw

田端信太郎に取材をすっぽかされたので「ビジネス本の内容、実践するのムズくない?」と突っ込んでみた
https://type.jp/st/feature/6486/

で、この記事で言ってる隠すな嘘をつくなを今度はやらかすと…
一流のフラグ立て師なんですかね?この田端って人

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:19:16 ID:gS81sKKh0.net
小鉢が多いだけで量は適量

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:19:43 ID:n44geNP90.net
写真を見る限り料理が多すぎるとは感じないけどね、
小食の人には食べきれないかもしれえないけど、
廃棄前提とか言うほど大量とも思わない。

テレビでただで取り上げられてたくて宣伝目的が見え見えの100人中99人は絶対食べきれない
大盛りの料理を出す食堂の方がよほど悪質だと俺は思う。

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:20:18 ID:Qv1gJ5QY0.net
多くても少なくても文句言うんやろこういう奴は
子供か

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:20:19 ID:IsN7/6l70.net
>>169
旅館は布団敷いてくれてて浴衣スリッパで館内ウロウロするところで
ホテルはベッドがあって館内をスリッパで歩いたら怒られるところ

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:20:22 ID:vJQf++q80.net
>>7
多いか?
風呂上りにおつまみとビールでもう一度行ける
それくらいの量にしてあるだろ

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:20:32.30 ID:fF0ytAr20.net
田端大学生は二郎にも文句言ってそう

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:20:34.69 ID:VqBhqNOJ0.net
旅館に泊まる時って豪華料理が前提だからね。
昼食も少ない目にして温泉入ってお腹減らして、さあ食べようって感じ。
ご飯を食べなかったらこれぐらいは普通で食べられる。
朝食も豪華に食べるのが楽しみ。
家に帰ったらしばらくはお茶漬けですごす。

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:20:38.25 ID:tUwZTU510.net
値段のわりに料理もボリュームあって美味しそうだしいい旅館じゃん

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:20:55.71 ID:hOSw1c+O0.net
>>139
これが、上級国民か。

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:20:59.74 ID:BeRyM5Fr0.net
これぐらいは普通だわ。
むしろありがたいぐらい出してくれてる。

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:21:30 ID:M4q6yHUe0.net
>>76
食べ放題の店が大盛況なのを見ても、予約客は食い意地がはってるやつが多いから、旅館だって量を多く見せる工夫をしなきゃアピールにはならない
旅行でも少食派なら、前もって減らしてもらう方がスマートというもの

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:21:47 ID:zrjNvrdv0.net
繁忙期のアパホテル素泊まりでも同じくらいの額だぞ

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:22:18.55 ID:xRWkOr440.net
>>193
なんだかきつねにつままれたつうか
おかまにちんこつままれた感じだな。。
いい女!と思って脱がしたら俺よりでけえモノもってて
きつねみたいな口でつつまれて   発射したくねえよ!

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:22:58.44 ID:ou6SZR5o0.net
田端大学 謝罪できないおじさん達の相互扶助会

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:23:08.25 ID:molnCP3X0.net
>>63
ママが全部やってくれた子なのだろう

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200