2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シークヮーサー“謎の枯死” 沖縄で被害広がる [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/13(木) 21:16:46.48 ID:/6sVwUd39.net
 夏にぴったりの果物のシークヮーサーに木の根元が腐って枯れる原因不明の被害が広がっています。何が起きているのか、沖縄を取材しました。

青空が広がる沖縄。名護市の果樹園ではシークヮーサーが育てられています。緑に色付いた果実は酸っぱそう。でも、おいしそうです。しかし、そのすぐ脇では、ある異変が起きていました。色が抜けた木。葉が枯れ、幹の表面もひび割れています。病気だといいます。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f3423b2e49340d96121bcb5d795bbca04dd32ea

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 22:46:46.02 ID:MFGBD7PK0.net
>>104
うちゎマジモウムリ

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 22:46:56.66 ID:L5rUFJqK0.net
アホの琉球新報
オスプレイの風圧が、、

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 22:48:50 ID:sHsvYDZa0.net
>>60
(のヮの)

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 22:53:21 ID:F5ubWbO30.net
病気だろう武漢から流出したやつ

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 22:58:13.26 ID:d8rHUa7T0.net
中国の種のせいだな

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:04:16 ID:kIi6hJZk0.net
ヮって、シークヮーサー以外使わないよな

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:04:46 ID:UM9PEvlz0.net
梅・桃・桜とかを喰い荒らしてるクビアカツヤカミキリがでているのかも

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:12:27.88 ID:YZbazhZu0.net
こういうのを連作障害と言う

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:17:28 ID:eFruD5+10.net
ヮの使用方法
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   
 ゝン〈(つY_i(つ 
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:19:00.66 ID:UtygDe8x0.net
何てこった
ただでさえ高い沖縄のシークヮサーが

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:19:26.26 ID:3MgTI7nt0.net
>>114
クヮンセイ

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:20:31 ID:2stK7iWh0.net
バーサーカーは本当はブヮースヮークヮー

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:23:30.01 ID:s2hbtqSG0.net
>>120
え?ベルセルクじゃないの?

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:24:11.54 ID:W8HNOpsa0.net
柑橘グリーニングでしょ
本島はそれほど神経質にやってこなかったけど、奄美から入ったかな

123 :名無しさん@1周年:2020/08/13(木) 23:25:18.22 ID:PEG0wY0a0.net
あの国のクズが、、、今は居ないか。

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:29:11.59 ID:h5+9iNvt0.net
4、5年前か〜
何か思い当たることある?
大雨とか?

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:32:11 ID:pIwTSSB30.net
のヮの

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:39.08 ID:Cf0fSA4p0.net
ヨウ化銀撒きまくって一ヶ月間も長雨続いたからその弊害でしょ

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:54.33 ID:D6yuHxVf0.net
根腐れを起こしてるとか?

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:35:18.79 ID:xCNg3vy90.net
支那豚病だろ

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:43:39.54 ID:GWgz0aY30.net
コロナ

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:44:15 ID:F4lyeWI40.net
支那人が塩を撒いている

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:59.58 ID:F4lyeWI40.net
>>52
多年生で、しかも柑橘で連作障害とか。バカだろオマエ。

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:50:41.77 ID:s2hbtqSG0.net
この件で、「連作障害」言ってるのは農業関係で単語だけ知ってていっちょかみしたいバカなの分かりきってるだろ
多分、なろう系小説で覚えたんだろう

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:53:00.49 ID:tsv71LlK0.net
新型コロナウイルスは植物にも影響ありそうですな

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:54:19 ID:o5MdshUd0.net
橘みたいなもんだろう
またチャイナのウイルスだと思う

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:59:36 ID:2oZ3GYBw0.net
>>60
くゎんせいがくいんだいがく

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:01:08.77 ID:F39mVIRO0.net
せっかくの特産品が
https://youtu.be/aNNeFURbyEw

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:04:31 ID:muZY5zL20.net
1年位前に内地で御神木が相次いで枯らされる事件があった
これも多分それだろう

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:06:04 ID:IFjKNJy/0.net
>>1
実家の庭にも生えてるけど今年シークヮーサーだけ枯れて実が取れなかったって言ってたわ
北部から距離のある宜野湾だし偶然だと思うけど

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:07:40.17 ID:CQoLPx7B0.net
鮮人に自由にさせてりゃな

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:07:46.90 ID:i8FrfjZ80.net
人間はコロナで病気。シークゥワーサーも何かの病気。

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:07:59.90 ID:s28jC9zZ0.net
>>138
ちなみに、方言では何と言ってますか?

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:08:00.68 ID:xBBPciWB0.net
沖縄の飲み物あまり好きじゃない
さんぴん茶もシークワーサーも
もうちょっと甘くて美味しいジュースを名産にしてよ
あとゴーヤとか苦い食品を売り物で出さないでほしい
基本的に美味しくないんだよね、沖縄

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:10:53.83 ID:sHxlMcEN0.net
これも黙示録か?第何のラッパだ?

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:10:56.95 ID:zk2GZs+w0.net
プチブームで増やしすぎて
病害虫を呼んだとかだろうか

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:15:48 ID:DrI5mihU0.net
>>106
昔はみんなヒラミレモンって言ってたのにな
最初シークヮーサーって聞いた時は「は?」って感じやったわ

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:16:51 ID:e09fWjq70.net
人の言葉を否定はするけど原因について何一つ言及出来ない無能が文句を言ってるな知的障害者が偉そうに

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:21:24 ID:s28jC9zZ0.net
>>146
いやいや、原因わかるレベルなら研究所勤務で論文書くわw
俺は、イソジン吉村の真似したくないし

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:26:07.27 ID:e09fWjq70.net
ただの暇潰しレスにマジレスした知的障害無能に言ってるんだよ何も知らない知的障害者が偉そうに噛みついてんじゃねえって
何も説明せずに逃げた知的障害無能糞野郎

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:26:30.95 ID:Eillsr5C0.net
シークヮーサーがダメならサーターアンダギーを植えればいい

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:27:01.28 ID:Z1z89fLj0.net
謎の彼氏

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:27:13.75 ID:r4r72RoC0.net
>>60
グヮラゴラガキーン!

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:27:35.19 ID:ue6E+iOc0.net
>>142
沖縄産マンゴー、甘いじゃん。
キーツマンゴーおすすめ〜

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:28:38 ID:ThCCKWmV0.net
除草剤

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:29:20.96 ID:JjWo5PrV0.net
>>146
5chで健常者なんて僅かなんだから、ガイジの雄叫びぐらいスルーしろって。
稀に居るマトモなのだけ考慮すりゃ良いの。

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:29:33.71 ID:QoN4KuZk0.net
中央政府に文句を言うだけのデニーは無能 
コロナ対応では病床について事業者と折衝が出来ず、中国船にも何も言えない

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:31:24.89 ID:S74vEnqd0.net
ROLAND MC-4

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:32:18 ID:e09fWjq70.net
>>154
分かりました。

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:33:13.55 ID:mvdV33Jp0.net
これもう飲めないのか(´・ω・`)
https://youtu.be/KJxBoG4kfv8

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:34:01.31 ID:ALTVmlCD0.net
支那人が枯葉剤撒いてんだよ
支那人は植物戦争に結構真剣になってる
他の国からしたらはあ?植物?って感じかも知れないが
中国の特定外来種を撒いてその国の固有種を枯らしたらどうなる?
よくよく考えたら怖いよ
ブランド果実の種子を盗んでるのも支那人

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:37:34.65 ID:ALTVmlCD0.net
中国特定外来種を撒いて育ててその国の固有種を頃す
中国原産の動物を放してその国の固有動物を頃す
中国人を大量に送り込んでその国の国民を頃す

これが中共の考えている世界中華統一だよ

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:38:52.47 ID:xBBPciWB0.net
>>152
沖縄の自動販売機に入ってる?
今度行ったら探してみる

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:40:12.76 ID:Eillsr5C0.net
>>142
らふてい
マンゴー
うみぶどう

沖縄はうまいもんが多いのだが

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:42:00 ID:b46daE/y0.net
小さい ヮ を使う一番有名な単語は、シークヮーサー

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:42:04 ID:0T2uQ4Tm0.net
カミキリムシじゃないの?

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:42:46 ID:5sL4fibC0.net
ナンクヮナイサー

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:44:31 ID:4mHD1hmE0.net
宝味ー宝味ーっ

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:45:51 ID:7C2if3IT0.net
庭に夏みかんの木はあってもう実がなり始めたけどこのスレ見たらレモンを育てたくなった
庭に植えたいけど寒さに弱いかな?

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:48:28 ID:sHxlMcEN0.net
>>159
(´・ω・`)沖縄って、かなり中国から影響受けてるので、シークワーサーも元々は中国から教わった植物かもよ。

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:49:18 ID:s28jC9zZ0.net
>>148
>>154
有能なカウンセラーw

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:51:12 ID:s28jC9zZ0.net
なろう系で連作障害が図星過ぎたんだろうな

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:00:17 ID:wXGqYyFk0.net
キングシーサー

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:00:35 ID:ntLYt8uq0.net
塩パインがめちゃめちゃ美味くて感動したわ。

生産者塀の中なのが残念。

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:16:33 ID:HTh7P2QO0.net
中国から贈られた謎の種開封しちゃったんだろ

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:33:58.56 ID:sN/IEkHc0.net
中国の種 白い気球

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:34:45 ID:HB0g/lVC0.net
まさかコロナが原因?
まさかね

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:58:10 ID:vNhvLnpD0.net
>>1
別に沖縄土民がどうなろうと日本人には関係ない。
どうせシークヮーサーが枯れたらまた日本に援助を求めて土下座してくるだろ。

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:01:01 ID:sUGHiwW00.net
グリーニング病じゃないのか
切って抜いて圃場外で処分するしかなさそう

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:01:06 ID:GbZralQ70.net
シークヮーサーとシーサーは紛らわしい

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:03:35 ID:3MHW0BMZ0.net
植物コロナ

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:31:40.87 ID:TPFD5bzz0.net
謎の種を撒いた結果

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:45:48.28 ID:6Xp/0C/q0.net
>>104
こゎぃょぉ

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 03:09:38.89 ID:r01DnpE20.net
>>174
何だったんだろうね

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 03:11:24.54 ID:bNiDcHsY0.net
シークゥアーサー美味いよなあ

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 03:13:10.88 ID:8kOy7Nz90.net
PCR検査したらどうなるんだろ

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 03:14:59.78 ID:uv9HdiVt0.net
エージェントオレンジ…シークヮーサーだけにwwww
な?

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 03:28:55.38 ID:7MAPbyal0.net
>>76
じゃあ、米軍のせいだなw

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 03:29:36.54 ID:len0/zCU0.net
謎のタネ撒いちゃったんじゃ

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:02:29 ID:iWjBa0Tj0.net
シークァーサーがだめなら、ハイサイおじさんッを植えれば良い・・・

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:03:21 ID:0azX16j70.net
>>13
このスレにもぽつぽつといるぜ

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:04:14.07 ID:88jJz1o30.net
「ヮ」

このワの小さいやつって今じゃ、シークヮーサーしか使わないよね

191 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/08/14(金) 04:07:45.43 ID:xuAy5Vsu0.net
>>1
原因は土壌の害虫か病菌だな。どうせ米兵が持ち込んだんだろう
試験的に他の柑橘類を植えて、耐性のある品種を見つけて
耐性のある台木に接ぎ木した苗木を殖やす作戦しかないね

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:24:37 ID:j0FrxpBS0.net
チョンが除草剤振りかけた説支持

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:26:57 ID:vRTCJG3H0.net
コロナじゃねーの

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:35:40 ID:ZQtYLU3G0.net
"ヮ"ってシークヮーサーにしか使わないよな

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:35:50 ID:8gLOKVNb0.net
ジャヮカレー

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:37:10.23 ID:8gLOKVNb0.net
サングヮチャー

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:38:36.66 ID:8gLOKVNb0.net
MARY QUANT|マリークヮント

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:40:48.51 ID:8VX/dF+50.net
まさか同じものとは思わないが
うちの庭の木の一本もやたらに部分的に枯死して駄目になってる
あと今年はやたらにうどんこ病だのハダニだのの対応に追われてる

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:41:31 ID:Cz8jBzFe0.net
シークヮーサーにしか付かない虫じゃね

オリーブにもオリーブアナアキゾウムシってのがいて
しかも日本固有の虫で長年気づかなかったくらいだし

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:44:44.48 ID:MM1V2b0i0.net
シークヮーサーって英語かと思ってた、響きが
沖縄の言葉なのか

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:49:58 ID:V1eRwTCo0.net
>>198
突然枯れて死ぬと不気味で怖いよな
寿命だったと無理矢理思い込んでやり過ごしてる

柑橘だと日本にはたしか独特な病気があって
迂闊に日本の苗を海外に持ち込んだら農場ごと焼き払わなきゃならなくなるとか言ってる人がいたなぁ
日本で植わってる木は耐性があるけど他所の柑橘には耐性がないとかで

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:51:22 ID:MM1V2b0i0.net
Sea kvas er みたいな響きw

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 04:59:33.80 ID:z1c87Q+y0.net
シークァーサーのストロングゼロが品薄になんのか
急げ!

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 05:12:23.57 ID:JyKCbxIA0.net
水曜日のダウンタウンネタをアホみたいに書き込みするバカ死ねよ

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 05:34:32 ID:05GhZLKL0.net
クエーサー?

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 05:35:19 ID:eDD9/GK30.net
ウリミバエみたいに中国からだろ

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 05:44:48 ID:Xo5kmdQk0.net
まだ原因を特定できてないだけなのに
「謎の枯死」
マスコミはホントに人々の不安と恐怖を煽るよな

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 07:16:21 ID:1/6Vf6mg0.net
>>156
シークゥェンサー

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 07:45:32.30 ID:ojXghJFm0.net
コロナのせい

総レス数 262
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200