2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富士フイルムHD、アビガンの治験 1カ月後に完了へ-承認に必要なデータがそろうとの見通し [トモハアリ★]

1 :トモハアリ ★:2020/08/13(木) 19:19:46.26 ID:D7euqL1F9.net
[東京 13日 ロイター] - 富士フイルムホールディングス(4901.T)は13日、新型コロナウイルス治療薬の候補「アビガン」の臨床試験(治験)について、約1カ月後に治験が完了し、承認に必要なデータがそろうとの見通しを示した。同日のオンライン会見で岡田淳二取締役が述べた。

これまで治験患者が集まらず計画が遅れていたが、感染者数が増えた影響で治験に必要な患者数にめどがついたという。16日から最終の治験に入り、約1カ月の観察期間を経て「すべてのデータがそろう」という。データ解析を経て、承認・申請のタイミングなどは当局と今後、詰めるとしている。

2020年8月13日 ロイター
https://jp.reuters.com/article/fujifilm-avigan-idJPKCN2590VN

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:22:41.03 ID:mIUTGqpR0.net
>>781
RNA転写阻害剤だから奇形は避けようがないんだよ!

大多数は流れちゃうけど生まれてくるのが恐ろしい
いちゃもんじゃない
まじもん

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:38:45.21 ID:9kgiW6nB0.net
まだ言ってんのか

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:42:10.42 ID:GNuHP0Dq0.net
一匹顔真っ赤にして必死に書き込んでるキチガイがいるな

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:47:49.80 ID:HR/r8A1l0.net
>>949
アビガンは元々インフル用として開発されたはず。コロナにも効くかもと転用した形じゃなかったか

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:54:21 ID:hLnAX7s80.net
富士がんばったね。

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 23:56:46.52 ID:YQX+Q1ar0.net
>>956
RNA阻害薬はリバビリンってのがあってアビガンと副作用はほぼ同じだが問題なく使われてきてるぞ
RNA阻害+αがウイルス起因の難病治療には効果的であることは疑いの余地はない
もちろん特効薬があれば別だが

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:00:02.96 ID:tCX+ARba0.net
>>8
単群のレトロ解析で薬承認してたら薬害だらけになるぞ

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:02:00.47 ID:k7a3hqBf0.net
軽症のやつは寛解するし、重症はどのみちダメなんだと予想

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:02:15.37 ID:tCX+ARba0.net
>>820
背景の違う試験同士を比較することは超がつくNG行為
必ず偏った話になる

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:13:37.19 ID:G+jjbTq70.net
>>963
重症でも意味はあるよ
ウイルスの増殖は防げるからね
ウイルスは10日もすれば死ぬ
増殖量よりも死滅量が勝てば回復だ
抗体もちゃんと出来ればまず治癒する

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:15:39.40 ID:EsqhanKH0.net
パヨクはアビガン効果なしと言ってたけど

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:17:42.06 ID:zKIesa/B0.net
もう本気でさっさと終わったことにしないと国が立ち行かないからな
5万人感染して1000人しか死んでない上に年寄りと基礎疾患持ちがほぼ全てなんだから
そもそもが騒ぎすぎなんだわ
検査してないのも入れれば死人も増えるが間違いなく感染者の方が激増する
となると更に致死率は下がるからな

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:32:46 ID:e/ucW1Tp0.net
ID:J3BwT70D0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200813/SjNCd1Q3MEQw.html

ID:c5p2TygaO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200813/YzVwMlR5Z2FP.html

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:39:25.76 ID:0kqBIp580.net
>>485

海外でいっぱい使われてるなら効果ないやんけ

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:40:46.55 ID:S940d3Y20.net
いまさら

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:41:24.59 ID:dyxZeGIt0.net
アビガンなんかもういらねーわ!!
もうすぐワクチンもできるらしいし!
残念でした!バーカ!

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:45:33 ID:vPHtKC7W0.net
FF株の爆上げが止まらなくなる

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:51:59 ID:n+fSm2vZ0.net
よっしゃーーーかつる

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:52:46 ID:oII36RJw0.net
>>972
家でファイナルファンタジーをしてろ

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:53:52.46 ID:tUvp8U/O0.net
イルミナテイ 富士フィルム
エブスタイン
ビルゲイツ
アウシュビッツ
イスラエル

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:54:11.23 ID:QM0s8lXJ0.net
アビガンは、状況を悪化させる場合もあるとNHKスペシャルでやっていたな

NHKだから嘘放送かもしれんが

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:56:34.92 ID:/S5sdoMU0.net
日本の薬は世界一ィィィィィ!!

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 00:59:52 ID:ehFZ0qUR0.net
アビガンよりバイトの面接の方が大事だろ

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:00:03 ID:BHBxFDhH0.net
>>129
なんで突然ジェネリックディスしてんの?

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:00:20 ID:j70jNVfo0.net
ワクチンも治療薬もどっちも必要だしどっちも頑張ってくれ

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:02:26 ID:xMtTRjtd0.net
>>12
藤田の報告ちゃんと読んでるか?
200人分のデータがあれば有意差出るレベル
レムデシビルなんかは千人以上でようやくだから

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:02:43 ID:BHBxFDhH0.net
>>71
そんなこと書いてなかったよ

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:04:38.40 ID:lsnWUDKC0.net
効いたよね、はやめのアビガン

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:09:00.39 ID:5rda6rxf0.net
日本製を一番信用してないのが日本の官僚

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:09:24.97 ID:6+vNATdJ0.net
余所テスト

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:10:00.28 ID:j70jNVfo0.net
ワクチンで不安なのは海外で作られてるワクチンが日本で流行ってる東京型に効くかどうかってとこだよな
あと毎年インフルに加えてコロナの予防接種するのはコストかかって辛いから保険適応して欲しい

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:10:51.69 ID:DzPahlfX0.net
アビガン最強!

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:11:05.28 ID:6+vNATdJ0.net
どうせ安倍三原(金一姫)自民党公明党とマスゴミが総力を挙げてアビガンフミン潰しやるだろ

もう見え見えの透け透けだな

レムデシビルと危険ワクチンの陰謀だな

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:11:36.86 ID:BHBxFDhH0.net
>>542
回復率なんて重症化してる奴に何を飲ませても軽症者より低くなって当然じゃね

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:22:40 ID:4mYl5lAW0.net
アビガンって名前が効きそうなんだよね

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:24:46 ID:VZvRwNZS0.net
>>861
天下り斡旋してた奴が退任させれれたから

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:32:06 ID:VZvRwNZS0.net
厚生労働省は31日、医系技官トップの鈴木康裕医務技監が退任し、後任に福島靖正国立保健医療科学院長を充てる人事を発表した。新型コロナウイルスへの対応に当たるさなか、治療薬や検査体制への対応などで中心的存在を担ってきた鈴木氏の交代には、治療薬候補「アビガン」の承認などをめぐる首相官邸側の不満が背景にあるとの見方がくすぶる。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081300918&g=pol


罪深きはこの官僚
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17465

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:46:14.59 ID:4mYl5lAW0.net
>>992
この鈴木って人が怪しいと言われてたな
クビになったのか

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:52:53.77 ID:EFm8T/IN0.net
ようやく承認か…。
発症者への早期投与で重症者、死亡者が減少することに期待したい

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:55:55 ID:KQaMA1Q70.net
>>992
言うことを聞くヤツに首をすげ替えか
自民党税調も言うことを聞くヤツに首をすげ替えたら、デタラメな税金システムを連発して焼け野原化したが

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:56:51 ID:3Dv5CpeG0.net
ホストのおかげ?

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:18:02.67 ID:opBTbG2d0.net
お願いだからはよ頼む

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:20:56 ID:D55KukwQ0.net
>>966
そういう願望だな

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:26:31 ID:v0lCV/p90.net
【布団】っω-)おはよ〜

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:26:42 ID:v0lCV/p90.net
(´σ `) ホジホジ

1001 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:26:53 ID:v0lCV/p90.net
(´°‐°`)

1002 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:27:00 ID:v0lCV/p90.net
(´O`)

1003 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:27:52 ID:v0lCV/p90.net
(。ρω-。)

1004 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 02:27:58 ID:v0lCV/p90.net
Oo。(。ρω-。)おやすみ★

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200