2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名言】「任天堂の倒し方知ってますよ」…純利益1064億円、任天堂の決算絶好調でまた蒸し返される事態に [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/13(木) 12:03:15.51 ID:kQELUeO49.net
グリーの「任天堂の倒し方を知ってる」騒動 任天堂の決算好調でまた蒸し返される事態に

8月6日に発表された任天堂の2021年3月期第1四半期決算では、売上高が前年同期比108.1%増の3581億600万円、純利益が1064億8200万円と同541.3%増となっており、その好調ぶりに驚きの声が上がった。

「ニンテンドースイッチ」「ニンテンドースイッチライト」は568万台を出荷。さらに「あつまれ どうぶつの森」が全世界で2000万本以上販売される大ヒット作となり、ダウンロードによるデジタル販売も1010億円で229.9%増と伸びを見せている。これを受けて、株価は8月7日に51450円と年初来高値を更新した。

「バケモノ級」と囁かれる任天堂の決算だが、その度に蒸し返されるのが、グリーの関係者が言い放ったとされる「任天堂の倒し方を知ってる」という言葉だ。ここでは、明暗を分けている両者を象徴するこのキーワードについて考えてみたい。(文:ふじい りょう)

グリー田中社長は発言を否定していたが……

この言葉は、2012年に産経新聞社のメディア、ZAKZAKの記事で、グリーの面接官が「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」と言ったと伝聞形式で掲載されたのが初出とされている。

後に、グリーの田中良和会長兼社長はSankeiBizの取材に対して「僕らはそんなことは言っていない。発言の証拠がないのだからあえて否定する必要はない」というスタンスだったと語っているが、ネット上ではあたかも田中氏が言ったように認識され、言葉が独り歩きした格好となっている。

株価を見ると、2011年11月にグリーは2779円の最高値をつけている。『探検ドリランド』『釣り★スタ』などのヒットタイトルをスマートフォン向けに移行し、「基本無料」のソシャゲの「方程式」を確立させていた。一方で、任天堂は2012年11月に投入した「Wii U」は発売当初にソフトが少ないこともあり苦戦。株価も2013年2月に8440円まで落ち込んだ。

風向きが変わったのは、2016年7月に登場した「ポケモンGO」だろう。このスマホ位置ゲームの開発はナイアンティックと株式会社ポケモンだが、両社とも任天堂の出資を受けている。もちろん、「ポケモン」が任天堂のキラータイトルなのは言うまでもない。

一方でグリーは 2013年に、未成年のクレジットカードによる月額超過課金が発覚し、社会問題化した。その後、対策を講じつつ『アイドルマスター ミリオンライブ!』などを配信したものの、スマホ以前からサービス提供していたタイトルを上回る作品を送り出せなかった。

「ポケモンGO」が登場した際には、既に「任天堂の倒し方を知っている人たちはどうしてる?」とグリーを揶揄する声がネットで上がり始めている。それは、2017年の「ニンテンドースイッチ」の発売などでも繰り返され、VR事業や海外戦略での苦戦が決算で明らかになる度に揶揄されることになった。実際、2017年以降のグリーの株価は右肩下がりとなっている。

目まぐるしく変わるゲーム業界 他社を貶す表現は要注意

今回の任天堂の決算の際も、「グリーはどうしている?」といった声がまるで呪いのように散見された。田中氏は前述の記事で、「この発言が広まったときに、グリーがもっとユーザーに愛されていれば『そんな発言をするはずがない』と思われていたはずだ」と反省の弁を述べている。

ゲーム市場がグローバル化する一方で、「ソシャゲ離れ」も囁かれる中、ソニーのPS4の「ゴースト・オブ・ツシマ」がヒットするなど、消費者の嗜好は目まぐるしく入れ替わっている。一時の勢いで他社を貶める発言が出ると、後々まで響くということを、ゲーム業界に限らずビジネスパーソンは肝に銘じるべきだろう。

2020.8.12 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=99047

【ゲーム】任天堂 、最終利益6.4倍 「どうぶつの森」が記録的なヒット 4-6月期決算 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596775445/

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:14.57 ID:NVryurNj0.net
レベルを上げて物理で殴る
ただし、レベルマックスまで100年は必要、みたいな

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:31.75 ID:QTS4UhyK0.net
ソシャゲなんて日本国内しかパイがないのにな
他国でガシャだの召喚だののビジネスモデルがまんま許されるわけがない
日本は総務省が無能で怠惰だから、本来社会に投入されるはずの金が無尽蔵に吸われてる
GOTOじゃなくてソシャゲ規制のほうが余程景気浮揚になるんじゃね?

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:34.38 ID:yqMCHVMj0.net
調子付いた後どん底に落ちるってのは任天堂だって経験しているんだよなあ
ニンテンドー64とかな
グリーの人は調子づいたら落ちると言う法則を学習していないからイジられちゃうんだぞ

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:36.49 ID:Y63HGxez0.net
>>284
知人が面接に言ったときにそう言われたらしいって記事だぞ
よくそんな記事信じられたなw
ネットリテラシーって知ってる?

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:43.94 ID:3N9HySxk0.net
もうしばらくしたら自滅すると思う
あつ森の出来酷すぎて笑えない

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:56.32 ID:V9+/lMCz0.net
大統領令発動でテンセントなんて会社なくなるよw

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:00.28 ID:PxoYCfKt0.net
>>288
キャラに付加価値があるから強い

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:00.49 ID:v1BSNfY60.net
任天堂の社員は当時ははらわた煮えくり返ったかもしれないけど、今はもうどうでいいだろな

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:03.99 ID:NSqmOZP40.net
だから秘密結社も広告代理店みたいに内ゲバでダシを常に必要として積極採用して
消費してる
だからその日本の代理店がでかすぎるって問題でも白眼視されてるだろ、そんなおざなりな自由化が徳川暴れん坊自治の中身だろう

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:11.47 ID:0I0mxqhR0.net
>>224
俺もだ
DSでスマブラできたせいかもしれん

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:15.80 ID:s9uVLJcj0.net
>>297
FGOとグラブルとポケモンGO超えるコンテンツ産み出すなんてこいつらには無理だわ

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:16.26 ID:2NLL5WrM0.net
>>312
観光の比率は実はそんなに無いからね
東京政令市含めて1番成長率は高い

326 :パパラス♂:2020/08/13(木) 12:42:21.05 ID:wQXOu/No0.net
greeもそうだけど、勢力拡大を狙って東大卒をかき集めたところって、
そこでひと頓挫くらってるところ結構あるよね(*^ー^)ノ~~☆

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:25.83 ID:geLmH6l80.net
結局誰が発言したかも分からないならグリーも被害者だな

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:29.96 ID:qJ0GmGX60.net
グリーって今どうなってんの?

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:42.37 ID:ifEFE8Js0.net
>>292
「任天堂から渡されたバトンを後世に繋ぐ」www
無料のクソゲー有料で勝負してきたゲーム屋に勝てると思ってたのかw

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:53.46 ID:7O+AIVRi0.net
ネプテューヌでもネタにされててワロタ

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:56 ID:m2rngFP70.net
できるかどうかと知ってるかどうかは別物という話

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:57 ID:WCUhqg+r0.net
昔のタイトル出してりゃ売れるのな

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:58 ID:BEYk7ub30.net
NO JAPANのチョンまで奪い合いwwwぶざま

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:22 ID:yiZIqJcI0.net
>>315
ルートボックスがCSでよくある仕様になってるのに何言ってるんだか

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:29.44 ID:9zc3g6190.net
>>302
テンセントはあれ純粋なゲーム開発企業といっていいのかな
事業も多いし、複数の企業の共同体に見える

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:34.16 ID:veeyE7Am0.net
ぜったい言ってるよねw

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:34.92 ID:PxoYCfKt0.net
>>318
マイレージ貯める作業だよな
辛すぎる

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:38.21 ID:V9+/lMCz0.net
>>312
ローム! 
大日本スクリーン!
ニチコン!

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:55.60 ID:50OMO2rX0.net
>>320
あつ森のちゃちゃ丸とか何でだよって勢いで人気出てる
キャラ作りうまいんだろうな

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:44:04.12 ID:pu9bHG4q0.net
グリーは、恥ずかしくて顔真っ赤だろうな

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:44:08.86 ID:w8exbFuH0.net
グリーってだすゲーム全部爆死しててある意味天才なんじゃないかって思う

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:44:11.09 ID:v1BSNfY60.net
やっぱり首都を京都に戻すしかないか

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:44:34.79 ID:bB/k13di0.net
>>288
ゼルダのことも時々でいいから思い出してあげて

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:44:37.49 ID:kJDOG+b20.net
いまだにスプラトゥーン2やってる

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:44:49.47 ID:zVA+tjOi0.net
>>326
既存の学術的な物を覚える能力だけ高い
イノベーションを起こすほどの
発想力はない
勉強よりもいろんな遊びを経験している奴のほうが革命的なものをつくる
変態的な人を採用しないと
イノベーションなんておきない

346 :高篠念仏衆さん:2020/08/13(木) 12:44:51.12 ID:Q6mD2QDN0.net
で、
任天堂倒して
ふぁみ魂家郎やるの?

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:45:02.47 ID:mX7O2YQz0.net
ただ岩田さんなくなって株主押さえられなくなってきてるから
10年後にどうなってるかは予測出来ないね

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:45:10.80 ID:Y9YzpSZo0.net
>>288
キャラコンテンツ多いもんな
マリオ、ピカチュウ、カービーだけでも化け物コンテンツ

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:45:29.68 ID:KdOSX3kW0.net
グリーってまだあんの?

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:45:36.98 ID:rl3OV9O60.net
>>317
それなら当時すぐに否定して記事を訂正させるべきだったね

それと当時のグリーは実際にもう据え置きゲームの時代なんて終わりで
俺らがこれからのゲーム業界主流みたいな発言をポロポロ漏らしていたんだよ
その当時の情勢とか記事読んでいればあり得ない発言じゃないからこそ
ネットで広まったんだよ

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:45:38.35 ID:9hEdpl4x0.net
任天堂に倒され方知ってますよw

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:45:41.01 ID:OUuOY8W50.net
「ばっか」ってことは、「率」で出すと、けっこう多い、ってことだよね?

その「率」を教えて?

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:45:44.91 ID:uP8pVp9B0.net
グリーのサイトいったらえらいスッキリしてて物悲しくなった
今はプラットフォーム貸してるグラブルしかないのか・・・?

354 :高篠念仏衆さん:2020/08/13(木) 12:45:47.51 ID:Q6mD2QDN0.net
量産型ヒュンダイ

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:45:59.18 ID:43mhWmDW0.net
>>303
車種?は知らんけど、カーナビ一つとっても終わってるわな
ソフトウェアろくに作る気ないよね

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:46:10.90 ID:vIE/WV/s0.net
>>337
マイレージはあまり使わないからいつのまにかすごい量になってたけど
俺は魚の餌が面倒くさすぎて苦痛だ
アサリは捕まえるからせめてまとめて作らせてくれ

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:46:17.80 ID:YtJoARWv0.net
スマホアプリゲー離れが凄いわ
周りのネット友達は殆どやめた

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:46:21.71 ID:PxoYCfKt0.net
>>339
ゲームで売るのもあるんだろうけど
キャラが強いんだよね
俺はアヒル族が好き マモルとか

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:46:23.48 ID:uFdFKTqG0.net
>>278
子供とやってるけどガチャ要素そんなある?
家庭内通信しかしてないが、とくに必須とも思わない

以前からの傾向だけど、コンプをほぼ不可能にすることで廃ゲーマーを無効化してる感じさえする

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:46:35.26 ID:50OMO2rX0.net
>>338
なんだかんだで唯一無比なところ押さえてる企業とか京都に沢山あるな
佐川急便も元々京都だし今も本社有るのかは知らんが

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:46:39.49 ID:iJ4WyqF80.net
もうやめてやれよw

362 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:46:43.43 ID:KvjHAvnY0.net
バーチャルYoutuberに100億投資してるそうだけど、全然知らなくて草
https://le.wrightflyer.net/vtubers/

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:46:56.42 ID:yhlsKfs10.net
この発言したとかしていたかじゃなくて課金ゲーのはしりの企業だから嫌いな人はかなり嫌いなんだろうと思うよ

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:04.27 ID:pOk6X06H0.net
学歴が高いと自分が愚か者という事に気付けない

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:07.14 ID:KdOSX3kW0.net
>>288
ポケモンはRPGじゃないの?

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:16.10 ID:kJDOG+b20.net
コナミからグリーに行った知り合いいるけどそこそこ金もらってるみたい
いまだにガチャやってるアホいるのかよ

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:16.26 ID:F2VjJdZT0.net
でいつ倒すの?

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:35.65 ID:NjNqhowe0.net
>>ユーザーに愛されていれば

課金…

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:37.22 ID:uIOt1Uy/0.net
そういや白猫騒動のコロプラはどうなったん?

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:44.76 ID:k48c0yn70.net
>>288
メトロイドやFZeroも良ゲー

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:46.95 ID:NSqmOZP40.net
自由化って参入が続く限りある程度身動き取れるという経済上のテクニックに過ぎないじゃん
それがマイナスを指してても恩恵はあるとでもいうのだろうか、アメリカとかそうじゃん
冷戦化するってそういうことだもんな

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:51.88 ID:8Zk+QrAC0.net
自社ハードを持っている任天堂と
アプリしか作ってないグリーじゃ
そもそも比較対象にならないでしょ
勝てるわけない

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:57.92 ID:Y63HGxez0.net
>>350
あんなソースの欠けらもない記事を信じちゃうお前みたいな近似産者がいるとは思わないだろ、普通はw

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:59.99 ID:HgcA8gXo0.net
DS版どうぶつの森のオン島問題どうなった?
クソガキのカツアゲや強制終了で酷かったようだけど

あとすれ違い通信を使った
嫌がらせ誹謗中傷コメント問題もあったようだけど
あれって集団ストーカー加害者が嫌がらせで集団リンチやってるとかか?

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:48:25.83 ID:kJDOG+b20.net
>>364
日大卒だからほんとに愚か者なんだと思うぞ

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:48:27.18 ID:bB/k13di0.net
>>369
ドラクエウォーク作ってる

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:48:27.82 ID:YHP0PkyP0.net
社長じゃなくて若手のイキってる社員が
言ってるイメージだった

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:48:29.96 ID:9zc3g6190.net
>>365
ベースはRPGだけど、ありゃもう規模がでかくなりすぎてポケモンって別ジャンルになっちゃってるからなぁ

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:48:31.54 ID:WKZUkyB00.net
トンボ佐藤と共に永遠に語る継がれるパワーワード

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:48:32.31 ID:yBviLq+10.net
全盛期は実際圧倒してたしな
TVインタビューで任天堂?これから大変ですねーみたいなこと言ってたような

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:48:49.10 ID:UkEXYrmQ0.net
言ってないことで揶揄されるのは可哀想だが、当時のビジネスモデルと社風では言っても当然という感じだったんだろうな

社長も認識してる通り愛されてなかったというのが全て

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:01.76 ID:pb1JtRxw0.net
おっさんになるとフィットボクシングやリングフィットのがやりたくなるからなあ
たしかに新しいXBOXやPS5路線も嫌いじゃないがグラフィック良くなるだけなんだよね…

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:13.80 ID:Vsl/jbp80.net
そんだけ儲けてるならジョイコンのスティックの品質上げてくれよ。
アメリカじゃ集団訴訟起こされて過去の修理代金返却と無償修理してるらしいが、日本ではなんでだんまりとか。
それでこれだけ儲けてると言われてもイメージ悪くなるだけだわ。

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:19.43 ID:yqMCHVMj0.net
>>373
社員乙

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:27.02 ID:AO8Yqqg30.net
名ばかりテレワークで1日中ごろごろの公務員が暇もて余してゲーム買いまくったからね。
やつら失業の心配全くないのに給付金のおこずかいでウハウハだったし

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:32.22 ID:ZBnQoyIo0.net
本番はグリーが潰れてからだ

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:32.68 ID:ifEFE8Js0.net
>>363
悪貨は良貨を駆逐する 
そんな事を感じさせてくれた企業だな

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:32.77 ID:38gVBgtF0.net
証拠もないワケじゃん?これが事実になってる時点でどうかと思うけどね

それに任天堂もグリーを気遣うコメントしてあげるべきでしょ。
なーんか大企業病ってゆうか、大きくなると妙にツンツンしてエラそうになるんだよね

そういう慢心が64やwii、wii Uの失敗を引き起こしてるのに、また歴史を繰り返したいのかな??

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:33.79 ID:4BOAFNJc0.net
首位を奪還されるなんてよくあること

390 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:55.17 ID:PvlDKMHB0.net
>>288
ここにゼルダも入るな
ファイアーエムブレムとかゼルダはSwitchで絶好調だろ

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:56.30 ID:HnfN2KPj0.net
グリーてなんかゲームつくってたの?

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:58.77 ID:rl3OV9O60.net
>>373
そこまで必死に否定するって事はグリー関係者だね
一社員のバカがやった行為の尻拭い大変ですねお疲れ様w

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:09.13 ID:tzcPz0ZT0.net
>>355
ハア?今のカーナビ知らんのか?w

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:09.39 ID:uP8pVp9B0.net
大したHWスペックでもないのにソフトと別にゲーム専用端末買わせて
商売が上手く成立するってなかなか凄いことやな

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:11.62 ID:+gN9tOJ20.net
西野「ディズニーの倒し方知ってますよ」

396 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:29.09 ID:0/fZcGNa0.net
>>326
日本のスタートアップ界隈は東大、早慶辺りで固めて金引っ張って来て上場ゴールでウェーイまで既に雛形が出来上がってて
やってる事も海外パクってローカライズしてるだけで何もベンチャーじゃねえとかTwitterで某IT企業の経営者が言ってたw

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:29.95 ID:3N9HySxk0.net
>>337
バランスが悪いってレベルじゃないよな
いつの間に未完成品を売りつけるような会社に成り下がったのかと・・・

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:38.14 ID:/Bcwzd6e0.net
ゲームメーカーも昔のように面白いゲームを作って大ヒットさせてやる!と言ったのが減って悲しいな
搾取ソシャゲに走ったメーカーはほとんどがゲーム自体が面白くない

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:44.50 ID:jgP6KM6C0.net
最初に任天堂の倒し方が騒がれた時にグリーが発表したゲームが動物の森やらマリカの類似ゲームだったからな
それらがヒットしていれば倒したと言えたかもしれないが任天堂のゲームの代わりにはならなかったんだよね

400 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:49.89 ID:vIE/WV/s0.net
>>384
そっとしておいてやれ
休み返上して働いてんだからあまり虐めるな

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:51.06 ID:acJ70iUf0.net
>>388
wiiは失敗してない

402 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:51.34 ID:50OMO2rX0.net
>>358
うちのにはのりッペ居るよw
>>348
USJになんか出来るんだっけ?
コロナで今は全然だめだろうけど
USJに作って大阪万博の宣伝にピカチュウとか関西に金落としてるイメージ

403 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:56.96 ID:bYgT0ynO0.net
パチンコ並みに射幸性煽ってガチャで金儲けするすべての企業は滅びて欲しいわ
あの所為でまともにゲーム作ってる会社に金が回らなくなって業界ボロボロになったんだから

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:01.04 ID:DG8CfU0b0.net
ガラケー時代からやってるゲームのpvpコロナ禍で再開したけど
ガチャ更新されるとドン引きするくらい回ってるぞ
トータル課金だと家買えるってやつ沢山居そうだが

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:03.03 ID:DvsFrEr00.net
スイッチのコントローラーなんとかしれ
あれは不良品だら

つまり
近江が嫌いでーす

ゲームの中で他の島に行くのが
月刊か金星になったのは
辛い

406 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:07.17 ID:gYVO9MMm0.net
>>329
探したらあったあった、2012年の田中の発言
こういうことよく言ってたよ
適当に切り取ってググれば元記事も見つかるよ



田中 ソーシャルゲーム業界は、任天堂さんなどがゲーム機を生み出してくれて、
それを遊んだ子どもたちがいて、濃密なゲーム体験をしているからこそ花咲いた産業なんだと。
脈々と受け継がれてきた産業だからこそ、急成長を遂げることができたわけで、
この受け継がれてきたリレーのバトンをつぎの世代に受け継ぐのも役目だと思っています。

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:09.62 ID:43mhWmDW0.net
>>393
少なくともうちのオヤジが20マンでアクアにつけてるカーナビはゴミオブゴミやな

詐欺レベル

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:24.65 ID:NsgDy28b0.net
コロナ禍で暇過ぎてスイッチライトとゼルダの伝説ブレスオブザワイルドっての買ったんだがなんだよこのゴミゲー…

スプラトゥーンかどうぶつの森買っときゃ良かったのか??

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:25.54 ID:I9c4/znk0.net
「いかにもそういうことを言いそうだな」とみんなが思ってたってことなんだよな。

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:35.79 ID:Vsl/jbp80.net
>>310
マザー3のがっかり感は半端無かったけどな。
それはそれで面白くない訳ではないが、マザーではないだろと。

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:41.04 ID:kJDOG+b20.net
Switchでマリオブラザーズの殺し合いしたら4歳の息子が大騒ぎしてたわ
任天堂は偉大

412 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:48.89 ID:IoCEu1CfO.net
倒し方なんて誰でもわかるわな
実行出来るかどうかはアレだけどw

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:59.79 ID:l3mJA3x60.net
>>295
それっていつ? ラブテスター作ってた頃?

414 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:52:02.22 ID:aPjVJT2f0.net
グリーとかしようもないボンクラしかしないような質の低いゲームしか作れない奴が任天堂の倒し方知ってますよとかwww
任天堂を始めナムコとかセガとかコナミとかも活気だったゲームの黄金時代だったら吹けば飛ぶようなゲーム会社の癖してww

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200