2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名言】「任天堂の倒し方知ってますよ」…純利益1064億円、任天堂の決算絶好調でまた蒸し返される事態に [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/13(木) 12:03:15.51 ID:kQELUeO49.net
グリーの「任天堂の倒し方を知ってる」騒動 任天堂の決算好調でまた蒸し返される事態に

8月6日に発表された任天堂の2021年3月期第1四半期決算では、売上高が前年同期比108.1%増の3581億600万円、純利益が1064億8200万円と同541.3%増となっており、その好調ぶりに驚きの声が上がった。

「ニンテンドースイッチ」「ニンテンドースイッチライト」は568万台を出荷。さらに「あつまれ どうぶつの森」が全世界で2000万本以上販売される大ヒット作となり、ダウンロードによるデジタル販売も1010億円で229.9%増と伸びを見せている。これを受けて、株価は8月7日に51450円と年初来高値を更新した。

「バケモノ級」と囁かれる任天堂の決算だが、その度に蒸し返されるのが、グリーの関係者が言い放ったとされる「任天堂の倒し方を知ってる」という言葉だ。ここでは、明暗を分けている両者を象徴するこのキーワードについて考えてみたい。(文:ふじい りょう)

グリー田中社長は発言を否定していたが……

この言葉は、2012年に産経新聞社のメディア、ZAKZAKの記事で、グリーの面接官が「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」と言ったと伝聞形式で掲載されたのが初出とされている。

後に、グリーの田中良和会長兼社長はSankeiBizの取材に対して「僕らはそんなことは言っていない。発言の証拠がないのだからあえて否定する必要はない」というスタンスだったと語っているが、ネット上ではあたかも田中氏が言ったように認識され、言葉が独り歩きした格好となっている。

株価を見ると、2011年11月にグリーは2779円の最高値をつけている。『探検ドリランド』『釣り★スタ』などのヒットタイトルをスマートフォン向けに移行し、「基本無料」のソシャゲの「方程式」を確立させていた。一方で、任天堂は2012年11月に投入した「Wii U」は発売当初にソフトが少ないこともあり苦戦。株価も2013年2月に8440円まで落ち込んだ。

風向きが変わったのは、2016年7月に登場した「ポケモンGO」だろう。このスマホ位置ゲームの開発はナイアンティックと株式会社ポケモンだが、両社とも任天堂の出資を受けている。もちろん、「ポケモン」が任天堂のキラータイトルなのは言うまでもない。

一方でグリーは 2013年に、未成年のクレジットカードによる月額超過課金が発覚し、社会問題化した。その後、対策を講じつつ『アイドルマスター ミリオンライブ!』などを配信したものの、スマホ以前からサービス提供していたタイトルを上回る作品を送り出せなかった。

「ポケモンGO」が登場した際には、既に「任天堂の倒し方を知っている人たちはどうしてる?」とグリーを揶揄する声がネットで上がり始めている。それは、2017年の「ニンテンドースイッチ」の発売などでも繰り返され、VR事業や海外戦略での苦戦が決算で明らかになる度に揶揄されることになった。実際、2017年以降のグリーの株価は右肩下がりとなっている。

目まぐるしく変わるゲーム業界 他社を貶す表現は要注意

今回の任天堂の決算の際も、「グリーはどうしている?」といった声がまるで呪いのように散見された。田中氏は前述の記事で、「この発言が広まったときに、グリーがもっとユーザーに愛されていれば『そんな発言をするはずがない』と思われていたはずだ」と反省の弁を述べている。

ゲーム市場がグローバル化する一方で、「ソシャゲ離れ」も囁かれる中、ソニーのPS4の「ゴースト・オブ・ツシマ」がヒットするなど、消費者の嗜好は目まぐるしく入れ替わっている。一時の勢いで他社を貶める発言が出ると、後々まで響くということを、ゲーム業界に限らずビジネスパーソンは肝に銘じるべきだろう。

2020.8.12 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=99047

【ゲーム】任天堂 、最終利益6.4倍 「どうぶつの森」が記録的なヒット 4-6月期決算 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596775445/

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:31:44.87 ID:aPcjRyeT0.net
今でもグリーの創始者が言ったことになってんのなwww

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:31:50.51 ID:wMERtdqS0.net
簡単だ。本社に核をぶちこめば任天堂は倒せる。

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:31:50.62 ID:9zc3g6190.net
>>191
まさか携帯ゲーム機がモニターに繋げるタブレットサイズになるとはなぁ
勿論現時点でもスイッチには壊れやすい問題があるけれど、それを補ってあまりある需要があるのよね…お手軽に持ち出せるってのが意外と効いてる

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:08.32 ID:U0hdDKq20.net
>>9
こういうの引っかかるやつおるん?

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:21.11 ID:sLxtP5zo0.net
>>85
今の流行りはマルチプラットフォーム

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:24.54 ID:bXxVSxHp0.net
任天堂の復活で勝ち誇ってるおまえらもwiiUあたりではボロクソ言ってたからな
課金地獄に嵌っても「釣りは?車は?趣味にお金を使って何が悪い」と正当化してた

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:25.71 ID:mcUz3y430.net
>>5
お前は充分実力もってるのに、勝てもしなけりゃ、信者もいないんだな
残念だな

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:41.74 ID:PCXep3Sy0.net
任天堂って花札屋さんでしょ?
そんなに売れてるんだね!

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:45.19 ID:mX7O2YQz0.net
>>5
ソフトメーカーとしての任天堂は超一流だよ
ゲームとしての面白さをずっと追求してる基本に忠実な企業

グラで誤魔化すような二流じゃないよ

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:45.58 ID:vIE/WV/s0.net
たしかにWii Uだけは唯一買わなかったハードだ
ろくなソフト出なかったし

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:47.47 ID:Evj0HCGh0.net
もっかいドリランドのCMにTOKIOを使えばOK、山口メンバーの復帰第1弾の仕事はそれや

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:33:11 ID:RauCeJwt0.net
宮本さん死んだらS安付けるでしょ

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:33:16 ID:2NLL5WrM0.net
>>5
35年信者ついてくるんだからスゲーよ

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:33:21 ID:kmdfswsK0.net
>>58
TOKIOってドリランドまだプレイしてるのか?

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:33:33 ID:4NehYHvn0.net
ドリランド神ゲーだったのにな
まじで復活あるぞ

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:33:49.78 ID:L5NXTyLX0.net
逆立ちしても任天堂にはかなわないけど
赤字ではないしそう悪くはない

231 :高篠念仏衆さん:2020/08/13(木) 12:33:50.18 ID:Q6mD2QDN0.net
https://youtu.be/xn6ysMzVS4s
すごい!朝鮮!

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:01.92 ID:yqMCHVMj0.net
Steam「任天堂の倒し方、オレら知ってますよ」

こうですね分かります

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:10.58 ID:bB/k13di0.net
>>218
触っちゃうやつならここにいる

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:18.94 ID:fyLfamkm0.net
ガラケー時代のグリーとかのゲームはやる気がしなかったがスマホのアプリは一時ヤバかったw今は家庭ゲーム機に回帰して課金は0

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:19.64 ID:43mhWmDW0.net
>>5
>>212
そうそう信者力で適当なもの作って商売してる企業とはまさにトヨタのこと

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:21.18 ID:/2Onkx8p0.net
Nintendoの複数ある看板タイトルのどれも全く面白いと思えないわ画面見た瞬間に飽きるレベルのつまらなさ

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:30 ID:vBDselrI0.net
グリーの倒れ方知ってますよ

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:48 ID:cRkYM6Av0.net
>グリーの面接官が「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」

すげえ頭の悪い会社だな…

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:51 ID:s9lk/Igc0.net
>>217
電車の中で親子連れの子がよくスイッチで遊んでるもんな

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:51 ID:JfYfTxaS0.net
>>214
なにを言ってるんだ?バカはスイッチがps4クラスだと思っているようだけどps3だからなゴミスペックなんだよ

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:58 ID:NSqmOZP40.net
宇野正美史観も、そんなとこたまたまバイトで回ってたから。イルミナティ行って結社の倉庫で
バイトしてた時が結構当たりきつかったもんなあのあたり通報騒ぎもあったし

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:01 ID:2NLL5WrM0.net
>>232
無理
同タイトルが据え置きで出てることも多いし敷居が高い

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:05 ID:KvjHAvnY0.net
任天堂もスクウェアにぶぶ漬けを出した事をずっと覚えられているからな

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:05 ID:Kka5QkZx0.net
任天堂ファンボーイはしつこいからな

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:06 ID:Aw6w5wdY0.net
グリーってまだあったんだ

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:07 ID:RYNmnI+w0.net
>>161
それを世間ではゆとりバカと言う。
そんなんがいられる会社って時点でお察し。

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:18 ID:sLxtP5zo0.net
>>140
任天堂なら、このスーパーマリオから別のゲーム作れるか?ってとこから始めると思う

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:22.31 ID:bXxVSxHp0.net
>>203
買ったとしても12000円くらいで喜んで利確してた。
買った後の株価あまり見ない人とかじゃないと15000円くらいが限界

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:23.89 ID:50OMO2rX0.net
>>222
いまだにドバイやらベガスのカジノのカードは任天堂なのかな?
毎回新品開けて使い捨てだから結構循環良い仕事なんだよな

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:25.71 ID:rQq/eW8S0.net
tahi

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:29.09 ID:vIE/WV/s0.net
地震のたびに出てくるトンボ鉛筆よりはマシだろw

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:32.85 ID:yqMCHVMj0.net
>>237
声出してワロタww

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:45.48 ID:atkq17410.net
>>222
俺のお父さんと同じこと言ってるね
貴方、60代でしょ

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:57.47 ID:sLxtP5zo0.net
>>163
むしろ、SwitchとSteamあれば他いらん

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:27.76 ID:M+/gegoS0.net
>>203
俺もリーマンの時は買えたけど今回は動きが早過ぎだ

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:27.91 ID:L5NXTyLX0.net
業績的にはグリーも倒れないよ
任天堂にはかなわないけどね

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:28.07 ID:Ny35bGmF0.net
ソジャゲもサイゲが勝ってる

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:30.66 ID:wxS9Xxh20.net
まあ当時のグリーは調子に乗ってたよ
ソシャゲで世界取るつもりだったし

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/554628.html

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:37.29 ID:c82WYyky0.net
ウィグル強制収容所の人件費0で奴隷労働させられてる人間の血と汗と涙で稼いだ金は美味いか?

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:46.71 ID:XgBtjgqu0.net
探検ドリランド
「た、確かドリルで穴掘るゲームだったはずなのに」

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:54.53 ID:2NLL5WrM0.net
任天堂の高学歴は管理職で開発職ではそんなに拘って無い

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:58.16 ID:43mhWmDW0.net
もう世界に通用する日本企業って
任天堂とギリギリSONYくらいじゃね?
後は本当にゴミ

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:37:02.75 ID:50OMO2rX0.net
>>236
マイノリティもそりゃいるわな
全員が全員面白いなんて世の中には無い

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:37:03.49 ID:m1T6sySs0.net
>>1
グリーってなに?

265 :冬月:2020/08/13(木) 12:37:27.21 ID:zBPJo0BR0.net
グリーって今何で食ってんだ?

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:37:43.12 ID:BEYk7ub30.net
>>5
ばーーーーかw

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:37:43.95 ID:V8znhV1I0.net
でも田中は任天堂のほとんどの社員より金持ちなんだろ?

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:37:50.45 ID:SSp3Njd80.net
グリーとかそんなのもあったな

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:37:54.12 ID:aIzPVQrE0.net
クズエニてか当時のスクエアも任天堂プゲラして長い冬の時代だったもんな
まあクズエニはps3時期以降はただのゴミリメイク会社だけど

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:00.72 ID:HGA/r6Rl0.net
「嫌なら見るな!」と似てるな
後年まで引用揶揄され落ち目の境遇に突き刺さる点
言ったのは岡村だがネットじゃほぼフジ公式見解扱いという点も一緒
まあ奢って物言うとロクでもねーぞって教訓よなw

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:02.36 ID:SaV/yw+H0.net
面接官じゃなかったっけ

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:07.89 ID:V9+/lMCz0.net
任天堂(連結) 従業員一人当たり営業利益 56,833,870円
グリー(連結) 従業員一人当たり営業利益  3,217,391円

グリーさんのおっしゃる任天堂の倒し方ですか なるほどなるほど

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:11.88 ID:Nn1AaKeF0.net
>>102
東大より京大のほうが、異才や鬼才が多そう

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:11.50 ID:RjWG0i490.net
俺が言いましたっていう自称面接官がでてくればおもしろいのに

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:14.90 ID:50OMO2rX0.net
>>262
島津、村田製作所、その辺は敵無しかと

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:16.54 ID:2NLL5WrM0.net
>>262
簡単に言ってしまうとソフト開発力のある所が少ない
ガワだけ洗練させていってもね

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:17.26 ID:ybLRZMBI0.net
まあ、倒し方を知っていても、倒すかは別問題かな。

と言うか、倒し方を知っていても、それが出来るかって問題が有ってだな。

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:17.31 ID:bNWON/It0.net
コロナであつ森ばく売れしたけどソシャゲも真っ青のガチャ要素通信強要システム
今まで壊れなかった道具が壊れる仕様導入で従来のファンぶった切り
開発者の京極と野上がいる限り任天堂は勝手に自滅する

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:19.34 ID:ifEFE8Js0.net
しぶといな任天堂なんせ今の世界の子供達の親が任天堂世代だからな

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:23.57 ID:k48c0yn70.net
>>80
ひかりのたまを使えばバリアは剥がせるが倒すには相応の装備とレベルが必要みたいな話だな

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:24.34 ID:TqYvpi970.net
いい歳して厨二病発言する事がどれだけ痛いかって事は知らなかったんだろうな。

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:25.64 ID:vIE/WV/s0.net
>>240
へーやっぱりすごいな
そんなスペックでこんな売れるソフト作るんだから。

たしかにそう言われるとファミコンにも面白いのあるもんな
ケルナグールとかパンチアウトとか

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:34.24 ID:ry+Yjcph0.net
グリー「任天堂の倒し方知ってますよ」

グリー「誰も倒すとは言って無い」

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:48.49 ID:rl3OV9O60.net
>>215
当時の記事でも中途採用面接に行った時に
若い面接官が言ったとの記事だからな
経営層が今更知らないと言っても証拠にはならんわな

就職面接は会社側も礼節持った対応しないと
アンチを増やすだけって常識を教育してなかったんだろうなあと

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:49.01 ID:9AagDWqM0.net
>>201
叩いてもファンを辞めるわけじゃないだろ
むしろファンだから自分の応援しているチームがふがいないときに切れるわけで

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:50.11 ID:NSqmOZP40.net
なあの当時のフォールアウト76もそれにちなんでるもんな
ゼニマックスの粋な計らいやで

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:56.89 ID:a+L4tLoN0.net
愛されてない自覚はあったんだな

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:58.93 ID:wO9ep6Ew0.net
任天堂は最強ソフトメーカーなんだよな
GKがやたら叩いてるけど
アクション マリオ・カービー・ドンキーコング
レース マリオカート
箱庭ゲー どうぶつの森
SLG ファイアーエムブレム
弱いのはRPGぐらい
セカンドもゼノブレイドとかベヨネッタとかがある

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:05.16 ID:2NLL5WrM0.net
>>275
京都企業じゃねーかw
オムロン京セラワコールとかもね

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:07.40 ID:GNkmGd5A0.net
任天堂と言いアパといいウヨ企業最強やな

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:07.97 ID:sFiwmaPJ0.net
グリーは廃れるの速かったな
コナミのドラコレあたりが全盛期だろ
メールサポートのバイトしてたがアホほど忙しかったわ

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:09.25 ID:gYVO9MMm0.net
否定してるけど、「任天堂から渡されたバトンを後世に繋ぐ」みたいなことはしょっちゅう言ってた
そして、「任天堂の倒し方知ってる」って言った奴はgumiに一時期いたらしいな

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:14.02 ID:s9uVLJcj0.net
>>260
ミスタードリラー?

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:33.59 ID:acJ70iUf0.net
ユンゲラーの件はちょっと大人気ないよな

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:36.91 ID:43mhWmDW0.net
>>102
え?一昔前の任天堂はもっと東大ばっかだった気がするけど

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:38.48 ID:Pq1KTmxm0.net
>>216
任天堂程の企業ならBCPで存続出来そうだがな割りとまじで
本社にサーバー置いてる分けでも有るまいに

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:39.00 ID:ns3V8EdP0.net
グリーはまずモバゲーに勝ってるのかというところから…

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:42.92 ID:0/fZcGNa0.net
>>262
中学生かよ
四季報でも読め

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:46.51 ID:oDr1a7F+0.net
>>262
ミツカンも

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:47.01 ID:U98sdaukO.net
グリンガムのムチ

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:50.49 ID:zFN2MxBD0.net
glee面白いよね

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:53.25 ID:bQoLkbJs0.net
>>262
任天堂とsony合わせてもテンセントの半分以下の規模
とても世界で戦えるような体力はない

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:54.83 ID:Nn1AaKeF0.net
>>235
トヨタ車のどの車種のどんなところか具体的にkwsk

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:39:56.90 ID:nIw7314V0.net
>>5
信者の力も実力のうちだぞ

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:40:03.22 ID:ne1QLo1j0.net
俺だってクマは急所を付けば倒せるのわかってるけど倒せないし
それと同じだよ

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:40:21.77 ID:NENaeNA10.net
この迷フレーズは会社が潰れたとしてももう未来永劫言われ続けるな
まさに末代までの恥

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:40:30.92 ID:43mhWmDW0.net
>>298
四季報w
10Kをじっくり読んでみなおじさんw

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:40:37.96 ID:sCZthOhT0.net
>>5
その理論だと早い子は年齢一桁から信者という認識になるがよろしいか

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:40:43.40 ID:hPqHLIy00.net
180→130→250で売った。後悔している。

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:40:46.65 ID:c0yqu6+k0.net
>>288
ニンテンドーはマザー4を作るべき

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:00.39 ID:vBDselrI0.net
>>306
地震鉛筆と同じレベルだわ。

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:04.88 ID:50OMO2rX0.net
>>289
だから京都は以外としぶといんだよ
観光が駄目でも実はその辺が強い
2軍にオムロンやら京セラも控えてるし

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:09.60 ID:sFiwmaPJ0.net
>>5
それを作るのが大事なんだろアホウ

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:14.57 ID:NVryurNj0.net
レベルを上げて物理で殴る
ただし、レベルマックスまで100年は必要、みたいな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200