2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関東甲信】局地的に非常に激しい雨 浸水などに警戒を 埼玉県内で6800戸余が停電(12日午後2時) [靄々★]

1 :靄々 ★:2020/08/12(水) 15:57:42 ID:CsYs92pI9.net
関東甲信 局地的に非常に激しい雨 浸水などに警戒を

気温の上昇と湿った空気の影響で、関東甲信は大気の状態が非常に不安定になり、局地的に雨雲が発達しています。

午後2時半までの1時間に、埼玉県越谷市で78.5ミリの非常に激しい雨を観測したほか、さいたま市で32.5ミリの激しい雨が降りました。

関東甲信では12日夜遅くにかけて、局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は、低い土地の浸水などに警戒するとともに、落雷、突風などに十分注意するよう呼びかけています。

埼玉県内で6800戸余が停電(午後2時)
東京電力によりますと、午後2時現在、埼玉県松伏町やさいたま市などで合わせて6800戸余りが停電しているということです。

東京電力によりますと停電しているのは
▼松伏町が2020戸、
▼さいたま市が1830戸、
▼川口市が1380戸、
▼越谷市が1090戸、
などとなっています。

停電の原因は落雷の影響とみられるということで、東京電力は復旧作業を急ぐとともに詳しい原因を調べています。

さいたま市で道路が冠水
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/K10012563811_2008121507_2008121519_01_03.jpg
さいたま市浦和区本太の住宅地では、道路が大人のひざ下ほどまで水につかり、生活ゴミの収集場所に集められたゴミが水に流されていました。

また駐車場の車のタイヤが半分ほどまで水につかっていました。

近所の男性は「あっという間にひざ下まで水がきたので、びっくりしました」と話していました。

※以下略、全文はソースからご覧ください。
※ソースに動画あります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/k10012563811000.html
2020年8月12日 15時21分 NHK

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:43:35 ID:jpf1bYgp0.net
さっきから東京の真ん中あたりだけ微妙に雨雲が避けて通ってる

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:45:42 ID:cGHcXyRb0.net
ああ、東京西部に群馬、まだ集中豪雨きてんね。
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/210/202008121640-00.png

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:46:57 ID:IkEk5PP80.net
相模湖方面が激しいな。
さすがにこの時間は下流でバーベキューなんかしてないだろうが、
キャンプ場とか行った奴らは大変だな。

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:48:02 ID:h+zbDT1w0.net
布団を干しているからドキドキが止まらない

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:48:46 ID:BuPBQ08I0.net
集中豪雨が山で降って下流で川遊びしてる時が危ない

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:50:23.32 ID:OS0QqFRG0.net
さすがさえたま菌

ゴミ浮かんでたなwwwwwwwwwwwww

つか何時迄出しっぱなんだよこの暑さで?wwwwwwwwwwwwwwww

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:51:19.13 ID:tEznOJkL0.net
>>46
これがガイジか?
チョン語かな?

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:53:46.59 ID:e3hFc/M+0.net
>>38
因果関係が有る事の証明は難しそう

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:58:19 ID:ZHuDjAxA0.net
どうだ涼しくなつたろう

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:58:56 ID:D0AK2uau0.net
>>38
なるほど
じゃあチャイナが経済活動しなければいいだけだな

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:03:04.74 ID:yuvAp9Ud0.net
気候の変化が先鋭化されてきた
まあ温暖化の影響だろうな

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:07:14 ID:QDPERoCD0.net
雷はなってたけど停電とかは大丈夫だったわ

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:10:15 ID:spKjo8Kn0.net
>>8
わいもw

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:12:52.94 ID:v0xj3Hi90.net
また水没車ようさんできたか

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:19:48.41 ID:yrzft3zt0.net
近所のコンビニ3時間位停電してた

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:23:55.90 ID:f7jaHTz50.net
群馬 高崎付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
2020年8月12日 17時16分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/k10012564141000.html

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:27:12.92 ID:9O6i+Y3G0.net
>>9
評価する

58 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/08/12(水) 17:29:45.68 ID:8PMcyzNO0.net
>>56
100ミリとかやばすぎワロタ

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:43:47.33 ID:NfTAvg2s0.net
>>1
今すげー雷なってるみたいね

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:45:52.66 ID:T/668kF60.net
ウンコ杉で盛り上がったのは去年のことでしたね

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:49:10 ID:/iRMGiAa0.net
>>44
ヒヤヒヤで涼しくな

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:51:01.10 ID:5cam5nBc0.net
去年だったか一昨年だったか
雷がすごかったよね

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 17:56:50 ID:XkShVqsM0.net
全然降らない。一雨欲しい。暑いぞ〜!!

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 18:01:03.37 ID:HC+51t610.net
なぜか知らねど

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 18:01:54 ID:SO3+Ouyh0.net
>>1
浸水にアヒルが泳いでてほのぼのするわ

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 18:06:36 ID:H51OuQwi0.net
ようやく待望の一雨がクルー@神奈川大和

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 18:08:44 ID:OuvX7cGB0.net
局部ではない

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 18:43:39 ID:5CuP+u6E0.net
朝早くから群馬の川場まで日帰り温泉に行って夕方さいたま市に帰ってきたら、なんか道路濡れてるし水溜りできてるし、通行止めの道路があって大渋滞してて迂回しなきゃいけないしで、なんじゃこれ?だったけd、凄いことになってたんだな。

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 18:50:52.47 ID:+SnsDzWE0.net
立て続けに3つくらい雷が落ちた

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 18:53:26 ID:m5xFQeNf0.net
停電はいいけど水没したのがヤバいよな

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 18:54:26 ID:wKqqjF050.net
レイクタウンも停電ってTwitterで流れてる

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 18:56:10 ID:7ODSNp610.net
長野はパラパラと良い塩梅で降ったな
それにつけても山梨の野郎、甲信越グループの癖に関東顔しやがって、何考えてやがる

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 19:01:00.80 ID:vfX50Jqg0.net
雨に降られるかと急いで帰ったけど
ぜんぜん降らねーぞ、蒲田

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 19:02:58.65 ID:m7blLPGS0.net
またこれで市川市最強説が高まったね

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 19:04:17.53 ID:lIJwupDQ0.net
大宮でも信号が消えたりしてたな

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 19:12:14 ID:ZVR4+o430.net
西武線沿線はほんと強いな
3.11の時すら、電車かすぐに復旧して動いた

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 19:13:58 ID:m7blLPGS0.net
>>75
大宮水没したんだってよ

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 19:17:14 ID:/KBj9r9n0.net
雨で停電www どこの田舎だよ

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 19:20:05.26 ID:X5Y4aP6w0.net
>>1
風が語りかけます・・・ さいたまさいたまさいたま・・・

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 19:21:24.48 ID:jm2+b1+00.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
http://dfoci.sneyers.org/gv/7lq1r9v375df/wiy2u53w7bq.html

40歳になってようやくわかる8つのこと。

http://dfoci.sneyers.org/pt/n4227d3t/72436z5gbw5.html po po

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 19:27:22.41 ID:l6HaWrBK0.net
>>9
お前は末代まで日航機犠牲者から呪われろ!

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:29.63 ID:vdswjPHn0.net
急に涼しくなってワロタwww身体が宙に浮いてる

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 20:58:53.19 ID:pZz+xSeO0.net
越谷って攻撃魔法みたいな雷が発生するんだな
地上の標的が火を噴くって…

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 23:17:19 ID:l6LFS8J00.net
1秒ぐらい一瞬たけ停電したかと思ったら、すぐ直ったよ

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 00:13:35.62 ID:yi+OwCdC0.net
ところが直ぐ復旧した。
九州とか大阪だったら何人か死んでいる。

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 02:04:02.83 ID:3h7AJthJ0.net
埼玉
13時 36.0℃
14時 27.4℃

めちゃくちゃ急激な気温低下だな

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 06:06:49.94 ID:fJYPYZXN0.net
県北に来ればよかったのに ・・・    暑いよ
最近、雷雲が県北を通らなくなったんだよな

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 10:19:49.71 ID:uiWU5iFi0.net
>>83
越谷過去にも竜巻とか発生しているし怖いよね。三郷市も発生したとはいえ遊び程度みたいなもんだったし

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 10:56:08.62 ID:uvfeiDGn0.net
>>47
ようエタコロ

どうだ大好物のうんこ水の味は?(笑)

生温く生臭く濁って格別なんだろ?wwwwwwwwwwwwww

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 17:02:17.17 ID:iZlxGE2I0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>85
九州や大阪なら停電しない

総レス数 90
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200