2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】全国で新たに1570人感染 3県で過去最多を更新 8日 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/09(日) 02:15:40 ID:Z+eqcTHZ9.net
新型コロナウイルスの国内感染者は8日、午後10時10分までに新たに1570人が確認された。5日連続で1千人を超えた。1日あたりの感染確認が過去最多だったのは、埼玉(84人)と神奈川(128人)、山口(6人)の3県

全文はソース元で
https://www.asahi.com/articles/ASN887T51N88UTIL001.html?ref=tw_asahi

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596898148/

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:17:13.70 ID:yC9h6dOx0.net
安倍ちゃんもヤバイな

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:17:15.59 ID:SQzHmYaP0.net
8月下旬、9月上旬には地方でも増えるよな

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:18:29 ID:TNEiU8SF0.net
コロナの死者数と自粛で自殺に追い込まれた人の数はどっちが多いでしょうか

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:18:43 ID:oDkpV2Gi0.net
お盆で何もしなくても自然自粛になるからもう大丈夫

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:20:02 ID:T2D67UIV0.net
玉城デニー知事は正しい。
軽症〜無症状の者は、検査せず自宅待機でいい。

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:20:14 ID:+pOZqhQp0.net
こないだの連休に遊び回った奴らやろ

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:20:58 ID:q0ATuItB0.net
埼玉は都内への通勤者が持ち込んでるのは確実
だってGOTOする所なんて無いから

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:21:00 ID:qHvLJvKe0.net
愛知の検査はちょっと増やさないとまずいかもな


https://www.chunichi.co.jp/article/101550

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:22:56.78 ID:13gv6dsq0.net
>>1


    > 全国で新たに1570人感染 3県で過去最多を更新。
.
.
  > 東京都は8日午後3時時点の速報値で、都内で新たに429人が
.
  > 新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
.
  > 1日の感染の確認が400人を超えるのは2日連続です。
.
  > また、200人を超えるのは12日連続です。
.
   www3.nhk.or.jp/news/html/20200808/k10012558231000.html
.
.
.
安倍は、自らのコロナ対策の失敗を国会で責任追求されるのを回避するために
.
強制力を持たせるコロナ関連法改正を審議する臨時国会の開催を“拒否”してる
.
.
.
.
■政策失敗の追求から逃れるため「コロナ関連法改正」の臨時国会を“拒否”■
.
 【「国民の生命」より『総理大臣の地位』を保全する方が“大事”な安倍!】



これまでのコロナ対策の反省を踏まえ、関連法や予算の見直し論が浮上している
.
罰則による休業要請に強制力を持たせる事など国・自治体の権限明確化等が焦点


特措法を運用するに従い、権限の曖昧さや要となる休業要請に強制力がない点に
.
「使い勝手が悪過ぎる」と悲鳴や困惑が各自治体の現場から広がっているためだ



しかし、安倍総理は法改正に必要な国会審議でこれまでのコロナ対応を追及され
.
支持率の低迷に拍車が掛かる事態を避けたいとの思惑から臨時国会の開催を拒否


 現下のコロナ感染急拡大を前に、国や自治体は一刻も早い対応が迫られる中で
.
「安倍総理の個人的保身」から『国民の命』が“危険”にさらされようとしている


【『支持率低迷に官邸は特措法改正及び腰 - 国会審議に背』時事通信:8月2日】
  https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080100330&


.
http://o.5ch.net/1p1az.png

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:23:03.91 ID:546jJotg0.net
ぶっちゃけ、政府はまともに感染拡大防止対策する気ないよね

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:23:07.07 ID:hulZMHA20.net
死亡者が増えるまでは大きく動くことはないだろうな。増えても動かないかもしれないけど。

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:23:26.32 ID:HOBu5MVA0.net
直近1週間の人口10万人あたりの感染者数の都道府県ランキング
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/184841.jpg

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:23:33.87 ID:jUkZLEgP0.net
>>4
自殺は減ったとさ

他人より不幸だから自殺したくなるわけで
全員不幸になればそれも和らぐからな

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:24:03.97 ID:yV7molpq0.net
夏でこれ
今年の冬は本格的にヤバいだろう

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:24:21.60 ID:XrygNVMW0.net
緊縮財政にしたら財布の紐は閉まって需要がさらに減り
その上人口減少で税収はじり貧 当然財政は赤字
それならガンガン金ばらまいて需要喚起のほうが得策
日本がやってこなかったのはそこ
コロナがいい契機になってるの

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:24:22.20 ID:Czrma1y10.net
山口6人か。
東京から観光客が萩なんかに押し寄せるかもな。

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:24:28.75 ID:2cf/f9bH0.net
>>13
沖縄が真実を反映してそうだな
主要都市は胡散臭い

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:24:32.81 ID:D3tpx0dm0.net
そろそろバタバタ倒れる頃に更に新型の追い打ちかな

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:24:40.88 ID:BuLyxQCE0.net
gotoで撒き散らしたからな

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:25:30.32 ID:uXvqtZpN0.net
ここで大地震こないかな

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:25:42.25 ID:CeaD5y960.net
マスクつけるのがとても辛い

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:25:45.31 ID:Q1kCdpX40.net
>>1
売国自民信者どうすんのこれ

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:25:56.15 ID:Czrma1y10.net
>>14
なんかわかるわ

自殺する人、って周りがあるていど幸せじゃないと
やらない希ガス

周りが不幸だったら(不幸がっていたら)
自殺する気分じゃなくなるんだろう

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:26:23.73 ID:vuTS5tnj0.net
しかし、国会議員て罹患しないなw
けど飲みにも行けないんで国会議員も面白くないでしょ

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:27:17.18 ID:Lioq7QU10.net
事態はまだまだ悪化の一途をたどるのに、
今から終末論で盛り上がってたら元気なくなっちゃうぞ。

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:27:35.18 ID:hNj+NYxq0.net
それでも何もしない
アベノミクス

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:27:38.19 ID:vuTS5tnj0.net
>>15
やはり重症化しないのは夏だからか?
冬になれば重症化が多数かな

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:27:50.11 ID:RNdoHEqe0.net
感染させてしまった
可哀想だが

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:28:02.01 ID:q4V1ia9P0.net
自殺者は秋に激増するよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:28:33.92 ID:q0ATuItB0.net
>>22
正直ウザいな、でも車内や店内で付けて無いとチンコ出してる様なもんだから仕方ない

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:28:36.71 ID:WuMjH8iJ0.net
>>8 埼玉は1月に海外から帰国したやつが検査拒否して帰宅して後にコロナ陽性になってるから東京どうこう関係ない
というか東京も外からコロナ入って来てるのに今さら何を言ってんだよ

その〇〇から来たって考えして気が緩んでるから県内での感染拡大見逃すんだよ
頭わりーな

というかオマエ埼玉と東京の地理わかってないだろ。
埼玉は凄く広くて田舎方面は確かに遠いけど
都市圏は
持ち込んだ持ち込まないレベルじゃなくて
県境は隣の家から東京とかの近距離だ

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:29:01.91 ID:yC9h6dOx0.net
>>13
ダブルスコアか
知事の手腕

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:29:19.31 ID:Zoe+RXg0O.net
それよか、オリンピックの閉会式良かったな。

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:29:43.79 ID:grLSUew40.net
甘い
ゴールデンウィークは終盤に人手が増えた
同じようにお盆も明けた直後に人手が増える
日本人はちょっとズラせば大丈夫だと思ってる

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:29:52.84 ID:q94zpUej0.net
タバコやろ
ニコチンに反応するとか?

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:30:00.76 ID:l09wj2RY0.net
>>34
俺未来から来たけど、五輪なんてなかったよ

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:30:15.02 ID:vuTS5tnj0.net
>>34
暑いの耐えて
よくがんばった
感動した 

小泉

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:30:23.11 ID:e69GO3+m0.net
レスの勢いも減ったな
まだ2スレ目か
もう何人でも何千人でもこんなもんかで慣れたかね
ポルシェのドラレコごときに勢い負けるようじゃ

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:31:03 ID:q4V1ia9P0.net
お盆は検査減るから終息する

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:31:09 ID:2eJjXiIy0.net
回復者が多いのは弱毒化してるからでもただの風邪だからでもない
春よりは検査を増やして軽症者無症状者を大勢あぶり出してるからだ

https://i.imgur.com/mqeetWo.png
重症者と死亡者の割合は春と夏とで変わらない
今ちょうど4月11日あたりと同じくらいの状況だ

陽性患者の数が多いわりには重症患者が少ないのは
・高齢者の警戒レベル、予防レベルが春よりずっと高い
・病院、施設でのクラスター警戒レベル、予防レベルが一段と充実
・若者先行で感染したので高齢者に感染が広がるのはこれから
・春より検査を増やした結果、軽症の感染者を多く発見したから
くらい

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:31:21 ID:RNdoHEqe0.net
インフルエンザも
生物兵器みたいなもん

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:31:24 ID:U6CIhsoK0.net
>>6
軽症や無症状が、検査しないでどうして分かる。

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:31:36 ID:Zoe+RXg0O.net
>>31

ワロタww

でも、そういう時代になったな

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:31:54 ID:vuTS5tnj0.net
>>37
4kテレビくらい買えよ

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:31:56 ID:i8b/+8jk0.net
死者数がまたふえてきてるんだよ
ほんと何考えてんだろ 人間としての心がないのか

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:31:57 ID:cGEXdx/00.net
ほとんどの高齢者は体のどこかしらに悪い所抱えてるんだから致死率高くなるのは仕方ない
風邪拗らせたり転倒したりしただけで死につながることもあるからコロナだけが危険なわけではない
逆に高齢者以外は過剰に恐れる必要ない

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:31:59 ID:yQvOWpik0.net
GOTO除外された東京だけは都民の自粛意識がすごいので
新規感染確認が横ばいになってきており、しだいに収まりそうやね
逆に大阪など地方都市や観光地はどんどん増えて、大阪あたりは東京を追い越すのも近そう
とはいえ、全国的にほとんど感染対策してないから秋冬にはまた東京もやばいのかもね

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:32:10.18 ID:Czrma1y10.net
>>34
あれ?
もう閉会したっけ?

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:32:18.50 ID:qEgTqSKn0.net
>>4
自粛で自殺というよりも、コロナの影響で失業して自殺した奴はそれなりの数になりそうだな

まぁ、それも秋冬から本格的に増えるんだろうけどさ

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:32:19.86 ID:UdpKYeh30.net
冬になると他の病気による肺炎も増えるだろうけど、マスコミはそうゆうのも含めてコロナのせいだと大騒ぎするんだろうな

52 :真性コロおじ:2020/08/09(日) 02:32:21.39 ID:vHlUwCud0.net
自粛大好きコロおじだ。
はいはい、死者や重症者が少ないのはその通りよ。
大したもんじゃないんだよ。それは分かってる。
コロおじが期待するのは政府の仕切りの悪さで、この程度の感染症で経済がズタボロになり、大量倒産、大量失業が起こることなのだ!それは現実化しつつある。
コロおじは満足だよ^_^

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:32:33.97 ID:i8b/+8jk0.net
コロナはたいしたことはない、インフルエンザと同じというなら
明日、防護服なしで新型コロナ病棟に入って、新型コロナに感染しなさい。
疑問を抱く人々に身をもって自説の正しさを簡単に証明できるのだから貴重な情報になる。

政治家や著名人は、もし間違ったことを世間に広めたら罰金や禁固刑などで責任をとることを義務付けるよう、法律を整えたほうがいい。
政府の連中や、堀江、ワイドショーに出て間違ったこと言いまくった橋下や吉村などはすぐに禁固刑になる。


・【新型コロナ】千葉の大学生21歳「健康とはほど遠い」陰性になっても続く倦怠感と嗅覚障害。新型コロナ後遺症

・【新型コロナ】コロナ軽症から回復したチャールズ皇太子、3か月たっても味やにおいの感覚が完全には回復せず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592370517/

・【コロナ研究】新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究 ★2
英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)
「脳の炎症など神経系の症状のある人が予想以上に多く、発症は重症度と関連していない。
命の危険がある合併症は当初考えられていたよりも一般的で、軽症の患者にも深刻な問題を引き起こす恐れがある。」

・新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下

・新型コロナ:コロナ感染経験者の保険加入、生保手探り  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60675140T20C20A6EE9000/
「一度新型コロナにかかった人の保険加入は原則として難しい」

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:32:34.66 ID:d/1ZYm6C0.net
今月からの入国規制緩和で、在留資格持った外国人が再入国してくるこれからが本番

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:32:44.65 ID:PmKNhTaI0.net
一進一退だな

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:33:09.02 ID:tC5LdW800.net
8月末どうなってるのかな?
非常事態宣言でないよなー。

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:33:22.24 ID:hulZMHA20.net
たぶんだけど来年はデカい地震が来ると思う

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:33:37.70 ID:XxDecFvk0.net
不幸中の幸いは日本発祥じゃない事
隠蔽体質が染み付いてる安倍政権下で発生してたら東京オリンピックが終わるまで隠して海外からの選手や観光客に伝染しまくってた

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:33:42.11 ID:vuTS5tnj0.net
>>41
夏場は免疫力上がるとか嘘なのか?
一年中一緒だということ?
やばいなこのウイルス

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:33:50.02 ID:62xfpaGt0.net
 社会経済を正常化させる、かつコロナで死ぬ人を抑制する
それが政治家の役割だけど、困難なミッションだ
 誰も得しない社会政治的問題をどうするか問題だけど
第4権力のマスゴミは不安をあおるだけで社会にはマイナス行動してる
短絡的馬鹿が発狂してる人権の抑制が強くて人の行動を抑制できない社会
で政治に文句言うバカが蔓延してるそれが日本だ
 中国や韓国みたいに感染者が出たらGPSで監視する社会を肯定するのか
各個人の規律で抑えると志向する社会がいいのかの2択だろ
 パヨクは矛盾した態度に出るだろうな人権を制限する社会には反対だけど
中国韓国みたいに人権無視した社会監視を称賛してるしな
 真面目に考えてこいつらバカじゃねえか

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:34:15.79 ID:G2vvdPtG0.net
みんなGOTO拡散で忙しいから人いないんだよ

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:34:34.93 ID:9ToQ17y40.net
コロナ自粛で自殺
コロナ失業で自殺
コロナ鬱で自殺

この3つの総数よりコロナで仕事が緩くなって自殺しないで済んだヤツの方が多いんで
自殺数は減ると思うw

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:34:37.40 ID:ojxvtWoO0.net
入院治療を要する患者
底677(6/19)→12539(8/7)

重症者
底31(7/10)→140(8/8)

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:34:53.51 ID:qGwsVs7F0.net
>>39
来週からお盆休みの結果が出るよ
再来週はお盆休みに帰省した人からさらに感染が広まる

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:35:03.26 ID:S6CmwNdk0.net
>>56
出してもいいけど、解除できないよ
解除したら感染者急増するし

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:35:20.61 ID:HrW/Tpuj0.net
ただの風邪でこんだけ騒いでるなら
コントでしかないし映画化決定レベル

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:35:24.38 ID:U6CIhsoK0.net
>>22
しなくても一緒だ。
マスクをコロナたちが手をつないで入ってくる。

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:35:37.66 ID:62xfpaGt0.net
 岩手のスタンスは、戦前の日本の過ちと被るなあ

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:35:43 ID:f0kGuKuJ0.net
>>13
沖縄wwwwwwwwwwww

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:35:48 ID:yQvOWpik0.net
>>56
相談件数などをみると、東京では減少に転じてるから
これから今月末にかけて新規感染者がどんどん減るから爆発はないとみる
ただまた、9月あたりに自粛ムードが完全に消えてしまって秋冬がやばいと思うわ
同じ愚を繰り返すけど、秋冬の流行はきつい

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:35:49 ID:tC5LdW800.net
>>59
夏は免疫高いとかいうけど日焼けすると免疫力は下がる。
夏場にけっこう風邪引いてるよw

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:35:51 ID:5m352UzM0.net
昨日より減ってるやんつまらん

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:35:54 ID:9ToQ17y40.net
学校行かなくて済んでイジメで自殺する子も減ってそうだなw

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:36:05 ID:Yn+OaQ4I0.net
そろそろ火葬場を拡充しないと

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:36:10 ID:n4QF8JkL0.net
都内では世田谷区が他よりなんとなく新規の感染者が増加してる気がするけど
これは世田谷区独自の検査拡充の影響がすでに始まってるのだろうか

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:36:32 ID:qEgTqSKn0.net
>>56
さすがに出てるだろ
東京の病床は持って、あと二週間だわ

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:36:57.97 ID:62xfpaGt0.net
 感染者が増えるのが問題じゃなく死者や重度の障碍者がどれだけ発生するのが
問題じゃねえのかな

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:37:16.87 ID:RNdoHEqe0.net
インフルエンザもコロナも
RNAウイルス

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:37:38.28 ID:cGEXdx/00.net
今の時期は熱中症の方が危険
人通り少ない所でもずっとマスクしてる人は危ないよ

80 :真性コロおじ:2020/08/09(日) 02:37:48.03 ID:vHlUwCud0.net
>>62
その通りですよ^_^成熟した国家で無理に経済回しても人が疲弊するばかりです。

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:38:18.39 ID:tC5LdW800.net
>>76
えー 軽症者はさっさと自宅待機に

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:38:18.79 ID:f0kGuKuJ0.net
>>41
軽症はまだしも無症状者を掘り起こす意味が分からない

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:38:25.42 ID:m5Kxdp7L0.net
ブサヨが不利なのは死者が増えないこと
増やそうとしても人を殺すことはできないし自分が特攻して死ぬ勇気もない
日々感染する奴は元気に復帰して大したことないことを証明する

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:38:32.48 ID:Y3hyPg7y0.net
職場のバカ共がしょっちゅう飲みに行ってるっぽい
やめてほしい
他人にうつして後遺症残ったらどうしてくれるんだ

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:38:48.39 ID:5m352UzM0.net
喫煙所で感染した奴らはやっぱ重症化するんかな

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:38:55.20 ID:K3hE4RV60.net
お盆休み中は検査も休み?
だったら貯まった検査数が一気にでるお盆明けがヤバそうだな東京だけで1000オーバーとか

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:39:06.78 ID:Yn+OaQ4I0.net
>>13
沖縄orz

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:39:15.45 ID:O0Ad22Er0.net
gotoの成果\(^o^)/

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:39:24.70 ID:YsyxcRAu0.net
>>82
無症状の人からの感染が過半数だから。

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:39:24.72 ID:8DNlN98a0.net
政府はいつの間にかスウェーデン/ブラジルモデルに宗旨替え

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:39:33.90 ID:Czrma1y10.net
駅の階段あがったりすると
息が切れてマスク外すけどね
早足で歩いたときも

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:39:36.04 ID:n7KVHD6G0.net
1日あたりの陽性者1500人に慣れてしまったな
これが1ヶ月続くと計45000人
累計10万人超えも軽くいきそう

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:39:46.84 ID:m5Kxdp7L0.net
>>85
タバコを吸う奴はコロナにかからない
タールに負けるんだと
どんだけしょぼいんだよ

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:39:46.87 ID:f0kGuKuJ0.net
>>53
これがコロナ脳の思考www

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:39:55.69 ID:Y3hyPg7y0.net
>>69
ぶっちぎりトップだな

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:40:04.83 ID:U6CIhsoK0.net
>>86
お盆は検査もない。

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:40:07.48 ID:o39oGiLq0.net
風邪や虫歯みたいなものですなw

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:40:09.49 ID:yQvOWpik0.net
>>62
たしかに、
会社に行かなくていいことでの精神的な健康のほうが大きい人が多いかもw
だから、倒産はあっても自殺者は減ってるという特徴的な減少が起きてるのかな
どんだけ日本の企業ってブラックなんだろw

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:40:13.65 ID:P+yi8vPh0.net
もう賢い人には、お分かりいただけたであろう

コロナと長期間を乗り切るには、医療崩壊しないように

じわじわ、やんわり経済活動していくしかないのだよ。

つまり、今みたいに、若い人に感染する覚悟で、そこそこの経済活動してもらう

年寄りは、控える。  ただし、こうするには、夜の街は、つぶれてもらうこと、

観光業も、大多数がつぶれるしかない、 これはどうしようもない。 だってあと1年ももたないだろう流石に。

今みたいな、ギリギリのバランス状況で、ワクチン完成するまで待つしかない。

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:40:32.24 ID:Ga1Wo9dl0.net
トイレットペーパー買いだめとか何だったのか?w
あと預金封鎖があるとかなんとかは

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200