2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用】観光業界の人を農業現場で受け入れへ JA全農とJTBが提携 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2020/08/08(土) 14:46:28.47 ID:4ngGdnTy9.net
JA全農=全国農業協同組合連合会は、大手旅行会社のJTBと提携し、新型コロナウイルスの影響で仕事が減った観光業界の人たちに、副業として担い手不足に悩む農業の現場で働いてもらう、新たな取り組みを始めることになりました。
担い手不足に悩む農業の現場では、新型コロナウイルスの影響で、外国人の技能実習生の来日も難しくなり、人手不足が一段と深刻化しています。

こうした中、JA全農は、JTBと提携して、農業の担い手を確保する新たな取り組みを始めることになりました。

具体的には、JTBが新型コロナウイルスの影響で仕事が減っている全国のホテルやバス会社などから人材を募り、副業として農業の現場で働いてもらう仕組みで、今月からまず大分県で始める計画です。

JA全農にとっては担い手不足の農家を支援できる一方、JTBは取引先の支援に加え、農家から受託料を得られ、収益にもつながります。

JA全農の伊名岡昌彦上席主管は「双方にメリットのある取り組みで、観光業界の人たちが働きやすい環境を整えていきたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200808/amp/k10012558301000.html

543 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:31:56 ID:Gs7AHs+X0.net
奴隷商人の取引じゃないか

544 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:31:59 ID:6gc8myOj0.net
>>525
農業も政府の輸入障壁で成り立ってるだけの斜陽産業ですが?

545 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:31:59 ID:O+Vuwzi60.net
ベトナム人でも逃げるわ

546 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:00 ID:M6FOxJqm0.net
接待を伴う飲食、カラオケ、スポーツジムあたりもしばらく回復見込めないんだから似たようなことをやるべき
持続化給付金なんて焼け石に水、ムダ金だろ

547 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:09 ID:zPjMavGH0.net
風俗嬢一時的に貸し出した方がお互い良いんじゃないの
店は閉まって感染拡大減る、嬢はいつものお仕事するだけ、オッサンは満足
上手くいけば常連客になってくれるだろ

548 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:10 ID:qFTK3dP30.net
>>427
失策が続いた結果だろう
1月からどれだけアホやらかしたか

549 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:12 ID:NKI2ZtUz0.net
>>412
請負契約かぁ。
現状安い外国人実習生で回してる訳で、
補助金ぶっこむかJTBが泣くかどっちかだろう。

550 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:14 ID:AupOwXSQ0.net
おらのところは、女子だけでいいなぁ
牛馬のごとく使えるのか?

551 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:20 ID:jKzJZh6m0.net
>>477
世代間で尻拭くのは終わり

そもそも、無いもんとして生きろ
自分も親も

552 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:20 ID:jMppGBX70.net
>>521
儲けが出る範囲で契約すればいいだけじゃね
そもそも金がないから少しでも仕事あるところに回したいってだけだろ
旅行会社側も全額補填できるとは思ってないだろ

553 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:21 ID:9nEA7M070.net
リストラだろ?これ

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:21 ID:GizuW0qN0.net
イイ話だなぁ
終わった産業から、人手の足りない産業へ
これからこういう転職が加速していくだろう

555 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:29 ID:ELla0vA/0.net
>>536
コロナでサービス業死んだからまんさんの雇用はほんと無くなったよな
昔みたいに子育てが本分に戻った方が良いような

556 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:32 ID:bq6Yr7ca0.net
>>454
だから水田が非効率のもとなんだっつーの
お前みたいな馬鹿が農家に多いから儲からないだけだ
真面目に勉強熱心なやつは農家一筋ウン十年の大先輩とやらよりもはるかにいいもんつくってるわw

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:33 ID:+rvFbgz50.net
>>357
政府が退職した自衛隊員を不足するトラックドライバーの
穴埋めに使うとか言ってなかったかな。

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:35 ID:/bO3QiWy0.net
>>524
弱った人の足元見て奴隷させる
いや日常茶飯事ですやんw

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:39 ID:nk8O1NRT0.net
>>353
引きこもりはそもそもコミュ力ないから
他人と関わらなきゃならない雇われ農業は向いていない

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:39 ID:JO6P62mf0.net
>>478
協力企業への出向ってやつだよ
嫌になって自己都合で辞めてもらえば、これに越したことはない

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:43.90 ID:wN9iO+Fu0.net
人身売買という言葉がすっと頭をよぎったんだが
なんでたろーなー
不思議だなー

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:45.22 ID:j9QdOXeV0.net
>>3
旅行を通じて色々な場所を知って田舎に憧れてる人は多いと思うよ
見かけは華やかだけど業界の現実に疲れてる人もいるだろうし

563 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:46.57 ID:uiEM+V/s0.net
新しい奴隷契約か

早寝早起きで安給料なのを除けば
無理やり海外の慣習や言葉覚えなくていいし睡眠がランダムではないぞ

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:51.38 ID:vVKtmCGx0.net
>>538
爺さんが持ち込んだコロナで死ねば農地が手に入るかもな

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:54.72 ID:z0kuyubh0.net
ぶっちゃけ首括るやつ結構でると思う

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:56.37 ID:rAUnc3180.net
スキー場でバイトしてるのは農家が多いって聞いたことある

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:56.48 ID:2veMPEgg0.net
さっさと頭切り替えて先を見るやつの方が賢いわ

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:59.24 ID:UVLgact50.net
それでいいと思う
行政とかも環境省とかいうコロナ禍で
相対的に不要な仕事してる奴らも
地方とかに回して人手不足のところに当てろよ

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:08.45 ID:RrMGMd/s0.net
職業に貴賎なし
嫌な思いしてるJTB社員は企業ブランドにしがみついてるだけだからな
四の五の言わずに農業やればいいのよ
虚業と呼ばれるような仕事よりよっぽど社会の役に立ってるよ

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:22.48 ID:Aa0RvLzU0.net
>>526
持ち主が不明って登記簿で調べれば住む話
こういうのは国が主導すればいい

外国に依存しすぎた結果、マスクなんて中国から供給を止められただけで奪い合いだったしな。

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:24.29 ID:CAryZOPU0.net
選ばなければ仕事はいくらでもあるって事だ
見捨てられないだけ氷河期よりマシだぞ

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:25.83 ID:3t0rOvt60.net
もう観光業の時代は終わったからな
農業が基幹産業になれば自給率アップは間違いないし政府は観光業見切って農業に金を使うべき

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:33.09 ID:R56xNILs0.net
旅行業の転職先
男→建築、農業、運輸等
女→介護、看護、給食センター等
これに対し転職支援金をGoTO止めて出せよ。

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:33.14 ID:IBlK1sKG0.net
コロナが落ち着くまでの辛抱だww

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:33.34 ID:U/ZB2uFO0.net
士農工商 百姓の逆襲w

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:35.05 ID:/G1JvQyP0.net
なんで農業なんてやらなきゃなんだよ!
とかなw

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:36.49 ID:1KzT5vQ30.net
>>478
政府が補助金出すみたいな算段が付いているのかもしれんなあ

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:44.37 ID:PlLoHStY0.net
タダ働きさせようと良くもまぁ色々考え付くもんだ

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:44.44 ID:cVB+Hr9I0.net
副業として(笑)

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:46.28 ID:OGlQRkkj0.net
添乗員が大量に余ってるだろうからちょうどいいね

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:47.85 ID:zEUyjlSa0.net
暴力団かよ
すげーな旅行業界って
みんなJTBに頭上がらんの?

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:49.72 ID:coVicK3/0.net
キツ過ぎてすぐ辞めるだろうw

583 :名無し:2020/08/08(土) 15:33:49.77 ID:UWsMvxcN0.net
大臣がポンコツすぎて

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:52.17 ID:jKzJZh6m0.net
>>531
はいはい。シッタカアスペルガー

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:52.42 ID:pYKOwkQ50.net
JAB

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:33:56.18 ID:r6q+DiLy0.net
でも農業は、給料安いし
年中、日焼けするし、きついし、汚いし、しんどいからね

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:01.22 ID:1/VWwFwi0.net
外人減った農業が、よく考えたなw

これでGOTOも世紀の愚策となる

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:07.22 ID:HhZcjHfz0.net
>>556
道具が充実していて奴隷を使わずに作れるのが米だからな

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:10 ID:Q5ffTata0.net
中国の文化大革命とか
カンボジアのクメール・ルージュみたいだな

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:12 ID:JitUCwkx0.net
国が荒れた農地を買い取って小作させればモチベーション上がるのでは?脱サラ組が殺到しそう
これで東京一極集中が解消される

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:17 ID:FBCOkP5x0.net
ホテルとかマンネリの極みだから農家と相性良さそう

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:18 ID:ip4rPkSU0.net
こういうことを政府主導でやるべきだったんだよ
なんだよgotoトラベルキャンペーンって?
国民の税金1.5兆円も無駄遣いしやがって

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:20 ID:mw1QAoLo0.net
>>417
だったら、技能実習生なんかあてにしなくても良くないか?

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:23 ID:zYtmLO9F0.net
>>489
草刈り炎天下でなくてもきつい。
きいたら慣れだって。なれ。
頑張れ!

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:26 ID:zVjDMIrN0.net
体育会のゴッツイ友人が
期間限定で酪農の牛の世話のバイトしたが、
牛はデカいし、掃除もありキツかったらしいが牛は可愛かったらしい

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:26 ID:/G1JvQyP0.net
>>562
旅行で田舎に行くのと、作物育てるのは全く違う

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:36 ID:6n84yY+Q0.net
>>584
お爺ちゃん
もうご飯食べましたよ?w

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:37 ID:D070THSk0.net
女も農業へ行けば
少子化も一気に解決!

生めよ!生めよ!

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:44 ID:O+Vuwzi60.net
汚い、キツイ、臭い、安い
ベトナム人や田舎出身中国人でも逃げるし避けてる

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:45 ID:bq6Yr7ca0.net
>>264
小作人(賃料三千坪で月15000円)
土地買う必要ある?

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:55 ID:VtXm4wwM0.net
中国でもむかし文化大革命のときに都市住民が農村に働きに出されたらしい
近平もそうらしいが

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:02 ID:jP8AAWrK0.net
演劇音楽の連中も頼むわ

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:03 ID:Aa0RvLzU0.net
>>556
農家じゃねーし
おまえは他人に噛み付くだけで、何ら生産的、具体的な発言がない。
出来ない人間の典型。

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:04 ID:P5QJbtx+0.net
こんなチョコザイで失業率はナンパー抑えられるんだ?w

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:08 ID:q7xIGVCO0.net
山椒太夫に売られる安寿姫と厨子王って感じかな

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:08 ID:7cbgHE1q0.net
これいいな。
他の業種でも頼めないか

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:09 ID:mSphnM2e0.net
農奴w

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:12 ID:STWBbCK30.net
>>573
岡村「女性の皆さんはもっといい給料の仕事があります」

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:14 ID:oQ7W1Kzy0.net
今日から皆さんにはベトナム人の代わりに働いてもらいます

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:18 ID:HDpwG0LU0.net
農家「受け入れてもいいけど実習生と同じ給与な」

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:20 ID:7DuWdrhx0.net
補助金うはうはなのか?

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:21 ID:6n84yY+Q0.net
>>592
国民の税金じゃないけどなw
財源は国債発行だし

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:21 ID:p09vQU/P0.net
JATBの誕生

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:27 ID:71A4uYNn0.net
普通に考えたら観光業っていう華やか系、企画やらで生きてきた人間が明日から農業、しかも奴隷労働できるわけがない。メンタルをやられる。

人の心情を考えられる人間のやり方じゃない。
職業ってのは右から左へと変えられるものじゃない。人は労働力の駒じゃない。

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:28 ID:w1vlXS1p0.net
これは良かった
農業の人手不足の記事見るたびに観光業の人を雇えばって思ってた

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:29 ID:w8YvYVe60.net
もう観光と宿泊とイベントの企業は成り立たないから
農民になるしかないだろな

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:31 ID:BitrnKmv0.net
だからキツいって

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:31 ID:jKzJZh6m0.net
>>441
今の日本の地で
一番の生産性もなく時間も国費も食いつぶしてるのが介護

個々の職員の人生さえ食いつぶしてる

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:33 ID:sFo6AO7B0.net
>>473
両方やる気ないやつがやると悲惨になる職業やん。
介護は虐待に走るし、農業はストレスで除草剤撒いたり、作物盗んだりするやつやろ。

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:33 ID:y386u7iP0.net
外国人の代わりに奴隷w

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:34 ID:L0iB+O620.net
収穫の時期しかいらないから丁度いいよね。

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:39 ID:RrMGMd/s0.net
>>525
ちうごくで次から次へとウイルス生み出されてるからな
もう旅行業界が栄える事は当分ないと思うわ
今世紀中は難しいだろうね

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:39 ID:7RAQP1m+0.net
こういう動きをどんどんやれよ
素晴らしいやん

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:43 ID:cU75ulkH0.net
>>280
そんな極端な完全自動の機械化じゃなくて

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:46 ID:zYtmLO9F0.net
>>553
軟着陸型リストラ
みなさん家族持ちや婚約者もちだから
いきなりでは首くくる。

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:47 ID:Mevq8bCo0.net
JTBとか大学生の就職先人気企業のトップ常連だろ
そんな会社の人が農業なんかするのかね

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:49 ID:7xE1jQF50.net
さすが奴隷斡旋業
対応が早い!

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:52 ID:7JHHmLtF0.net
おまいらの人生設計

0-22歳 学生、一流大学 (22年間)
22-40歳 一流企業 (18年間)
40-70 農作業・現場実習 (30年間)
70- 年金生活

こうしてみるの農作業が人生で一番長い期間を占める
次が、教育期間

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:35:58 ID:UVLgact50.net
>>614
おっしゃる通りだな
まあ、実際うまくいかんだろ

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:02 ID:ErsQPXOP0.net
>>542
パワーアシストスーツと空調服の出現で、
もうすぐモヤシもマッスル至上主義業界で堂々活躍できるようになるさ。
ただ、鳶だけは平常心とか精神力と運動神経を試されるのでキツいかもしれん。

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:02 ID:PlLoHStY0.net
サル・ハクビシン・シカ・イノシシ「俺らも現場に行くか」

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:10 ID:6n84yY+Q0.net
>>616
飲食、アパレル、製造もだよ

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:14 ID:DtytlD7H0.net
格差拡大いいいいいいいいいいいいいいい

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:15 ID:GbI6fWU/0.net
これ拒否権ねえやつじゃん

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:17 ID:/kybiFi60.net
新奴隷の誕生であった

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:23 ID:ELla0vA/0.net
>>608
今風俗激安らしいな
岡村さんのいう通りになった

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:27 ID:jMppGBX70.net
でも雇用契約内容と違う仕事させるのに問題はないのかね
なんか一時的にOKになってるとかなのか

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:28 ID:z+dfp1oL0.net
農業の高齢化は深刻だしな
俺は多少値が張っても国産の野菜や肉が好きなんだ
自給率を上げて行こう

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:31 ID:z0kuyubh0.net
しかも農家のジジババとか99%性格悪いから入って何年かはイジメられるの覚悟せんとな

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:31 ID:W0t8UHTX0.net
転業するしかないだろ。

ライン工やごみ処理はマシだ

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:32 ID:Q2owqDv/0.net
いい歳した人だと命の危険すらあるよな

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:36:32 ID:VtXm4wwM0.net
>>589
やっぱそれ思い出すよな(笑)

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200