2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【九州新幹線長崎ルート】アセス拒否「大変残念」赤羽国交相、協議継続の意向「佐賀県にとってもメリットがあると考えていた」★5 [記憶たどり。★]

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:22:09 ID:mmfdkqVH0.net
多くの人が勘違いしていることがある。

まず、佐賀が新幹線作ってくれなくて困ると思っているようだが
そもそも最初から作る話が存在しない
ようやく今から作るかどうかという話が始まる状況。

次に、FGTが頓挫したせいでリレーになったと思っているようだが
頓挫しなかったとしても、FGTが実現していたのは開業よりもずっと先の話。
つまり、どっちに転んでも、FGT実現まではリレー運用することで決まっていた。

そして、佐賀が新幹線作ることに決まったとしても
長崎から博多まで繋がるのは数十年後のこと。
それまではずっとリレーで乗り継ぐしかない。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200