2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トランプ】支持率下降、「保守派」を自認していた人々が「リベラル」へ”転向”が急増 共和党支持の強い州でもバイデンと接戦 [ramune★]

1 :ramune ★:2020/08/06(木) 19:37:47 ID:Mvn34U919.net
米国人の中で、自身を「保守派」と位置づける人の割合が2月の時点と比較して大幅に減少し、逆に「リベラル」と位置づける人の割合が増加していることが、ギャラップ(Gallup)による新たな調査で明らかになった。この間、他の世論調査でも、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)のさなかにあって、トランプ大統領と共和党が支持を失いつつある状況が浮き彫りになっている。

米国在住の成人3079人を対象とし、7月に行われた今回の調査では、
自身を保守派と位置づける米国人の割合が、2月の時点の40%から34%にまで落ち込んだ。

同じ期間に、自身は「中道(moderate)」だと回答した人の割合は、34%から36%に微増し、保守派の占める割合を上回った。
また、リベラルと位置づける人の割合は22%から26%に上昇した。

こうした状況と並行する形で、バイデン前副大統領が民主党大統領候補への指名を確定させ、
新型コロナウイルスの感染拡大が始まって以来、トランプ大統領と共和党の支持率は全体的に下降傾向にあることが、複数の世論調査で明らかになっている。

政治情報サイト「リアル・クリア・ポリティクス」による世論調査の平均値をみると、2月の時点でもトランプはバイデンに4ポイント、
リードされていたが、今ではこの差が9ポイントにまで広がっている。

これと同時に、民主党の支持率も急上昇している。
7月に入ってギャラップが実施した、米国人の政党支持率に関する調査によると、
民主党は1月の時点では共和党に2ポイントのリードを許していたが、7月にはこれが逆に11ポイントのプラスに転じた。

自身を保守派と捉える人の割合は、すべての人種・階層で減少したが、この傾向が最も顕著だったのは、
世帯収入が10万ドル以上、年齢は35〜54歳、白人、郊外居住という属性の人たちだった。これはちょうど、共和党が最も重視する層の条件とも合致する。

過去数か月の世論調査で、バイデンはトランプからかなりのリードを奪い、さらにその差を広げている。
リアル・クリア・ポリティクスの調査平均値では、5月の時点で4ポイントだったその差は、現在は9ポイントまで拡大した。
バイデンはまた、「スイング・ステート」と呼ばれる、共和・民主の支持率が拮抗する州でも一定のリードを確保。
さらに、ジョージア、テキサス、オハイオをはじめとする、従来は共和党支持の傾向が強かった州でも互角の戦いを繰り広げている。


以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f77ee336dcf68620dbf27b8fbc36b1cdc4a23119

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:36:18.05 ID:D0foShvB0.net
>>660
小泉は自民世襲清和会だろ
橋下はアウトサイダーだけど、だから橋下は総理になれない
管と野田も平民で総理になったが衆院選で自民世襲に勝ったわけじゃない
麻生に勝ったのは同じ上級も鳩山
日本は天皇制があるから生まれで総理になれるか決まる

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:29:38.99 ID:d6tF+diS0.net
>>14
回答にすらなってないやり直し

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:31:05.71 ID:d6tF+diS0.net
>>953
途中までなるほどだけど、
なんで君ら最後の一行でバカ曝け出すの?

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:33:32 ID:THW6NkC30.net
>>1ホストじゃ〜!!コロナにかかるのは全員ホストじゃ!!

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:37:37 ID:Lyy93ekG0.net
いやーもはや前の選挙以上に支持率で計れんよ
どう考えても日本以上に政治思想や発言への圧力に晒されてるもん
日本人以上に本音と建前で抵抗されるとかなにがあっても不思議ではない

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:37:39 ID:Kx6RjiFN0.net
これは大嘘らしいね。トランプ応援すると、社会的制裁を受けるという噂だ。しかし、トランプは
アメリカ人の本音だよね。
おそらく、今回も、マスコミは予想を外して、トランプ圧勝らしいよ。対立候補がボケ老人らしいし。

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 05:00:12.97 ID:O7RHIM6K0.net
トランプに続けてほしいな
ここまで露骨に中国に物言えるってトランプ以外いないもんな

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 05:47:25.30 ID:GYBoIO1W0.net
ここでトランプやバイデンを応援している人は、米国市民権を持っているのかな?
米国市民じゃないのに応援しても意味無いもんな。
世界一豊かで強い、自由の国の国民だなんて羨ましい限りだよ…
でも、日本人高齢者向け掲示板で、アメリカ大統領候補を応援/批判するのは無意味で馬鹿げてるよ。

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 06:27:31.50 ID:qEgTqSKn0.net
>>960
トランプの応援をしてるのはアホ総理応援隊だろ、別名ネトサポだ
馬鹿には仲が良いように見えるもんなw

そのアホ総理も先は短い
トランプとアホ総理、消えるのはどっちが先なんだ?w

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 06:55:35 ID:3JsDad9l0.net
>>961
これだけ長い安定長期政権にナニ言ってんだかw
現実逃避のガンコ爺いw鼻つまみモノ

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:28:48 ID:ciw8E08M0.net
>>962
安倍四選は、安倍支持率が高かったから出ていた話。
コロナ対応と不況で話が180°変わった。
安倍を看板に選挙は戦えない。自公は大きく議席を減らす。
安倍四選は消えた。

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:31:57 ID:xz9Ft2Ut0.net
>>961
消えるのはお前が大好きな習近平だろ

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:33:30.84 ID:Jzsu4PQx0.net
ちょっと前までこの手の報道が途切れなくでてたけど、最近なくなったね。
どうしたんだろ。

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:34:58.52 ID:TQz98mWV0.net
こういうのって、質問の仕方でどうにでもなるからなあ

昨日、読売新聞の世論調査の電話が来たけど、なかなか酷かったw

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:37:36.04 ID:WaNef5VV0.net
>>965
アメリカが二階名指ししたことで多少はマシになった

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:38:25.43 ID:UTxr2QHO0.net
なんだ知恵遅れ乞食パヨクはまだ懲りてないのか

いい加減学習しろよっ♪  

知恵遅れ乞食パヨクっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーーッハッハッハッ!!

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:42:29 ID:W+2ACwTP0.net
ほんとに勝てそうなら今から操作支持率報道しないでしょ
それも世界発信でw

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:42:51 ID:Bt6RHwvu0.net
>>1
この政治情報サイトが前回の大統領選で全く役に立たなかったからな

この手のサイトは自称インテリな連中が集まっているだけで、投票日が近くなるほどノンポリの意見が多くなり選挙結果では逆になる

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:47:13.12 ID:NIiDRsXv0.net
まぁ、バイデンが核のない世界を表明した時点で、オバマ路線より酷いリベラル寄りなのは確定したから
民主党は、大統領選挙を取りに行くつもりは無いな。
民主党は、次の選挙で議席を伸ばす方だけを優先する。

かと言って、トランプ自身は米国以外に対して、保守的な訳でも無いし
政権周辺が保守的なのは助かるとしても、トランプが日本の味方とは思わん。

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:49:03.93 ID:XqxU1wyv0.net
トランプ支持と言えないムードがあるんだろ

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:52:31.72 ID:WaNef5VV0.net
>>972
アメリカ人の知り合いも隠れトランプが多いと言ってる
公言すると暴動のターゲットになるので口には出さないらしいが

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 08:11:25 ID:lfpAjZEv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QXcwePBBbA0

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 08:20:55 ID:8HT0zujy0.net
今は4年前以上に「トランプ大統領を支持しています」とは言えない空気に満ちているんじゃないのかな
いざ投票となった際に隠れトランプがどれくらい表に出てくるかが注目ポイントかな

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 09:44:55.06 ID:SykyJAhH0.net
いや政治手腕バレちゃってるからもう隠れトランプ票は期待できないだろ。
前回は未知数期待票凄かったけどそれでも得票数自体はヒラリーより下だし。
今回はそれも期待できないから惨敗の可能性が高い

マジメにコロナ対策してれば再選の目もあったけどあんないい加減なやり方で死者20万人超えではね・・・
アメリカ国民はそこまで対中国に関心無いし

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 09:49:50 ID:ZlX4hbEC0.net
トランプ終了w

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:22:50.64 ID:VH55aaYE0.net
>>953
要するに君の理想の総理は森元?

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:33:11.33 ID:unEm5irt0.net
>>958
何故トランプを支持したいのか分からないが
白人至上主義者のトランプから日本が得たものは
不平等な日米貿易条約と不平等な日米デジタル条約だけだろ。

日本人にとって白人至上主義者と付き合って失うものは大きく得るものなどないと言う事だ。

白人至上主義なんてそもそも有色人種の敵であり人類にとって敵なのだから
日本人が白人至上主義にこれ以上力を貸すのは辞めるべきだ。

つまりトランプなんかに一切協力はすべきではない。

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:41:17.59 ID:9rdMiVp/0.net
>>979
自称リベラルクリントン&民主の時の方が遥かに酷かった件w

あw
「中国はトランプ大統領 再選望まず」米情報機関分析

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:44:36.70 ID:unEm5irt0.net
>>980
クリントンの時より酷い不平等条約を結ばされたのが現実だ。
安倍が売国奴でまともに日本の利益の為に戦おうともせず、あっさりトランプに譲歩したから通商摩擦にならなかっただけで
内容は極めて酷い。

安倍も酷いが白人至上主義者は日本にとって百害あって一利なしだと言う事だ。

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:46:11.40 ID:mCXuoVua0.net
はいはいヒラリーノトキモーヒラリーノトキモー

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:47:39.50 ID:VH55aaYE0.net
>>981
アメリカの陰謀のはずだったTPPへ不参加を決めたトランプは
結果として日本のためになったのではないの?
アメリカがTPPに参加してたら一方的に食い物にされるはずだったんだよね?

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:48:38.53 ID:kR5wGK0A0.net
コロナ感染500万人突破おめでとうございます

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:55:44 ID:unEm5irt0.net
>>983
TPPより酷い不平等な条約を結ばされていい訳ないだろ
TPPでは農産物の関税引き下げの代わりに自動車関税を引き下げる約束だったが
日米貿易条約では日本の農産物の関税を引き下げるがアメリカは自動車関税は一切引き下げない内容になっている。

この4年間のトランプとの付き合いで白人至上主義者は
日本にとって何の利益も齎さない事が分かったはずだ。

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:58:07.40 ID:VH55aaYE0.net
>>985
もしかして関税引き下げに怒ってるの?
消費者よりも産業保護のほうが大事だと言い張る経団連の手先?

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:01:26.37 ID:unEm5irt0.net
>>986
不平等条約によって日本の雇用が失われるし雇用が失われる事で
日本人が貧しくなるのだから当たり前だろ

関税が無い方が消費者にとって良いと言うならアメリカが全関税撤廃し不平等条約を受け入れればいい。

まあ、それだけではないけどな。
やはり、白人至上主義者に手を貸すのは間違ってる。
日本人のみならず人類70億人にとって良い結果に繋がらない。

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:04:34.41 ID:VH55aaYE0.net
>>987
ああ、高関税とガチガチの経済規制で国内産業を守ってるブラジルに憧れてるタイプか。
5ちゃんねらーの考える豊かな国の条件を並べると
ほぼブラジルに重なるんだよね。

>関税が無い方が消費者にとって良いと言うならアメリカが全関税撤廃し不平等条約を受け入れればいい。

そういうのはアメリカの政治家に言ってね。

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:06:46 ID:7uQ65cCa0.net
ボケ老人vsボケ老人

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:07:41 ID:7uQ65cCa0.net
>>986
おいクズ
売国野郎

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:12:51 ID:unEm5irt0.net
日本人も人類の未来に責任を負っている

正しい方向に力を貸すべきだし
間違った方向には手を貸すべきではない

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:23:22.85 ID:9rdMiVp/0.net
>>981
>クリントンの時より酷い不平等条約を結ばされたのが現実だ。
え?君ら全く騒いでなかったのに?www

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:25:14 ID:9rdMiVp/0.net
クリントンの時より酷い!!
⇒しかしいつも通り、何故か絶対にリアルでは動こうとせずw

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:31:21.56 ID:unEm5irt0.net
>>992
当時の報道では自動車関税引き下げについては交渉を継続すると言う内容だったが
実際は来年からさらに日本はトランプからさらなる譲歩を迫られていると言う話になって来ている。

報道が嘘だったのだから仕方ない。

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:33:12.25 ID:unEm5irt0.net
迫られている→迫られるだろう

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:37:08 ID:1pGqnYbW0.net
アメリカの民主も基本売国だろ?

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:40:28 ID:9rdMiVp/0.net
>>994
じゃ今動こうよwww

ま、出来ないよねw

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:43:26.53 ID:unEm5irt0.net
>>997
だから今動いて批判してるだろ

白人至上主義者と付き合っても何の利益も無いどころか損するだけだから
この4年間の経験を糧に今後の日本は一切協力しない事だと提言してる

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:50:14.11 ID:/xPO9u460.net
何がリベラルだ
いつから自由(リベラル)が共産主義を意味するようになったんだ
日本のアホ野党もそれまで革新をを誇ってたくせにいきなりリベラルとか言い出したろ
ああやっぱり中国の傀儡なんだってがっくりしたわ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:51:41.49 ID:3zkXWpG00.net
トランプ支持者と言うと隠れキリシタン並みの迫害受けるから、この手の調査に意味はない。

1001 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:56:26.97 ID:ZlX4hbEC0.net
をわた、

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200