2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トランプ】支持率下降、「保守派」を自認していた人々が「リベラル」へ”転向”が急増 共和党支持の強い州でもバイデンと接戦 [ramune★]

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:42:56.30 ID:FvNp8zHI0.net
>>417
FOXもちょっとトランプ支持では無くなってきているのは事実
しかし、福音派は熱狂的トランプ支持者が多いので
支持率は拮抗しているはず

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:42:58.25 ID:D3DRubeu0.net
>>420
あんた何もわかってないのによくベラベラ書き込むねぇ。逆にすごいわ

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:45:05 ID:K21MzfMX0.net
>>423
ケントギルバートを通した米国事情解説などは興味がないので、そっち系の人とは見ているものが違うのだろう。

425 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:46:39.83 ID:exLH8HSj0.net
でも選挙したらトランプが勝つんだよ

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:47:04.66 ID:D3DRubeu0.net
なんにせよアメリカ国民はそこまでアホじゃないわな
マスコミがどう煽ろうが無能バイデンにトランプが負ける要素ない。あるとして不正選挙

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:48:01.73 ID:D3DRubeu0.net
>>424
なんか書き込みや情報すべてが古い。昭和臭い

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:50:18 ID:grQAG17H0.net
>>422
ところがその福音派ですらこうなってる
これがどれだけやばいかというと創価学会員が公明党離れるするような状況

https://jp.reuters.com/article/analysis-trump-election-idJPKBN23Q165
そうした背景もあり、4月から6月までにキリスト教福音派のトランプ氏支持率は11%ポイントも低下。
農村部などでも過去1カ月で14%ポイント下がり、半数以上が「黒人の命は大切」運動に共感すると答えた。

429 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:50:44 ID:Du5kJ8M90.net
中国ポチメディア、バイデン支持かよ
アメ公に失望した

430 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:50:56 ID:AUk2kosV0.net
表向き、黒人に理解を示す白人が増えてるんだろ。

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:51:08 ID:K21MzfMX0.net
>>427
そか、やっぱりケントギルバートだったか。
日本語しかわからない昭和の人たちには影響力があるみたいだね。

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:52:28 ID:exLH8HSj0.net
これ面白いのが華裔美國人はトランプ支持なんだよ

433 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 01:59:26.38 ID:J4wPI+oX0.net
>>415
これもケントが言っているなら嘘だからもう信じない方がいいよ。
>すごいなぁ。バイデンなんて春に集会やっても体育館に数人しか集まっていなかった
コロナでラリーをストップした以降のテレビ演説の模倣の映像に嘘のキャプションを付けたか何かだろう。

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:00:11.76 ID:P/k0KfVq0.net
上院の改選は共23民12で今回は共和党が多い

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:02:17.57 ID:KlOyqIvj0.net
規制で連投して書けないな、、、

トランプ支持率に陰りがあろうが、
11月にならないとわからんさ

シナリオとしてはアメリカが選挙直前に
開戦して選挙自体を出来なくするという
ウルトラCも考えられる

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:03:32.73 ID:Fi3ituA/0.net
>>353
反エスタブリッシュメントで、自分主義なのがトランプと支持者。

反知識層が、反自由主義なわけでもなく
アンチグローバリズムは左翼の思想で、勝手にモンロー主義を自身の都合に良いように解釈しただけの人たち。

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:05:06.04 ID:FHPXj7LQ0.net
米大統領選の情勢は、五分五分かトランプがわずかにリードだと調査会社は言う。
理由は4年前より「隠れトランプ支持」が増えたからだそうだ。

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:05:19.04 ID:KlOyqIvj0.net
とにかく
日本のメディアはクソだと言う事だ
それが言いたかった

439 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:05:49.03 ID:J4wPI+oX0.net
>>435
自らの権力維持のために米国の若者の命を捨てゴマにするのなら、それこそ終わりだろう。
アフガンのマリーン見殺し疑惑で、すでに退役軍人会が激怒なのに。

440 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:09:01 ID:KbszNN3A0.net
バイデンはコロナ感染者数300万を1億人って言ってしまったり、
正直マジに痴呆が始まってると言われている。
トランプと討論すれば圧倒的に負けるだろうな。

441 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:09:09 ID:KlOyqIvj0.net
>>439
不正選挙が行われるよりはマシだ

442 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:09:49.78 ID:+LxssgB70.net
>>428
これといい、流石に今回はトランプ負けそうだな

443 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:11:52.97 ID:KlOyqIvj0.net
党首討論やれば誰もバイデンを応援する気になれないだろう

444 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:12:29.62 ID:zLEJnA2u0.net
RCP覗いたら6ポイントまで差が縮んでるぞw
バイデンの支持率も頭打ちだな

445 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:30:19 ID:rlV1xvrL0.net
>>436
不動産王のトランプなんてエスタブリッシュの代表そのものだろう
エスタブリッシュなんてみんな自分主義なんだが

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:45:25 ID:J4wPI+oX0.net
マンハッタン・ディスククト・コートの召喚にドイツバンクが応じたとの報。
内容は過去20年のトランプ氏との取引き記録の提出。

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 02:51:01 ID:xlK93AmS0.net
バイデンって何がいいのかわからん

448 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:02:44.91 ID:CrgeDBuu0.net
認知症がささやかれているバイデンが大統領になったら
大変だよね。その場合実質、副大統領の黒人女性が実務
を取ることになるらしいし・・・

449 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:07:29 ID:r0nTIdW00.net
>>448
認知症なのか?
大統領選挙前の討論番組どうするんだろう?
認知症はバレるぞ

450 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:09:34.95 ID:AsgIwMNJ0.net
こっちは前よりトランプが好きになってきたのに残念だ

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:13:49.71 ID:ej4GuiuR0.net
3年前から、俺はアメリカ人は意外と学習能力があるからトランプ政権の4年間で
ポピュリズム政治の不毛性を理解することになると予想したけど、まあその通りになるんだろうけ

気の毒はトランプの対抗馬にも問題大ありなことだけどw

452 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:15:23 ID:KSOUvHH00.net
>>448
バイデンの2年後には、ライスが大統領になるってな。
サイコパス自愛主義のDQNトランプと、ライス比較だと
すごく悩むな(笑)

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:20:46.03 ID:kzZUXyDK0.net
前回の選挙でも同じこと言って
結果が真逆だったよねwww

信憑性にかける

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:23:28 ID:ej4GuiuR0.net
>>453
前回はトランプの支持率が急降下したわけじゃないんだけどねw
しかし、ネトウヨの謎のトランプ愛って理解不能だね

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:25:18.57 ID:lgOYtXhm0.net
あー、言っとくが共和党が失うのは大統領の座だけじゃなくて上院の過半数もだからw

政権移行したら今は握り潰してるトランプの悪行が全部公開されるんで、少なくとも向こう3期は共和党の出番は無くなる予定www

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:36:52 ID:KSOUvHH00.net
>>455
トランプOGRの脱税、不正、犯罪行為疑惑は隠せないレベルの致命傷だな。

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:53:18.44 ID:/gHkywBB0.net
>>454
愛国精神で共鳴するものがあるんでないかね
それにしても極左と中国がうるさくて中立派が見えてこない

458 :バイデン:2020/08/07(金) 03:57:03.05 ID:YM4B4jpoO.net
アイヨ〜アイヨ〜、ノノノ〜ノノノ〜

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 04:26:12.54 ID:eKDqmiCl0.net
「トランプを支持しています」と発言したら解雇処分になるようなアメリカ社会なのだからテレビ局のアンケートやインタビューでは「バイデン支持してます」って言うだろ

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 04:28:28.14 ID:gski7BEj0.net
オバマの時に近い勢いだな。現職の
大統領が、ここまで酷く敗けるとはな。

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 04:36:07 ID:aVxiHf6e0.net
ペド疑惑と、認知症疑惑はどうなってるの?
それを含め支持者?は織り込み済みで、任期途中の退任で副大統領昇格狙い?
(黒人かつ女性を副大統領候補に指名)

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 04:38:14 ID:x3ny3OfH0.net
前回もトランプの支持率低かったよね?
マスゴミの世論調査は信用できない

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 04:53:31 ID:eKDqmiCl0.net
バイデン発言

・嫁と娘を間違える
・自分が大統領候補だという事を忘れている
・火曜日と木曜日を間違える
・アメリカ憲法の前文をよく間違える
・バージニア州にいるのに「ここはノースカロライナだ」
・「アメリカではコロナで1億2000万人死亡した」(実際は12万人)
・自分が副大統領をしていた時の大統領の名前(オバマ)が思い出せない

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 04:58:15 ID:L5YtDsb50.net
トランプ支持とか言ったら黒人に襲撃されるもんな
そら言わないよ

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 04:58:28 ID:gZHzE41b0.net
バイデンはボケているが
トランプはコロナ対策大失敗して15万9000人死なせているから
トランプに投票しようがない

バイデンが勝つよ

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:05:12.75 ID:T45PYaf60.net
トランプさん日本の政治家がイソジンがいいって言っていましたよ

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:07:40.23 ID:gMQcX9NK0.net
な?フォーブスだろ?

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:08:43.49 ID:Z5Jpd17C0.net
願望で記事書いてる

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:08:53 ID:P3q9pM5E0.net
久々の一期のみ大統領か
誰以来だろう?

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:09:55 ID:ad62+ng10.net
日本のネトサポがなぜか民主支持なんだよな
そこが興味深い
ゴリゴリの極左じゃん

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:13:21 ID:oohPpauJ0.net
「隠れトランプ派は4年前より増えている!!!」 byトランプマンセーネトウヨ

あのさぁ、それって、実際増えてるんじゃなく、おまエラの願望だろw

つーか、4年前と同じレベルの隠れトランプ票じゃ、今の大差だととても追いつかないからな。
だから「4年前より隠れトランプはさらに増えてる」と言うしか無いんだろwww

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:14:25.74 ID:pJliUecU0.net
>>1
暴走老人とボケ老人

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:16:29 ID:Fk/FIy480.net
保守派でもトランプが嫌いなやついるのは分かるが、だからといってリベラルにはならんだろ

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:17:56 ID:R5dF2W0H0.net
願望記事だろ。
購読料の無駄。

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:18:52.35 ID:EZl+kyCQ0.net
共和党支持者には高齢者が多いけどコロナほっといて経済優先で
俺たちを殺す気かと激怒して長年の共和党支持者が続々離反してるんだよな
若者は貧しさから年々民主支持増えてるからもう全年齢層でトランプ不支持

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:31:24 ID:wnzUcz6k0.net
>>471
バイデン派ってどうしてこうヒステリックで余裕ないんだろうな

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:38:43 ID:VJjC8Qyo0.net
>>462
コレだもんなw
https://i.4pcdn.org/pol/1540056680929.jpg
まあ日本のマスコミもまんまと釣られたわけだが
木村太郎を除いて

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:55:14 ID:yX4JDMJL0.net
トランプ支持をカムアウトすると解雇されたり家を襲撃されたり
最悪、銃殺されるから
今は隠すしかない。それが現実。

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:55:31 ID:ad62+ng10.net
>>477
日本のマスゴミは圧倒的に民主支持だからなぁ
パヨクがこのスレでも勝利宣言してるけど

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:55:46 ID:OcsEmOI00.net
>>477
その木村太郎の今回の予想は「現時点では2期目の可能性は薄い」


https://www.fnn.jp/articles/-/55094

いずれにせよ、トランプ大統領は現時点で選挙が行われれば2期目の可能性は薄いと考えざるを得ないが、
今後4ヶ月余りで挽回する余地も十分ある状況と言えるだろう。

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:56:31 ID:nSGEG7ut0.net
言ったら殺されるから言わないだけで
みんな黒人なんざ大嫌いだからな

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:58:51 ID:yX4JDMJL0.net
>>463
「認知症のテスト何度も受けてるよ、大丈夫大丈夫」
と言った数日後
「認知症のテスト?そんなもの受けたことがない、必要ない」
と言うからな。質問したTVキャスターも口あんぐり。

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:00:32.45 ID:joUQisgk0.net
>>477
そうそう
てっきりヒラリーが楽勝すんもんだとまんまと
騙されてたわ

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:00:55.61 ID:yX4JDMJL0.net
直近の記事ではオバマがバイデンの指名を再考?とあった。

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:03:39.56 ID:+LxssgB70.net
>>477
>>483
確かにメディアがアテにならないのはそうなんだろうけど
今回は負けそう
ただ相手がバイデンってのがなあ

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:04:50.36 ID:XHBcxy1v0.net
国民をまとめられない、むしろ分断しようとする大統領とか論外でしょ
あれはアメリカを弱体化させる大統領だ

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:09:14.45 ID:wsnGtxvP0.net
米民主の公約だったオバマケアは大失敗だったのに
またやるからってのが政策的な最大の売りなのだろ
アホかいな
ユダヤマネーどんだけばらまかれてんだかな

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:13:28.85 ID:GSxcq8e10.net
ブッシュ家はアヘン以来支那とズブズブだからトランプの足引っ張ってるんだな

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:14:02.15 ID:SxkcYIe90.net
>>486
よく言う国民を分断って一体なんなの?

始めから反トランプ陣営が一貫して反発してるだけでしょ

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:23:11.78 ID:wsnGtxvP0.net
>>488
中国ともそうなのか
ブッシュ家はアラブの王族やビンラディン家との関係はなんども特集番組で見たが

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:23:49.86 ID:gZHzE41b0.net
>>486
コロナ蔓延までは景気も良かったしバイデンにスキャンダルあったしボケてもいたから
トランプ当選確実だったんだけどね

コロナ対応誤って人が死にまくったせいで
全部おじゃんになった

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:25:13.57 ID:6YYyJIrR0.net
>>491
消毒液注射でコロナが治るだなんてイソ村みたいなこと言ってたしなw

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:25:19.86 ID:B8Fyzmye0.net
スレタイがリベラルに「」をつけているところ、なかなかの見識(!)じゃないか

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:29:28 ID:XHBcxy1v0.net
>>189
今のアメリカを見たらわかるだろ
人種、貧富の差、思想の左右、あらゆる面でアメリカ人同士が対立してる
おかげで国内はグッダグダじゃねーか

それを放ったらかしどころか煽るような発言ばかりしてるのがトランプだ
対中を理由にトランプを支持してる連中はアメリカ国内であんなで中国とやり合えると本気で思ってんのか?

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:30:30 ID:XHBcxy1v0.net
ごめん、>>494>>489宛てな

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:33:32 ID:9t8SajPX0.net
>>494
アメリカは全体主義ではないからね。
自由である以上、対立はある程度避けがたいコストだ。
リベラル派だってそう考えてるからBLM運動がエスカレートした暴動や略奪を称賛してる。

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:34:39 ID:Rtrj89u40.net
リベラルと言ってもあちらのリベラルは本当の「リベラル」で左翼でも極左でもないんだろ
日本では革新陣営を名乗るのが極端に不利になってネームロンダリングでマスゴミもグルになってリベラルと言い変えてしまったが
本来日本でもリベラルと言えば自民党リベラル派保守本流
旧民主残党立憲一味やら共産党員どもが『リベラル』なわきゃ無いわな

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:35:06 ID:Hg1gOsWdO.net
トランプは保守じゃない
保守のフリした単なるバカだ
そりゃ、まともな保守派は離れてゆくさ

499 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:36:12 ID:6YYyJIrR0.net
>>494
リベラルが増えたということは崩壊が近いってことよ
原爆否定発言みたいに、やり返される恐怖から日和り始めたのさw

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:38:01.08 ID:WnhOKFfG0.net
今、中国が本気で経済テロしだしてるからトランプじゃないと米はつむね。過激な人じゃないと良いようにやられて終わり。米大統領が安倍みたいのなら絶望感半端ない

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:42:20.46 ID:OLWWVzrx0.net
日本でも誰が出ても安倍よりマシ理論はやりそう

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:51:12.85 ID:ziP9NZJI0.net
>>497
物知りですなぁ、役立たずのクズは。

503 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:51:56.41 ID:9VTPXw3P0.net
まぁ、貧富の差が凄いからね、貧乏人は国に対する愛着なんか無くすだろ

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 06:55:50 ID:QPmL2ZpY0.net
マスゴミやシナの思惑通りな展開にはならんよ

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:00:59.30 ID:G1oGZhd20.net
保守の反対は革新だろ
保守とリベラルは対立する概念じゃない

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:03:55.25 ID:WnhOKFfG0.net
>>501
安倍は存在じたいがマイナスだからな。したこと全てがマイナス。大統領なんていなくて良いレベル。

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:05:14.08 ID:9sE/whFw0.net
そもそも民主党支持のマスコミの記事ではなぁ

全く信憑性がない

508 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:06:37.46 ID:6YYyJIrR0.net
>>506
安倍は安倍友や安倍を担いだり守ってた連中とセットで語られるべき存在だから
退陣してからが本番やろw

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:09:07.12 ID:aTjhck3h0.net
ヘイトスピーチ規制 TPP断固推進 慰安婦10億 南クリル アイヌ人権法 中国人賄賂IR 外人門戸開放
これやってきたやつらのどの辺が保守なのか教えて欲しい 

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:10:45 ID:Rtrj89u40.net
>>505
そうなんだよ
それをパヨクやマスゴミはわかっているのに言い変えて誤魔化す

511 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:11:47 ID:K8NVYP/70.net
蓮舫もチャンスあるんじゃね?

512 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:12:44 ID:mD4nCmdb0.net
これがアメリカ、結局はリベラルよりに修正される。トランプなんてもって一期、日本じゃ安部が10年。ここがアメリカとの違いだろうな

513 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:16:05.20 ID:ziP9NZJI0.net
「保守」は儲かる商売らしいぞ。

514 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:16:36.76 ID:M2DB8gOO0.net
老人虐待反対

515 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:19:12.88 ID:aCS0D6hC0.net
>>512
安倍ももう終わりだよ
コロナ対策で詰んでる

516 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:19:33.63 ID:ad62+ng10.net
>>510
お前はもう少し勉強した方がいい

517 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:19:48.90 ID:HHeLv9EZ0.net
経済資本主義は疫病に弱い。
働け働け働いた者にカネを出す
という根本的仕組みが崩される。
何しろ働けないんだから。

カネ刷って撒くしかない。
しばらくは社会主義にならなきゃ
国がもたない

518 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:19:51.62 ID:ACaBUar30.net
バカのトランプがイランに制裁加えすぎて
ベイルート爆発が起こったの、誰が見ても明らか

519 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:23:28 ID:0NhYkEz40.net
コロナ対応があまりに杜撰すぎた。この死者数の多さは言い訳出来ない。
政治手腕もバレてるから未知数期待票ももう獲得できない。詰んでる

520 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:23:30 ID:QPmL2ZpY0.net
バイデン最大の後ろ盾は中共やろ

521 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:23:56 ID:WB3YH9E60.net
アメリカ人って馬鹿なの?
トランプ有能じゃん

522 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:28:19 ID:0NhYkEz40.net
>>494
国民を全く団結させられないよねトランプ。中共も内心トランプの方が与しやすいと考えてるだろうな。
放っておいても勝手にアメリカ国民同士が対立してくれるし

523 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:29:18 ID:OcsEmOI00.net
>>521
コロナ対応が悪手しか選択してないレベルで酷い
あと、実はコロナ前からラストベルトの工場が閉鎖してたりしててスイングステートの支持率は落ちてた

どこにも有能要素がないからこうなってる

524 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:31:13 ID:BogzD/pA0.net
経済を回すと言ってコロナ対策をきちんとしなかったせいで
かえって経済がガタガタになってしまったからな
こいつは駄目だとみんな呆れてるのが現状だろう

525 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:32:40 ID:QPmL2ZpY0.net
>>521
有能だからアカいマスゴミに嫌われる

526 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:33:13 ID:wsnGtxvP0.net
保守とはなんなのか
現状維持なのか王党派的な国粋主義なのか
土地に根ざしたものなのか
色々だな
土地に根ざした保守がそもそも侵略者なのがアメリカの複雑さだよな

527 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:34:11 ID:0NhYkEz40.net
効きもしないマラリア薬推奨したり、コロナはすぐ消えるとか根拠のない放言したりあまりに無責任すぎたな。
コロナより経済対策最優先だしトランプという男の本性がバレてみんな引いてしまっている状況。
こんな人間が大統領じゃ中国に対抗したくても無理でしょ

528 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:34:28 ID:uXGkOTFh0.net
これはあれか
保守系がコロナでやられまくってるってことか

529 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:35:04 ID:2/IdJxLi0.net
知能の低い者は何でも二項対立で理解しようとするw
「トランプは反中、バイデンは親中」とか、「トランプは移民反対、バイデンは移民推進」とか、…
その理解間違ってるよ。現実の世の中は、そんなに単純じゃ無いw

530 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:42:51.99 ID:BogzD/pA0.net
>>527
マスクをすると弱く見えるからという理由で国中にコロナを感染拡大させた馬鹿だからな
みんな呆れるわ

531 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:44:04.07 ID:MiXz9DBv0.net
でもレイシストだらけの民主党政権になれば
アジアはあっという間に戦火に巻き込まれるだろうなあ

532 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:48:38.90 ID:Rtrj89u40.net
>>513
それでエタノは保守を名乗りたがるんだね

533 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:51:42.57 ID:ISv/bzPJ0.net
トランプよりマシ 安倍よりマシ 同じ流れだな

534 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 08:07:10 ID:wsnGtxvP0.net
>>529
わりと単純だぞ
国家とイスラエルを守りたいディープステート
この二つだけみればだいたいの事は予想可能
国家の利益と彼らの利益がねじれているのが今の現状
ディープステートからすればイスラエル問題が常に一番大事で
アメリカからすれば基軸通貨のドルを守って兵器を売りつける
それが一致していた利益だけど、軍需産業に傾倒しすぎて米国兵士が血を流し続けるのが
果たして国益にかなうのかどうか
軍需にお金かかりすぎて内政できてないしな

535 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 08:16:35.15 ID:UnyDPDv40.net
>>521
同感。向こうにもトランプガーがいるんだろうねw
アメリカ人がマスゴミに影響されなきゃ良いのだけど

536 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 08:26:14.28 ID:HiqPnXZ50.net
>>534
馬渕睦夫かよ

537 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 08:28:46.18 ID:34JuSGon0.net
>>526
普通にイギリスから独立したアメリカ建国精神だぞ
だから普通の保守よりは自由重視

538 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 09:02:10 ID:MeV1yvR/0.net
隠れトランプも増えてると言う記事もあるし訳わからんな
まあアメリカの選挙権持ってないからどうでもいいけど

539 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 09:03:04 ID:MeV1yvR/0.net
>>526
建国時の精神を保守だろ

540 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 09:41:30.31 ID:OcsEmOI00.net
>>528
トランプのアンチマスク発言のせいでマスクは反トランプ、トランプ支持者ならマスクなんてしないってふうちになっちゃったからな
手のひら返した今でさえも、支持者の間じゃ本当は大統領はマスクなんてしたくないと思ってるってことになってる

541 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:24:10 ID:uoN4zSwC0.net
>>526
>>537
テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

オマエらの思ってる日本での保守などという言葉は、
全く意味をなしてない。それは、極東アジア離島列島に
住んでいる原始奴隷制土人国の言葉にしか過ぎない。

保守という言葉は、世界共通にあくまでも人類共通の
自由や平等や人権という文明の思想を保守するという意味で
使われる。もしもそれでなかったら、完全に無意味なことで
誰も支持しない。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

542 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:31:54 ID:gplBJPUF0.net
トランプは砕氷船の役割は果たしたが基本的に物の考えが乱雑なので外される可能性が無いとも言えない
特に日本に対してやたら周辺からの心配りがあることから安倍ちゃんが替えてくれと言えばバイデンになるのだろう

543 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:33:53.54 ID:s7gDeqgb0.net
>>535
何で日本人のお前の主観でアメリカ人を上から目線で語るんだよw
何様だよお前w今の時代トランプは必要悪なのは確かだが俺らに上から
語る権利はない 他国だからな

544 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:35:29 ID:EyNSRqPk0.net
民主党政権ができれば中国の勝ちやろうね

545 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:36:53 ID:gplBJPUF0.net
まあしょせん選挙向けの社会洗脳はこれからが本番、前回エプスタインを利用したようなネタね

546 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:45:53 ID:uoN4zSwC0.net
>>505
>>510
テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

米国リベラル派は、独占資本がはびこることによって陥る
少年労働・炭鉱労働等の社会問題をより解決しようと、
目指して来た。米仏での革命直後のリパブリカン派の時代
には無かった問題だった。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

547 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:46:51 ID:4muJNv5A0.net
マスメディアを通した時点で情報は情報では無くなる

548 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:48:05.41 ID:BU/VvAPi0.net
バイデンなんて中国とのガチの戦争始めれば影も形もなくなるだろ。
さっさとヤれよトランプ

549 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:49:32.14 ID:rKdsXoU10.net
>>526 フランス革命の頃は、革命派の方が国粋主義で、王党派の方が国際主義だからな。

550 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:50:56.19 ID:gplBJPUF0.net
>>526人心を操る道具に過ぎないってこと

551 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:53:55.52 ID:deWuO5QQ0.net
>>251と、必死で反日パヨクソが
ネットで工作活動!!

笑えるな?wwwwwwwwww

残念だったな? 今でもポスト安倍は
安倍総理が2位の支持率だぞ!www

552 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 10:58:25 ID:KbtXFjysO.net
トランプ馬鹿じゃんw
自己中の商売人でアメリカって力がなきゃただの馬鹿。
人の上に立つ器じわゃねえわなw

安倍と似てるが安倍は何の取り柄もないただの馬鹿w
似てると言えば北のデブ。
嘘と嫌がらせだけはトップクラスw

553 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:00:10 ID:mYPCTVr50.net
ないない
アメリカ人は建前でバイデン支持してても本音はトランプ支持者が圧倒的に多いから

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:04:32.71 ID:kEZolAG00.net
自分もアメさんたちと同様
保守派だと思ってたけど安倍ちゃんのお陰でリベラル派なのかなって最近思った
でも待てよ安倍ちゃんたちは媚中で保守派じゃないからやっぱり自分は保守派なのかも

555 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:05:48.69 ID:iV6KVBLT0.net
転向? アナーキズムの台東だろw

556 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:06:05.10 ID:EepmJtgf0.net
トランプのことコロナで散々こき下ろしてるけど
最終的には中国と仲良しこよしで大儲けしたい奴らのバイデンは年季の入ったお神輿ですから

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:07:23.79 ID:xrzUr3590.net
>>534 なんでそこにイスラエルが、入ってくるんだ?
ユダヤ人の権益であって、保守はユダヤ差別も多いんじゃないのか
そしてユダヤ勢には、リベラルが多く、やはりイスラエルを支持している
イスラエルの強権などまでを否定できるリベラル・ユダヤ人は僅かしかいないね
 

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:07:30.52 ID:ZG7I3gwP0.net
もうリベラルとかいう言い方は止めた方がいい。

連中は嘘まみれの犯罪詐欺組織なんだから、中国共産党と癒着してるしな。

リベラルってのは共産主義者とは全然違うだろ、意味合いが。

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:09:32.12 ID:ijpDqXXm0.net
>>543
主観を語るのは自由だぞ。お前の国では弾圧されるのか?w

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:09:51.07 ID:AwuHoo9q0.net
まあ結局、自称愛国保守のやつって自分の利権ばかりで
自国民に対しては誰よりも容赦なく厳しいからなw

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:16:00.55 ID:s7gDeqgb0.net
>>559
内政干渉だろうがw中共の工作員とやってることが同じ
死んだ方がいい

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:17:52.05 ID:DUbkE0m+0.net
フォーブスの願望記事か?

563 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:19:17.90 ID:v08C6zF90.net
>>543
なんで他国を語る権利がないんですか?>>561内政干渉とか言ってるけど
それは「政府間」の話であって個人は全く関係ないですよ?

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:22:10.40 ID:K/DQrXQH0.net
この区分けがおかしいよな
愛国か売国の二種類だと思うわ

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:24:21 ID:RBeTB6U00.net
大手メディアが軒並みアンチトランプだから、アンケートはバイアスがかかっている
トランプ支持者も、投票日当日まではメディアの矛先を避けて本音を隠す

だから投票日当日はトランプ圧勝。その前後、トランプは南沙を爆撃するかもしれない

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:25:47.14 ID:deWuO5QQ0.net
安倍トランプは、本当に似ている。

キチガイサヨクのマスゴミにコロナを

機に叩れまくっている。

でも、選挙になるとキチガイサヨクが

この二人に勝てた事が無いのは、

笑える事実だな!wwwwwwwww

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:26:49.43 ID:y/VyWTZk0.net
トランプ劣勢連呼しても結局当選した前回選挙の事を考えると
アメリカのマスコミはまったく信用できない
日本のマスコミも酷いが

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:27:58 ID:eVqvoKj30.net
バイデンは公開討論会に出られないだから無理だろ

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:28:08 ID:rKdsXoU10.net
>>565
トランプの大統領選勝利はあり得ても、南沙爆撃とかあり得ない。

北朝鮮攻撃もイラン攻撃も口だけだったトランプのチキンな本質をいい加減に認めろっての。

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:29:20 ID:eFK9Uu3O0.net
>>1 フェイクニュースwww

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:30:19 ID:v08C6zF90.net
バカでも知っていることなんで今更だけど
本来の「リベラル」という言葉の意味がそのまま通用するのは
リベラルという言葉が生み出されその形が作られたアメリカだけ

だからリベラルなんて言葉をそのまま使って語ることが可能な政治はアメリカだけなんだ

その他の国にもリベラルはあるけど
その場合はその国のリベラルの特色を説明しないと話がまったく成り立たない
例えば日本の場合は戦後民主主義と呼ばれるリベラルに近いものはあるけど
これは「民主主義とはどういうものか」をやっている段階でリベラルには至っていないとしてよい
ということは日本にはリベラルなんてないとしていいんだ

その上で>>1の話に戻ると
これは厳然とした本来のリベラルの話
だってリベラル誕生の地であるアメリカのリベラルの話だからね

> 自身を「保守派」と位置づける人の割合が2月の時点と比較して大幅に減少し、逆に「リベラル」と位置づける人の割合が増加している
> リベラルと位置づける人の割合は22%から26%に上昇

つーことは言葉通りのリベラルが4ポイント上昇したということだよ

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:30:31 ID:eFK9Uu3O0.net
>>565 トランプは、共和党は戦争しないんだよ。金かかるから。

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:30:37 ID:y/VyWTZk0.net
>>569
攻撃するよ攻撃するよと言い続けてる事に
抑止効果があるんじゃん

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:32:30 ID:RGkNlotx0.net
マスゴミや日本のパヨ工作員がネットで
トランプ下げを一生懸命やってるけどアメリカの大統領選挙に投票もできない日本人相手に何やってるの?
反トランプ反米的な機運を日本で盛り上げようとしている努力なら悠長すぎね?

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:33:25 ID:v08C6zF90.net
>>572
俺もしないと思う
中国との緊張関係を強調しているのは
「選挙に国威発揚を利用したいから」
それだけの話

もちろんここまで共和党の支持基盤が削られたのは前代未聞で
その原因はトランプ自身に「しか」ないので
国威発揚は空振りに終わるところまで透けて見える

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:34:10 ID:7oHRBq1R0.net
こりゃ9月か10月に戦争だな。

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:35:48.51 ID:TDo/bQrW0.net
>>575
まったく「透けて」ないと思うがね
マボロシでもみてんのか

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:37:04 ID:0nilytnB0.net
もう、南シナ海空爆しか手はないな

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:37:11 ID:xrzUr3590.net
>>574 日米離反狙いだろう
反米=親中 でもないから、それも無意味なのだけど、それも理解できてない
朝鮮人の悪口外交の、大規模に人海戦術でやってるようなものだろう 

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:37:25 ID:RGkNlotx0.net
>>575
反シナはトランプ止めたところでどうなるものでもないけどね
議会占拠でもする気かよ

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:38:20.87 ID:M2DB8gOO0.net
>>574
トランプの話(クロロキンと亜鉛)下げして置かないと
100%後遺症待ったなしのワクチン売れないから

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:38:30.60 ID:7sbxNE5J0.net
てことは、トランプ優勢だ

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:39:06.73 ID:v08C6zF90.net
>>574
FOXニュースが実施した全国世論調査では、バイデン前副大統領が支持率でトランプ大統領を8ポイントリードする結果となった。
https://static.foxnews.com/foxnews.com/content/uploads/2020/05/7ab2e761-Fox_May-17-20-2020_Complete_National_Topline_May-21-Release.pdf

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:39:57.47 ID:DW68eTkd0.net
>>574
ほとんど関係のない外国についての報道を見て
「下げ」だの「工作」だと思う発想の異常さに気づけないものかね

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:40:26.82 ID:W5zEccn90.net
アメリカの保守派はリベラル(自由主義者)だっちゅうーの
バカバカしい扇動スレ

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:41:04.73 ID:2Y5nBXiV0.net
前回の大統領選のNYT

昼「ヒラリー当確wトランプざまあ」
夜、お通夜(チーン


もう一度見たい

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:41:32.83 ID:v08C6zF90.net
>>577
おれはどうしてそうなるのかを論拠をもって提出しているけど
君はその論拠を変なものでも飲んだのかなという君の根拠なき感想で否定しているだけだということですねw

>>580
いいや
トランプが落選すればそこでスマホやルーター潰しなどのいちゃもんから始まった「トランプのやり方」は止まると思いますよ

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:43:46.00 ID:RGkNlotx0.net
>>587
米議会そのものがストップシナの動きだというのはフェイクニュースか?

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:44:11.25 ID:xQhzDYId0.net
中国はトランプ推しという記事を見たが
お互いに敵国があった方が自己主張し易いとか?

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:44:36.75 ID:v08C6zF90.net
>>588
日本語解りますか?

私は「トランプのやり方」は止まると書いていますけどw

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:45:01.40 ID:3RGDhS6/0.net
暴動推奨して警察解体とか言ってる民主が指示される意味がわからん

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:45:40.15 ID:xQhzDYId0.net
>>589のソース
中国はトランプ米大統領の再選を熱望している【コメントライナー】
2020年07月26日09時00分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020072100324&g=int

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:48:47 ID:FqWB/I+r0.net
ネトウヨは何時転向するんだ? というか何時ハロワに行くんだ?

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:48:47 ID:uZ0IYELM0.net
>>587 ファーウェイ排除のこと?
あれは安全保障上の話に踏み込んでいるので、すぐに方針は変わらないよ
 
それからファーウェイのスマホについては、特に規制してないね
ファーウェイ5G構築の導入を、西側共同で「排除」しようというのが
現在進んでいるファーウェイ包囲網だ 

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:52:15 ID:o1gH4tDT0.net
日本と違いアメリカは
右-リベラル(中間)-左
のイメージだけど

日本は
右-中間-リベラル(左)-左
のイメージ

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:54:45 ID:v08C6zF90.net
>>594
> から始まった

対中国の緊張関係を高めて国威発揚に利用する方針のに関してですね?

そう、そういう切っ掛けとして利用したという話ですよ?

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:57:29.26 ID:v08C6zF90.net
>>595
根本的に間違っていますよ
>>571で解説した通り日本にはリベラルなんてもんはまったく育っていません
まずリベラルであると名乗っている国政に参加している政党が存在しません

政党名称だけだと「自由民主党」がそのままリペラル政党を示す名前ですが
自民党はアホでも知っている通りリベラルでも何でもないです

そんな現状でそういう図を描くことがバカとしか言えない

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:02:48 ID:TDo/bQrW0.net
>>587
その論拠ってどこよ
夢想者の書いたものって見づらくてな
もう一度書いてくれ

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:03:59 ID:TDo/bQrW0.net
というかもうそもそも戦争は始まってるから止めるのは無理だよ、幻想者さん

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:04:03 ID:XDNeW/WM0.net
中共のコントロール下に置かれたマスメディアのフェイクニュース乙乙でしょ

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:04:59 ID:v08C6zF90.net
>>598
>>575
> >>572
> 俺もしないと思う
> 中国との緊張関係を強調しているのは
> 「選挙に国威発揚を利用したいから」
> それだけの話
>
> もちろんここまで共和党の支持基盤が削られたのは前代未聞で
> その原因はトランプ自身に「しか」ないので
> 国威発揚は空振りに終わるところまで透けて見える


私のレス
・私はこうだと思う
・なぜならこうだから

君のレス
・私はこう思う 終わり

あのさ
君が自分の能力のなさを指摘されて憤慨し妄想だのなんだのと人のレスを決めつけるのは自由だけど
少しは自覚してくれないかな?

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:06:39 ID:v08C6zF90.net
>>600
アメリカのマスメディア「も」中共のコントロール下なんですか?

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:07:05 ID:TDo/bQrW0.net
>>601
論拠なんか書いてないじゃん?
君の夢想だけだろ

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:07:20 ID:/Zzvxcft0.net
今のアメリカって超絶建前社会だから、本音は分からん。
本音を少しでも漏らすと社会的に抹殺されるしな。

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:07:49 ID:Kc+mEQAs0.net
トランプを支持していると言ったことが万が一バレたら会社を解雇されたりする可能性があるから危なくてトランプ支持なんて言えないだろ

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:08:03 ID:v08C6zF90.net
>>603
いや、
もう一般的な知能のある人間に対しての解説は十分に終わっているから
これでわからなければ後は君の知能の問題であって
オレは全く関係ないから
自分でどうにかしてください

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:08:10 ID:8v1vx3F30.net
クズウヨって都合の悪い事は全部チョンの陰謀ガー、を唱えてついてくるから楽だよな
ま、目が醒めたら自分の全否定になるから当然だがな qqq

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:08:42 ID:TDo/bQrW0.net
>>604
これほどはっきりしたことなんかないよ
議会が全員いっちだし、すでに留学生の追い出し、その他は始まってる
軍隊も動かしてるし
もはや意味なし

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:09:52 ID:TDo/bQrW0.net
>>606
プププ
君のいう一般的で世界は動いてんの?
どこかの病院にでも入ったら?

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:10:42 ID:v08C6zF90.net
>>609
確定
まともな会話すらできないと認定

あぼーんします

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:11:01 ID:8Vvts5ah0.net
トランプの100倍汚職まみれで無能な安倍と自民党が安泰な日本ておかしいよな

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:11:03 ID:cZEuz+qy0.net
ポリコレを侵すと社会的にヤバいことになるらしく
カリフォルニアのようにヒスパニックやアジア系の多い土地では
もはや共和党支持者であると公言するだけで抹殺もの
もはや魔女狩り
アメリカに言論の自由はない

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:12:15 ID:v08C6zF90.net
>>612
君はアメリカの人種別人口比率を知ってる?

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:15:10 ID:uZ0IYELM0.net
>>600 いわゆる、それだよね
しかし常に絶対売電リードというのも、おかしいんだよね
まあ絶対にそうだと言い張りたいんだろうけどね

必ず絶対リードとしてしまうと、人々はそれに無感応となってしまって
報道宣伝効果を失する事になるのにね
 
中国など共産国の発表は
「絶対に必ずそうなのだ」として、それを不動の数字として作り上げてきて
国内で反対意見を殲滅してしまう

しかしそれはそれに反論を出すと、拘束されて収容所送りだったりするからであって
本当の支持者達ではないのだけどね

中国はさすが中華思想で、全く中国式にそのまま国外でもプロパガンダを絶賛敢行中!
金もらってる米マスコミは、まあせいぜい楽しむこったね、後で赤狩りにあっても知らないよ

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:15:30 ID:cZEuz+qy0.net
>>613
詳しくは知らないよ
2030年代に白人が半分以下になると聞いたことはある

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:16:32 ID:aLNay3FQ0.net
痴呆症になりかけてるバイデンおじいちゃんを選んで傀儡にするんですね

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:16:32 ID:43gDovT90.net
>>1
アメリカ史上初のアルツハイマーの大統領誕生か。側近のやりたい放題だな。

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:16:55 ID:fCugT45q0.net
トランプがツイッターでバイデンは認知症検査を受けろって書いてたな
バイデンが大統領になったら習近平やプーチンに簡単に論破されそうw

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:17:07 ID:0K1bgbsE0.net
日本にもリベラル派政党があればなぁ
ない物ねだりしても仕方ないけどさ

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:18:14 ID:rdSHCY8D0.net
今のアメリカは内心がどうあっても「打倒トランプ!リベラル!BLM!」って言っとかないと袋叩きに合うから、開票まではわからない

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:18:32 ID:F25hpALb0.net
>>515残念だな? 安倍総理が選挙
やれば、圧勝なんだよ!wwwwww

負け続けのキチガイ反日パヨクソが
ネットでだけ、調子に乗って工作したって社会からは、誰にも相手にされて
ねぇぞ、キチガイ!wwwwww

安倍総理に一度も勝てねぇ負け続け
反日パヨクソが!!!

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:19:40 ID:jCUXl8/60.net
ネトウヨ息してる?

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:19:43 ID:v08C6zF90.net
>>615
カリフォルニア州は全米で最も白人の構成比率が高い州なんでけど?
知ってる?

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:21:09 ID:DUyOBHAq0.net
トランプは三味線弾いてる。

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:21:21 ID:zTnQBy/g0.net
ヒント チャイナマネー

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:24:59 ID:cZEuz+qy0.net
>>623
それは知らなかったよ

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:26:03.29 ID:v08C6zF90.net
>>626
そうだろうと思ったよ
知ってたら
こんなこと恥ずかしくてかけないもんね
>>612
> ポリコレを侵すと社会的にヤバいことになるらしく
> カリフォルニアのようにヒスパニックやアジア系の多い土地では
> もはや共和党支持者であると公言するだけで抹殺もの
> もはや魔女狩り
> アメリカに言論の自由はない

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:27:30 ID:5mE4sIfH0.net
ウヨンプのクズさを見て恥ずかしくなってネトウヨ卒業できたか

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:27:33 ID:dahyMYdL0.net
前回の選挙と同じ流れじゃんこれ

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:30:00 ID:cZEuz+qy0.net
>>627
ごめんね
NHKのBS1でやってた内容を拝借しただけ
カリフォルニアでは共和党支持と公言するのは憚られるってさ

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:30:10 ID:v08C6zF90.net
>>629
いや

前回のように隠れトランプ支持者を考慮しても
現在の世論調査では右派陣営も含めて
トランプ票は「削られすぎている」よ

アメリカ大統領選はいつもほんの数ポイントがどっちかにフレるかで確定してきたけど
今回は振れが大きすぎるよ

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:31:40 ID:zkzcVP390.net
情報に信憑性がないと票読みしても仕方ないね

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:31:52.45 ID:Mncs25sr0.net
リベラルはさすがに前回の反省をするよな

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:38:31 ID:cZEuz+qy0.net
>>623
ウィキで調べたら白人の構成率は40%しかないな
てかカリフォルニアは全米でも白人比率は低い方だわ
勝手に嘘つくなよ
偉そうに

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:40:21.52 ID:Onj1ty690.net
>>630 元から民主党が強くて、リベラル思想が多いんだろう
だから共和党や保守系は、最初から捨ててかかっていたりする 

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:48:09 ID:+VMBlqc40.net
リベラルとは?左翼ではないはず。
この曖昧な言葉を定義付けできる人いるの?

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:51:59 ID:0TlSNmYL0.net
>>630
カリフォルニアはもともと民主党の鉄板地盤だけど
先日の補選で共和党候補が勝っちゃったし
実は民主党支持層は崩壊しはじめてるという話

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:52:11 ID:jVy8LAyb0.net
隠れトランプ派(笑)
だから二期目は無えって言ったろ

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:52:27 ID:Fgy2GFep0.net
>>631
じゃあ、戦争でもするか、景気付けに

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:54:13 ID:BmW3rl8m0.net
アメリカ民主党が日本のマスゴミに力持ってるから、いつも民主党優勢と報道するけど、トランプの例を見ても全く嘘報道だとわかるwww

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:55:47 ID:OG53CBTR0.net
バイデン今年で78歳か
4年任期を務めたら82歳
こんなおじいちゃんにやらせて大丈夫なんか

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:57:30 ID:E1+cbY3P0.net
>>641
途中で死んだら副大統領が昇格だろ?
なのに、黒人女を副大統領候補にしようとしてるっって.....ホントは当選したくないんじゃないかと思う話

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:57:45 ID:dWbsPBTb0.net
無意味な調査だ

人権カルトがまかり通る状況で

本音など言わんだろ

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:02:21.49 ID:+LxssgB70.net
>>565
トランプは歴代大統領でも
抜きん出て戦争嫌がってるレベルだから
再戦してもそれはない
それと今回は>>631が言ってるような状態だし
今回は今のままだと負ける

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:02:41.42 ID:zkzcVP390.net
民主党主導の無秩序なポリコレ騒動を目の当たりにして
そんな簡単に民主党に指示が集まるとも思えんけどな

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:04:12.53 ID:2gywrJqT0.net
公開討論会でバイデンは終了

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:04:56.36 ID:Onj1ty690.net
BLMがやり過ぎ情況なので、
前回よりも、隠れトランプは表には出てこないだろうね
何を言われるか分かったものではない

そしてトランプの放言ツイートにリプライなんかつけてると
本当に黒人差別とされて、それで解雇なんてのもあり得るからね

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:05:38.39 ID:+LxssgB70.net
>>645
民主党支持というよりトランプ不支持で
違う選択肢に入れようという流れが
起きてるんじゃないかな
トランプじゃなければ誰でもという層が
一定数いる状態になってきたという感じかと

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:09:46.41 ID:kmsWh7cv0.net
>>1
トランプと安倍は似ている

嘘が日常で言葉遊びが好きで

良心がなく無責任で目立ちたがりで

自分に助言、苦言をていすものを

ことごとく排除する

そして決して心から反省をしない

サイコパス

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:10:17.22 ID:2gywrJqT0.net
>>637
だな、
カリフォルニアの一発勝負で議席落とすとかw
バイデンに決まってから民主党弱体化してるよ
もっとマシな候補者居ないのかー!みたいな

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:10:42.42 ID:UeXlqiL40.net
バイデンになったら人類が終わる

つまり中国共産党による世界支配

そこには人権も自由もない

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:11:18.96 ID:ADr/Uuln0.net
日本ネトウヨ「自分は絶対にリベラル(自由主義者)に転向しません」( ー`дー´)キリッ

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:11:23.10 ID:LrVH+TPL0.net
トランプが日本のエセ右翼みたいになってて笑うw

珍妙な右派として振る舞うことで、結果として共和党に大ダメージやん

なに自爆してんだよ

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:12:10.18 ID:2gywrJqT0.net
アメリカ大統領選挙の支持率調査スレで
アベガー!かよw

キチガイだな

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:13:00 ID:I1x+tRPI0.net
ネトウヨ病が治っただけだろ

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:14:27 ID:YcXIw7Qj0.net
中国にとってはイランとの取引が生命線なのだから
中国共産党がいくらユダヤとズブズブだからって国益的にイランとの取引をやめるわけにはいかないわけで
ユダヤが間に入って調整可能な段階は過ぎたのだろうな

ユダヤの影響下にある連中はひたすら連呼するからすぐわかる
朝鮮カルトでもポリコレでもなんでも同じ手口だ
誰がどうした、なにを、どのように、どこで、いつなのか明確にできない特徴がある
刷り込みに合致しないすべてにただひたすら違う間違ってると連呼し続ける
右左の問題ではない
操ってるやつらからすればどっちでもいのだから

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:14:53 ID:BYbbSqAC0.net
CNNもFOXもトランプ終了予想してるのに
日本のネトウヨの絶望的抵抗は続く

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:15:46 ID:LrVH+TPL0.net
>>651
今は民主党も対中強硬姿勢なんだと

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:16:45 ID:XcR4sJuM0.net
>>3
トランプが党内で勝った時は確かに驚いたが
ヒラリーと戦った時はそうでもない
民主党が8年やったら共和党に代わる
それがアメリカの基本

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:21:04 ID:KSOUvHH00.net
>>659
トランプって、日本で言えば小泉純一郎や橋下徹のようなアウトサイダーなんだがな。
民主党でトップになれないから転向して、オルタナティブ保守としてネット世論に乗って出てきた人種。

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:34:06 ID:8SGc15Q90.net
トランプ支持者は隠れキリシタンみたいなものだから、支持率には計上できない
ただ、それでもトランプは選挙には勝てないだろうな。あまりにも評判が悪い。

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:39:45.27 ID:wyy7w5uB0.net
FOXのクリス・ウォレスとのインタビューでのトランプ大統領の発言に全米がビビった。
各社各大学の世論調査で劣勢が伝えられているが、もし選挙で負けたら善き敗者(結果を受け止めスムーズに勝者に引き継ぐ))になれるか?
との問いに対し、
「メディアの世論調査はフェイクだ。独自調査によると我が方が優勢だ」
「うち(FOX)の調査はフェイクではありませんよ。結果を受け入れられるのか」
「フェイクなのはメディアだけではない。極左が郵便選挙を導入し何十万人もの偽装投票が行われようとしている。許せることではない」
「郵便選挙は公民権運動のころからの伝統であり、最新の郵便選挙では共和党が勝ちましたよ。結果をうけいれられるか」
「不正選挙の結果を受け入れることはできない」

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:40:02.42 ID:hOQDAXE80.net
それにしてもアメリカの
コロナの被害はすごいね

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:41:06.76 ID:rh+BUhPz0.net
知ってるアメリカ人全員熱烈にトランプ支持してるから
この手のニュースは信頼ならない
アメリカに莫大な雇用を生み出してくれて恐ろしい黒人や中国人と戦ってくれる救世主
アメリカ史上最も偉大な大統領だって信望してる人が多い
蓋を開けてみれば間違いなくトランプ圧勝だよ

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:42:24 ID:hOQDAXE80.net
カリフォルニア州はスラム街が
すごく広いじゃん
あーゆーところに住んでる人
たちって集計に入ってるの
かな?

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:42:48 ID:/1TtAm5W0.net
サヨクもリベラルに逃げて
また新しい争いが始まるよ

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:45:03.38 ID:rh+BUhPz0.net
ニュースでは評判悪いんだけど
アメリカ人の生の声を聞くとトランプ最高!アメリカはトランプとともに!
とか、偉大なグレートファーザーとかほとんど信仰に近い絶賛ばかりなんだよな
どこの誰がトランプ批判してるのか教えてほしい
ここまで支持率高い大統領ってちょっと見たことがない
実際にアメリカの雇用はコロナ以前まで劇的な改善を見せてたし
いわゆるプアホワイトの生活もそれ以前よりはるかにマシになってる
中国との対決姿勢もアメリカで反対してるやつなんてただの一人として見たことがない

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:46:20.24 ID:47liAHbM0.net
日本と一緒だな
右とか左じゃなくてレイシストかテロリストあとただのアホしかいない

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:46:44.30 ID:2gywrJqT0.net
>>664
民主党の牙城であるカリフォルニアで
一発勝負の選挙やって負けるんだからなw

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:46:55.58 ID:wyy7w5uB0.net
またトランプ大統領は郵便選挙は不正の温床だから認められないとしているものの、
フロリダ州については認めるべきとツイートした。
ちなみにフロリダのトランプ支持者は高齢層に目立ち、コロナ禍で投票所より郵便選挙を好む。

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:48:42.85 ID:2gywrJqT0.net
>>668
兎にも角にも日本に対する敵意と侮辱
それがあんたらサヨクと在日

何の工作だか意味が解らんけど

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:49:28.07 ID:WO0KVKTs0.net
>>597
ん?立憲はリベラルをうたってない?

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:49:40.35 ID:f1xJShxN0.net
トランプが負けるわけないだろ
相手はボケ老人だぞ

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:51:02.42 ID:rh+BUhPz0.net
どちらにせよ年内での中国との全面戦争は避けられないし、むしろ積極的に開戦に向かうんだから
痴呆症患ってるバイデンより、戦時大統領として最も有能なトランプのほうが良いのは明らか
戦時特別大統領として3期4期と大統領を勤め上げて欲しい

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:52:04.90 ID:47liAHbM0.net
>>671
脊髄反射でサヨクと在日認定いただきましたw
ウヨパヨ同レベルでなかよくやってなさい

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:52:33.20 ID:haAVhg160.net
クソメディアは4年前の反省も無くトランプ叩きに終始してるから結果出るまでマジでわからん

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:53:20.31 ID:uEjpZxaZ0.net
アメリカはどのメディアかによって全然言ってることが違うからな
日本の記事なんてそっから更に日本人記者が自分の思想に都合が良いやつだけピックアップしてるし
どれもこれも信用ならん

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:53:38.36 ID:JHJ9yu2C0.net
>>674 911までに、アッと驚くことを対中国でやる!

こういうこと言ってたトランプだが、南沙をやるのかな

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:54:24.59 ID:hHnB3Yn00.net
>>672
バイデンみたいにボケてたほうが面白いかも
カッとして核ボタン連打しちゃうとかあり得るし

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:54:46.94 ID:rh+BUhPz0.net
>>677
アメリカ人と政治の話するとほぼ全員トランプ支持してるから
ニュースは信用してない
アメリカにとって最良の選択はトランプって考えはアメリカ人全員が共有してると思う

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:55:48.69 ID:rh+BUhPz0.net
>>678
8月中に南沙の空爆かさもなければ主要都市へのミサイル攻撃は必ずやると思うよ
一度戦争になればトランプの再選は揺るがないししない理由が無い

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:55:59.38 ID:wm0SJAT00.net
支那と開戦しちまえよトランプ

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:57:53.93 ID:+LxssgB70.net
>>658
コロナで情報隠蔽したのを
きっかけに旧西側の国ははっきり反中共に舵切った感じするわ
それに香港の件もあったしな

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:57:56.13 ID:+Hp3WjNQ0.net
トランプ擁護が多いけど、データを見れば再選は絶望的だろ
オッズは10倍を超えたんじゃなかったっけ?

何か起死回生の一手を撃たなきゃトランプは負けるよ
何が出来るのかは知らんけど

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:59:11.25 ID:2e8J0OYP0.net
>>682
一方的にボコれれば支持率あがるけど、少なくない数の自国兵士が死んだら支持失うぞ
イラクやアフガニスタンとは相手の物量が違う(質はともあれ)

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:00:39.08 ID:wyy7w5uB0.net
日本にとってはトランプ大統領の再選が好都合であることには変わりはない。
トランプ大統領との交渉は、トランプ大統領自身、親族、取り巻きに利益を提供できれば合意が成立する。
だが民主党の大統領は、全米国民の利益を総力で追及してくるので、交渉は難航する。

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:03:35.29 ID:rh+BUhPz0.net
>>685
中国のミサイルはアメリカに届かないけどアメリカのミサイルは余裕ですべての主要都市を狙える
アメリカ人は一人も死ぬこと無く中国人だけを殲滅出来るから支持率は上がる
イラクみたいに民主化を目的とした戦争じゃなくて絶滅を目的とした戦争なら派兵する必要はない
遠くから核ミサイルを絨毯爆撃すればいい

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:04:40.28 ID:hHnB3Yn00.net
>>680
つか既に大統領選は決まったようなものなので、副大統領が誰かって話になってる
で、最有力がライス
メッチャ日本嫌いで、米中でG2を作ってアジアを安定させる構想の人

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:05:19.69 ID:+Hp3WjNQ0.net
>>686
日本にとって好都合である事は、選挙結果に影響しないからな
希望バイアスをかけた予測は意味ねぇだろw

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:07:59.52 ID:hHnB3Yn00.net
>>687
横田とか沖縄に撃ち込んだらアメリカ人結構死ぬんじゃね?

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:09:04 ID:KSOUvHH00.net
>>670
元より投票システムは州の管轄で、トランプのはネットの聴きかじりで発言する吉村みたいなもんでしかねぇわな。

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:10:00 ID:iP5u0Bzi0.net
選択肢がトランプとバイデンってアメリカも地獄やね

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:10:14 ID:b0LM7xdy0.net
>>1
アメリカで起こってる事は日本でも起こるんだよな
同時には起こらなくても遅れて同じことが起こるんだよなw

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:10:56.94 ID:KSOUvHH00.net
>>672
立憲だと、革命側による律令政治の方向性だな。

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:12:01.08 ID:kz2Nu06n0.net
同じイデオロギーの特定の誰かが嫌いってのはわかるけど
自分のイデオロギーが簡単に変わるなんてないわ
マスゴミの世論誘導だろこれ

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:13:43.23 ID:TY89sa2c0.net
アメリカの世論調査なんて信用できないぞ
BLMという名のテロ行為に賛成するアメリカ人はさすがに少数派です
蓋をあけてみればトランプの得票率が90%、バイデンの得票率が10%くらいになる

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:14:03.83 ID:KSOUvHH00.net
>>682
最新だと、日米合同として諸島防衛組織を統合するらしい。
主体は米海軍となるのが必然となるが。

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:14:48 ID:wyy7w5uB0.net
>>689
まったく勝ち目はないねw
トランプは公正な方法では勝てない。
だがトランプのツイートやTV各社のインタビューを見ると、勝ちを名乗る可能性もあるんだよ。
郵便投票の不正を指摘し、結果の無効を宣言(最近のインタビュー言及)。
選挙戦に合わせて開戦(オバマ大統領時代に言及したことあり)
永世大統領となる(支持者集会で言及)

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:14:49 ID:b0LM7xdy0.net
>>350
割れたっていうか細川は当時県知事で国会議員じゃなかったし

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:15:23 ID:2e8J0OYP0.net
>>687
南沙諸島の軍施設なら軍人だから構わないけど
民間人が住んでる都市に核兵器なんて使えると思ってるの?

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:15:41.52 ID:rh+BUhPz0.net
>>690
本土には届かないから別に支持率は変わんないじゃね
むしろ在日米軍基地が攻撃されたら日本から費用むしり取れるしかえって支持率は上がりそう
あるいはその前に撤退してるか

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:16:02.46 ID:fP56vXQ50.net
>>685 南沙が、それに最適なので
それを実行しそうだという予測になっているね

・目標は人工島なので動かない
・人工の土木建築なので脆弱
・中国本土でなく、限定戦にしやすい
・海軍力は米中で大差があるので、米圧勝
・いわゆる本当の民間人は殆どいないので国際的非難を浴びにくい
・人口島ごと元に戻してしまう空爆すら可能であり、元の海に戻るに過ぎない
・派手な爆撃と圧勝によって戦端を開くにも、映像的アピールにも最適

ということで、南沙から片付けていくというのは
8割以上くらいの確率ではないのかな
後は時期問題かな、G7以降という話もあるし、そこらは未確定かな 

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:16:25.10 ID:rh+BUhPz0.net
>>700
中国に民間人は居ない
すべて中国共産党の工作員であり軍人だから

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:16:56.34 ID:b0LM7xdy0.net
>>354
ウィキペディアには元々は民主党リベラルから移ったのがネオリベって書かれてるけど?

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:22:54.43 ID:wyy7w5uB0.net
とにかくトランプ大統領はすでに布石を打った。
郵便投票が行われる限り、不正が行われることは確実であり、不正選挙の結果は受け入れない。
(ただしフロリダの郵便選挙は有効とする)
(ただしこれまでの郵便選挙は有効であったこととする)

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:24:27.46 ID:uEjpZxaZ0.net
アメリカで声がでかくてうるさいのは西海岸東海岸の意識高い系連中だけど
アメリカの本体は実は中部南部の田舎だよな

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:28:31.50 ID:wyy7w5uB0.net
トランプ劣勢の世論調査はすべてフェイクメディアの捏造。
本番の選挙結果はトランプが負ければ、それは郵便投票分の不正のためであって無効。
結果はもうみえたじゃないか。

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:30:00 ID:+Hp3WjNQ0.net
>>698
選挙妨害作戦かよw

米中開戦に持ち込む時間は無いだろうな
中国軍が同盟国に武力行使した〜、レベルの事案が必要だろ

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:31:10.93 ID:laHezt+N0.net
>>684
対中国への一撃。
経済面(香港市場への米国企業の上場禁止、アメリカ市場への中国系企業の上場禁止。香港ドルと米ドルの兌換禁止)
軍事面(人民解放軍を挑発し、主として中国海軍への攻撃を行う)
この内半分でも成功したらトランプは圧勝する。

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:32:53.65 ID:wyy7w5uB0.net
>>708
アメリカ民主主義の崩壊という歴史的瞬間を目にするかもしれないよ。
トランプで三権分立はすでに壊されて、俺は内心ぶったまげた。

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:36:36.15 ID:nukMstbe0.net
>>708 南沙、尖閣、台湾 の順で可能性高いけどね
尖閣はここでまた争点として焦点化されてきてるし
それから南沙で米から開戦としても、それも問題ないしね

南沙は攻め落としやすくて米圧勝しやすい
そこから大勝をもって戦端を開きたいというのは、トランプらしくもあるね
限定戦ともしやすいので、その直後の中国との手打ちもしやすいのが南沙
 
 

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:37:42.38 ID:rh+BUhPz0.net
仮にトランプが負けたとしても
トランプタワーに政権中枢を移した正統政府を作って支持する州の税金を減免するって宣言すれば
半分以上の州はトランプ率いる正当なアメリカ政府を支持する
一時的に分離したとしても最終的にトランプのアメリカに戻る

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:39:30 ID:Q92DgfUA0.net
1期で落選は父ブッシュ以来になるん??

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:40:16.89 ID:+Hp3WjNQ0.net
>>710-711
アメリカから先制攻撃を仕掛けるのか?
大統領の独断で可能な仕組みになってるんだっけ?

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:41:56 ID:rh+BUhPz0.net
>>714
アメリカ先制攻撃かつ宣戦布告なしで軍事攻撃に出た事例は山ほどある
殲滅戦争に予告は必要ない
アメリカに宣戦布告なしで戦争仕掛けるのは悪だが逆は善だ

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:42:22.39 ID:y7gEsHTW0.net
>>256
反論されるとレッテル張りか、情けない

安倍ちゃんの功績をソース付けて論理的に挙げるくらいのことはしてもよさそうなのになあ

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:42:53.26 ID:rh+BUhPz0.net
>>713
ルーズベルト以来の4選かそれ以上になるよ
戦時大統領特権で

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:43:28.25 ID:EImtGT1u0.net
トランプさんとバイデンさんとの一騎打ちの討論会次第だな
討論上手は、圧倒的にトランプさん。バイデンさん?討論できるの?

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:45:36.10 ID:nukMstbe0.net
>>714 本式の開戦ではなく、いわゆる開戦というか、攻撃とする
中国側が本式に開戦的に応じてくれば、そこからは速いだろう

また中国側は、南沙程度として限定してくるかもしれず
その場合は、開戦には至らないとなるか 

でも米は実効性あることをしたいだろうから、それでも
中国を敵国条項に準じるなどとして、経済金融制裁をしてきそうでもあるね 
 

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:48:27 ID:wyy7w5uB0.net
>>718
討論の設定次第だろうね。
伝統的方法だとトランプの負け。
伝統的とは、司会者が質問、両候補が同じ持ち時間で答える、対立候補の答えに反論する時間を両者に平等につくる。

相手を遮っていくらでもしゃべり続けられるテレビインタビュー方法だとトランプの圧勝。
バイデンは政策を披露する間もなく、トランプが好きなことをしゃべり倒すことになる。

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:52:14 ID:rlV1xvrL0.net
核保有国同士が戦争をしないと思ってるかもしれないがキューバ危機というのがあってな
結局軍事力に劣るソ連のフルシチョフがビビってチキンレースから降りて戦争は回避されたが
習近平が中国人らしくアメリカに対して面子にこだわる対応をしてると回避できるかどうか

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:53:46.52 ID:Gzd2Era90.net
別にバイデンがいいと言うのではなく
トランプが異常だとみんな気づいたんだろ
21世紀のヒトラーを生み出したくはないもんな

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:54:58.83 ID:/fftKJd10.net
>>718
認知症のバイデン陣営が今回はTV討論なしにしようとしてるってどっかで見たな

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:56:23.23 ID:+Hp3WjNQ0.net
>>715
議会承認無しでの大統領の独断だったか?
それは無理だと思うんだがな

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:57:07 ID:/fftKJd10.net
>>722
習近平をヒトラーみたいだと言わないが
トランプや安倍さんにはヒトラーみたいだと言う人らw

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:58:03.97 ID:CCL/Hhzg0.net
>>721 ケースは各様で、それぞれを見るしかない
 
きんぺーはその多くの隠し資産を米に置いている
スイスの秘密口座にそれらを移したとしても、21世紀現在では
米の政治絡みではスイスは秘密を保てない
また、きんぺー近親の親族も愛人も多くが米移住済み

果たしてそれで、きんぺーが米に核ミサイルを本気で打ち込めるか?
毛沢東は、たかが核兵器、と言い放った
しかし毛は米にも欧州にも多くの隠し資産を置いてたりはしなかったからね  

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:59:03.70 ID:+Hp3WjNQ0.net
>>719
だから、宣戦布告無しの先制武力行使だろ
そんな事を大統領の独断で行えるのか、と言ってるんだよ
議会承認を得られる可能性はゼロだぜ

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:00:22.85 ID:rlV1xvrL0.net
>>726
面子にこだわる中国人がどうやってこのチキンレースから降りられるのかだよ。

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:03:19.09 ID:7U027QaQ0.net
今回共和党陣営の科学無視発言が酷すぎるんだろ
オルタナファクトは歴史や社会までにしとけ
医学でそれやったらドン引きされて当たり前

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:03:23.85 ID:CCL/Hhzg0.net
>>727 あれの領有を中国と認めてないかもしれないし

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:03:46.54 ID:wyy7w5uB0.net
>>725
ヒトラーは民主主義国で現れるので、中国では生まれようもないからな。

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:05:39.39 ID:VQItTRoY0.net
一般国民が保守()になったとこで自分で自分の首絞めるだけだからな
気付くやつが増えたってことやね

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:05:44.83 ID:e3Lu1qsw0.net
>>731 では、スターリンではどう?

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:08:12 ID:71G1WlZi0.net
日本は自称保守派のが全然保守じゃなくて売国OK派だよね

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:08:19 ID:wyy7w5uB0.net
>>733
国内の民族対立を煽り、国内の民族的憎悪を燃料に狂信的支持者を集める政治家。
これがヒトラーだと思うので、独裁国の恐怖政治とか、独裁国の少数民族弾圧とかはまた別だと思うよ。

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:08:58.91 ID:+Hp3WjNQ0.net
>>730
アレとは南沙の事か?
で、それを理由とした武力行使を議会が承認すると思うんか?

トランプに勝って欲しい気持ちから、現実を歪めても意味ねぇだろ
先制武力行使なんて不可能だし、選挙を中止にする事もできないので、トランプの再選は絶望的
それが現実さ

そもそもなんだけど、トランプに勝って欲しいという気持ちも理解できねぇんだけどな
安倍と仲良しだからか?その安倍もじきに終りだろ
トランプの方が日本にとって望ましいと考える理由も無いと思うんだがな

737 :うんこ:2020/08/07(金) 15:09:27.77 ID:xHPaRs050.net
なんかまた前回みたいななりそうに1ペリカ

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:09:30.26 ID:VQItTRoY0.net
>>731
華氏119見りゃよくわかるよな
コルテスみたいなMMT論者出したり偏ってるなとは思うがトランプと民主主義に対する分析は流石ムーアだと思ったわ

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:10:01.54 ID:L54aKiD+0.net
大橋巨泉が言いました
「倍率どん、さらに倍でん」

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:12:57.27 ID:e3Lu1qsw0.net
>>736 南沙を中国領有としては認識しないでは、どうなのかな?
宣戦布告過程が、なぜかそれで省略されそうなのだが

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:13:18.33 ID:VQItTRoY0.net
>>734
理解したうえで売国やってるならまだしも本気で自分たちは愛国者だと思ってるからタチが悪いよな

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:13:18.53 ID:ZymsN7+G0.net
はいはい、前回もクリントン優勢とか言いながら全然違う結果やん
日本でネガキャンしてもなんも関係ないわ
トランプ当選やね

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:15:24.24 ID:YcXIw7Qj0.net
ヒトラーはソ連首脳と同様にコミンテルの会議等に出席していて
コミンテルンの主催者がユダヤであることも知っていた
そのヒトラーがユダヤ殺戮に舵を切った事実をどうみるかだな
独ソ戦は視点を変えればアメリカの金融やソ連、イギリス王室にまで強い影響力を持っているユダヤとの全面対決だった

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:17:55 ID:+Hp3WjNQ0.net
>>740
議会承認はどうすんだよ?
現実味が有るなら、そろそろ議題に上がって大騒ぎになってるはずだわなw

子供の妄想は恥ずかしいと思うんだがなぁ・・・

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:19:47.92 ID:e3Lu1qsw0.net
>>744 気に入らないというか、浮気発覚で
誤魔化すためにミサイル発射とか、かつてあったよね
今回は本当に議会手続きを経ると予想されてるのかな 

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:21:59.99 ID:VQItTRoY0.net
仮に無事バイデンが勝ったとしても選挙人制度とかいう欠陥制度をどげんかせんといかん
じゃないとまたトランプみたいなのがまた出てくるぞ

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:26:58.46 ID:+Hp3WjNQ0.net
>>745
何の映画の話だよ?w

議会承認無しの大統領独断で可能だと思ってるんか?

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:29:52.50 ID:kYLgAAO90.net
>>747 中国領有でないという認識では
対戦国中国ともならないだろう

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:30:38 ID:mkGRu8yY0.net
バイデンが勝つと中国にボコボコにされるよな

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:31:39.59 ID:VQItTRoY0.net
安倍政権()なんてよくてヴィシー政権レベル
いくら悪党とはいえ一緒にするのは流石にナチに失礼

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:33:48.96 ID:+Hp3WjNQ0.net
>>748
先制武力行使が大統領の独断で可能だと思ってるんか?w

ゴチャゴチャ条件を付ける必要なんて無いんだよ
無人島にミサイルを撃ち込むにしても大統領の独断では不可能だ
アメリカは独裁国家ではないんだぜ、北朝鮮と同じに考えては失礼だよ

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:33:55.92 ID:xhqjyJWL0.net
米中戦争の前に中国の易姓革命があると思うよ

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:34:36.57 ID:l/sKqw6W0.net
>>749
ほな中国につけば良いだけやん

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:34:36.82 ID:wyy7w5uB0.net
>>752
あるね。

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:37:54.74 ID:Ex85BZFH0.net
>>753
中国は付いて優しく接する国じゃないと
朝鮮の歴史が証明してるんだけど?

世の中にはついたら下僕扱いするのが当たり前と言う
価値観があるのを知るべき
真っ当に扱われない証拠が朝鮮だぞ

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:39:29 ID:VQItTRoY0.net
>>752
革命やるなら都市部のエリートがやってくれるのが理想
蟻族鼠族みたいなのが主流になるのは避けたい

757 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:39:30 ID:i+ZP18aC0.net
香港を失ったとしても、それは巨大な中国経済からすれば
GDP2%程度に過ぎない! と豪語した中国にとっては
南沙を島ごと沈められても、それは誤差かそれ以下なんだよね
 
しかしそれを決行されると、トランプの選挙アピールにはなり得る
そしてその象徴的軍事行動によって、米による対中国経済金融制裁が激化する

でも更に問題なのは、南沙爆撃という象徴的軍事攻撃があろうがなかろうが
対中国制裁は、外貨・決済・金融からの中国人民元排斥という形で実行されつつあるという事実
 
こっちの方が実は軍事とは別に大問題なんだよね
世界が注視してるのも、南沙などのどうでもいい人工島ではなくて
米が中国に徹底した経済金融制裁を下すかどうかなのである 

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:41:36 ID:VQItTRoY0.net
>>749
その通り
だから中国政府は必死にトランプ推してるw

トランプ氏勝利が望ましい、中国政府内で考え方がシフト−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBZ2HIT0G1L401

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:42:15 ID:Q92DgfUA0.net
>>755
中華の貢朝の歴史見てみ??
白人国家より人道的で寛容やぞ

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:46:17.65 ID:NcA72jwV0.net
アメリカの年寄はリアルに生命の危険を脅かされるまでになったから
さすがにトランプの支持は落ちるわ

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:47:39.41 ID:wyy7w5uB0.net
トランプ再選のために若いの戦場に送ってくれといわれて、離反しない将軍はいないよ。

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:48:51.81 ID:jzTgAlYf0.net
謎の勝利宣言ばかりしてるな、リベラルはw

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:50:10 ID:Y1FXWEdv0.net
>>758
トランプは米独関係破壊しようとしてるからな。
ロシアの傀儡の本領発揮だ。

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:50:22 ID:5XylrVAj0.net
あの黒人以外の命は要らない運動に賛意を示さないとポリコレ的に生きて行けんからなあ。

秘密選挙と投票の秘密は民主主義の土俵縄だよ

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:51:26 ID:uEWKdapW0.net
痴呆でチャイナべったりを選ぶとか、地獄ですわ。

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:52:31.78 ID:i+ZP18aC0.net
>>761 トランプはやるとしても、南沙程度だよ
海軍力と空爆などで米軍が圧勝できるというような
被害皆無で米大勝コース
それで限定戦ともしやすいので、そこで止めるというのも選択肢に浮上
すぐに全面戦争にまで至りたくないのは、中国側もそうだろうしね

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:52:44.40 ID:/UeJK7QR0.net
トランプの支持率が急回復しているってさっきグッディで木村太郎が言ってたよ

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:53:05 ID:Hh9vRv/c0.net
このまま大統領選やったら、さすがにトランプ負けるだろうな

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:54:20.44 ID:2wMm+8fU0.net
>>1
と夢見ててまたトランプなんだろ?

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:55:57.37 ID:6NDNIj2c0.net
バイデンさんだと、なんか世相が暗くなりそう。

トランプさんだと、今まで通り時々馬鹿やって面白そう。

771 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:59:12 ID:wyy7w5uB0.net
>>767
それは朗報。
ロシア、中国、EU、日本は、トランプの再選を望んでいる。
トランプ再選でアメリカ内戦スタート。

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:00:33 ID:EQiorO/K0.net
>>746
あれは民主党に有利なルールなんだよ
むしろ制度のハンディを乗り越えトランプはよく勝ったよ

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:02:11 ID:wyy7w5uB0.net
米国内戦で、軍需物資を売りつけたい国は多い。

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:03:50.28 ID:Ex85BZFH0.net
>>759
人道的じゃないから朝鮮は稲作も教えて貰えなかったし
製鉄も出来なかったんで日本が併合するまで
雑穀食って石器時代やってたんだぞ
半島国家なのに塩も作っちゃダメだったのが朝鮮

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:04:01.01 ID:VQItTRoY0.net
>>763
ノルドストリームUに関する対独制裁とか出来過ぎ感あるよなw
まぁ傀儡とかでなく単にトランプが引くこと知らないアホってだけだと思うが

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:04:55.01 ID:o3QHGdZF0.net
前回このての情報に騙されたからなぁ

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:05:02.09 ID:Ex85BZFH0.net
>>773
割りとマジでそんなバカは居ない
どっちが勝っても戦後突き上げ対象だよ

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:06:10 ID:2dXpwZhm0.net
>>2
二人のうちのどちらかを選ぶ選挙だから。

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:07:28.54 ID:UYU9EYI30.net
世論調査で民主と答えて
投票はトランプっていうのが
アメ公の本音やろ

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:07:53.71 ID:P6a2EcK60.net
トランプがウンザリだからバイデンは有るかも知れないが共和党議員に投票しないで民主党議員に投票するは無いと思う。大統領選挙と一緒に議会選挙があってアメリカではそちらの方が重要なのよね

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:08:42.17 ID:EQiorO/K0.net
>>771
EUはトランプを望んでいない
トランプは同盟国を大切にしないから
対チャイナとの戦いはバイデンでも遂行できる。既に議会がその方向だから

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:09:51.94 ID:qYCMamdG0.net
俺はトランプ好きだけどなぁ。

783 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:10:45.98 ID:MLhUbWoX0.net
>>782
俺も!!!wwwwwwww
ただ自国のトップなら嫌や😁

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:11:02.35 ID:Ex85BZFH0.net
割りとマジでこの状況で
中国人ウェルカムする奴が増えるのか?
NYでさえ来る奴に検問始めたぞ

785 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:11:12.63 ID:1V8sX2bI0.net
そういやアメリカ大統領選挙名物の公開討論会の話を聞かないな
今年はやらないの?

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:11:26.21 ID:EQiorO/K0.net
>>774
これがつべのコメント欄だったら、あなたの書き込みにいいねクリックしてたよ

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:13:10.34 ID:3Lbgm90G0.net
日本じゃあまりない現象だな
日本の野党って頭オカシイから

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:14:06.11 ID:NurbGVcL0.net
>>785
この前トランプがマスクなしで演説会みたいなのやって批判浴びたやん

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:15:43.84 ID:wyy7w5uB0.net
>>781
EUは米中戦が美味しいよね。
戦場になる可能性が低い、のらりくらりで事実上の中立を保ちつつ両陣営に物資を売れる。
日本は厳しい。戦場になるから。

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:16:15.19 ID:1V8sX2bI0.net
>>788
いやいや、討論会だよ
バイデンとトランプが対中政策でやりあうのを見たくない?

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:17:01.95 ID:frTjq6620.net
>>1
BLM運動が盛んになっている今、世論調査は当てにならんよ。
「トランプを支持する」と言ったらクビになりかねない、
ヒステリー社会状態だからな。
暴動で殺されたくない、盗まれたくない、家に火を付けられたくない、
そんな「選挙権を持つ多数の国民」は、白人でも黒人でもトランプに入れるだろ。
バイデンになったら、今以上にBLM運動が盛んになるんだから。

>>710-711
ないねw
上記のように、そもそも普通にトランプが勝利するからだ。
第一、軍事行動に出なくても、アメリカは中国をつぶせるんだよ?

>>2
日本でも、どんなに支持を失っても、自民党が与党だもんね。
民主党に入れるやつは正常な日本人にはいない。

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:20:49 ID:EQiorO/K0.net
>>789
ドイツw はともかく
フランスは俺たち側に加わってチャイナと戦うよ

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:21:27 ID:wyy7w5uB0.net
>>792
俺たちの側w

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:22:44 ID:i+ZP18aC0.net
>>791 理想はソ連解体コースだけどね
一発の砲弾も撃たずに達成
はたして、今回もそうなるのかな

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:23:23 ID:EQiorO/K0.net
>>793
違うよ馬鹿
「俺たち側」

たった4文字のコピペすらまともにできねえのかよ

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:28:05.22 ID:wyy7w5uB0.net
>>795
ごめんごめん
俺たち側ね。
中国10億人の消費市場の分捕り合戦をやっているときに、
経済競争から降りる「俺たち」ってどこの企業のこと?

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:29:16.97 ID:Ex85BZFH0.net
>>787
NY州ですら感染者が多い州から来たら隔離2週間な!
なのにリベラルががんばる所あるのか?

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:31:45 ID:Ex85BZFH0.net
>>796
そー思ってた奴が気がついたんだよ
中国人確かに15億人も居るけどウチの商品買えるのは1億しか
居ない上に極悪人が8000万人だって事にな

ヤクザが主な購買層だから手を引くってだけだよ

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:33:06.60 ID:Ex85BZFH0.net
>>796
補足
1億人→富裕層
8000万人→共産党員

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:34:14.44 ID:wVLyrVSa0.net
表では民主支持
裏では共和支持
大変だな

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:35:40.13 ID:rh+BUhPz0.net
当たり前だけどコロナでの失職も経済停滞も一時的な減少で
大統領選間近には歴史上類を見ない経済発展と回復が待ってる
それを成し遂げるのはアメリカの希望救世主トランプだ
この流れでトランプを支持しないアメリカ人なんているわけがない

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:54:13.31 ID:cjJlDLRs0.net
政治の世界では3ヶ月はほぼ永遠と言っていいほど長い。
今トランプが劣勢なのは誰も異論は無いが、3ヶ月先もそうだと断言出来る者は誰もいない。

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:09:35 ID:QRfRfltG0.net
ここでトランプ/バイデンを応援してる人は米国市民権を持ってるのか?
米国市民じゃないなら応援は全く無意味。滑稽なだけ。

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:10:16 ID:3pNxEvE60.net
自称保守

やっす

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:11:09 ID:cjyt2xDV0.net
またウソばっかだな

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:27:46 ID:KiO7oIVN0.net
>>1
前回も外してますよね?

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:29:48.99 ID:dMvgqQ040.net
>>798
いつまでそういうくだらない中学生の妄想みたいなのを
ネット上でドヤ顔で披露するつもりなの?
どうせあんたもういい年のおっさんだろ?

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:52:05 ID:MgXGo8hd0.net
>>806
トランプってもともとは
マスコミの玩具だった人で
まさか本当に大統領候補になるとは思っていなかったんだよな
で、マスコミは最後までトランプなんて大統領になるわけがないと
マスコミの玩具だった政治家モドキのいわばお笑いタレントだというイメージが抜けきらなかった
そして民主党支持者も、まさかトランプが勝つとは思っていなかったので
ヒラリーが嫌いな民主党支持者は投票をボイコットしてしまっていた
マスコミの論調も民主党支持者もトランプを甘く見過ぎていたので
計算違いが起きたんだよ

今回の大統領選挙では民主党の候補が誰になっても、民主党支持者は一致団結して
応援するという体制になっているので、
トランプの勝つ見込みはほぼないだろうね

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:58:37 ID:sUsBsiX/0.net
>>370トランプも人種差別主義者でパワハラ気質の性犯罪者だろ

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:18:07 ID:9sE/whFw0.net
安倍政権でも
国際的基準だと

中道左派


一方で日本で左派といわれてるのは
左派ではなく 特定アジアの傀儡政党というのが実情であって、左派ではない

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:19:56 ID:9sE/whFw0.net
>>808
その前に

オバマゲートの事実が明らかになり
民主党は解散

オバマゲートの主犯の一人でもある
バイデンも当然国家反逆罪で捕まる

オバマやクリントン夫妻もな

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:20:37 ID:40pL5wlJ0.net
>>810
安倍は新左翼
北京の工作員

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:32:43 ID:9t8SajPX0.net
>>812
だから的外れな中国脅威論を煽ってるとリベラル派に批判されてるわけだな。

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:40:47.04 ID:MgXGo8hd0.net
>>811
そんなのただのデマ、フェイクの類だろ?
証拠があったら、とっくの昔に出しているだろw

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:44:02 ID:F43Sc0eP0.net
Qだっけ?
嘘ばっか言って国民を期待させてやるやる詐欺だったからなー

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:45:59 ID:bSaok4BM0.net
トランプガーと述べてるのは日本のマスコミだけ。
バイデンも伸びてないとアメリカでは報道されてる。

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:46:48 ID:RYiF6l5a0.net
>>204
安倍自民よりは清廉潔白だね。
それは間違いない。

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:47:16 ID:wyy7w5uB0.net
>>811
いまのところオバマゲートの証拠はトランプ大統領の「みんなが言っている」だけだし。
かつてオバマは米国市民ではないと喧伝し、オバマがハワイの病院発行の出生証明を出しても「みんなが偽物だと言っている」と言い張ったトランプ、
オバマ出生時の看護師が証言しても「みんなが違うと言っている」と言い張ったトランプ大統領。
トランプ信仰でもないと、トランプのみんながって話には乗れない。

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:47:50 ID:jSw3wqK30.net
日米マズゴミのホラ吹きたいけつ

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:51:16 ID:WJeETQgw0.net
>>808
BLM運動などでトランプ支持を公けに表明できなくなっている、って調査がある。
「トランプを支持しますか?」
「あなたの周りでトランプを支持している人はいますか?」
という二つの質問を行い、前者への回答が建前で、後者へのそれが本音という乖離傾向を調べた訳な。

他にもBBCが先月アメリカの調査会社に委託して行った支持率調査では、
トランプ43%にバイデン44%で拮抗している状態で、
大統領選挙人の獲得数ではトランプが圧倒してるって結果が出ていた。

あんた、リベラル・バイアス罹ってんじゃない?

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:52:31 ID:cjJlDLRs0.net
>>818
スーザン・ライスが政権末期に自分に宛てた電子メールの中でマイケル・フリンをはめることを政権内で決めたことを告白している。

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:54:17.22 ID:wyy7w5uB0.net
>>821
そっちの話か。
すべて事実関係を洗い出すべきだな。

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:55:47.41 ID:99jkGMY40.net
トランプの断末魔だなあ

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:55:57.47 ID:yz9De2aw0.net
バイデンが核のない世界を標榜したので、大統領選挙に民主党は勝つつもり無いよ。
重視してるのは議席の数だけ。

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:58:28.27 ID:wyy7w5uB0.net
>>820
それはどこ情報なのか?
BBCがトランプ圧勝との世論調査結果を発表したというのは。
今月のBBC調査では、全国ベースでバイデン48%トランプ42%だ。
各州の分析もしている。

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:58:28.80 ID:/40zT+oY0.net
ラムネとかいう共産主義者w

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:59:32.68 ID:cjJlDLRs0.net
>>822
それについて事実関係で異論を唱えている者は誰もいない。

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:59:56.51 ID:TGqgbcb20.net
アメリカは基本的に国益があるけど、日本の野党は国益の概念が無いからなあ
最低最悪の自民党でも最良の立憲民主党よりマシに思えるのがツラい

安倍首相が姿消したら野党の存在感も消えたあたり、連中自身に価値が無いのは明らか

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:02:04.11 ID:/CKc212X0.net
相変わらず自称愛国者ネトウヨどもがドヤ顔でリベラルをdisりまくっているスレ

まあもうまるで目当たらしくもないネタだけど
毎度毎度ネトウヨどもがリベラルdisればいっぱしの愛国者の如く
マシラのような怪気炎をあげているから、こっちも毎度のように教示するが
チミらネトウヨが熱烈支持一辺倒している政党の英語名はなんていうんだよw

Liberal Democratic party、LDPってなwww

自由で民主な党のことだゾwww

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:03:57 ID:1JKg0whK0.net
やべえな、日本も習近平を国賓で招いて保険をかけとこうぜ

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:08:35 ID:hu3AhElm0.net
>>830
コロナも大した事ないのがわかったし習近平呼ぶでしょ

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:14:46.65 ID:FjU5J0xR0.net
>>829
バカだなぁ
じゃあ自民党はリベラル政党だからリベラル支持してんの?違うだろ?
リベラリズムが戦後から左傾化したのは政治学上さんざん言われてることなんだがね

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:15:36 ID:4ztRavzP0.net
別に転向したわけじゃないだろ 寅があんまりひどいので保守からも見限られたってだけ

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:15:39 ID:wyy7w5uB0.net
>>827
トランプ大統領の長年の側近フリンの容疑についてだな。
フリンは政権発足直前に、中露大使に電話をし、対露制裁について電話で協議した。
内容が記録されている。
この電話録音については、当時のロシアゲート(トランプ候補がロシアからメディア戦略の協力を得ていた疑惑)調査の中で行われたことだった。
フリンは公聴会に召喚され宣誓のうえで証言することになった。
フリンは電話の事実はないと証言した。そして偽証罪で有罪となった。
フリンの罪について、後に、政権はフリンが偽証するに違いないと知って追い込んだことが明らかとなり、無罪となった。
この一連の動きをオバマゲートと呼ぶのなら、ロシア疑惑も含めてすべてを明らかにすべきだろう。
また、トランプ大統領の言うオバマゲートとは、オバマ政権によるトランプ選挙運動の盗聴だ。
こちらにはトランプの証言以外の具体的証拠がない。

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:20:03.58 ID:cjJlDLRs0.net
>>834
オバマゲートというのは、末期のオバマ政権が次期大統領を失脚させるための数々の仕掛けをしていったというものだよ。
その一つがフリンの偽証。その他に前政権がどんな悪巧みをしていたか、これから公聴会が開かれて明らかにされる。

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:21:18.69 ID:wyy7w5uB0.net
>>835
「数々の仕掛けを」
たとえば?

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:23:27 ID:IfDwG13l0.net
>>219
これが反論?知恵遅れだろ
何でもアベが音頭取ってると思ってる馬鹿
全部取り巻きの作戦だろ
あんた二階派かよ
頭悪杉
こんなんでで反論? 笑

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:24:36 ID:IfDwG13l0.net
オバマとか小池とか経歴怪しい奴は駄目だよな

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:30:54.43 ID:1JKg0whK0.net
>>835
たぶん影響ないだろうな
トランプ嫌いの感情のほうが強いから

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:37:26 ID:rJsRwn2p0.net
トランプが降りてペンスが大統領候補になれば共和党が勝つよ

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:37:58 ID:UZfX612Y0.net
>>807
韓国映画界みたいに早くから進出してたとこの様子を見てみるといいぞ

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:38:55.58 ID:cjJlDLRs0.net
>>839
いや、アメリカ人はこういう汚いやり方を何よりも嫌うよ。
特に誰であれ大統領の座にいる者を策略を用いて追い落とそうとするのは非愛国的な行為だとみなされる。
アメリカ人にとって愛国的であるというのは党派を超えた共通の価値観だから。

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:38:57.48 ID:E2ElSL9u0.net
保守がリベラルに転向するなんてあり得ない。逆が普通だろ。こんなこと書くなんて、どこのマスコミ

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:41:58 ID:9t8SajPX0.net
>>842
ネガティブキャンペーンはアメリカ大統領選挙の常套手段。
権力闘争の手段を選ぶような馬鹿はネトウヨだけ。

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:44:14.00 ID:tMppGDpw0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
馬鹿すぎて受ける

民主党?リベラル?
もろにユダヤの妾やぞ

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:50:29.28 ID:1JKg0whK0.net
>>843
Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
世界40ヶ国で展開するグローバルビジネス誌の日本版がソース

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:00:29.18 ID:sj/Wyn3U0.net
バイデンは年齢が心配だなー

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:07:05.43 ID:nKIfFii80.net
去年くらいからバイデンが楽勝みたいなこと言ってるのに
何でこんなに必死なのか
実際にはトランプ圧勝なんだろう

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:09:58.30 ID:9t8SajPX0.net
>>847
バイデンが倒れても副大統領が昇格するだけだから大丈夫。
まだ具体名は出してないけど
バイデン自身が副大統領として考えてる候補は4人で、全員が黒人女性だと言っている。

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:12:24.79 ID:w0atX2V/0.net
一応まだバイデンが諸々の歪みを修正したとしても有利らしい
2〜4%くらいの差らしいけどな
前回よりはトランプキツイんじゃねえかな

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:12:39.25 ID:/0k/7rhS0.net
いまのアメリカじゃリベラル表明してないと身の危険があるからなぁ
リベラルの理想社会は監視と憎悪の社会
リベラルが社会を作るという事はこういう事

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:17:23.54 ID:w0atX2V/0.net
BLMはヤバいよな
あれ相当保守層に嫌われてるはずだけど
それがどれくらい隠れ要素としてあるのか
ちょっと外国に住んでる日本人には想像出来ないな
5%くらいトランプの隠れ支持者が居ても驚かないよ

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:18:12 ID:wyy7w5uB0.net
>>849
民主党の予備選は今年だから、去年のバイデンは民主党統一候補ですらなかったよ。
今年の予備選初動はサンダース優勢でバイデンは負けかけていた。
去年にバイデンが楽勝の報道があったとは信じがたい。

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:20:48 ID:0goqRuWG0.net
バイデン勝ったら半年くらい後に副大統領が大統領になってるシナリオとかありそう

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:22:51.50 ID:hWLc6Gdy0.net
ここでトランプに肩入れしてる奴って何なの?w
それに何の意味があるわけ?w
ここは高齢者率の高い日本の老舗掲示板ですよ。

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:40:08.03 ID:P7u4PAnB0.net
保守とリベラルって国によって全く内容違うよな

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:44:38.67 ID:+wsgwRRH0.net
>>717
ルーズベルトの再来か。
胸熱だな。

最後も、ホワイト・ハウスで変死するんだろう。

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:46:45 ID:w4m+FNmd0.net
>>856
日本の自称リベラルは単なる「反日」「反権力」「不寛容」でちっともリベラルじゃないよなwww

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:48:36 ID:8Rz9lWf40.net
中国にとってはこんな安上がりな世界大戦もないわな。
勝ちそうだしw

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:49:58.06 ID:QNBXni7k0.net
>>858
日本は与党を保守として対抗馬としてリベラルって言ってるけど
実際の保守とやらは中道左派、
リベラルは極左、というか特亜右翼だったりするからw

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:54:31.61 ID:9t8SajPX0.net
>>858
日本のリベラル派は別に反権力ではない。
反自民なだけだ。
その証拠にリベラル派は鳩山内閣や菅内閣を批判しなかった。

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:55:56.18 ID:wyy7w5uB0.net
>>856
保守=伝統的価値観や習慣の尊重
リベラル=個人の自由や多様性の尊重
だと思うが、日本では逆の意味になっている気もして混乱する。

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:02:47 ID:9t8SajPX0.net
>>862
個人の自由を尊重するのはリバリタリアン。
リベラリズムは統制強化による「政治的に正しい社会」の建設だ。

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:05:39.29 ID:MZzhiCnl0.net
保守なんて、金持ち新自由主義が庶民を奴隷にして儲けるための方便だからな。
リベラルはウォール街や共和党の支配者から庶民を救うから、リベラル転向は当然の帰結だな。

保守、右翼は売国で亡国。
庶民、貧困層が保守主義を信じることは自殺と同じ。

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:07:19 ID:phSTjVoy0.net
認知症のバイデンに今更対中国で強固姿勢取れんだろ
レームダックか暗殺で退場だな

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:09:04 ID:6YlU/Set0.net
前回もヒラリー一色やったからな
アメリカ大統領選でマスコミは役に立たん

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:10:56 ID:MZzhiCnl0.net
>>866
前回ってのは、トランプ不支持、共和党不支持の世論調査の結果通りだった米上下院議会選挙のことですね。

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:15:57.21 ID:frTjq6620.net
>>1 の大マヌケっぷりを指摘しに来ただけだし、
そもそもアメリカの選挙権も持っていないからどうでもいいけど…

>>808
あのさぁ、当時と今では状況が違うんだよ?
暴動のせいで国民はBLM運動に嫌気がさしている。
バイデンだとBLM運動がもっと強くなる。
というか、そもそも民主党は、バイデンしか候補がいない時点で終わっているだろ。

>>852
保守とか以前に、黒人が自宅の門を破って庭をうろついているので
銃を持って出たら、撮影されて告訴されちゃうなんて、そんな社会を
正しいと思っている人間がどれだけいるかって話だと思うな。

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:22:39 ID:frTjq6620.net
>>861
つまり「反日」じゃんw

>>863
言葉の定義の話ではない。
現実は、アメリカでは「リベラル」は現在のBLM運動と同じ、
「自分たちだけが正しく、自分たちに逆らう者は差別主義者」と言う人間。

>>864
脳足りんなの? それともアメリカのリベラルを知らないの?

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 02:00:50.68 ID:70OR5FGv0.net
>>828
混乱してるな(笑)

結局、坊主が憎いだけで、目の前のものに苛つくのが治らんだけやな。

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 02:42:58.59 ID:uRoc07jT0.net
アメリカが反中に振れたからもうトランプでなくてもいいや

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 03:14:40.06 ID:p9WJrscc0.net
対支那政策がブレなければ、バイデンでもいいよ

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 03:23:12.99 ID:3l73acAB0.net
独善的な人々が多様性や寛容の精神を謳いながら自分と相反する旧来の価値観を
是非を問う議論すら許さずに排撃する、それがリベラル(´・ω・`)

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 05:14:17 ID:GDzsB3A90.net
煽りキャラがウケて大統領をやってきただけあって、黒人暴動やコロナという煽りが効かぬ危機に際してはまるで無能
そら支持を落とすわ

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 05:29:22.72 ID:h+z3wdBy0.net
>>872
これ去年の記事だけど、バイデンの息子さん、中国で大活躍らしいよ。
バイデンの息子の投資会社が出資している企業として、原子力関係や、航空機メーカーがあって、F35や核兵器のスパイをしている会社みたい。
二階顔負けの媚中ぶりになる可能性大。アメリカ国民がどう判断するか分からないけど。

https://jp.wsj.com/articles/SB10213328637145883376604585590963647696000

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 05:34:50 ID:p9WJrscc0.net
>>875
認知症になってくれないかな…

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 05:37:27.87 ID:5IZyq8cB0.net
トランプまともじゃん(´・ω・`)
次もトランプがいいよ。

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 05:49:06.55 ID:p9WJrscc0.net
いや、トランプがまともかというとな…

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 06:52:45 ID:H8MuDTnf0.net
民主党の副大統領候補は8月初めに発表すると言われてたが
音沙汰がない
内部でもめにもめてたりしてる?

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 06:58:07.71 ID:kkHv1YI30.net
>>877
コロナ対応があまりに酷すぎてさすがに厳しい
代わりに人形でも置いといた方がマシレベル

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:00:43.01 ID:/54bcyWX0.net
隠れトランプも居るからな。
相当な接戦必至と思う。

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:07:07 ID:IsqzPjjzO.net
>>371
自民は売国だけど右ではない

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:07:54 ID:i0WeYa4N0.net
>>832
リベラリズムが左傾化?
リベラリズムを左翼と呼ぶんだが?

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:08:17.04 ID:DZt4kILn0.net
>>864
アメリカのリベラルはエスタブリッシュ支配層側。
トランプはプアホワイト共和党非主流派。
おまえが思っているのは急進左派系でそいつらは民主党非主流派。
全然間違ってる。

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:15:30 ID:DZt4kILn0.net
>>883
古典型自由主義のどこが左派?

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:16:23 ID:Xx/82RXt0.net
一方、日本はパヨクが保守に転向w

枝野代表が伊勢神宮参拝 公式炎上w
https://pbs.twimg.com/media/DwCkbAWUYAAbjTG.jpg
https://twitter.com/CDP2017/status/1081044921723703296


(deleted an unsolicited ad)

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:16:54 ID:Xx/82RXt0.net
日本はパヨクが保守に転向w

志位委員長 中国共産党を徹底批判
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-10-16/2019101601_04_1.html
中国は南シナ海や東シナ海で乱暴にふるまい、大国主義や覇権主義がひどくなっている。
香港やウイグルに対する人権侵害の問題が深刻化していて、社会主義を目指す国という
規定は削除すると述べ、共産党と中国共産党との立場の違いを鮮明にする考えを示しました。

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:19:02 ID:p11IMrP70.net
コロナなしでも接戦でトランプ勝利かもしれない程度

コロナありならどう考えても無理

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:22:59.29 ID:CGBTbNFw0.net
>>27
最悪の馬鹿発見!!
姑息で卑怯で陰湿な事しかせず、責任逃れのために逃げ回る安部を見て、「卑怯な手を使わない」
だと?
お前、目は開いてるか?
頭は大丈夫か?
精神科へ逝け、馬鹿!!

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:23:27.79 ID:0Z4hkgnJ0.net
痴呆症が疑われる奴をよく支持できるな

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:24:52.99 ID:w1xSuP600.net
>>887
日本共産党ってかなり昔からウイグルやチベットのこと言ってたろ

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:25:34.55 ID:zkI1CgP80.net
バイデンだと中国が覇権握って終わるな

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:26:48.59 ID:kkHv1YI30.net
>>892
議会民主党が反中姿勢強めてるしバイデンの意思じゃ無理じゃないか

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:28:15 ID:MXh4Alkj0.net
これ、トランプが勝つだろ。。
公然と発言するとバッシング受けるから黙っているけど
黒人暴動に頭に来ている白人層がかなりいると思う。

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:28:15 ID:pZibiffg0.net
>>892
中国は全力を尽くしてバイデンを大統領にする。
そして、そのめどがついているからこそ、トランプにこれだけ強気に
出れるのだ。

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:28:30 ID:fW40c82d0.net
たしかにメディアをみてるとそうなんだが、アメリカ人に聞くとそうでもないみたいだな。

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:30:02.32 ID:pZibiffg0.net
>>896
賭けサイトを見たらいいよ。もうどこもバイデンが圧勝状態だから。
賭けサイトは、マスゴミよりはきちんと分析し信頼できる。そういう
ところが軒並みバイデンなんだから、バイデンが本当に有利だと
考えるべきだ。

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E7%B1%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%B3%E6%B0%8F%E5%8B%9D%E5%88%A9%E4%BA%88%E6%83%B3-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E6%B0%8F%E8%BF%BD%E3%81%84%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%82-%E8%B3%AD%E3%81%91%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/ar-BB17Hv0P?ocid=msedgntp

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:32:46.46 ID:opRtcglv0.net
木村太郎は今回どっちって言ってるんだ?

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:32:55.51 ID:MXh4Alkj0.net
>>897
参加しているのが民主党支持者ばっかりなんだろ。

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:35:06.36 ID:3lQ135ie0.net
>>891 日共と中共の仲の悪さを知らない無知ウヨだよ。

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:36:59 ID:r7G7sMRv0.net
大統領の権限は大きいが、巨大で複雑な国家の運営は、
元より到底一人で全てを適切に判断できるものではない。
従って、各政党は大勢の優秀なブレインで大統領をサポートする。
つまり、大統領個人はある意味誰でも良くて、その周りいる人々が重要。
日本の首相が看板であって、政党が同じなら誰でも大して変らないのと同じ。
違うのは微妙な味付けやニュアンスだけ。

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:39:18.48 ID:OdRRlb350.net
日本のリベラルと違って国をうっぱらうような奴がいない分、マシ。

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:46:15.14 ID:0inD4nzm0.net
中国の息のかかったメディアが
必死でトランプ不人気を煽ってやがんのw
バイデンは討論会に引っ張り出せば
アウアウだって一発でばれる状況なんだけど

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:48:06 ID:C4Qhbj7a0.net
>>895
民主党は中国に対して融和的というのが理由だろうけど、こと今回に関しては違う
トランプはビジネスマンでディールが効くけど、バイデンはそうは行かない

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:50:07.76 ID:pZibiffg0.net
>>904
中国貿易戦争で損した分野、特に農村部への浸透という
普段の選挙ならあまり使えないカードをバイデンが使えると言う
ことを忘れているようだね

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:11:58.02 ID:h+z3wdBy0.net
>>896
左よりメディアが全力バイデン推しだからね。
認知症隠しのために公開討論会はすべきで無い!と60年間やってきた候補者同士の公開討論会中止を訴えたり。
右寄りメディアのThe Wall Street Journalが孤軍奮闘アンチ バイデンで頑張ってるくらい。

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:15:54 ID:16u/8sfT0.net
日本のリベラル派は別に反権力ではない。
政党関係なく、非安倍非清和会という点のみ

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:16:24 ID:F+vaBqrw0.net
バイデンの親中抜いたとしてもあの記憶喪失級の痴呆症はヤバいだろうに

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:18:15 ID:DfHpsAv80.net
>>3
前回はもともと接戦だったし、得体の知れない者に対する期待感とか
米選挙の特殊性考えればそこそこの可能性はあった。

ただし、今回はトランプが現職で実績を作っちゃってるので
上乗せは全く期待できない。

どちらかというと前回のヒラリーの立場がトランプ。
すなわち批判票によるマイナスが多い。
その上、基礎票はヒラリーよりかなり低い。

もう、どう負けるかが問題のレベル。
地滑り的敗北、現職大統領としての歴史的敗北になる可能性大。

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:22:49 ID:16u/8sfT0.net
どっしりと、俺ら真正日本人の権利と生命財産を守る安部自民
陰でこそこそと日本を特亜に売国するミンス共産立憲角丸派中核派日教組のリベラル

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:25:19 ID:8IY4bann0.net
>>910
奴隷脳やな
お前みたいな奴隷から金をせしめる売国安倍

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:25:59 ID:m9wM7jhX0.net
トランプのコロナ対策をみりゃもう再選なんて夢のまた夢

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:27:27 ID:uabfJYdWO.net
>>92
ねーよアホ

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:27:35.11 ID:m9wM7jhX0.net
>>910
アベサポ全滅したと思ったらまだいたのか?
どこの宗〇だお前

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:28:56 ID:NQRCrY3G0.net
>>2
小選挙区制をとる国の人間として当たり前の思考
むしろジャップがかなり異常

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:29:23 ID:fFmODFrS0.net
アメリカの場合、声が大きいマスゴミやポリこれが平気で変更アンケートをとって
偏向報道してるからわからんよな
トランプ抜いてもオバマに強いたげられて中国に辛酸なめさせられてきた政府側
中国と戦争する気満々だし、そういう層を支持する層は政党関係なくいるからな

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:30:03 ID:f84PPIVn0.net
中共シメ揚げで挽回

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:30:58 ID:7D5WG66h0.net
バイデン大統領確実だろうな
なんだか影の薄い大統領になりそうな予感
でも日本にとってはイケイケトランプよりも
付き合いやすいアメリカになるんじゃない?
在日米軍駐留費もトランプみたいに、もっと出せと強制しないだろ

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:31:33 ID:Uv1FpVF60.net
トランプ負けたら世界は中国のものになるな。イコール世界の終わり

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:31:46 ID:n1aPhJMt0.net
民主主義というのはクズかカスのどちらかを選ぶ制度というのが良く分かる
それでも共産主義という悪魔に支配されるよりはマシ

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:34:37.91 ID:QKccXUFE0.net
蓋開けたら トランプ圧勝w
隠れトランプ信者多いんだよ。
人前ではトランプ支持って言えない白人の深層心理。

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:36:10.24 ID:GSB0QBBy0.net
コロナとBLMのツケを全部背負わされる感じか
アメリカも堕ちたな、似非リベラルに好き勝手かき回されて

コアな共和党と民主党支持者、つまり真のパトリオットは反中共でむしろ一致してバイデンはねーだろってなってるのに、アホなノイジーマジョリティに流されてる

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:36:38 ID:uRoc07jT0.net
そもそもアメリカは保守思想が自由主義の国だからな
リベラルに転じても不思議はない

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:37:45.20 ID:7D5WG66h0.net
>>920
社会主義とか資本主義の違いというよりも
政権選択できるのが大きいな
大抵の社会主義国では国民に政権選択する余地がない
共産党一択だからな
社会主義でも一党独裁でなくて
ダメだったら資本主義経済でやっていくと主張している
政党に政権を任せられる、みたいな緩やかな社会主義国があったなら
もう少し社会主義国のイメージもよくなったのだろうけれど
ほとんどはソ連を模範として、一党独裁政治になってしまったのが
イマイチ人気がない理由だと思う

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:39:29.00 ID:n1aPhJMt0.net
バイデンが当選したら媚中路線に急転換するという人もいるが、民主党の内部はそんな甘い状況ではないよ
民主党の主流派が媚中路線を取ろうとしても、反中で凝り固まっている急進派が猛反対するし
急進派と共和党が「反中」で一時的にせよ手を結んだら、何もできないどころか弾劾までされかねない

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:40:05.71 ID:MFUYFPFG0.net
オバマとマケインの時並の敗戦に成りそうだな。
現職の大統領としては記録的な敗戦かも知れん。

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:40:46.03 ID:LgGVbRwT0.net
>>902
日本の場合、国をうっぱらってるのは安倍ちゃんとその支持者だもんな

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:42:10.83 ID:N/+S0mPL0.net
てか、保守とリベラルって何をもって言うかだろうけどさ
アメリカの国風、ベトナム戦争後あたりから?ずっと
いわゆるリベラルが国の主体であって
保守?って層が実は好き勝手にそういう事言い出してる連中
いわゆる自己中リベラルなんだよね

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:44:03 ID:vRXYU9yb0.net
リベラル落ちと言ったほうが正確だろう
文明も教育も必要がない快適な場所かも

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:44:11 ID:uRoc07jT0.net
そもそもリベラルってのは「気前がいい」というような意味だったらしい
・「黒人にも参政権認めようじゃないか」
・「女権も認めようじゃないか」
・「貧乏人には生活保護与えようじゃないか」
「あんたリベラル(気前がいい)だねえ」
持てる者が持たざる者に権利などを分け与えるような感じ
なので担い手は恵まれた人が多かった

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:45:19 ID:7D5WG66h0.net
>>927
どう見ても
民主党政権よりも
安倍政権のほうが売国度深刻だよなw

北方領土返還の可能性ゼロにするし
水道を民営化するし
世界最速で永住権付与します、乞うご期待を
春節で中国人さん、大勢いらっしゃい!
だしなw

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:45:32.28 ID:OF7HjDwY0.net
パヨクが平日の昼間っから連チャンで書き込んでるの見ればお察しだろ
こいつら仕事いつしてんだ?あーこれが仕事か

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:48:06.39 ID:7D5WG66h0.net
>>928
アメリカの場合だと

共和党 ホモだめ、 中絶だめ、 銃の規制はしない

民主党 ホモOK  中絶OK 銃の規制しろ

つまり共和党=保守=キリスト教の影響が強い
ってことだろうな

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:49:14.76 ID:7D5WG66h0.net
>>932
ニートウヨこそ仕事していないから
土日の感覚を忘れるからなw

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:59:30.18 ID:w1xSuP600.net
>>898
このままなら、っていう前提ではあるけど再選は厳しいって言ってる

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 11:02:04.39 ID:n1aPhJMt0.net
バイデンは民主党急進派から毛嫌いされてる、なぜなら

セクハラおやじ(急進派から見ると生きている価値すらない人間のクズ)
ワシントン臭が酷すぎる金まみれの腐敗政治屋
中国とイスラエルの人権問題を無視してきた二枚舌の偽善者

あくまでもトランプを再選させないための一時的休戦であって、それが終われば
インチキで糞なリベラル野郎どもに猛攻撃を再開するといっている
まあそれはそれで楽しみw

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 12:20:54 ID:DfHpsAv80.net
>>936
だが、そう思ってるのはごくごく一部。
オレには信じがたいことだが
多くの選挙民にとっては「愛されキャラ」らしい。

かつてのレーガンのように多少の欠点は大目に見てもらえる。
助平で、物忘れするわ、失言するわでも失点にならない。

そうした弱点や批判は全部トランプに向かってる。
その理由はヤツはなんでも自分で決めたがるから。

レーガンのように細かいことは側近に任せ、
大筋を決めるタイプなら問題ないという考え。
もしくは、象徴としての仕事に徹しても構わないって考え。

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 12:57:26 ID:pIdiYAln0.net
>>79
反共だからだろ
共産主義の平等って皆同じという思想はロボットなんだよ
人間が非人間化すること
普段、パヨクの方が社畜社畜言ってるのにそれが分からないのか?

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 12:59:46.30 ID:MFUYFPFG0.net
前回は日本の表記だとクリントンとトランプが
激しく競り合うだろう(名前が先の候補が若干リード)

今回はバイデンが先行しトランプが後を追う展開の表記
後を追うってのが猛追の勢いなら逆転も有り得るが。

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 13:13:23.56 ID:onVyh2vs0.net
またネトウヨが願望書き込んでる

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 13:17:05.51 ID:pIdiYAln0.net
>>940
私は悟らせるだけで止めないですよ
自然に気づくまで放っておくのがキリスト信仰
自然と気づかなきゃ人は改心出来ないからね

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 13:27:23.00 ID:k8TCXVoS0.net
80手前の老人しか選択肢の無くなったアメリカヤバいな、自分達が選んだこととはいえ

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 13:54:58 ID:sLf6s/jV0.net
これは
工作始まったな

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:01:18.49 ID:bGZLirWY0.net
バイデンとか世界の終わろやろ
中国の覇権が完成しちまう

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:03:15 ID:NstMpK6x0.net
アミリカか右も左も人材がいなーい
日本も笑えんけどな首相が雲隠れしてるし

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:15:41 ID:onI5PLaG0.net
>>941
そもそも論でいうと原始キリスト教は共産主義だけどねw
平等を説かないキリスト教はキリスト教に非ず

そういえば、反共を掲げてカトリックからもプロテスタント主流派からも異端認定されている、
「自称」キリスト教のカルト一派が朝鮮半島にありましたな

名を確か「世界平和統一家庭連合」、通称「統一協会」wwwwwwwww

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:33:01 ID:jnH5E1su0.net
チャイナウイルスがアメリカで感染拡大してるのは愚民による所が大きいと思うが・・・

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:38:36.83 ID:QgjzLIxY0.net
対中イケイケも調子乗りすぎるとハシゴ外されるな
黙り込んでる朝鮮人の方が日本人より良くやってる

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:39:10.99 ID:jnH5E1su0.net
もうリベラルを共産主義者の隠れ蓑にするの止めませんか時代遅れのマスメディアの皆さんは
古市君がかつて言ってのけた時代遅れの団塊左翼そのままですよ、不様でみっともない生き物って事です。

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:40:15 ID:91Pg8pxB0.net
売田

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:56:47 ID:onI5PLaG0.net
>>947
その愚民を生み出すのが、「自由主義」だけどな
公の秩序より私(個人)の権利が優先されるのが「自由主義」、
行政(統治機構)は民間から統治を委託された代行者でり民への奉仕者あって、
法に則らないあらゆる制限を民に課すことはできない、
また立法(議会)は憲法に支配され、憲法に則らないあらゆる法は作ることができない、
というのが「民主主義」であり「法治主義」、「三権分立」だろw
それを突き詰めると、アメリカのように自粛しない権利、マスクしない権利を行使するのが当たり前ということ

これを統治者の権威によって押さえ込むのが封建思想であり、その究極系は中華思想であって、
公の秩序が私権より優先されるのが全体主義だ

結局のところ、震源地である中華がコロナを良く抑え込んでいて、アメリカが最もコロナ対策に失敗しているというのは、
単純な「統治機構」としては中華の方が優れているということを意味していいるわけだ
アメリカをディスるということは、それを補強することに他ならないということは頭の隅に置いておくべきだな

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:49:35.30 ID:LGpK9GpI0.net
アメリカの共和党か
中国の民主党か

の選択

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:36:18.05 ID:D0foShvB0.net
>>660
小泉は自民世襲清和会だろ
橋下はアウトサイダーだけど、だから橋下は総理になれない
管と野田も平民で総理になったが衆院選で自民世襲に勝ったわけじゃない
麻生に勝ったのは同じ上級も鳩山
日本は天皇制があるから生まれで総理になれるか決まる

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:29:38.99 ID:d6tF+diS0.net
>>14
回答にすらなってないやり直し

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:31:05.71 ID:d6tF+diS0.net
>>953
途中までなるほどだけど、
なんで君ら最後の一行でバカ曝け出すの?

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:33:32 ID:THW6NkC30.net
>>1ホストじゃ〜!!コロナにかかるのは全員ホストじゃ!!

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:37:37 ID:Lyy93ekG0.net
いやーもはや前の選挙以上に支持率で計れんよ
どう考えても日本以上に政治思想や発言への圧力に晒されてるもん
日本人以上に本音と建前で抵抗されるとかなにがあっても不思議ではない

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 04:37:39 ID:Kx6RjiFN0.net
これは大嘘らしいね。トランプ応援すると、社会的制裁を受けるという噂だ。しかし、トランプは
アメリカ人の本音だよね。
おそらく、今回も、マスコミは予想を外して、トランプ圧勝らしいよ。対立候補がボケ老人らしいし。

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 05:00:12.97 ID:O7RHIM6K0.net
トランプに続けてほしいな
ここまで露骨に中国に物言えるってトランプ以外いないもんな

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 05:47:25.30 ID:GYBoIO1W0.net
ここでトランプやバイデンを応援している人は、米国市民権を持っているのかな?
米国市民じゃないのに応援しても意味無いもんな。
世界一豊かで強い、自由の国の国民だなんて羨ましい限りだよ…
でも、日本人高齢者向け掲示板で、アメリカ大統領候補を応援/批判するのは無意味で馬鹿げてるよ。

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 06:27:31.50 ID:qEgTqSKn0.net
>>960
トランプの応援をしてるのはアホ総理応援隊だろ、別名ネトサポだ
馬鹿には仲が良いように見えるもんなw

そのアホ総理も先は短い
トランプとアホ総理、消えるのはどっちが先なんだ?w

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 06:55:35 ID:3JsDad9l0.net
>>961
これだけ長い安定長期政権にナニ言ってんだかw
現実逃避のガンコ爺いw鼻つまみモノ

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:28:48 ID:ciw8E08M0.net
>>962
安倍四選は、安倍支持率が高かったから出ていた話。
コロナ対応と不況で話が180°変わった。
安倍を看板に選挙は戦えない。自公は大きく議席を減らす。
安倍四選は消えた。

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:31:57 ID:xz9Ft2Ut0.net
>>961
消えるのはお前が大好きな習近平だろ

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:33:30.84 ID:Jzsu4PQx0.net
ちょっと前までこの手の報道が途切れなくでてたけど、最近なくなったね。
どうしたんだろ。

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:34:58.52 ID:TQz98mWV0.net
こういうのって、質問の仕方でどうにでもなるからなあ

昨日、読売新聞の世論調査の電話が来たけど、なかなか酷かったw

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:37:36.04 ID:WaNef5VV0.net
>>965
アメリカが二階名指ししたことで多少はマシになった

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:38:25.43 ID:UTxr2QHO0.net
なんだ知恵遅れ乞食パヨクはまだ懲りてないのか

いい加減学習しろよっ♪  

知恵遅れ乞食パヨクっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーーッハッハッハッ!!

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:42:29 ID:W+2ACwTP0.net
ほんとに勝てそうなら今から操作支持率報道しないでしょ
それも世界発信でw

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:42:51 ID:Bt6RHwvu0.net
>>1
この政治情報サイトが前回の大統領選で全く役に立たなかったからな

この手のサイトは自称インテリな連中が集まっているだけで、投票日が近くなるほどノンポリの意見が多くなり選挙結果では逆になる

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:47:13.12 ID:NIiDRsXv0.net
まぁ、バイデンが核のない世界を表明した時点で、オバマ路線より酷いリベラル寄りなのは確定したから
民主党は、大統領選挙を取りに行くつもりは無いな。
民主党は、次の選挙で議席を伸ばす方だけを優先する。

かと言って、トランプ自身は米国以外に対して、保守的な訳でも無いし
政権周辺が保守的なのは助かるとしても、トランプが日本の味方とは思わん。

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:49:03.93 ID:XqxU1wyv0.net
トランプ支持と言えないムードがあるんだろ

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 07:52:31.72 ID:WaNef5VV0.net
>>972
アメリカ人の知り合いも隠れトランプが多いと言ってる
公言すると暴動のターゲットになるので口には出さないらしいが

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 08:11:25 ID:lfpAjZEv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QXcwePBBbA0

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 08:20:55 ID:8HT0zujy0.net
今は4年前以上に「トランプ大統領を支持しています」とは言えない空気に満ちているんじゃないのかな
いざ投票となった際に隠れトランプがどれくらい表に出てくるかが注目ポイントかな

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 09:44:55.06 ID:SykyJAhH0.net
いや政治手腕バレちゃってるからもう隠れトランプ票は期待できないだろ。
前回は未知数期待票凄かったけどそれでも得票数自体はヒラリーより下だし。
今回はそれも期待できないから惨敗の可能性が高い

マジメにコロナ対策してれば再選の目もあったけどあんないい加減なやり方で死者20万人超えではね・・・
アメリカ国民はそこまで対中国に関心無いし

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 09:49:50 ID:ZlX4hbEC0.net
トランプ終了w

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:22:50.64 ID:VH55aaYE0.net
>>953
要するに君の理想の総理は森元?

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:33:11.33 ID:unEm5irt0.net
>>958
何故トランプを支持したいのか分からないが
白人至上主義者のトランプから日本が得たものは
不平等な日米貿易条約と不平等な日米デジタル条約だけだろ。

日本人にとって白人至上主義者と付き合って失うものは大きく得るものなどないと言う事だ。

白人至上主義なんてそもそも有色人種の敵であり人類にとって敵なのだから
日本人が白人至上主義にこれ以上力を貸すのは辞めるべきだ。

つまりトランプなんかに一切協力はすべきではない。

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:41:17.59 ID:9rdMiVp/0.net
>>979
自称リベラルクリントン&民主の時の方が遥かに酷かった件w

あw
「中国はトランプ大統領 再選望まず」米情報機関分析

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:44:36.70 ID:unEm5irt0.net
>>980
クリントンの時より酷い不平等条約を結ばされたのが現実だ。
安倍が売国奴でまともに日本の利益の為に戦おうともせず、あっさりトランプに譲歩したから通商摩擦にならなかっただけで
内容は極めて酷い。

安倍も酷いが白人至上主義者は日本にとって百害あって一利なしだと言う事だ。

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:46:11.40 ID:mCXuoVua0.net
はいはいヒラリーノトキモーヒラリーノトキモー

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:47:39.50 ID:VH55aaYE0.net
>>981
アメリカの陰謀のはずだったTPPへ不参加を決めたトランプは
結果として日本のためになったのではないの?
アメリカがTPPに参加してたら一方的に食い物にされるはずだったんだよね?

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:48:38.53 ID:kR5wGK0A0.net
コロナ感染500万人突破おめでとうございます

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:55:44 ID:unEm5irt0.net
>>983
TPPより酷い不平等な条約を結ばされていい訳ないだろ
TPPでは農産物の関税引き下げの代わりに自動車関税を引き下げる約束だったが
日米貿易条約では日本の農産物の関税を引き下げるがアメリカは自動車関税は一切引き下げない内容になっている。

この4年間のトランプとの付き合いで白人至上主義者は
日本にとって何の利益も齎さない事が分かったはずだ。

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 11:58:07.40 ID:VH55aaYE0.net
>>985
もしかして関税引き下げに怒ってるの?
消費者よりも産業保護のほうが大事だと言い張る経団連の手先?

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:01:26.37 ID:unEm5irt0.net
>>986
不平等条約によって日本の雇用が失われるし雇用が失われる事で
日本人が貧しくなるのだから当たり前だろ

関税が無い方が消費者にとって良いと言うならアメリカが全関税撤廃し不平等条約を受け入れればいい。

まあ、それだけではないけどな。
やはり、白人至上主義者に手を貸すのは間違ってる。
日本人のみならず人類70億人にとって良い結果に繋がらない。

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:04:34.41 ID:VH55aaYE0.net
>>987
ああ、高関税とガチガチの経済規制で国内産業を守ってるブラジルに憧れてるタイプか。
5ちゃんねらーの考える豊かな国の条件を並べると
ほぼブラジルに重なるんだよね。

>関税が無い方が消費者にとって良いと言うならアメリカが全関税撤廃し不平等条約を受け入れればいい。

そういうのはアメリカの政治家に言ってね。

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:06:46 ID:7uQ65cCa0.net
ボケ老人vsボケ老人

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:07:41 ID:7uQ65cCa0.net
>>986
おいクズ
売国野郎

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:12:51 ID:unEm5irt0.net
日本人も人類の未来に責任を負っている

正しい方向に力を貸すべきだし
間違った方向には手を貸すべきではない

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:23:22.85 ID:9rdMiVp/0.net
>>981
>クリントンの時より酷い不平等条約を結ばされたのが現実だ。
え?君ら全く騒いでなかったのに?www

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:25:14 ID:9rdMiVp/0.net
クリントンの時より酷い!!
⇒しかしいつも通り、何故か絶対にリアルでは動こうとせずw

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:31:21.56 ID:unEm5irt0.net
>>992
当時の報道では自動車関税引き下げについては交渉を継続すると言う内容だったが
実際は来年からさらに日本はトランプからさらなる譲歩を迫られていると言う話になって来ている。

報道が嘘だったのだから仕方ない。

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:33:12.25 ID:unEm5irt0.net
迫られている→迫られるだろう

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:37:08 ID:1pGqnYbW0.net
アメリカの民主も基本売国だろ?

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:40:28 ID:9rdMiVp/0.net
>>994
じゃ今動こうよwww

ま、出来ないよねw

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:43:26.53 ID:unEm5irt0.net
>>997
だから今動いて批判してるだろ

白人至上主義者と付き合っても何の利益も無いどころか損するだけだから
この4年間の経験を糧に今後の日本は一切協力しない事だと提言してる

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:50:14.11 ID:/xPO9u460.net
何がリベラルだ
いつから自由(リベラル)が共産主義を意味するようになったんだ
日本のアホ野党もそれまで革新をを誇ってたくせにいきなりリベラルとか言い出したろ
ああやっぱり中国の傀儡なんだってがっくりしたわ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:51:41.49 ID:3zkXWpG00.net
トランプ支持者と言うと隠れキリシタン並みの迫害受けるから、この手の調査に意味はない。

1001 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:56:26.97 ID:ZlX4hbEC0.net
をわた、

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200