2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カメラ】ニコンの21年3月期、最終赤字500億円に。過去最大 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/08/06(木) 16:09:18.01 ID:2fvzeeOp9.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62365130W0A800C2I00000/

ニコンは6日、未定としていた2021年3月期の連結最終損益(国際会計基準)が
500億円の赤字(前期は76億円の黒字)になりそうだと発表した。
通期の赤字額としては過去最大。新型コロナウイルスで主力のカメラ販売が大きく落ち込む。
半導体向け製造装置も渡航制限の影響で4〜6月に搬入や据え付けができなかった。

売上高は前期比29%減の4200億円、営業損益は750億円の赤字(前期は67億円の黒字)を見込む。

同日、発表した4〜6月期の最終損益は72億円の赤字(前年同期は18億円の黒字)だった。
売上高は55%減の647億円だった。

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:52:12.09 ID:6MTWtTgY0.net
やっぱり、30代40代仕事こなす能力なさすぎ。
コミニュケーションとか言う世代は、おしゃべりばかりで
仕事進んでない。記録も指示書も仕様も手順も口頭ばかり。

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:52:27.79 ID:hYJ6hQQp0.net
>>672
速い動体だけはまだレフ機有利なんかな
でもミラーレスはAFと連写が凄いからな

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:53:21.53 ID:iNK2k33O0.net
スマホで撮ってネットで即公開できる利便性に気づいて画質に大差のないコンデジがまずイラネとなり
それどころかそもそも画質ってそこまで重要でないことにも気づきはじめて一眼すらイラネとなった

コンデジ出荷台数
2008年   1億1000万台(ピーク)
2018年      866万台
2019年      675万台(94%減)20分の1



レンズ交換式
2012年    2015万台(ピーク)
2018年    1076万台
2019年     845万台
2020年     687万台 (66%減)3分の1

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:53:40.33 ID:sTXRVqVd0.net
そもそもが今は写真・画像ではなく動画の時代だよな
俺も写真が趣味だったから残念な気持ちはあるけど
やはり写真・画像では動画には勝てない

大昔の動画撮影が大変で、新聞を取るのが当たり前だったころならともかく
今、それを写真・画像で取らなければならなかったという理由はあるだろうか
綺麗な画像を大きく引き伸ばして商用のポスターで使うなんて一般人ではないしね

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:54:36 ID:uejLUj6u0.net
>>659
最初からレンズの自由度や性能で明らかに有利なのが理由だったら、長らく攻める広角も出さないエントリーのママゴトでミラーレス放置なんかせず
何ならわざわざ初期のデジタル専用設計レンズなんて立ち上げたりもせずに無理押してでもデジタル化早々いきなりマウントチェンジに走ってたのでは?

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:55:08 ID:gkOYnrZB0.net
ニコンが頑丈なのは認める
逸話はゲバ棒振り下ろされたFや一ノ瀬泰造のF
植村直己スペシャルだけじゃないしな
一番驚いたのは雲仙普賢岳で火砕流に飲み込まれ死亡した読売新聞大阪本社カメラマンのF4
掘り出されたF4は外装が溶解していたが中のフィルムが現像できた
「見える」というレベルではなく「紙面に出せるレベル」で
迫りくる火砕流を写したこの作品は確かこの年の報道協会特別賞かなにかをとったはず
他社のカメラが全滅の中F4のフィルムは絵になったのだからあれはすごいと思った

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:56:47.82 ID:zatnp7dH0.net
>>680
凄い市場縮小だな

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:59:24 ID:zqUkzzs00.net
>>635
奥山由之は写るんですで撮ってるな

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:59:34 ID:zatnp7dH0.net
>>655
さよならだな

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:59:59 ID:iNK2k33O0.net
ここって世の中的にはもう一眼カメラなんて……っていう雑談スレじゃん

ここで一眼が衰退していくと言ってる連中のほとんどは
散々一眼なんて使いまくり、レンズにも無駄遣いしまくってきた奴らだよ
そう言う奴らが、もうスマホで足りる時代だよねって話をしてるわけ

にも関わらず、カメヲタにとっていかにカメラが必要でスマホじゃダメなのかをムキになって語るバカが大量に湧いてる
ひでえのになると、「一眼カメラを使ったことがないからわからないかもしれないけど」、的な謎の上から目線で、誰でも知ってる薄っぺらいことを語り始める

オナニー覚えたばかりの中学生にセックスの大切さとは!と語られてるような面倒くささだわ

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:02:09 ID:4lHIAHcU0.net
>>24
変なプライドがジャマして、完全にミラーレス戦線に出遅れた

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:05:09 ID:gKgjcdFM0.net
>>679
被写体を追いかけてカメラ振る時にほとんどの一眼レフのファインダーならストレスフリーだけど
ミラーレスはファインダー像や背面液晶の像が滑らかな機種を選んで買わなければならないって差はまだある

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:06:05 ID:zqUkzzs00.net
>>638
スマホのナンバーポータビリティみたいなことすると他社に逃げるの防いだり他社から奪ってくるの面倒だろ?

いちどレンズを揃え出すと他社に変えられないのを狙った悪どい売り方

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:06:56 ID:00gV/EyH0.net
ジジイ以外は写真はスマホの画面で見る人が現代の主流だろうし、
PCで見たり引き伸ばして紙媒体で見る人は少数だからスマホで満足できる。
こんな時代に画質がどうとかWindows用の100ppi程度の粗いモニターで写真の一部だけ原寸で見ると
とか文句言ってるのは紛れもなく時代に取り残された老害だよ。

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:08:19.16 ID:gkOYnrZB0.net
>>685
自称「世界一写ルンですで撮ってる職業写真家」だったかな
アーティストのPVはiPhoneで撮るし…
でもポカリスエット等での主力機はF3だとか

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:09:21.26 ID:F9shaJRO0.net
ニコンだってな、アクションカムとかアンドロイドデジカメとか1インチ高級コンデジも作ったりしてたんだぜ
ただ、そのことごとくがポシャっただけだ
なんでポシャったかっていうと、本気でやらなかったからだろうな
ものづくりメーカーの癖して手を抜くから

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:11:31.40 ID:MDTnD0LK0.net
大丈夫!日産より少ない

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:11:54.29 ID:sAz2pmK+0.net
街中の防犯カメラ、非接触での生体認証のカメラ、体温・気温のサーモグラフィー、といった社会インフラのカメラ需要は多々あるのに、いつまでもマニア向けにカメラを作っているからこんな事になるんだよな。

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:11:55.05 ID:7gbB5ac/0.net
70年代半ばから80年代前半が国産カメラメーカー黄金期だったな。

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:12:31.84 ID:mbeXyp1I0.net
ニコ爺はコロナ怖くて家出れないし。w

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:16:27.19 ID:ue8U1eRe0.net
ニコンて国産なの?

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:17:32.57 ID:CqY0nflo0.net
最近のキヤノンがミラーレスに本腰入れたっぽいのはある意味意外だった
初代のRで出し惜しみしなけりゃもっと良いスタートダッシュできたんだろうけど

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:17:43.27 ID:yhMb7F8f0.net
>>688
いや、出遅れたのはキヤノンだけ、ニコンは一応一眼レフ機との共存をもくろんでNikon1シリーズを発売したのだが、
自社製品との食い合いを避けようというスケベ心が見透かされてヘユーザーの心を掴めなかった。
Nikon1の失敗のダメージが大きすぎて、元々体力の無いニコンは今後も低迷し続けるだろうね。

キヤノンは、お得意の伝家の宝刀出し惜しみが完全に裏目に出て出遅れた上に挽回に苦労している。

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:19:06.86 ID:yhMb7F8f0.net
>>698
量産品はタイやラオス、高級品だけ日本製。

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:19:16.58 ID:fETknICb0.net
>>689
もうワンショットの時代じゃねーんだぞ
24枚36枚でフィルム巻数の連写が尽きるカメラばっかりじゃないんだからAF-CのHiでコマ数稼げや

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:19:25 ID:gkOYnrZB0.net
なんとなく感じることだけど
キヤノンとニコンが過去の企業となる数十年後
EOSとニコンのF3以降のモデルはデジタル含めて稼働する機体はないと思う
NEW F-1とF2は動くものがちらほら残るだろう

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:21:38.15 ID:XUXJNNiY0.net
>>630
そもそも、一般庶民は作品なんか撮ってない。今も昔もだ

ただ、今の一般的なデジカメなら、露出もフォーカスも全自動が当たり前。感度まで全自動だ
だからシャッタボタを押すだけのバカチョンでいいはずなのに。
それなのに、コンデジから高級機まで、あれもこれもといろんな機能がついてるおかげで、本質に集中できず本末転倒になっている。

いや、いろんな機能がついていること自体は直接の問題ではない。
問題は、それをUIにそのまま露出させることで、惑わせているということ。
つまり、UIの設計に失敗しているってことだな。設計センスが無い。
バカチョンカメラのなりそこないであり、スマホのなりそこないともいえる、中途半端なものしか出せない。

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:22:19.01 ID:po8S7hwq0.net
>>698
D700番台までがすべて東南アジアか中国製
製造設備はアユタヤ製
D一桁と8番台だけが数少ない国産

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:23:11.77 ID:yhMb7F8f0.net
>>703
NewF-1は肝心のFDレンズが年代物過ぎて・・・。
ニコンの場合、少数ながらマニュアルレンズがまだラインナップに残ってるし、AFレンズでも一部のレンズは使える。

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:23:55.15 ID:00gV/EyH0.net
何でもそうなんだけどさ
俺がお前より詳しいとか、私の方が誰よりも古くから関わってるとか
そういう強烈なマニアが、どんなコンテンツも結局は破壊するよな
後ろを見てみろ、誰もついてきてないぞってヤツ

カメラでいうならフィルムカメラのウンチクとか、本当にどうでもいいことをグダグダと

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:25:42.15 ID:o3PxKw5F0.net
>>10
AMSLにじりじりと長年食われた

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:26:22 ID:o3PxKw5F0.net
ニコン熊谷ってまだ生きてる?

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:28:42.37 ID:RqKHQXch0.net
時代遅れの商品作ってるからだ
デジタル一眼売れてた頃にさっさと見切り付けるべきだったな

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:29:05.92 ID:xKvYQF0t0.net
ニコンはグループぐるみの内製率がかなり低くて
キヤノンの6割程度にしか利益率が届かない

ニコンの工場は人を減らすとそのまま工場の生産量に直結するが、
キヤノンなんかは個別工程の距離が近くて、
脱職人化と自動化してるのも合わせて、低廉品まで原価率が低い。
ニコンがやって積み重ねてきた生産最適化上、内製率の引き上げと原価低減はもう無理だ。

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:29:16.85 ID:KZ5u2ulQ0.net
ジジイ共が死ぬのが先か
ニコンキヤノンが死ぬのが先か
企業vs個人みたいなとこ割とある

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:30:07 ID:00gV/EyH0.net
30万の一眼で庭の盆栽を撮るよりも
モルジブのシックスセンシズにでも行ってドロン撮影でもするほうがいい
https://www.youtube.com/watch?v=Z_fNOPwGI7k&feature=youtu.be

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:31:16.07 ID:vNcbBqgp0.net
>>17
これがGKなのか?

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:34:42.83 ID:00gV/EyH0.net
仮に一眼のほうがもっときれいだとしても
そんなことよりもいつも持ち歩ける手軽さのほうが大事ですから

被写体を選び取るセンスも、見栄えのする構図に切り取るセンスも、シャッターチャンスに反応するセンスもない
そういう一眼派にとってすがるものは画質()しかないんだろうね

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:35:02.61 ID:SrigFt140.net
>>683
消防の避難指示無視して災害現場へ自殺特攻した挙げ句死者数積み増したマスコミの神格化するんじゃねー

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:36:06.41 ID:vNcbBqgp0.net
>>425
ライトユーザーはスマホ

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:37:39.54 ID:vNcbBqgp0.net
>>422
こんな嘘を言うからSONYユーザーは嫌われてる

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:38:05.86 ID:8or3u+3O0.net
>>707
俺も含めて、かつてカメラ板や価格コムで暴れてた連中の写真は下手くそ
俺らのような総額1000万円〜システムを週1回使うより、総額20万未満のキット以上
出費せずに、毎日使ってた奴が勝ちw デジタルなんて撮っても金かからんしw

機材オタの写真はホント酷かったw 俺もヤフオク用の写真だけ上達したw

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:39:44.97 ID:ybnPWvuI0.net
なんか、フツーに500億円の赤字とか言ってるけど、すごい額だよな
最終損益が500億円の赤字だよ

なんか金銭感覚がマヒしてくるわ

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:41:58.61 ID:8or3u+3O0.net
>>683
でもなあ。灼熱でカメラ溶けて残ったってのがキャノンにもあるし。
ニコンは少なくともデジタルで昔キャノン、今ソニーに付いていけなかった。
AF時代に入ったあたりで既に遅れてた。

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:42:43.22 ID:gKgjcdFM0.net
>>702
連写時こそファインダー像や背面液晶の像は重要でしょ
フレームレートやなんやかんやの関係でカメラ振るのに耐えない機種も多いからちゃんと選ばなければならない

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:43:34.14 ID:CqY0nflo0.net
>>704
EOS650なんてAFポイント3点だけど、普通に使えるんだよな、というかこの機種の操作系が未だにプロ機に採用されてるわけで
デジタルになって、色々数値化しやすくなったけど、たしかに7D2くらいからファインダー情報アホみたいに多くなって
俺みたいなタイプにはそれは嬉しいことだけども、平均的な購買層を基準にすればむしろマイナス要素でもあったんだろうな…
恐竜的進化というやつなのか

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:43:46.19 ID:jITVUn/e0.net
コンデジにスマホくっつけりゃいいんだよ

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:44:05.11 ID:8or3u+3O0.net
>>722
ごく最近だが、その違和感がなくなって、プロがごっそりソニーに移行した。

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:44:11.88 ID:Rx0udJnn0.net
人が動かないと撮るものないし。
さっさと自粛なんてやめないと金の使い方忘れるぞまじで。
氷河期見殺しにしたせいで、この世代以下が金の使い方を知らない。今度はそれが全世代に波及する

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:46:10.72 ID:rPIVxrzg0.net
ソフト強化しろというがな
年間億台単位の出荷するスマホ市場の
10分の1にも届くか届かないケタ外れに小さな出荷規模で
技術うんぬん以前にスマホみたいな量産効果出す巨大投資と回収は無理。
そのテの全くの別会社設立するレベルで金のかかるそのテの大規模ソフト強化は
もしサムスンが続けてたらそれも道楽であったろうが、パイ減るばかりのマーケットで新規参入とか自殺行為でしかなかった
食えないなら畳まれるだけ。

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:46:17.27 ID:8or3u+3O0.net
>>723
だよな。1990年台あたりからかな、同調とか、背面液晶で事前設定が
色々と可能になった分、唐突なチャンスに対応できず撮れてない皮肉w

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:47:32 ID:dcw8paa80.net
>>6
キヤノンな

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:47:38 ID:BTaKEk+/0.net
>>657
P900持ってる
望遠の数値は良いんだけど
画像を画素が見えるくらい拡大したときなんか荒い造り
キャノンのが拡大しても悪くない

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:48:16.73 ID:5TJaAAyh0.net
カメラ厨は否定するが、スマホ&レタッチでなんでもできる

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:48:28.03 ID:40+uZ3TT0.net
ITが大嫌いな役員ばかりだから
このまま恐竜みたく滅ぶよ

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:49:02 ID:BTaKEk+/0.net
たしか東大閥が強いんだよね

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:49:38.59 ID:8or3u+3O0.net
>>730
ニコンの解像は概してよくないよな・・・
Dfあたりを棺桶土産にしたニコ爺が寝たきりになりだしたら、>>1このザマ

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:49:46.68 ID:MWebarla0.net
コロナの影響でカメラも売れないのか?

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:50:05.66 ID:j6lFte4b0.net
冬にD5600に買い換えたけど十分すぎる
十分軽いからミラーレスとかいらねえw
これより上位機種は重すぎて持ち運ぶ気にならねえw

だからニコン儲からないってよくわかるw

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:50:37.40 ID:5TJaAAyh0.net
もはやAIで行ったことのないところの記念写真までリアルに作れる

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:52:58.12 ID:8or3u+3O0.net
>>736
あなたのような層が、一番上手くなるタイプ。
機材20万円未満で、機材壊れるまで撮りまくりますみたいな人w

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:55:02.67 ID:VVhm828V0.net
>>720
EUVの露光装置3台分の値段だよ
ArFの液浸装置なら8台くらい買える

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:56:52.06 ID:yndJF3vV0.net
月例フォトコンで「いいなあ」と思ったのがキスデジだったりおまけズームだったりしたときは防湿庫見て考えさせられた

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:56:53 ID:CqY0nflo0.net
>>728
私は、フィルム時代には子供だったからカメラを趣味にしたのはデジタルになってからだけど
最初の機種がEOS5Dだったのはよかった、あれはA以外でISOオートがなかったから色々勉強になった…
でもそうね、そもそも子供時代にフィルム一眼に求めていたものって、そういう難しいこと抜きにきれいな写真が撮れるってことだった
いや、今のデジイチだって確かに「難しいこと抜きにきれいな写真撮れる」んだけど
「難しいこと」をセールスポイントにしちまって自滅してる感がありますよね

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:57:23 ID:JXhYvPUD0.net
作って売るはもうダメだな
本体無料でシャッター押す度に十円課金とかにしないと

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:58:00.48 ID:2wiWlwpd0.net
オリンピックイヤーで死力を振り絞ってD6を出したものの
これが最後だな
大和の測距儀のように海の藻屑に…

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:58:47.90 ID:yndJF3vV0.net
>>742
ウォーターサーバー商法だな

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:59:16.07 ID:jfF+1aww0.net
日本て今後の基幹産業って何になるの?

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:59:25.23 ID:CqY0nflo0.net
>>742
ありだと思う
最近出たPhotoshopのカメラアプリとか震えるほどに出来がいいもん
加工技術に金払う時代はもう来ている

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:59:37.89 ID:EErtQV/30.net
>>743
もう1年待てばいいだけじゃん。
それとも内々で2021年も中止って決定されてるのか。

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:00:54.76 ID:fY04bbNg0.net
一眼レフ部門に遠慮したのか、ニコン1なんて作ってるから

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:01:28.32 ID:HP5LkOen0.net
ニコンの単焦点は手頃で良く写るし好きなんだ
生き延びて欲しい
オートならsigmaがあるけど、MFが欲しいんや

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:06:38.60 ID:yhMb7F8f0.net
>>747
来年D6じゃあアカンでしょう。
Zシリーズのフラッグシップ出さなきゃ戦えない。

キヤノンはR5出して、とりあえず廃アマと、スポーツ専門以外のプロを再収集する準備は整えたが・・・。

ソニーは一見、他社をぶっちぎってはいるけど、小径マウント故の弱みがある。
光学的には電子補正でなんとかなっても、物理的に脆弱なのは改善しないといずれ行き詰まる。

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:07:58.70 ID:tPe6lVmS0.net
>>743
Fシリーズ F6で終わったように
DシリーズもD6で終了?

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:10:37.43 ID:EseVxprg0.net
>>740
それあるなw

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:10:40.58 ID:I0vHFs9O0.net
ヤベーな
コロナが無くてもアレだったのに

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:11:38.59 ID:4vdOkp3d0.net
ズームの凄いのってニコンだっけ
あんな凄いの作るのに残念だなあ

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:12:02.56 ID:rTr8VOvR0.net
ニコンは他のカメラ会社に比べて小さい企業だけど、それを逆手にとって他所に生産を競わせる事が多かった。
需要も引き合いもあって、デジカメ界の各サプライヤーの頂点に君臨する企業だった。
イメージセンサーでもAptinaや東芝に競わせて、一番いい上澄みだけを啜れる立場に居られるほど
「最新の技術」と「膨大な需要」を循環できた。
今はそうではない。

何が起こったかというと、
同じ品質でも「格安で大量に」から、根本的な需要減で
「割高で少量に」って原価高騰になった。
サプライヤーも入れ替えや別業種への転出が進んで
ニコンはデジタル界でバックアップを受ける機会を自分から削った。

こうして一緒に心中できないから出ていったベンダーは何年か前にスマホ業界へ出ていって、
そっちでカメラモジュールや設計の受注成功してる。
一連のドミノは間接的にスマホカメラの技術向上を助ける事にも繋がった。
https://xtech.nikkei.com/dm/article/COLUMN/20140502/349821/?P=2

今のニコンは頼ってた会社数そのものが転出で減った結果、ごく限られたベンダーにより強く依存する格好になってる。
映像セグメントはまったく儲からない。

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:13:44 ID:CqY0nflo0.net
>>740
最近見た、地方紙のフォトコンだけどさ
大賞取った作品の使用レンズがEF28-135ISだった
安いけどいいレンズなのだ、充分なんだよなあ

757 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:15:05 ID:CvXCjeDz0.net
デジカメ含むカメラ産業自体が陳腐化したからな。
いつまでしがみついてんだ。

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:15:56.62 ID:NCkI5++V0.net
>>740
あとは、旅行から帰ってきて、いいと思った写真が嫁が撮ったやつばっかりだった時だな。

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:15:56.67 ID:4K0uoDcj0.net
よく倒産せんもんだな

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:16:43.13 ID:ExPTFpA40.net
プロでもある程度のカメラシステムなら、印刷してやっと何とか差が判るって言ってたよ。
もはや高額カメラはただの趣味品だと思う。

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:16:51.83 ID:101bkCnT0.net
もうマウントガーレンズガーって次元じゃないんだよな
100年マウントが続く前に会社が先にダメ

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:18:32.48 ID:J0eo6ymD0.net
ASMLにボロ負けしてカメラどころじゃないんだよなあ

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:18:46.08 ID:xaSE1se70.net
ソニーとっくにAPへの受注も成功してるし器材オタの懸念は杞憂なんだよな
AP通信は映像機器を全部ソニーに替えることになってる
もちろん今後の夏冬五輪やサッカーW杯もソニーで撮影
大会が開催できるかどうか知らんけどな

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:22:47.57 ID:8or3u+3O0.net
>>751
そもそもF9までしかフラグシップナンバーがないから
産業構造上、50年持たないってメーカー役員が自覚してるよな。

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:23:52.05 ID:Q2c6/+mQ0.net
>>763
動画機材分野のサービス網でも長く続けて持ってるソニーだから報道会社のAPのリクエストと審査に応えられたんだろうね。
ともあれ移行だけで最短1.5年長くて2年もかかる大事業になる契約となれば、
今更放り出すのは社会的に無理だわ

まぁプロ市場でやっと責任負えるようになった以上、所謂エレキメーカーのミラーレス悪化撤退リスクは大幅に下がったから善しとしよう。

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:25:18.09 ID:vV2iM9d+0.net
>>763
ンニーの防々に配慮した程度の物でも問題ないのかね?

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:26:43.44 ID:slxOKiWR0.net
プロ業務機受注も会社の継続安定性を測られるのに、現状この決算の惨事じゃなぁ…

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:27:58 ID:quXOy9g+0.net
ソニーのエレキのなかで一番最初に切られるのはカメラだろうなぁ市場縮小が半端ない

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:28:36 ID:SPxNTUpT0.net
流石に無理だな これは

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:29:02 ID:vfesIf2u0.net
写真は被写体を発見するセンスが一番大事なんだよね
どのカメラのどのレンズで撮られたかなんてまったくどうでもいい
名作小説がどの万年筆でどのキーボードで執筆されたかなんて
読者にはまったく関係ないように

771 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:31:32.65 ID:scndZCpt0.net
おわたな

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:32:56.24 ID:vnM+8M8D0.net
随分前からだめだと言われてたはずだけど何も変わってないもんな
他のカメラメーカーは大ナタを振るったけどどうするつもりかね
キヤノンも赤字転落だっけ

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:36:18.69 ID:CqY0nflo0.net
そういえばニコンは過去にメディアポートUPという製品で
ヘッドマウントディスプレイによるビデオオンデマンドサービスを画策したりもしてたなあ
それ以外にも色々とコンセプト自体は面白い製品を出したりはしたんだが
なぜなんだろうなこの…ニコンの、一眼以外の枝葉末節が丸々無駄になっちまうのは

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:37:18.96 ID:nJe1ZapE0.net
>>474
衛星は実績アリだな

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:39:12 ID:EErtQV/30.net
気象衛星のスキャナーをいまだに国産化できない状況なので。
衛星向けカメラとかニッチすぎる。

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:40:24 ID:Mw0owPKG0.net
ニコ爺のせいでザマーと思ってしまう

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:45:41 ID:WidJzj/S0.net
今のニコンに何か要望出しても馬耳東風何も受け付けない感あるな、窓口無い感じw
他社の評価の高いレンズよりも、z1.8単を褒める雰囲気きつい

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 23:47:55 ID:WidJzj/S0.net
>>772
旧世代に忖度して大ナタ振れなかったのが今のz
観音は今大ナタ振っているところw

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200