2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水難】宮城県の川で少女2人が流され行方不明 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/08/06(木) 15:02:38 ID:2fvzeeOp9.net
https://this.kiji.is/663985332621739105?c=39550187727945729

宮城県警などによると、6日午後1時20分ごろ、同県柴田町の白石川で
中学生とみられる少女2人が流されて行方不明になったと119番があった。
警察官や消防隊員が捜索している。

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:11:39 ID:30T0VFaW0.net
>>656
うちの親父(75)世代までは少年達が増水した川に飛び込んで
ジェットコースター感覚で遊んでいたらしいが……
40代の自分が子供の頃にはもう継承されなかったスキルだわ。

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:22:36.68 ID:7/+d61QU0.net
>>648
月曜にやる番組も見ます^^

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:36:24.63 ID:+UGUFuQg0.net
>>658
大河原に講演に来た事も有る。

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:01:47.99 ID:H0Pfs+bv0.net
まだエッチしたことなかったんだろな、、、

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:03:30.39 ID:e0P9oDwD0.net
[死亡]
青田愛理さん(12)
小畑結愛さん(13)

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:04:11.53 ID:rGqXtLvm0.net
二人とも死亡してしまったのかよ。ご冥福をお祈りいたします

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:06:06.96 ID:01+4AL+x0.net
お前らみたいなのが茂みに隠れて覗いてたと思うが
助けに行かずに逃げたのか

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:07:54 ID:iS8XEfhD0.net
>>6
ageage

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:08:30 ID:AeSR/Svt0.net
よく映画とかドラマで
川に飛び込んで
泳いだら助かるみたいなの多いからな

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:54:08.11 ID:TzedYYdJ0.net
デカイ川で水遊びはだめ絶対
顔を一応出せる高さぐらいでも、すごい押されて身動きとれず救助要請
大人の男女でも助からなかったの
昔神奈川の大雨のとき、DQNの川流れ事件ってあったんだけど
当時、テレビで中継映像みたらトラウマだったけどな

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:59:56.95 ID:DwbQUGg1O.net
コロナでもプールを開けろよ

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:41:40 ID:+UGUFuQg0.net
>>658
講演時ニコル氏の小説ウイスキーキャットにサインをもらった!

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:07:24 ID:ef75Hup10.net
昨日会社の社員食堂でちょうど白石川眺めながら食事していた。その後こんな大変な事が近くで起こっていたとは。あの場所で泳ぐのは考えられない、痛ましい事故。ご冥福をお祈りします。

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:10:01 ID:t/j8J3T00.net
きちょうなきちょまんが

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:34:17.05 ID:M9LGe5kf0.net
見つかったぞ
深さ150センチの川底からだとさ
2人とも同じ場所らしいから
しがみつかれて共にかな

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 02:20:20 ID:ZvxGVdTr0.net
本当に事故なんだろうか・・・とか考えてしまうのは俺が糖質気味だからだろうか?

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 02:33:12.74 ID:LS5KWCsp0.net
同じところで沈んでたと
可哀想に…

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 05:08:21.62 ID:2QHSErS70.net
北海道には川遊びの文化なんてないから中学生にもなって川に入って遊ぶとか引いちゃうわ
高校生とかだとドン引き

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 11:29:33 ID:NlWRl4gV0.net
川で遊ばんの?北海道は
ちょっと田舎だったら皆川遊びしてると思った。

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 11:37:43.15 ID:LBeHTJYn0.net
知らんけど山脈が無いから濁りのある川しかないんだと

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 12:18:03 ID:NlWRl4gV0.net
なるほど。

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:15:18 ID:QRQXViKf0.net
こういう事がないように
昔の人は川には河童がいてうかうかしてると尻子玉を抜かれると言い伝えていた

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:34:41 ID:ELJSi+Aw0.net
>>678
ちゃう
河童は口減らしの為に河へ流した幼子の死因として存在をでっち上げられた存在

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 14:46:08.02 ID:ecd94qRU0.net
かわりに俺が流されれば誰も悲しまないどころか喜ぶ人さえいるのに

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 15:51:00.51 ID:MzCDT9tg0.net
>>679
流さないで7歳ぐらいになったら奉公に出せばいいのにな

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 16:53:04 ID:BSlccNC80.net
女の数が減ると男の未婚率が増えてしまう

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 16:55:02 ID:/13ln9rw0.net
この子達の画像はないの?
JCってだけで価値はあるからそんなにかわいくなくても勿体ないよなあ

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 17:51:45 ID:aPi0eGou0.net
昔は被害者の写真もニュースや新聞にも出てたけど
最近は出さないよな

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 19:29:35.51 ID:kRPTTWsh0.net
>>675
湿原で遊ぶんだろw

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 19:42:45 ID:LBeHTJYn0.net
>>681
奉公先がある下働き以外の人間扱いされてない立場でそんな事出来るとでも?

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:03:43.86 ID:P9Y0HyaZ0.net
>>686
悪いが一度自分で書いたレスを読み返して日本語で頼む。
奉公人が人間扱いされてないってこと?
それなら仕方がない。口減らしと言ってるんだから親は承知で奉公に出して、奉公先からそれ相応の対価を得て年季奉公に出してるのだから。ただ年季明けるまで確かに人間以下に扱う奉公先の主人もいるが必ずしもそうでもない。
あと本当にこの子は要らないと思ったら幼子の時に川に流すより、嬰児の段階で間引きしてるよ。

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:11:26 ID:MOxmuYtf0.net
まだ三塚蘭の香

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:36:53.96 ID:7lvvAETC0.net
きちょまん^2

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:37:34.44 ID:wq9bl7Le0.net
生えかけやんけ

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:39:20.48 ID:GmIMkq620.net
まだ見つからないのか

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:40:35.42 ID:lCRet1YE0.net
もう死んだよ

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:40:55.75 ID:EFNXzXJG0.net
心霊スポットだから夜にどうぞ

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:35:45 ID:iYX8f/xf0.net
いまどき、中学生が河で水遊びとかしちゃうのね

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 05:06:21 ID:+TsBDR330.net
>>675
川は夏でも水温が低い
そしてエキノコックス

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 08:28:59.44 ID:PLmEBMkv0.net
岸に張り付いてる木の根っこ調べてみ
ああいうところ引っ掛かってそう

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 12:51:08 ID:yPjnv+840.net
>>696
もう発見された。

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 15:31:12.96 ID:mLWxMXIY0.net
亡くなったか
南無南無

水中で発見で浮いて来ないってことは
やっぱり何かに引っかかってたんかね
水中に細いトンネル見たいなの出来てると
そこだけ水流速くなったりして
溺れやすくなりそうだね

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 15:38:19.92 ID:I76e9SEs0.net
土左衛門…水死体の隠語になった、江戸時代に実在した相撲力士とは?
https://mag.japaaan.com/archives/88098
少し不謹慎な話になりますが、溺死者などの水に浮いた水死体はいったん水底に沈み腐敗が始まるとガスを発生し、
組織が水を吸ってぶよぶよになり、体が膨れ上がって真っ白になるといわれています。

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 16:07:32 ID:40til5Tk0.net
どうせ亡くなるなら中田氏させてほしかった

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 19:43:26.79 ID:n/ESHIHV0.net
>>699
ドザゑもんは、シコを踏んでるような、土俵入りのような恰好をして浮かぶんだよ。

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 20:16:19 ID:CCjQyamG0.net
>>43
それは亡くなってからかなり時間が経っているとはいえあまりにも失礼

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 23:42:01 ID:JhoGN6dr0.net
>>657
多分親世代はそうやって何人も死んでるから「川は危険」と継承したんだろう

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 02:03:34 ID:GfMEH1F00.net
夜に行くと出るよこの川

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 02:04:33.89 ID:+1fGgkJ20.net
河童(45歳 無職)

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 08:21:00.60 ID:9jLoYNER0.net
夏の夜になると肝だめしで砂浜のところまで1人で行って上がって帰ってくる風物詩になったりするんだろうな

総レス数 706
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200