2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レバノン】硝酸アンモニウム倉庫の壁を溶接→爆発か [雷★]

1 :雷 ★:2020/08/06(木) 10:42:05 ID:om9sxuk/9.net
 【カイロ=蜘手美鶴】レバノンの首都ベイルートで4日(日本時間5日未明)に起きた大規模な爆発で、レバノン当局などによると100人以上が死亡、日本人1人を含む4000人以上がけがをした。爆発が起きた港の倉庫には爆発物の主要原料となる硝酸アンモニウムが大量に保管されており、ずさんな管理が爆発につながった可能性がある。
 レバノン保健省によると、200人以上が依然行方不明で、ビルが複数倒壊し、下敷きになった人の救助が続いている。現地メディアなどによると、大規模な爆発は4日午後6時(同5日午前零時)ごろに2回発生。爆発の衝撃は広範囲に及び、5キロ離れた住宅でも被害が確認された。外務省によると、けがをした日本人はガラスの破片で手足に軽傷を負った。
 レバノン当局によると、倉庫には6年前から硝酸アンモニウムが2750トン保管されていた。地元メディアなどによると、爆発前、倉庫では壁に空いた穴をふさぐ作業が行われており、その溶接が引火して爆発につながった可能性があるという。
 AFP通信によると、硝酸アンモニウムは燃料や熱源から遠ざける必要があるが、十分な安全対策が取られていなかったという。アウン大統領はツイッターで「容認できない事態だ」と言及。レバノン政府は5日以内に爆発原因を発表するとしている。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/47266

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:34:11.01 ID:zNoeyJem0.net
よくわかる爆発の単位

10000温野菜 = 100レバノン = 1広島 = 0.000…001ベテルギウス

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:34:28.75 ID:svqdqtZ20.net
慣れって恐ろしいね

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:35:15.58 ID:1NzcHMbg0.net
鉄道車両だってガムテープ補修でいいのだからダクトテープでも張り付けときゃ生き残れたのにな。
やっぱ金あるとろくなことしねーな。日産に金返しとけよ

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:35:24.78 ID:eeUf6xJi0.net
>>147
ジオン水泳部vsドンエスカルゴ

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:35:34.62 ID:/IWGBz4b0.net
>>142
保険会社は全部払ってたら倒産するから全部爆心地の倉庫のせいにして不払いだろうな

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:35:52.38 ID:/W45JilL0.net
>>3
https://i.pinimg.com/564x/76/d8/0d/76d80dce0a6b9c973447e7ef3f97f7e0.jpg
https://jijitanblog.com/wp-content/uploads/2020/01/wakatteiruga.jpeg

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:35:52.67 ID:EFebgupP0.net
この港自体がヒズボラの支配下地域でロシアから大量に買い付けたかで保管されていたんだそうな

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:36:02.68 ID:b9a/V9QF0.net
やり方がチャイナボカンw

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:36:09.96 ID:agfqHFdR0.net
耳鼻科大儲け
転売屋補聴器買占め
別に旅行などしなくても経済回す方法があるのだ案件

305 :名無しさん@13周年:2020/08/06(木) 11:40:18.60 ID:+AXV9TkYp
レバノンで 大規模なお祭りやってるんだねー

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:36:22.18 ID:jAlxv4ep0.net
日本は馬鹿だから支援しそうなんだよな…

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:36:45.67 ID:p2qIxjCa0.net
原爆みたいだったな…

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:36:46.50 ID:30zrtlHS0.net
行政の責任だろう
硝酸アンモニウムがどんな物か一般人は知らない
危険物取り扱いの法、施行が之を扱ってはいけないレベル
修理業者監督全て無くなってしまったが、修理依頼受けた時何の知識も無かった
と思うよ
ココまで酷いのは国の所為

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:36:50.64 ID:6esNVSFz0.net
レバノンの爆弾

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:04.36 ID:hbteTLnN0.net
ババンババンバンバン ババンババンバンバン ァ〜レバノンノン♪
ババンババンバンバン ババンババンバンバン ァ〜レバノンノン♪

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:12.20 ID:QOSpevp+0.net
日本でも起きるわ。
アベノミクスで安全対策省略が当たり前になってるからな。

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:19.01 ID:r7gP3oQy0.net
>>25

そうか。 タンカーって1台で数えるんだなー。

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:21.64 ID:3GtED9k+0.net
なんで首都にこんな危険物貯留してんの

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:23.30 ID:63/f6xZE0.net
>>301
1枚目クソワロタwww

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:26.33 ID:RUChtuIK0.net
撮影映像見ると、ある程度距離があればでかい爆発を見た瞬間に壁の影なんかに身をかくせば
衝撃波から身を守る刹那の時間はあるんだなと学べた

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:31.82 ID:C0wCtJNK0.net
最初の爆発?火災?で撮影を始めたんだろうね
で、最大級の爆発を撮影できたのかも

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:35.37 ID:Qgz3U9cW0.net
臨検で押収したは良いがそのままだったオチ

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:48.10 ID:ficrLnTL0.net
BGMには盆回りが合いそうだな

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:38:54.76 ID:woiZ7gHq0.net
天津大爆発の時も痛感したんだけど
直径124メートルのクレーターに産廃やら何やら埋め放題だよな

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:39:00.58 ID:xwthIeIv0.net
>>308
それはまともな行政がある国に住んでいる前提の話だかんな
ゴーンが逃亡するような国でそんな理屈は通らない魔の巣窟

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:39:19.69 ID:nmYzBiOT0.net
しかしこんな爆発を見ると人類が核を持って実験しまくった理由も頷ける
全てを粉砕する強烈な威力には抗えない魅力がある

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:39:22.48 ID:wWpGovrpO.net
>>234>>279
なるほどサンクス( ̄▽ ̄)b

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:39:34.34 ID:nf1fNdEk0.net
>>23
コロニー落とし?

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:39:48.81 ID:wnErStyV0.net
>>6
犬を溶接しようとする現場猫
https://i.imgur.com/7BtQaAC.png

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:39:57.34 ID:3j1XxPCt0.net
>>294 6年放置だっけ 
そんなにkg単価高いというものでもないので、
普通なら倉庫代かかり過ぎて、もっと早めに部分的にでも処分かな
政府系でお役所仕事で、コスト関係なく放置だったのかな
 
肥料と火薬が似たような成分だと、なんとなく知ってる者は結構いるが
本当にどこまで危険かなどの取り扱いを知っているものは僅かだろうね
少なくとも溶接工は、何も知らされてなく、そして知識もなかったのではないか
 

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:40:23.02 ID:9Q6WonOW0.net
アラブがはほっといても勝手に壊れるからいつまでもイスラエルに勝てない

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:40:49.09 ID:zpQqOboh0.net
>>143
それは共産党基準があるからでは?w

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:40:59.23 ID:b9a/V9QF0.net
福島原発並だな

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:41:21.48 ID:n0khMUmn0.net
>>164
こんなのどっちに逃げていいかわからんな

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:41:22.61 ID:KNBdXpVG0.net
>>317
そんなふうに聞いてたけど
>>302とどっちが正しいんだ

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:41:29.58 ID:Od42sHoR0.net
聞けば聞く程なんか全てが計画通り的な事故やな

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:41:38.35 ID:NOIDI9XO0.net
>>314
実際にこれやって死んだ土人いるからなw

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:41:46.94 ID:SO3uXQ030.net
ゴーンも、またイリュージョンで脱出するしかないな

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:42:03.20 ID:z2FhrFXQ0.net
世界規模でチャイナボカンが爆発的に流行の兆し

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:42:14.09 ID:xwthIeIv0.net
>>325
他国からみのぼっしゅーと品だから
簡単に処分も出来ないんだろ

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:42:35.40 ID:gqpjOHPS0.net
>>330
買い付けてたなら
6年も放置しないだろ

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:42:36.50 ID:UiVChl720.net
>>261
TNT火薬1ktを爆発させたぐらいのエネルギーってとこか
まあ大体合ってるね

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:42:37.46 ID:3VOwC0EN0.net
>>198
いやレバノンには港だけならトリポリ(リビアの同名のものとは別)とか他にもあるからそれは問題ではないよ
あとこのサイロは満載されてたわけではないとかで言われてるほど備蓄は失われてないというかそもそもそんな大量の備蓄そのものがなかったみたい

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:42:40.87 ID:o8NPOn/U0.net
>>2
レバノンの現場猫ェ…

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:42:51.89 ID:rTHdklB80.net
溶接した人が生きてるんだって!

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:43:01.99 ID:mK8fMJe10.net
>>1
イスラム教テロ組織に密輸だな

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:43:14.79 ID:HsmHoN+H0.net
現場猫草

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:43:20.75 ID:RwYo7gl70.net
>>301
ゴイアニアwww
やめてwww

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:43:41.58 ID:F0EbMqDn0.net
>>51
思春期乙

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:44:22 ID:6dENaR0r0.net
広島原爆1/14くらいの爆発エネルギーかな?

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:44:27 ID:YcBqsvnW0.net
>>28
かわいいなw

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:44:41 ID:JP+aeNN70.net
硝酸アンモニウムには水は絶対にかけてはいけないんだけど
素人の消防士は知らないからな

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:45:29.78 ID:7OjrZOIE0.net
>>191
こういう場合は公式発表自体が「こういうことにしておこう」だから
あちこちの情報を集めて自分で判断するほうがいいよ

トランプさんにはどこかから情報きてる場合もあるからね
判断は保留

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:45:43.66 ID:zpQqOboh0.net
>>51
ウヴォーさん聞こえますか…

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:45:46.68 ID:HtdDRLoU0.net
>>169
これってリアルタイム配信したのが残ったのかな

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:45:53.97 ID:Xh7/BDJz0.net
これ現場の職人にはどうすることも出来ないんだよな・・・。

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:45:57.85 ID:aBfk9ole0.net
>>134
中国では32人は越えないようになっている

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:46:01.02 ID:OEuprTuo0.net
>>251
ありがとう。
それがもう10年前に亡くなりました。地元が空襲にあった時、B29が味方同士で接触墜落し翌朝早くに墜落場所を見に言ったら微かに呻き声をあげていた虫の息の米兵がいたけど、祖父は市内の他の場所の被害を見に行き2時間後くらいにその米兵を見に行ったら投石の山になっていてその米兵は埋もれていたと…
戦争は可哀想もクソもない只の醜い殺し合いだよ。今の平和な時代に生まれ育って良かったな、戦争は命だけじゃ無く色んな事や物や心も奪う絶対にやっちゃあいけないものだと言ってました。

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:46:18.58 ID:L4dKve1o0.net
>>23
一気に世紀末感漂ってるな
なんか時々夢の中に出てくる風景のよう

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:46:21.60 ID:wWpGovrpO.net
>>335
にしても、6年放置とかヤル気0ではある(-.-)y-~

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:46:37.74 ID:cKg43IzE0.net
>>164 記録映像に見えない
びっくり演出CMかと思ったよ

とりあえず建物の陰で助かってるみたいね
あの通りにいた人は、衝撃波で倒れてるかも 

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:46:43.75 ID:ybfbFS9p0.net
>>23
隣の薄くなったビルに生存者いるのかな…

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:46:58 ID:+wwt09JL0.net
>>1
穴を塞ごうとして穴があきました
口を塞ごうとして内部告発されました

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:47:00 ID:Z8a12Cxy0.net
>>325
仕事発注側も何がはいってるのかすらわかってない可能性

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:47:07 ID:0fCzQPY00.net
>>1、硝酸アンモニウム(熱や光に弱い)って、おいw

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:47:19 ID:6vSqwjKy0.net
3S政策!の犠牲者多数! ライブドアの野口さん(安晋会理事)の沖縄カプセルホテル割腹死
住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
鈴木啓一 朝日新聞記者 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺 
松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺 
松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死 
加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア 練炭自殺
UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺 
自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書、「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
ガチャ規制を推進していた消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
原発と闘った四代正八幡宮の宮司・林晴彦氏突然死(2007年3月)
森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園土木の秋山社長自殺
反原発の岩路真樹(報ステ)ディレクター練炭自殺 

362 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:48:16 ID:vEbm2xf80.net
>>258
左端の俺だわ
まじで火の元気をつけろよおまえら

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:48:21 ID:qfHMMDvk0.net
溶接で火災ってよくあるよね
日本でも大規模倉庫火災は、溶接が断熱材に燃え移ったとかだった記憶

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:48:42 ID:A+x4/7w/0.net
出稼ぎチョン工か

365 :名無しさん@13周年:2020/08/06(木) 11:59:17.34 ID:qYOIfDkOx
工事の溶接の火花で火災発生。
消防も知らなかった隣の区画に延焼。
野積み状態の袋の中の薬品が反応開始、茶色のキノコ雲。
赤外線加熱で活性化した薬品が爆発的に反応、
巨大な衝撃波を伴うめくみんエクスプロージョンに。

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:49:15.42 ID:iEWreCqL0.net
容認出来なかろうが、作業員はほとんど死んでるだろ

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:49:56.59 ID:ficrLnTL0.net
>>258
えーーーーーっ!!

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:50:06.12 ID:J1CsnmGA0.net
https://i.imgur.com/K1NyJ6U.jpg

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:50:25.40 ID:cl5KlL+O0.net
>>15
この程度で済むか?

ミンチどころか影も形も無くなってるだろ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:50:25.40 ID:hCuRPm310.net
>>357
後ろのサイロ?が溶けたバターみたいになってる…

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:50:42.11 ID:wz1/eyAC0.net
>>258
BF1942みたい

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:50:43.80 ID:F0EbMqDn0.net
>>57
さっきニュースでロシア人の船って言うてはった

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:51:02.96 ID:EsRZxUPH0.net
>>9
お前何を言ってるんだ
バカかよwwwwwwww

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:51:08.27 ID:+wwt09JL0.net
>>363
ある
アセチレンバーナーだからガス吹き出すし、
建築中や解体中だと半端に建材転がってるし。
あと建物壊して粉塵爆発
ちゃんと「可燃物準備よし!粉塵濃厚よし!着火作業はじめ!」ってやらないとだめ

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:51:21.96 ID:sjBT95ZC0.net
>>324
犬溶接マン!犬溶接マンじゃないか!

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:51:25.47 ID:kzpzkdHB0.net
>>353
貴重なお話しありがとうございます。
本当に戦争を体験された方のお話しは、想像超え、今の世がどんなに平和でありがたいことなのかを再認識します。

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:51:39.50 ID:cl5KlL+O0.net
>>301
放射性物質うわああああああ

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:51:43.89 ID:0OCkSVMx0.net
>>258
人間にしては大きすぎない?

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:52:19.20 ID:NGxUOG880.net
爆発は二回起こってるけど、一回目の爆発が溶接によるものなのかね?

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:52:19.46 ID:K2lVni7+0.net
>>57
現代版トロイの木馬か恐ろしい

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:52:30.84 ID:ficrLnTL0.net
魚もびっくりしたやろな

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:52:39.57 ID:MgUN4rj20.net
>>9 さすがに煙が上がった時点で逃げてるだろw

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:52:55.84 ID:Db9lYB0S0.net
>>33
笑わせるなw

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:53:06 ID:+wwt09JL0.net
>>64
小さいし。
愛知の大村みたいなもんで、土人が独裁者選んでるだけ
それでもまだマシになったんだけど、一時期はマロン派とPLOがボコスカウォーズしてたし

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:53:13 ID:wlYK6k2D0.net
>>61
こいつまじで嘘つきだな

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:53:17 ID:/Sxr8PHP0.net
死が迫る瞬間 
https://i.imgur.com/xLzo8LX.gif

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:53:26 ID:6esNVSFz0.net
>>258
空を飛ぶ

人が飛ぶ

雲を突き抜け 星になる

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:54:31 ID:o4s8ZVb80.net
>>1
溶接で引火って書き方はガス管溶接した時みたいに前触れなくドカーンってイメージ植え付けるから
溶接で火災が発生して引火が正しいと思うの

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:54:54 ID:/W45JilL0.net
とんでもねえなこりゃ
https://www.youtube.com/watch?v=qhkvmUTZ6-M
女はどうしてすぐパニックになってキャーキャー言うの?

390 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:55:02 ID:qkG1s9np0.net
まんまシンプソンズ

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:55:14 ID:DilWYU3p0.net
溶接してた人も引火してから爆発するまでは焦っただろうね。でも最後にはもうどうにでもなれ〜(AA略

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:55:30 ID:Y657yaDV0.net
>>164
ゲームの導入シーンみたい
この後手持ち武器とか弾薬が表示されるんだろ

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:55:49 ID:6VI8DyB00.net
>>362
ひえっ

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:55:52 ID:LSdsI1Bc0.net
>>1
原因と爆発の仕方がペプコン大爆発と同じ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%99%BA

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:55:58 ID:YVlaimzB0.net
とにかくヨシッ!

総レス数 1006
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200