2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レバノン】硝酸アンモニウム倉庫の壁を溶接→爆発か [雷★]

1 :雷 ★:2020/08/06(木) 10:42:05 ID:om9sxuk/9.net
 【カイロ=蜘手美鶴】レバノンの首都ベイルートで4日(日本時間5日未明)に起きた大規模な爆発で、レバノン当局などによると100人以上が死亡、日本人1人を含む4000人以上がけがをした。爆発が起きた港の倉庫には爆発物の主要原料となる硝酸アンモニウムが大量に保管されており、ずさんな管理が爆発につながった可能性がある。
 レバノン保健省によると、200人以上が依然行方不明で、ビルが複数倒壊し、下敷きになった人の救助が続いている。現地メディアなどによると、大規模な爆発は4日午後6時(同5日午前零時)ごろに2回発生。爆発の衝撃は広範囲に及び、5キロ離れた住宅でも被害が確認された。外務省によると、けがをした日本人はガラスの破片で手足に軽傷を負った。
 レバノン当局によると、倉庫には6年前から硝酸アンモニウムが2750トン保管されていた。地元メディアなどによると、爆発前、倉庫では壁に空いた穴をふさぐ作業が行われており、その溶接が引火して爆発につながった可能性があるという。
 AFP通信によると、硝酸アンモニウムは燃料や熱源から遠ざける必要があるが、十分な安全対策が取られていなかったという。アウン大統領はツイッターで「容認できない事態だ」と言及。レバノン政府は5日以内に爆発原因を発表するとしている。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/47266

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:08:11 ID:0LZqJtz+0.net
>>145

夭折した。

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:08:18 ID:DfK2W03A0.net
ようするにアパマンや音野菜と爆発のメカニズムは同じってことね
規模が違うってだけで

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:08:26 ID:nUd62Gul0.net
>>123
既に中小の非正規は仕事適当だぞ。
給料安い、環境悪い、やる気ない。だからな。

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:08:31 ID:Mltgw/pv0.net
ええ、でも本人消し飛んでるやろしな…

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:08:34 ID:3fC06tGY0.net
結婚式の写真撮影中に今回の爆発
非日常への落差よ
https://youtu.be/_L7SlqDtRnc

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:08:39 ID:exLszFIK0.net
>>9
おまえいいやつだな

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:08:46 ID:JytYHvqE0.net
>>2
現場猫か

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:08:49 ID:bi9ia12w0.net
>>149
昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:09:04 ID:RNBbzCwA0.net
>>159
いやずさんな管理してた奴が悪いよ

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:09:27 ID:OLWGuCw/0.net
>>130
別アングル
https://twitter.com/IntelTweet/status/1290726770459672576
(deleted an unsolicited ad)

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:09:41.09 ID:mnZC1j2q0.net
ちゅっどーん

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:09:43.85 ID:2dtGVp680.net
>>73
ドーピングの有無はあまり関係ないな

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:09:52.61 ID:kyVaS98UO.net
多摩の大火災も似たような原因だったよな

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:09:54.19 ID:MM0ydP8f0.net
中東の火薬庫(物理)

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:09:56.74 ID:u4jYBCHe0.net
>>155 それは知らなかった
その船からは死者出てないの?
 停泊中で、ほぼ無人だったのかな  

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:10:18.79 ID:FelA662Z0.net
>>48

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:10:43.62 ID:XHmJD8Yr0.net
倉庫の壁に穴が開くこと自体とてつもなく珍しいけど
それを溶接で埋めるというのもあんまり聞いたことがない

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:10:48.28 ID:2ctd7/vM0.net
あれだけの爆発で死者が100程度ってのが驚き

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:10:55.56 ID:PPKGHn440.net
溶接してたとしても
なんでその火が硝酸アンモニウムに直接かかるんだよ
弾丸を装填して引き金を引いたら銃が暴発しましたみたいな言い分けじゃん

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:10:55.65 ID:2dtGVp680.net
>>83
クレムリン爆破に例えたとしたら、こらから何か起こるんじゃないか

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:10:58.35 ID:o66tvCLC0.net
2750トンw キロじゃないトンだと
大きな貨物船一隻分が丸ごと火薬って町が消滅するわ

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:11:22.46 ID:HpgABhIX0.net
>>23
なんにもない なんにもない まったく なんにもない

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:11:30.68 ID:LHfwR/Wx0.net
>>164
映画のシーンみたい

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:11:33.96 ID:UFDhEfxc0.net
責任者どうなるんだ?被害額前澤でも払えないだろ

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:11:36 ID:/IWGBz4b0.net
>>1
>>200人以上が依然行方不明


爆心地の人々が霧散したんだろうな
ビルや家が粉砕されて跡形もないのに人間がそのまま残るわけがない

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:11:57.27 ID:XJRUr3Vg0.net
>>178
最初は火事らしい
なんだ、なんだと人が集まったとこで大爆発らしい

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:12:05.69 ID:69R8l7gr0.net
>>23
半分吹っ飛んだコンクリート製のサイロみたいなのが無ければ
もっと爆風による被害は違っていただろうね
コンクリート製の建造物はやはり凄いな
結構高さがあり半分吹っ飛んでも残ってる

後、船も轟沈しないでプカプカ浮いてるもんなんだね

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:12:29.12 ID:WyBlyLRh0.net
つうか、サイロって頑丈なんだなあ
あの至近距離の爆発で完全倒壊しないとか
サイロがなければもっと被害が拡大してただろ

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:12:32.55 ID:rPw7m18n0.net
その人にそうだったのか聞いてみたらいいのになんでしないの?

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:13:11 ID:JjWNr+1m0.net
まあサイロの向こうは海だけどな

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:13:24 ID:K1/Sp5Eo0.net
>>178

火の粉防いだとしても壁そのものの温度が上がればイチコロやん

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:13:27 ID:5l4w3M9T0.net
トランプがテロだとか言ってたが、
こんな情報が出てもテロで押し通すの?

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:13:35 ID:c5JzChmh0.net
まるでジャップみたいなずさんな仕事してんな

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:13:35 ID:7c0gxBKE0.net
こわすぎ…

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:13:43 ID:QWTbN70Q0.net
なんか、撮影が事前にロケーションでもしてた
のかってアングル。
両脇に町並みが並んでて、通りを真っ直ぐ見上げると空がひらけて道なりに爆風が襲ってくる。

べつの国々で3回は似たようなのみたな。

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:13:53 ID:7cR78J/X0.net
>>178
硝酸アンモニウムなんて焚き火で炙っても爆発しねーよ
普段は塊を崩すのに爆薬使ってるレベルで安全な物質だ

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:13:54 ID:Avifdhbe0.net
至近距離での爆発動画
ライブ配信なので撮影者の生死不明
https://twitter.com/joeyayoub/status/1290680306513645571?s=21
(deleted an unsolicited ad)

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:14:08 ID:nA9lgCmT0.net
壮大なドリフ落ちなのか
だけど凄すぎる、洒落にならん

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:14:12.12 ID:Fro/Lnrh0.net
爆発した倉庫の隣にレバノンの穀物の備蓄の75%があったって言うんだろ
しかも港が使えなくなったから輸入もできない
これからが本当の地獄ってやつだ

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:14:13.41 ID:IKpSjmBi0.net
>>23
消滅しとるw

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:14:15.61 ID:8n7pi9160.net
すげえなサイロの裏にいれば爆心地でもワンチャンあったか?
脳が味噌スープになってるか…

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:14:24.09 ID:XTtk+06M0.net
100人とかキリの良い数字をずっと出してるってもう数えられてないんだな
人間だと判明出来る人だけの数字であとの数百人は肉の粒粒でもう見えない

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:14:32.51 ID:vHVqfHMi0.net
日本国籍
和食店などを経営するオーナーシェフ、荒井弥輝さん(47)は
焼き肉の看板掲げた和食料理
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200805/K10012551441_2008051214_2008051219_01_08.jpg

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:14:46.18 ID:deWLrq/z0.net
>>169
うへえ、こっちのほうは多分撮影者死んでるな
コメントのほとんども「何でこの画像残ってんだ」とか、「これとった人生きてるのか?」→「多分死んでる」とかそういう内容で埋まってる…

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:15:02.88 ID:OLWGuCw/0.net
>>174
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=47365&pid=102548

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:16:23.61 ID:JjWNr+1m0.net
>>200
爆圧で圧壊して血まみれかもよ

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:16:36.43 ID:C0wCtJNK0.net
ヤバいブツ保管していたらちゃんと
火気厳禁 と表示しとかんとなあ
防火管理者とかおらんのんやろな

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:16:41.08 ID:vHVqfHMi0.net
>>23
これもスライドさせて比較画像がある
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN8636GYN86UHBI007.html

どうやって作るん

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:16:47 ID:UxTLwJtw0.net
火気禁止の建物で火気を使うな

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:16:50 ID:YOFipp770.net
>>128
なかなか立派なサイロだよな
鉄筋で頑丈に作られているから
完全崩壊しなかった

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:17:09 ID:vEbm2xf80.net
ドクロベー様のおでまし

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:17:15 ID:NATWE7ji0.net
よその偉いヤツが「攻撃の可能性がwww」と言い、
ここの偉いヤツも最初はそれに乗っかってたなあ
まあ、硝安さんにしてみれば火薬だろうが溶接火花だろうが
攻撃を受けて華々しく散ったわけで

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:17:37 ID:50CwYSZx0.net
>>23
根こそぎというか地面すら残ってない、対面の建物も半分消し飛んだのか

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:17:43 ID:4DOPXo9O0.net
石原慎太郎「これは天罰www」

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:18:14 ID:7dLbjjfI0.net
これ、攻撃されたんでしょ?
以前、ここで武器作ってるでしょ?って注意喚起されてた場所でしょ?

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:18:25 ID:69R8l7gr0.net
>>204
サイロの近くの船はぷかぷか浮いてるのに
対岸の船が転覆か

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:18:38 ID:I1qPDs/c0.net
あの爆発で100人の死亡者で済んだことが驚き

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:18:40 ID:NjdZx4DG0.net
現場猫の末路って言われてたのはこれのせいか

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:18:42 ID:XT2+/pzg0.net
>>128
サイロが壁になってるのに裏の建屋が粉々
すんごいな

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:19:25 ID:wWpGovrpO.net
>>195
そんな安全な物質が何で今回は爆発したんだ?

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:19:31 ID:PPKGHn440.net
>>185
なるほど
溶接で火事を起こして延焼したのか

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:19:32 ID:WtPq4gGZ0.net
>>169
今のところそれがいちばん至近距離かな

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:19:41 ID:b/LswuFC0.net
ノータリンが多いんだろw
遺体の残ってない奴等も多いだろこれw

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:19:51 ID:dmK2OMsZ0.net
>>57
( ゚д゚)

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:19:53 ID:7dLbjjfI0.net
>>23
ドラゴンボールで糞でかいエネルギー弾が海岸に着弾したみたいになってるな。

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:20:08 ID:RggqGv/l0.net
>>23
また地図を書き換えなければいけないな

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:20:30 ID:+PxIVx0x0.net
連邦政府ビル爆破事件で使われたのが2トンでビルを崩壊させてるの見るとその1500倍近い爆発を起こしたって…

現場猫罪深すぎるぞw

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:20:39 ID:qac92uyd0.net
ダボス会議のメンバーがやったか?
こんなのやるやつはそれ以外ないような

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:21:04 ID:dmK2OMsZ0.net
↓ゴーンが

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:21:24.98 ID:OhBcktcr0.net
>>2
レバノンにも現場猫おるんか・・・

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:21:25.12 ID:fvtxZkUJ0.net
レバノンなんてこんなもんだろ
知的水準低いし危険物に対する意識がふつうとは違う

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:21:48.94 ID:ecSeYWwI0.net
自国民に攻撃されて、政府も威勢のいいことが言えないな

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:21:50.77 ID:OEuprTuo0.net
祖父が豊川の海軍工廠にいた時、B29の大空襲に遭い奇跡的に祖父は助かったのだが、敷地のあちこちにバラバラになった肉片やら内臓やらが散らばっていて、それもあまりにも多かったので人間も死んでしまえば只のモノなんだなと無感情になってしまったと言ってたな。

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:21:53.01 ID:NATWE7ji0.net
そのうち、特定人種が当日一斉に仕事を休n

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:22:15.94 ID:deWLrq/z0.net
>>219
強烈なエネルギーを与えないと爆発しないのよ
ANFO爆薬というウィキページに軽く説明が乗ってるよ

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:22:17.21 ID:AguPw7R30.net
ヒズボラの自爆テロのフリをする喪サドじゃなかったのか
これにはネタニヤフも湯田笑い

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:22:34.94 ID:0LZqJtz+0.net
>>202

URLに、スペースが入ってるよ?w

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:22:51.77 ID:Q54ZLXI90.net
さすがの溶接のオッチャンも、まさか硝酸アンモニウムが2750トンも近くにあるとは思わなかったに違いない

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:22:59.16 ID:5KHY76H90.net
こんな状況だと硝酸アンモニウムの横流しがあったんじゃね?
って思ってしまうな

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:23:08.92 ID:Vn4ZbEZe0.net
中身空にしてからやらんのか?

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:23:25.33 ID:+PxIVx0x0.net
これだと思った奴らがフッ化ナトリウムの報復にタンカーに硝酸アンモニウム満載して座礁させたりとかしたら笑うな。

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:23:58.41 ID:UH5oKEm30.net
溶接おじさん「あついお…」

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:24:13.25 ID:+PxIVx0x0.net
>238
おそらくヒズボラもドン引きの量やで。

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:24:29.95 ID:FxM6m6Gf.net
近くの穀物備蓄倉庫に大量の穀物がこぼれてる
爆発で焼けて粉塵まみれだろうけどまだ喰えそう

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:24:51.45 ID:hVYI3HgS0.net
なんか粉みたいなの飛んでるけど問題なし、ヨシ!

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:01.33 ID:uJzVMvDC0.net
誰も管理してなかったなんてありえるの?

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:19.10 ID:j573iBOH0.net
>>61
お前の家じゃねーw
日産のだ

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:20.61 ID:Rk6UtYID0.net
急いでスコップで穴掘って隠れたら助かったかも

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:27.16 ID:povN+6xe0.net
>>23
船はよく耐えたな中の人たちはアウトそうだけど

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:31.81 ID:Zxrtaqdx0.net
消えた溶接家

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:46.56 ID:/Pc5N4da0.net
なんであんな至近距離のサイロが倒れてないんだ?
どんだけ頑丈に作ったんだよw

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:49.31 ID:7nL7t39u0.net
>>232
おじいちゃん元気なら、いろいろ話を聞いとくといいよ。
大事にしてあげなよ。

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:58 ID:b/iV63LF0.net
やっぱ原爆って凄いんやね
レバノンと広島の街の損害度が全然違う

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:58 ID:7dLbjjfI0.net
>>202
めっちゃ在日ネームだな…

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:26:02 ID:nmYzBiOT0.net
100人から先はおぼえていない!!

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:26:20 ID:6RaJ0xIe0.net
あべ「やれ」
溶接工「ゴーン!」

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:26:20 ID:FJ7baaJf0.net
>>51
こういうレス好きw

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:26:30 ID:01Q/4IXy0.net
撮影してた人はどうなっただろうか

https://youtu.be/oz5urbZixC8

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:26:49 ID:pB3kUTx30.net
>>9
この中にいるかも
https://i.imgur.com/Duo71T2.jpg

259 :名無しさん@13周年:2020/08/06(木) 11:31:24.33 ID:qYOIfDkOx
日本の消防法を翻訳してレバノンに渡してやったらどうか。

総レス数 1006
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200