2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はびこる「PCR検査拡大は不合理」説を公衆衛生の第一人者が論破!【偽陽性の問題はほぼ100%ない】 検査の徹底的拡大こそ経済を回す★6 [トモハアリ★]

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:56:58 ID:3EcDgP6E0.net
>>725
>事前PCR検査で、100件のうち70件程度を(実際はもっと複雑だろうが)阻止

ああこれはひどい。
真陰性と偽陰性がイベントごとにきれいに分かれてくれると思ってるんだな。
まーこんくらいのバカじゃないとケンサーズなんかできんわな。

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:57:28 ID:bXN5dyqx0.net
>>722
検査隔離しなくても経済回せるよ。
ソフトバンクの選手に検査で陽性が出た。これで試合中止にするから経済が止まる。

軽症なんだから検査しないで、症状が治まったら復帰するだけ。これで試合中止にならない。

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 12:59:14 ID:bXN5dyqx0.net
>>731
検査しないでイベントをやる、が最も良い。

事前検査して陽性が出るとイベントが中止になるから経済の害になる。

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:01:00.92 ID:idmlz9A30.net
イソジンでその幻想をぶち壊す!

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:02:03.98 ID:wTyyqdpQ0.net
第2波およびロックダウン回避の鍵は「日本のやりすぎないPCR検査」にあり

SARSを発見したウイルス学者で、独アンゲラ・メルケル首相のアドバイザー、EUの新型コロナ対策会議の
議長でもあるクリスティアン・ドロステン教授が、ドイツの主要新聞に
「第2波とロックダウンを防ぐ鍵は日本の対策にある」と寄稿しました。

https://note.com/rikomuranaka/n/n8dd818cb4314

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:02:49.42 ID:IKqPvq/n0.net
保健所、振り分け班、病床数、宿泊施設の部屋数を無視して検査しまくるとどうなるか
自宅待機者の数字だけが跳ね上がってそれ隔離か?ってのが増えまくるw
治れば良いけど悪化した奴悲惨だよね

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:02:57.15 ID:BogzD/pA0.net
>>733
感染が拡大して医療崩壊して、様々な社会機能が麻痺してより大きな損害を被るのが目に見えてる

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:03:11.33 ID:jIaI4o830.net
>>731
70%の感度はすでに発症した場合。発症前は多く見積もって30-40%なんだから
クラスター発生は止まらないよ。

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:05:55 ID:zTnQBy/g0.net
中韓の商材を売り込むWHO

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:06:52 ID:lUtPdpkw0.net
>>732
そうとは限らない
陰性だけが参加資格ありとしたイベントの場合
唾液にほとんどウィルスが存在しない偽陰性者が30%近く居たとしても
そこから感染拡大するのは限りなく低い
70%防げると仮定しはむしろ大幅に譲歩している。


事実PCR検査で陰性だった人が、クラスターになりましたってニュースはまだ聞いたことがない
抗体検査が陰性証明になると勘違いしたケースは知ってるけど。

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:07:17 ID:bXN5dyqx0.net
>>738
スウェーデンはそんなに検査しないで、医療崩壊や社会の混乱もなく、集団免疫獲得して
収束までいったから。

スウェーデンでは、非常時は政府主導で対応するが、コロナは公衆衛生庁が対応した。
これはコロナの脅威がそもそも非常時に相当するものではなかったから。

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:07:25 ID:rlV1xvrL0.net
>>724
無症状だが感染してる可能性がある人間なんてお前も含めて1億2千万人いるのにどうやって検査するんだよ。
それは他の国だって同じだよ

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:08:56 ID:nRu8YIEx0.net
>>741

>>688

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:09:02 ID:T5UNzs/X0.net
>>734
>検査しないでイベントをやる、が最も良い。

検査しないでイベントやっても、イベント参加者にPCR検査の陰性証明を要求するのと、結果は変わらないだろうね。

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:10:01 ID:bXN5dyqx0.net
>>741
そもそも事前PCR検査なんてごく一部しかやってないんだから、まだクラスターがないのは普通だよ。

事前検査やるのには反対ではないが、陽性者が見つかったときに試合中止にしたり商業ビル丸ごと
休業にしたりするのはやり過ぎ。これだと逆に経済に害が出る。
陽性になった本人と濃厚接触者だけ休みくらいなら、事前検査やってもいい。

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:10:10 ID:lUtPdpkw0.net
>>739
理論的に考えて唾液PCR検査で陰性の人がクラスターになることはない。
発症前の感度が悪いことは確かだが、その発症前にPCR検査っで陽性になるほど大量にウィルスもった少数の人が大勢に感染させていると考えられる。

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:11:04 ID:T5UNzs/X0.net
>>744
その人、抗体検査の偽陰性ならクラスター感染は起きるが、PCR検査の偽陰性ならクラスター感染は起きないという謎理論だから、何言っても無駄だよ。

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:11:57 ID:bXN5dyqx0.net
>>741
思い出した。
アメリカだかのカニ漁船で全員を乗船前にPCR検査やったけど、出港して数週間経ったら
複数の船でクラスター発生してたってのはあった。

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:14:10.62 ID:ak2hHa7e0.net
そんなにPCR検査したくないんならちゃんとした防疫体制取れってんだよ
SARSやMERSと同じ感染症第二類に指定してるくせに対処の仕方がいい加減で伴ってない
オリンピックやりたがってるくせに感染放置とか何がしたいんだよ馬鹿

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:14:31 ID:qrSig92L0.net
この場合の「ほぼ」は保険な

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:14:32 ID:f+I6aIdG0.net
裕福層→自費で追加料金払ってホテルで待機

一般層→無料で体育館や学校の避難所で待機

この2段構えの方が良いのかな

一般層に叩かれそうな気がしないでもないけど、
1泊3万円とかなら叩かれないかも

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:15:03 ID:bXN5dyqx0.net
>>741
アメリカじゃなくてアルゼンチンだった。

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:15:50 ID:rlV1xvrL0.net
そもそもこの渋谷健司なんてのが第一人者なのか?
第一人者ならあの渋谷先生が幸いにもイギリスにいてくれたってイギリスの第一線に呼ばれてイギリスでのコロナの経験に基づいたアドバイスを日本にしてるだろ。
尾身さんや押谷さんみたいな経験に基づいたことをさ。
向こうで相手にされないから日本にちょっかい出してるんだろ。
イギリスではこうだみたいな話が全然ない。

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:16:01 ID:lUtPdpkw0.net
>>746
だんだんわかってきたかな?
そのままイベント開催するとそれは医療体制の崩壊になるため
緊急事態宣言の元、多くの健常者の行動が制限されることになり、壊滅的な経済ダメージを受けることになる。

そうなる前にできる対策は限られてるし、あまりにもイベントを抑制しても予算も経済も力尽きてしまう。
そうならないような使える武器として、使えるものを活用するのだけど、副作用と比較して効果が高い使い方を工夫しないといけない。

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:18:54 ID:lUtPdpkw0.net
>>748
そこが謎なの?
PCR検査の場合、唾液にウィルス量が少なすぎる場合に偽陰性となる。
感染拡大は唾液の拡散によって起こる。

757 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:24:13 ID:BogzD/pA0.net
>>742
スウェーデンは人口当たりでは日本よりも遥かに検査してるぞ
社会的距離が求められ、50人以上の集会も禁じられている
お前の勝手なイメージだけで実際には違う

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:27:16.03 ID:ANw1KvWR0.net
PCR開発者がウイルス検査にPCRは使えないと言ったたとするデマ元がデマを認めた

www.jimakudaio.com/post-6672
※2020/7/28:Michael Mendizzaあるいは彼が引用したマリスの言葉とされているものについて、「引用符の置き違いで誤解されており、マリスは使うなとは言っていない」という主張がありますが、これは本当のようです。

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:29:41 ID:lUtPdpkw0.net
まあイベントの事前検査に使うっていうのは一つの例で
例えば経路不明な市中感染が増えてる地域では
学校で一斉検査して疫学調査や実態解明と
およその休校措置の目安を決める大事な情報ともなるし
いろんな使い方がある

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:30:45 ID:CqHmrdJp0.net
PCR検査拡大不合理論(笑)でお馴染みの謎想定に、
「PCR検査を受けて陰性だったら、何故か二度と予防に気を使わなくなって偽陰性だったやつが感染拡大させる」というのがある

何で率先して検査受けたがった人が、陰性結果がでた途端予防を全くしなくなるの?と聞いても、未だに誰一人答えられないw

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:32:45 ID:7GPRhC3c0.net
>>1
国民全員が2週間に一回PCRしろってか?w
バカも休み休み言えよw

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:41:19 ID:OdQEYwhD0.net
東京都の陽性率は6%くらいでだいたい安定しているから、多分60万人くらい陽性って事だよね。
これを放置しておいても大半が無症状だから大丈夫って事?
二枚舌だよね、都や医師会は。

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:44:28 ID:aeftMAaD0.net
>>758
お前、日本語を読めないのか?

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:47:26.51 ID:ANw1KvWR0.net
医療、介護従事者の定期スクリーニングと接客業関係者の抽出スクリーニングでクラスターの芽を早期検出するほうが感染拡大を抑制できるよね

有症状者すらまともに検査できてないのに検査拡大するなって意味不明w

ハイスループットに検査できない自称科学技術立国w

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:48:00.20 ID:rlV1xvrL0.net
>>760
予防しなくなるんじゃなくて自分がうつってるかもと疑ってる時と何にも変わらないってことだろ。

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:49:27.20 ID:lUtPdpkw0.net
じゃあどんなイベントに有効なのかというと
例えばGotoキャンペンなんかを例にとると
旅行者の代金を割り引きに予算を使うのではなく、無料PCR検査を特典とし、旅行者による拡散を大幅削減する。
加えて旅行中、観光地のマスク着用率や、感染対策の不備などレポートをまとめて投稿するサイトを地域ごとに開設し
有用な情報と引き換えに、その自治体から特産品をもらえるとか、感染拡大防止に貢献しながら経済を回せる工夫をもっとやるべきだろ。

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:50:57 ID:ANw1KvWR0.net
>>763
お前は一生事実ではなく願望が正しいと思いながら生きていくんだろうな
そのまま妄想の世界に引きこもって表に出てくるな

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:51:10 ID:f+I6aIdG0.net
各人が自宅で痰を採取
→チューブ内で固定・逆転写・DNA断片化・タグ配列の付加まで常温で終了
→郵送
→100万人分の検体を機械で混ぜて次世代シーケンサーにぶちこむ
→スパコンで解析し、タグ情報から陽性患者のリスト作成
→翌日にスマホにメール、あるいは電話連絡・郵送

1台のシーケンサーで1日100万人×365日で3億6500万人分検査
1つの事業所で国民全員を年3回分検査できる

全国に120台配備すれば、年360回検査できる
1人1回あたりのコストが300円とすると、毎日検査しても10万円の給付金程度
これでゼロデイ攻撃にもほぼ対応可能

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:57:17 ID:CqHmrdJp0.net
>>765
いや、直接指摘するとムニュムニャ誤魔化すだけで、好きに話させてると毎回陰性でたやつは(予防を全くしなくなること前提で)感染させまくるって話になる
後から指摘すると、発狂するか消える

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:57:30 ID:kJU2HhRE0.net
>>758
コラ、まともな記事にデマ解釈付けるな

771 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:59:07.48 ID:CqHmrdJp0.net
ちなみに、この猛暑で熱中症で病院運ばれてるやつが続出してるけど、
病院側は検査の極端な不足のせいで、みそもくそもコロナ前提で対応せざるを得なくなって、急激に医療リソースを浪費してる

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:59:46.09 ID:f+I6aIdG0.net
>>768の想定では、最初のチューブ内反応や100万人分の検体を自動で混ぜる機械などは
検討が必要だが、次世代シーケンサーの能力は既に十分足りている
これより10倍以上速い機種もあるぐらい

ここ20年ぐらいで、国民が毎日サンプル送って(あるいは職場や学校に提出して)、
数百種類の感染症を常にモニターできるようにすることも可能
実際にそれをやる気があるかどうか

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:00:30.91 ID:jIaI4o830.net
95%が軽症か無症状の感染症にどんだけ金つぎ込むつもりなんだ?

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:00:47.30 ID:TsSw3La20.net
ひたすら検査でクラスターを追跡して陽性者を地道に隔離してくしかないんだよ
それともまた緊急事態宣言で自粛する方が良いのか?

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:01:26.50 ID:PX4OfnhV0.net
>>768
だから無理

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:02:19 ID:+J8lcjd10.net
渋谷健司に話を訊きに行ったんだwwww

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:02:44 ID:rlV1xvrL0.net
>>769
どっちかじゃなくて両方いるが正解だろ。
引き続き警戒する奴とお墨付きを得たと勘違いする奴。
人間て色んな人間がいるからどっちか片方だけじゃなくどっちもいるが正解。自分はこうだから他の人も同じだというわけにはいかないのが世の中
そして人数が多くなれば絶対数も大きくなる。

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:02:53.05 ID:BE48QePx0.net
というかPCR検査で感染拡大を抑え込んだ国が無いから。
自称で中国だけでしょ?
韓国台湾あたりは強力な水際対策だし。
世界中でPCR検査では止められないというのが分かってるのに何故こんなに推奨されるのか意味不明。

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:02:59.58 ID:jIaI4o830.net
もう指定感染症からはずす議論が始まっているときに
検査に群がる利権は怖いねえ。

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:04:12 ID:aD4W2Y8X0.net
>>778
マレーシアは?
韓国は?
大量PCR検査でのエピセンター潰しに成功しているが?

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:04:31 ID:f+I6aIdG0.net
>>775
お宅では無理でも、どこかが先に実用化する

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:05:01 ID:jIaI4o830.net
孫や渋谷や上が絡んでる段階でいかに筋の悪い話か察しがつくわな。

783 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:05:35 ID:aD4W2Y8X0.net
>>779
どこで始まっているんだ?
少なくとも、日本では欠片もないが?

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:06:15 ID:CqHmrdJp0.net
>>777
連日トップニュースで感染の蔓延が報じられてるなかで、自分がその時陰性だったからそれ以降ノーガードになるやつなんて、
「そういうやつが出るから危険だ」とか考えるアホくらいにしかいないよ

785 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:06:57 ID:7Y6rW/yn0.net
>>711
健康診断しても、次の日に交通事故にあって死ぬかもしれないから、
健康診断に意味なし、っていうのと同じや。
何事も100%求めてたら、できる予防もできない。
だから、いつでも、何回でも、できるキャパを作ることが大事。
はやっているとこや、感染者が身近に出たひとは受けたいし
まわりに全くない人は、思わないだろうから、それでいいんじゃないか。

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:07:44.43 ID:8CkEEI1g0.net
>>780
それを成功と言ってしまうのなら
逆に失敗してる国のほうがはるかに多い

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:07:46.16 ID:Fp+DD6m10.net
橋下とか私立文系の馬鹿より信頼できるな www

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:07:59.62 ID:CqHmrdJp0.net
>>778
ニューヨークですら、早期に検査拡大させたことで、今のアメリカの蔓延ぶりと反比例して目に見えた収束を実現してるのに
そんなことも知らないで話してるの?

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:08:17.94 ID:rlV1xvrL0.net
>>784
世の中にはアホがたくさんいるんだよ。
理解力のない年寄りとか色々説明しても理解出来ないのがたくさんいるんだから。

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:09:02 ID:aD4W2Y8X0.net
>>711
医学の否定ですね。
現代医学は、検査により原因を見つけ治療する。
検査が無駄なら、医学は成立しません。

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:09:25 ID:CqHmrdJp0.net
>>789
早期に検査を求める層は、その分予防についての意識も高いよ
プロセス懸念が的はずれ

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:10:42 ID:aD4W2Y8X0.net
>>786
そういう、自分強がりの妄想は議論の根拠になりません。

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:11:08.97 ID:jIaI4o830.net
>>791
PCRは予防には使えないってことが理解できていない意識高い系

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:11:38.91 ID:nRu8YIEx0.net
>>788
ばーか

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:12:09.38 ID:nRu8YIEx0.net
なんで三万人しんでるNYが成功例なんだよ…

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:12:15.41 ID:rlV1xvrL0.net
>>791
他人の合理性に期待しすぎ
世の中の多くの他人が自分や自分の周りと同じ知性を持ってることなんて無いんだ

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:12:32.49 ID:aeftMAaD0.net
>>768
それをやるなら中度及び重篤患者のも混ぜて、本当の新型コロナの遺伝子配列の特徴を再抽出した方が良いのでは?

そもそも軽症若しくは無症状のコロナウイルスの遺伝子配列を調べたデータベースは存在しないのに、新型コロナウイルスだと特定している現状を疑う

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:13:05.07 ID:CqHmrdJp0.net
>>793
この期に及んで検査の話と予防の話の区別がついてないのかw
君、論理的に考えるのが非常に苦手なタイプでしょ

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:13:21.94 ID:lUtPdpkw0.net
>>779
その議論は隔離施設の確保に金使うより、リスクが軽い人を自宅隔離を法的に認めることを議論してるだけで
感染拡大が阻止できるわけではない。

過剰な隔離施設が予算的に無駄になることもあるので、そこへお金使うよりもっと別のとこに使うほうがいい場合もあるから。

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:13:47.24 ID:qb6hYuBx0.net
>>792
現実

5月人口動態速報発表されました(死亡者数 昨年5月比 3878人の減少)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202005.pdf

人口動態統計速報 
死亡票数   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月  10月  11月  12月
令和02年 132622 117010 119161 113362 108380
令和01年 141292 119039 119329 112939 112258 102354 106594 111436 107694 114284 119462 127236
平成30年 138710 123734 121818 109711 107914 099362 107452 107112 105271 114087 115546 124048

昨年比死者数(1月〜5月合計で昨年比の14,322人の減少)
1月 −8670人
2月 −2029人
3月 − 168人
4月 + 423人
5月 −3878人

参考;年間死者数
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai19/dl/h1.pdf
平成27年129万0510
平成28年130万8158(+17648)
平成29年134万0567(+32409) 
平成30年136万2470(+21903) 
令和01年138万1098(+18628)

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:13:55.47 ID:CqHmrdJp0.net
>>796
突然豹変する可能性の方が桁違いに低いね

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:14:22.37 ID:rlV1xvrL0.net
>>790
医学に期待しすぎ
医学は万能じゃないんだ

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:16:45 ID:aD4W2Y8X0.net
>>802
は?
現代医学は、検査がなければ始まりません。
検査が意味がない?
医学の否定そのものでしょ?

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:17:37 ID:9N66++uY0.net
陽性率が高そうだと推定される様な場所だとPCRより先に抗原検査の方がいいかも知んないな。
感染してる事が確認できた奴には脅しが効くからなあ?
外に出てうつしたり、店に行ったりして店が被害被ったら訴えられるぞ?って。

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:18:28 ID:5fUUX8Iq0.net
ケンサ―ズの大将は安倍総理
それに厚生省が反発してるんだろ

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:19:32 ID:mirQtluV0.net
>>803
医師が感染を疑わない検査は治療のための検査ではなりません
だから自費による検査
医師会も認めてます
馬鹿乙

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:19:33 ID:CqHmrdJp0.net
検査拡大否定論者に共通してみられる特徴に、因果関係への認知が逆転してるってのがあるな

何かの受け売りで「これこれこういう対応を」というのを求めはするけど、その対応が大規模な検査の充実を前提にしていることには考えが及ばない
だから、大規模検査前提の対応を求めるけど、大規模検査は否定するというまぬけな話が展開される

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:20:28 ID:oJ4eVCxo0.net






検査で蔓延は止められない 病院がパンクするだけ

死ねアホ

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:20:46 ID:9N66++uY0.net
疑いだと、それを良いことに知らなかったととぼけて出歩く馬鹿がいるから。
無症状のアホにキッチリと脅しかけて出歩かない様にするためにも検査は必要だろ。

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:21:46.14 ID:d/9QQxWG0.net
>>809
脅しってそういう国じゃないから日本は

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:24:03.68 ID:pLj0OviN0.net
PCR検査は検体にコロナウイルスの遺伝子が存在するかどうかを判定するものでしょ

感染してれば検体にコロナウイルスの遺伝子がある蓋然性は高いけども
検体にコロナウイルスの遺伝子があることと感染してることは基本的に別の事象ですよね

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:24:12.47 ID:m7Txf8j30.net
第一人者という素人だな。w

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:24:30.51 ID:9N66++uY0.net
法律で強制できないから同調圧力だとか言外の脅しに頼るしかないんだろうがよ?
この日本って国はwww

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:25:56.53 ID:H+t4bvbk0.net
必要なところはどんどん検査せなあかんで
やみくもにする必要はないけどな

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:26:17.33 ID:d/9QQxWG0.net
>>813
法的に検査を強制してる国なんてあるわけ?

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:27:59.35 ID:nRu8YIEx0.net
>>814
だから医者はみんなそれいってるだけだしな
抑制派とかいねーよ

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:28:02.36 ID:9N66++uY0.net
海外はしてるだろ。
アホ言ってるのはウヨだかパヨだか知らねえが?

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:30:38 ID:d/9QQxWG0.net
>>817
どこの国が無症状にキッチリと法的に脅しかけて検査してるのさ?

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:36:33.68 ID:v1DLqycd0.net
無知な奴にヒントだけ
どの世界にもホリエモンやまろゆきみたいな奴は居る
大げさなことを言って注目を集める手法は奴らの専売特許
以上!

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:37:17.27 ID:I0NJNMqC0.net
>>811
さらに、そのコロナウイルスの遺伝子情報は中国が発表したモノ
日本もこれを鵜呑みにしてるけど、日本人から採取したゲノム情報が集まって来たから見直す方が良いね

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:38:08 ID:0.net
安倍さっさとやれ!

■PCR検査1日2万件、病床5万床に 首相が表明
2020年4月6日 20:40 (2020年4月6日 21:29 更新)
日本経済新聞

安倍晋三首相は6日の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、感染を調べるPCR検査の
1日の実施数を現在の倍の2万件に増やすと表明した。保健所の体制整備と合わせてクラスター
(感染者集団)対策を強化する。重症者の急増に備え、全国の空き病床数をいまの2万8千床から
5万床に増やす方針も明らかにした。

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:39:10 ID:rlV1xvrL0.net
>>807
規模な検査の充実を前提にしている対応って具体的に何があるの?

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:39:15 ID:EImtGT1u0.net
まぁ、PCR陰性の人がPCR検査場で感染してもすぐには陽性判定されんからな
まーた、並んでPCR検査受ける必要が出てくるとか。PCR検査場をぐるぐる回す

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:42:00 ID:CqHmrdJp0.net
>>823
その想定の路線でいくと、結局検査受けられない人が体調不良で一般診療外来にいく方が遥かに危険だよな
結局選択肢の上で、検査の拡大の方がベターになる

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:42:53.68 ID:6z7CBGwM0.net
>>807
必要な検査するため検査体制は拡充してるし、
検査は今、必要な検査はできてるし
感染拡大時は検査数も自然と増加するものだけど、なにあほなこと言ってるわけ?

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:46:32.74 ID:CqHmrdJp0.net
>>825
感染拡大の要因がアホな検査制限で拾いこぼした感染源だしなぁ
未だに、ちょっと現在の条件外の人にも検査広げたらポコポコ見つかってる有り様なのに

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:49:21.02 ID:PX4OfnhV0.net
>>781
じゃあ具体的にどうやんの?
はじめのところから順に

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:51:24.45 ID:vAzkAnye0.net
>>807
検査否定論者から検査拡大否定論者に微妙に変えたんだwww
ケンサーズまた負けたなw

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:57:31 ID:f+I6aIdG0.net
>>827
やる気のない奴に教える訳ないじゃんw
パクるだけなんだから

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:58:45.49 ID:PX4OfnhV0.net
>>829
いや
PCRとかを全然知らなそうだからwww

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:01:31.79 ID:NP2D+iFP0.net
アンタッチャブルな閨閥の渋谷健司センセイじゃん...この人、国民全員検査って言ってなかった?

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:02:59.41 ID:CqHmrdJp0.net
>>828
検査そのものの是非を話してるつもりのアホがまだ生き残ってたのか

ちなみにこのタイプは、条件に該当した重症患者に行う検査も、そのPCR検査ということを理解して話してる奴は一人もいない
誇張抜きでね

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:04:10.31 ID:xMWozCdK0.net
肺よりも心臓ダメージの方が深刻との海外の報告が先月にあったと思うが、国内でまるで触れられてないのはなんで?

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:06:13.66 ID:7I1dZotF0.net
>>359
PCR検査の検体に一定量以上のウィルスがないと陽性にならないので
増殖なし(=暴露のみ)で陽性になることはほぼありえないレベル
なので、濃厚接触直後の検査で引っかからず、数日置いた2回目検査で陽性になったりする
発症者とそこからの濃厚接触者が検査対象という状況では
既に感染ピークを過ぎて死骸を拾う可能性も低い
無差別に検査を広げた場合、死骸を拾う可能性は高くなるので
その場合は既に発症済みでないかの確認や
抗体検査を併用するなどしないと余計な不安を煽る結果になる可能性はある

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:07:36.12 ID:CqHmrdJp0.net
>>833
不安になる報告より、自己欺瞞による安心が優先される国
それが日本

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:07:52.74 ID:CjKvakUP0.net
>>832
経験論的にはPCR検査拡大に注力し始めたら
感染拡大止まらなくなった
国別でもPCR検査拡大に熱心なとこは感染対策失敗してる

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:08:39 ID:rlV1xvrL0.net
>>826
発症までに時間がかかる、発症しないそんなウイルスの保有者を取りこぼさないのは無理だって
多人数に移す人と誰にも移さない人がいるってのを考慮して対策してるのにそれを無視してるから
あなたは意味ないことを言ってるんだよ

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:09:50.78 ID:CjKvakUP0.net
被害者の数数えるのに夢中で
犯人逮捕しないへぼ探偵
それがPCR検査拡大論者ww

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:13:17.84 ID:E5BLrtY10.net
だれか内容おしえて
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62189020R30C20A7SHA000

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:13:32.22 ID:QB528+qf0.net
>>768
常温でできれば便利だねw
採用するとこ次々でてくるよw

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:13:54.01 ID:CqHmrdJp0.net
>>836
成功してるよw
それこそニューヨークですら、アメリカ全土と反比例して急速に収束に向かってる
ちなみに、検査拡大したら感染“確認者”が増加したんであって、感染と検査には直接因果関係はないよ
あるのは検査数と“確認”数の相関関係であってね

IQが低い人は、因果関係と相関関係の区別ができず、「検査(確認)しなければ感染が増えずにすむ」という、いわばシュレディンガーのアホという頭の悪い話を展開する

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:14:03.48 ID:1cXiUekm0.net
ケンサーズ=無駄な検査対象に検査拡大論者

日本は検査体制を拡充し続けているが
不要だと思われる検査をするほど馬鹿ではない

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:14:27 ID:tb5VCvvn0.net
>>736
有料で中身が読めないけどドイツも都市単位でのロックダウンとかクラスタが発生した食肉工場の職員の自主隔離とか
検査だけによらない事前確率が高そうな集団の隔離による予防策を始めてるね

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:20:07.90 ID:tb5VCvvn0.net
検査で陽性者を全てあぶり出せないので事前確率が高い集団の自主隔離が必要
全国民の自主隔離をしたが非常事態宣言
それだと経済的なデメリット大きすぎるので事前確率が高そうな集団を可能な限り小さくして隔離するのが肝要

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:21:30.64 ID:f+I6aIdG0.net
>>840
PCRは関係ないよ
固定・抽出・逆転写・断片化・ライゲーションまでは常温

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:22:35.13 ID:Nu+1Clvn0.net
渋谷に経済が分かるのか?

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:23:40.96 ID:CqHmrdJp0.net
>>843
人の都合で実態に関係なく絞るから、それだけ拾いこぼしが増えて感染拡大する
麻生の新型インフル対応も、それで失敗した

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:23:56.39 ID:QB528+qf0.net
>>845
PCRのことなんてきいてないけど?
なんでまたライゲーションが?

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:25:01 ID:tb5VCvvn0.net
>>841
ニューヨークは感染リスクが高い行動が活発な人とその家族等の周辺グループに集団免疫ができつつあるから収まってきたんでしょうな

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:25:33 ID:E5BLrtY10.net
462人/(^o^)\

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:26:26 ID:CqHmrdJp0.net
>>849
そんな話は出てないが
オカルト?

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:27:33.96 ID:m1gRVvcI0.net
>>1
陽性判定されてから1週間で退院してきた94歳のおばあちゃんが居るんだが…

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:27:53.66 ID:f+I6aIdG0.net
DNAにタグになるものを結合しないと、何億塩基読めても、患者の区別ができなくなる

結合を常温でやるにはリガーゼ使ってライゲーション

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:28:16.25 ID:tb5VCvvn0.net
>>851
ニューヨークの抗体検査結果及び感染者減の事実からの合理的な推論

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:28:24.81 ID:PX4OfnhV0.net
>>845
よこからはいるけど
通常これらの反応って反応温度決まってるじゃん
常温って決まった温度のように言ってるけど範囲が広いよ

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:29:32.76 ID:2xmJ/g5+0.net
検査すんのはいいけどさ、封じ込めとか対策一切しないのなんなん?
人権侵害とかいってるばあいじゃねーだろ
感染者ふえました、で対策は?

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:29:56.54 ID:CqHmrdJp0.net
>>854
合理性のない推論じゃん
ここはオカルト板ではありませんよ?

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:30:31.97 ID:xQ8IyUbY0.net
>>1 が今まで何を主張してきたか知っていて賛同しているのかな?
笑えるだけ上様の方がマシなレベル

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:31:07.22 ID:tb5VCvvn0.net
>>857
ごめんなさい
合理的推論の応用動作ができない人なんだ

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:31:31.40 ID:PX4OfnhV0.net
>>853
何かの認識タグ?
それを検体からとった物につける必要あんの?
ライゲーションはできないことないけど
他の固定だとか逆転写とかはどうすんの?

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:31:38.31 ID:m1gRVvcI0.net
>>856
封じ込めなんか簡単だよ、1ヶ月間国民全員家から出るな、体調悪くなろうが死のうが出るな!

これで解決する、じゃなきゃ無理な事

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:31:44.80 ID:f+I6aIdG0.net
まぁ、最終的には郵送されてきたサンプルを37℃保温とかするのかな

本当は固定までで、そのあとの反応は分析会社がやった方が良いんだけど、
100万検体もあると、手作業にすると効率が劇的に下がる

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:32:38.17 ID:tb5VCvvn0.net
>>858
渋谷は全国民検査から事前確率が高い集団への検査に方針転換してるよ
間違ってたことを認めないからグダグダな記事になってるけど

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:33:11.37 ID:TUiVMynM0.net
3月の病床が逼迫してた頃と今じゃ状況が違うしな。

批判すべきは検査の有無じゃなくて国立病院や高度治療の為の病床を統廃合や予算を減らし続けた政策のほう

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:33:18.67 ID:IVqeJCRW0.net
そもそもPCRを広く行うとどのような仕組みで感染拡大の予防ができるのか
説明できていない。しかも世界中で失敗例しかないのにいまだに同じことを繰り返し
発言する。渋谷は検査長者を目指しているのか?

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:35:40 ID:CqHmrdJp0.net
>>859
ギャグで言ってるのかな?
「朝パンを食べ、靴を履いて出掛けた!殺人犯共通の特徴だ!」みたいな話を本気で言う人は、なかなかお目にかかれない
しかも、当人の中では合理的な推論なんでしょう?

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:36:22 ID:QB528+qf0.net
>>862
結局常温じゃないでしょ
あとなんだか知らないけどアンカつけなよ...
昨日の早稲田どうこう人?

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:36:54 ID:f+I6aIdG0.net
ライゲーションは常温でできるけど、固定はできないってか

そもそも遺伝子試料扱うセンスないだろ

字面で揚げ足とってるだけ

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:36:55 ID:xQ8IyUbY0.net
>>863
それら二つは考え方が真逆なんだよね
転換じゃなくて宗旨替え
如何にそれまでいい加減な事を言っていたかの証左

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:40:09.52 ID:PX4OfnhV0.net
>>868
実際そういうのいっぺんにできる方法あんの?
そういうのを示せなくていってるだけじゃ
単に専門用語を羅列してるだけにしかみえないんだけど

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:40:46.04 ID:ntyFysFf0.net
みなさん無症状の話してるけど、そもそもこれ↓まだ実現して無いじゃん

3月5日尾身茂氏×山中伸弥氏https://globis.jp/article/7533
尾身茂氏「本来なら風邪症状が出た瞬間にPCRをやればいいと思うんだけれど、それをやるとPCRのキャパシティと関連します。」

何人分の検査能力があればできるんだろう?
夏でも10万人分ぐらいじゃ足らないかな、そんで濃厚接触者の分も増やさないとなあ

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:41:26.21 ID:tb5VCvvn0.net
無作為な検査は空振りが多くなるだけで医療リソースの無駄遣い

濃厚接触者等の事前確率が大きい集団か事前確率が低くても一度感染者が紛れるとクラスタになるようなイベント等のリスクが高い集団
これらを対象に検査しようと提言してるのが渋谷も引用してる医師会の報告書

渋谷は「医師会も事前確率が低い場合でも検査するとしてる」と歪曲引用してるけど
医師会の報告書は事前確率が低くても全てやれなんて言ってない

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:42:53.51 ID:QB528+qf0.net
>>868
センスだとかは関係ないわ
実際できるかだよ

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:45:50 ID:tb5VCvvn0.net
>>871
会社の部下で「ちょっと怠くて心配なので自費検査行ってきます」ってすぐに抗原検査してもらってきたけど

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:46:25 ID:f+I6aIdG0.net
現状でも、常温で固定した試料でPCRしてると思いますが

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:48:19.32 ID:CqHmrdJp0.net
>>872
その話も、使い古された「ただし代替処理は考えないものとする」という与太話(話してる本人は気が付きもしない)なんだよなぁ

結局医療現場では、目の前の患者かどうか、要件に該当しない限り確かめることすら検査制限のせいでできないから、
それでも院内感染を防ぐためにみそもくそもコロナ前提で対応しないといけなくなって、むしろ結果になにも貢献しないままに無駄に医療リソースを浪費させてしまってるからね

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:48:51.63 ID:uWXwSx+v0.net
>>871
今は必要な分はできてますね
医療機関経由でできるし

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:48:52.85 ID:PX4OfnhV0.net
>>875
じゃあ拘ってた変性とアニーリングはどうするの?

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:50:18.01 ID:f+I6aIdG0.net
>>878
それは検体にタグをつけて100万人分混ぜた後にやること
PCRやらないで直接シークエンシングする方法もある

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:53:30 ID:tb5VCvvn0.net
>>869

渋谷は医師会が「事前確率が低くても検査しろ」と言ってると歪曲引用して一般論で以前の国民総検査論を正当化しつつ
具体的には新宿エリアで検査とか事前確率が高そうな集団への検査に方針転換してるんだよね

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:56:00.11 ID:YrPRiawk0.net
>>864
民主か

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:56:27.19 ID:PX4OfnhV0.net
>>879
さっきからタグっていってるけど標識かなんか?
直接やるってことはそのままサイクルシークエンスみたいなのでもするの?

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:57:43.68 ID:CqHmrdJp0.net
>>881
現実世界では、自民の政策だね
1900億以上かけて全国の病床数を削減させた
安倍ちゃんが自分の実績として誇ってるよ
勿論野党から突っ込まれまくったが

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:58:52 ID:f+I6aIdG0.net
次世代シーケンシングとは
https://www.cosmobio.co.jp/support/technology/a/next-generation-sequencing-introduction-apb.asp

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:01:53.54 ID:ntyFysFf0.net
>>877
季節も無視して、てきとーな計算だけど全国で一年に1億3千万回ぐらいは風邪ひくとして
一日あたり35万人分ぐらいのキャパシティーが必要なんだよね
そんで濃厚接触者の分も必要だし。

重症になりやすいとか妊婦とか以外の人も含めて
「風邪症状がある方は積極的に検査しに行ってください」
ってアナウンスしても耐えられるぐらいのキャパシティーは無いよね
全然キャパが足りない。

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:02:07.05 ID:+u7YXrz30.net
現役の内科医がこれらの検査キットは偽陽性、偽陰性に出やす言ってたが?
だからやるなら、矛盾なきよう抗体検査もPCR検査も抗原検査も全部やれよ

887 :ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2020/08/07(金) 16:02:55 ID:ZQR3oRyz0.net
>>1
はい 間違い

擬陽性のほかに 「他の病気」 がある。

世の中の病気がコロナだけだったらこの専門家の言ってることは正しいが
この人は他の病気があることをすっかり忘れている。

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:04:36.01 ID:SbKuK7Q90.net
感染者数じゃなく患者の数をカウントしろって話なんだが
PCR検査を増やすのは無駄だと医者が言ってる

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:09:58 ID:2dEC3Xzb0.net
国民全員に定期感染症検査したらいいんだよ
感染者は完全隔離な

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:13:40 ID:W+mHQPj40.net
ケンサーズ大勝利!

独仏スペインで新規感染最多 コロナ、中東欧でも再拡大の兆し
https://europe.nna.jp/news/show/2078737

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:16:30 ID:PX4OfnhV0.net
>>884
なるほど
だとすると焦点はウィルスの殻を破るのをいかにするかだとか
痰とかの夾雑物が反応にどう影響するかだと思うけど
そこらへんはどう?

ちなみに
>チューブ内で固定・逆転写・DNA断片化・タグ配列の付加まで常温で終了

てとこはなんか名称はない?

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:18:26.00 ID:W+mHQPj40.net
まーケンサーズによれば、検査をきちんとやってるヨーロッパでは感染が下火になってきているし、ニューヨークは検査のおかげで感染が抑えられているらしいけどね。
検査やりまくってたニューヨークで感染者と死亡者の数がすごかったのは、キット錯覚なんだろう。

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:20:15.93 ID:H+t4bvbk0.net
日本は漏れてる感じするよな
濃厚接触者の範囲が狭すぎるかと
もう少し拡大できんのかと

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:27:30.17 ID:QB528+qf0.net
>>868
教授陣とか院生もこんな風にくるでしょ
もっとも優しいとこかもしれないし
アカデミックじゃないかもしれないけど

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:30:13.44 ID:ntyFysFf0.net
>>893
そうですよね、昨日のニュース

感染拡大防止に接触者を広く検査 墨田区保健所の取り組み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/k10012554751000.html
濃厚接触者だけでなく、接触のあった生徒30人余りに対してもPCR検査を実施。
その結果、生徒3人の陽性が判明し、さらに対象を広げて6日までに、およそ160人にPCR検査を実施しました。

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:34:34.72 ID:sbh4qxJG0.net
ニューヨーク市は5月で2割感染で今でも飲食店屋内営業不可
よくPCR検査で抑え込んだと妄想できるな

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:42:14.38 ID:x1ax7cNq0.net
>>896
妄想できるからケンサーズなんかできるのよ。

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:55:13.38 ID:zohkac7H0.net
マスク不要説も活気を帯びてきたな
自粛厨もうすぐ脂肪だな

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 16:56:19 ID:tb5VCvvn0.net
スウェーデンは5月で7%感染で今では収束しつつある
前に言われてた集団免疫獲得に全国民に対して60%とかの感染率はいらんって話しだろうな

数理モデル上は各人の活動量や接触確率は均一なんだけど実際はカラオケ行ったりホストだったり接触リスクが高い層は限られる
その感染高リスク層がある程度感染すれば収まってくんじゃないかな

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:08:49.41 ID:S5meWNjv0.net
また誰にでもケンサーズ負けたのか

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:11:56 ID:CqHmrdJp0.net
>>896
ニューヨークはとっくに収束傾向で目に見えた減少に転じてるのに、数字も知らずにどこかの馬の骨が作ったコピペやまとめサイトの受け売りで話してるのか

そんな知能だから、感染者と感染確認者の区別もできず、シュレディンガーのアホ状態のまぬけな話を継続してるわけか

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:12:28 ID:TsSw3La20.net
>>849
集団免疫の獲得は感染率60%以上とされてるがNYの感染率は25%
NYで下火になりつつある理由は集団免疫ではないね

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:17:42 ID:frTjq6620.net
>>841
最後の行は、自分に向けて言っているのかな?
1)NY州は3月22日にはロックダウンしている。
2)3月末には、日本と同じ「熱とか無いなら検査はしません」
 「4日様子見してね♪」に変更している。
3)ピークは4月上旬。
https://ichef.bbci.co.uk/news/640/cpsprodpb/BA61/production/_112531774_us_deaths_brkdwn_27may-nc.png
したがって、「PCR検査拡大は収束とは関係が無い」と断言できる。

>>854
抗体検査は全然あてにならない。
何ヶ月も前に意味が無いと結論が出ている話を…。
少しは調べましょう。

>>893
一応、検査能力は、一日2万件はクリアできています。
余裕があるうちは、もう少し検査基準を広げた方がいいね。

>>898
どこの並行世界の話だ。

>>899
スウェーデンも、日本と同じくらいの自粛をやったよ。
集団免疫なんて存在しないよ。

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:18:53 ID:ZLlStOsX0.net
>>901
NYは検査体制強化しまくってあまりに余ったから希望者に検査してるだけ
そうしながら検査場閉鎖しながら検査体制縮小してるぞ
ちなみにロスはずいぶん前に希望者に検査して、しかしその後感染拡大しまくってロックダウン
PCR検査で感染は抑え込めないことを証明してくれたけどな

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:20:30.78 ID:tb5VCvvn0.net
>>902
>>899のとおり
接触確率や感染確率が全国民一律とする数理モデルが間違ってるんではないかな
実際はカラオケ行ったりジムに行ったりする蜜になり感染リスクが高い層は限られる

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:21:21.43 ID:ivyyrpyl0.net
>>903
いつになったら重篤者で東京溢れかえるんだろね
咳してる人もほとんど見ないな

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:22:31.68 ID:CqHmrdJp0.net
>>904
検査は対応のためのプロセスなのに、毎回指摘しないとすぐに混同する辺り、学習ができないタイプかな?

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:22:34.10 ID:ivyyrpyl0.net
沢山の金使って、大量の無症状感染者?発見して自宅待機
何やってんだか 笑

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:24:19.86 ID:ZLlStOsX0.net
>>907
ニューヨークの以前の対応知らないのか?
学習しろよ無能

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:26:28.12 ID:ZLlStOsX0.net
>>907
検査制限してたのがNYな、無能

●米国でも軽症者は基本検査から排除
それでも検査に行きますか? 医療崩壊の迫るNY救急医が警告
https://courrier.jp/news/archives/196516/?ate_cookie=1586508141

>「発熱と咳だけでは検査を受けられない」
>「病院には来ないでほしい」
>入院する必要がない限り、新型コロナウイルスの検査を受けてほしくないのだ。
>どれだけ軽くても、症状が出ている場合は新型コロナであると考えてほしい。
>検査を受けたからといって、自宅での安静をすすめることに変わりはないのだから。

参考
【米国】ペンス副大統領、医療崩壊を防ぐため 症状がない人の検査を止めるようにと要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584943473/
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584938068/

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:26:48.31 ID:PX4OfnhV0.net
>>884
あのさあ
専門用語羅列するんじゃなくて略せるとこは略すとかで分かりやすく伝えないとダメじゃん
それに温度のとこにしろ....別に至適温度でなくても反応が進むんだったらこんな理由で
問題ないって反論すればいいでしょ....
だからわかってないって思われるんだよ

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:26:52.71 ID:CqHmrdJp0.net
>>909
以前の〜って、まーた時系列が何故か遡るの?
SF板じゃないんだけど

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:30:45 ID:ZLlStOsX0.net
>>912
学習しろ
重要なのは結局規制
ロスが証明してる
感染拡大して検査体制を拡充、一時収束した後で、検査能力余って全住民PCR検査対象にした結果・・・全く効果なし


ロサンゼルス市 全住民が無料で検査可能に(2020/04/30)
https://www.news24.jp/articles/2020/04/30/10635103.html
アメリカ・ロサンゼルスの市長は29日、全米の主要都市では初めて、すべての住民が無料で新型コロナウイルスの検査を受けられるようになったと発表しました


↓その結果は・・・・・


ロックダウン、アゲイン
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200721-00188925/
今、ロサンゼルスでは、感染者数が急増し、病院も逼迫し始めている。
米国時間7月16日には、1日の新規感染者数が4592人、1日の入院者数は2173人とこれまでで最多を記録した。
総感染者数は7月18日時点で15万人を超えた。
ロサンゼルスの人口は約1000万人なので、100人に1人以上の感染者がいる状況だ。

カリフォルニア州の感染者、NY超え全米最多に 経済活動再開後に拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/a84e2d794179cc31ea351f495843e2ebe42d9f80
州当局は5月から徐々に規制を緩和し、6月下旬から感染者が急増した。
7月7日には1日当たりの新規感染者数が過去最多の約1万3000人を記録している。
特にロサンゼルス郡の再拡大が深刻で、中南米系移民の集住地域を中心に感染が広がり、医療体制の逼迫(ひっぱく)が懸念されている。

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:32:20.70 ID:CqHmrdJp0.net
>>913
たった数分後に、まーた検査と予防を混同した話を始めたぞ
あるいは、ほぼ丸々コピペで、中身の精査もできてないで受け売りしてるだけかな?

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:33:19.75 ID:H+t4bvbk0.net
たぶんもう拡大しても遅いけどね
1ヶ月遅い

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:33:29.83 ID:ZLlStOsX0.net
>>914
反論できず
お前また負けたなw

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:35:00.82 ID:TsSw3La20.net
>>905
集団免疫って「一説には感染率40%でも獲得できる可能性がある」とかそう言うレベルでしょ
外出が75%くらい減ってるデータが有れば自粛に従わない25%に集団免疫が出来たって仮説も分かるが、
たった25%で集団免疫獲得したとは信じがたいな

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:35:09.24 ID:wiJ/CnCP0.net
好き勝手言ってるだけだな
何の根拠もないのに検査が良い悪い言っても仕方ないだろ
そんなことより、どうやったら感染者減るんだよ

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:37:24 ID:CqHmrdJp0.net
>>916
最近そのネトウヨ反応パターンが増えてきたな
その反応が出る辺り、本当に自分で貼ってるコピペの中身理解してなかったのか

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:39:24 ID:OQdUyhq60.net
>>918
>そんなことより、どうやったら感染者減るんだよ

接触感染と飛沫感染を減らすこと。
そのためには、強烈な手段だとロックダウン、緩い手段だと手洗いやソーシャルディスタンス、マスク、3密を避ける。
検査増やせば収束するってのは、妄想。

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:39:38 ID:rUIZDZqp0.net
渋谷かよ

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:40:41.17 ID:ZLlStOsX0.net
>>919
で、国民に対して大量検査してる国ってどこ?
中国?武漢?へ?1都市だけどな、、しかもただの宣伝利用だよ
どこの国が大量検査してんだ??
教えてくれよ

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:41:05.15 ID:4XHiGR3LO.net
風邪やインフルエンザと大差ないのだから検査やロックダウンするリスクの方がよほど危険
ロックダウンは論外としても検査拡大をしたいのなら指定感染症を外すのが先決

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:42:16.47 ID:TsSw3La20.net
ロックダウンなんて無理よ
大量に検査して地道にクラスターを潰してくしかない

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:42:41.01 ID:tb5VCvvn0.net
>>917
活発に活動する感染リスク、被感染リスクが高い層は40%感染し、
活動的でない感染リスクが低い層が5%感染してたとする

平均的には25%しか感染してないが感染リスクが高い層に集団免疫ができるから感染が抑制されてくのではないかね

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:43:17 ID:CqHmrdJp0.net
>>920
検査と予防の区別がつかないまま話してるのは、頭の悪い証拠だぞ

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:43:55 ID:uAn2m8Wg0.net
検査周りの産業を活性化させた方が儲かるということか?

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:43:56 ID:uZjv6VaX0.net
まったく同意だ検査は一日30万件やるべきだと思う
しかし日本をはるかに上回る検査数を誇るドイツやフランスでも
今は感染者の拡大傾向に歯止めがかかっていないことにも留意すべきだ
これらの国は感染が初期段階で大幅に拡大していて免疫保有者もずっと多いと推定される

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:44:00 ID:H+t4bvbk0.net
>>920
緩い手段で現状なんだよね
緩い手段のままいくなら検査対象を広げて一人でも多くの隠れ陽性者を見つけるしかない

もう遅いと思うけどね

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:51:41 ID:owujf3Gi0.net
>>920,926
ケンサーズがなぜか成功例にしているニューヨークは、検査やりまくってたときに感染者と死亡者を大量に出してた。
で、検査対象を事前確率の高い集団に絞り、マスクの義務化や店内飲食の禁止でどうにかこうにか、日に1000人弱くらいの新規陽性者数に持ってきた。
これで感染拡大を防ぐのには検査を拡大することだ、と言うケンサーズは、ただのアホだろう。

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:53:18 ID:frTjq6620.net
>>908
1)「若い人は無症状」だからと言って、
 「本当に何も起きないのか?」が全く保証できないから。
https://www.asahi.com/articles/ASN7K41JSN7FULBJ005.html
https://www.asahi.com/articles/ASN645RLHN63ULBJ00K.html
※血栓が多く出来るという事は、腎臓に悪影響が出るという事です。
 そして、腎臓は治らない臓器です。
解剖結果
www.hayamaheart.gr.jp/naika/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%80%80%E5%89%96%E6%A4%9C%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%80%80%E8%85%8E%E8%87%93%E3%81%A8%E3%81%AE/
>呼吸器系以外にも検出された人は全体の77%を認め、
>心臓、腎臓、肝臓、脳、血液にて認められた。

2)市中感染が広がれば、いつか高齢者にも届いてしまうから。


>>899
集団免疫によるものならば、スウェーデン人は
100―(7×100÷60)=88.3%が引きこもりか、
それに準ずる生活をしているという事になるが。

>>910
おお、ありがたい。
ニューズウイークに寄稿されていた朝日系の飯塚の記事が削除されてて、
「NYのPCR検査が、3月末には日本と同じ制限をしていた」のソースが
無くなって困っていたんだ。

>>901
お前、昨日、結局、自説のソース出せなかった自閉症児?

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 17:55:49.68 ID:tb5VCvvn0.net
数理モデルのイメージはまさにコレ

https://m.youtube.com/watch?v=pQ7oV9wtncI

みんな一律に動き回って接触し感染する

実際の社会は動き回って集まりやすい点とじっとしてて接触がない点がある
動き回る点はどんどん接触してどんどん感染するがそのグループに集団免疫ができると感染は抑えられる
動き回るグループに集団免疫ができるまでは動き回るグループと静かなグループの接触で静かなグループにも感染するが散発的で静かなグループ間での連鎖反応はしない

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:01:06 ID:w4Wx3rwm0.net
米国の検査能力は余剰
https://www.technologyreview.jp/s/210745/the-us-now-has-more-covid-19-tests-than-it-knows-what-to-do-with/
米国のPCR検査能力に余剰、感染拡大でも「コロナ疲れ」か
米国では1日あたり3万人以上の新規感染者が確認され、新型コロナウイルス感染症の収束が見えない。一方で、検査体制は専門家が考える目標には大きく到達していないにもかかわらず、多くの研究施設で検査処理能力に余裕がある状況だ。


それでも検査結果には時間がかかる
ビル・ゲイツ氏、PCRは「全くの無駄」…結果判明の遅さを批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/b06cb9780d4ca960f1eead6f74fa1b1f89186133

PCR検査について、結果判明までに時間がかかりすぎるとし、「全くの無駄」だと批判した。複数の米メディアのインタビューで語った。
CNNテレビが当局者の話として伝えたところによると、米国内のPCR検査の約半数を担う民間の試験所では、結果判明までに平均4・27日かかるという。
感染者はこの間に感染を広げる恐れがあるため、ゲイツ氏は「感染者が行動を変えるよう、もっと結果通知を急がなければならない」と語った。
結果判明まで48時間以上かかる検査にはコストをかけるべきではないとも主張した。

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:01:55 ID:w4Wx3rwm0.net
米政府、「不要な」コロナ検査削減求める指針発表へ=厚生次官補
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/07/284826.php

米政府、「不要な」コロナ検査削減求める指針発表へ=厚生次官補
https://www.cnn.co.jp/usa/35156933.html
検査を受ける人も増えているが、その影響で結果が出るまでにかかる時間も長くなっている。
米保健福祉省の当局者は16日、結果が出るまでの待ち時間を減らしたい意向だと述べ、現時点では10〜12日間待たされる場合もあることを明らかにした

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:03:37.92 ID:TsSw3La20.net
>>925
ロックダウンして活動的な人とそうでない人がいるのを前提に集団免疫は感染率が低くても40%以上と言われてるんだよ

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:05:17 ID:frTjq6620.net
自閉症児と、現実が見えない人のダブル登場。
昨日の再現だー
>>923
>指定感染症を外すのが先決
ダメだってば。
・家族感染が増える。
・脱走者が増える。
・感染者の一元管理とまではいかないけど、一覧名簿は必要だろう。
今、東京で家族感染が増えているんですけど。

>>925
あなたは、>>899で「7%」と言ったのですよ。
そこから、あまり活発でない人は何人ですか?

>>926
自閉症児君よ、>>841のソースを出せ。
各国とも、ロックダウンを緩めたら感染拡大し始めたぞ。
各国とも、4月よりもPCR検査の体制を拡大しているだろうに。

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:05:55.21 ID:TsSw3La20.net
>>930
NYでは1日6万検査してるで
しかも症状を問わず希望者全員が検査を受けられる

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:08:15.57 ID:uZjv6VaX0.net
世界で感染抑えられてるのは
中国台湾韓国タイNZぐらいじゃないのかな
あとは全部感染拡大に変わりはないな
そんなにコロナが嫌ならこの5か国に亡命するか
大人しくwithコロナするしかない

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:17:39 ID:19XYUIXR0.net
>>937
それは感染が収束してきて検査体制に余裕ができたから
ロスはその前からやってたよ、その後感染拡大したけどな>>913

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:19:09 ID:frTjq6620.net
>>937
それ、俺もテレビのキャプチャー画像見たけど、いつから?
>>903で提示したように、3月末には、NY州は日本と同じ
「熱とか無いなら検査はしません」「4日様子見してね♪」に変更している。
また、感染者数のピークは4月上旬だ。
あと、「NY市」? 「NY州」?

>>938
まあ、その「withコロナ」も、マスク うがい手洗い、風俗規制、
仲間同士の食事はフェイスシールド、家の中でも会話をするならマスク、
家の中でも一緒に食事をするならフェイスシールド、その他で かなり防げるから、
それほど厳しいものではないよ。
一部の飲食店や、騒がないと精神がおかしくなるパリピは知らん。

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:22:20 ID:9sE/whFw0.net
PCR検査は意味が無い

と評価されてるのに

いまでも有効と強弁するのは痛いだけ

本当にこれで専門家の意見?

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:31:45.76 ID:TsSw3La20.net
検査拡大しないなら緊急事態宣言で全員を自粛させるしかない
それが嫌だから検査拡大して地道にクラスターを潰してくしかないんだよ

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:34:18.82 ID:TsSw3La20.net
>>940
希望者全員が検査受けられて1日の検査数が6万人に達したってのは7月の報道だね

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:36:10.50 ID:S/QTo4sJ0.net
検査でやることは検査体制の拡充
基本的に検査数拡大は意図的にやるものではないな

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:36:43.20 ID:TsSw3La20.net
クラスター追跡と感染者隔離が感染症対策の基本でしょ
だから専門家分科会も医師会も安倍さんも検査拡大の方針な訳で
なんで検査拡大しちゃいけないの?

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:36:48.63 ID:CqHmrdJp0.net
>>940
コピペの受け売りしかできないから、コピペにない話には対応できずに、切って捨てられたコピペの話をひたすら繰り返す典型だな

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:39:27 ID:n9iTTrih0.net
今日のモーニングショーで保健所の業務がパンパンとやってたけど、それでも尚、PCR検査を増やせと言うのか

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:40:56.00 ID:CqHmrdJp0.net
>>941
検査要件満たした重症患者に行ってるのも、そのPCR検査なんだが
スンナ派の残党は、複数の要素を考えられないから話した途端に自己矛盾をきたすという、いい例だわ

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:41:59.35 ID:C/aidqNV0.net
>>948
お前そんなのにいちいちレスしてると自演だと思われるぞ

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:43:05.46 ID:sseXIgjJ0.net
そりゃただの風邪でも会社休んで人にうつさないようにするだろ
それすらできていない
まして旅行に行けとか

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:44:44.24 ID:cL4SaAet0.net
説明もロクに出来ないのにドヤッってるのが多いな
まあそんなもんか

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:45:06.06 ID:w4Wx3rwm0.net
>>948
また居もしない検査スンナ派言ってるよ子のアホは
つか、ほとんどの人は見方を変えれば検査スンナ派になっちまうからその頭の悪い造語やめたほうがいいぞ

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:01:37.68 ID:frTjq6620.net
>>943
ありがとう。
「NY州」で、6月末には開始していたようだね。
しかし…早ければ数時間〜半日で結果が出る日本とは違うな。
これ、相当無理しているんじゃないのか?

無料で希望者全員に検査、ニューヨーク州の実施は1日6万6000人
https://www.businessinsider.jp/post-216231
・以下、要約
>筆者は6月26日、検査を受けた。
>朝一番に並んで炎天下で待つこと3時間20分。
>長い列が少しずつ進む。
>土日を合わせると9日間待ち、やきもきしたが
>営業日という意味では5日で通知があった。

これを見ると、早急に結果を出さなければならないような
人には向かないと思うんだが…。
まあ、濃厚接触者などは優先順位を上げてくれるのだろう。


>>944
そうだね。
現在、日本が2万件前後なのは、「それが限界」なのではなく、
「必要とされた検査数」なんだろうし。

>>946
意味不明w
「反論できないので無視」を「切って捨てた」とはw
韓国人レベルの負け惜しみ、かつ、現実が見えない人。

>>948
で、お前のスンナ派の定義は?w

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:03:45.48 ID:frTjq6620.net
>>1 のリンク先を全文読んだよ。
で、以下の通り、やっぱり「全数検査して陽性者を隔離しろ」じゃん。
日本人全員検査するのに何日かかるんだよ、アホ。
他にも突っ込みどころ満載だ。

>1. 患者の診断(個々の患者の治療方針等を
> 決めるための病状の把握)
>2. 公衆衛生上の感染制御(他の方にうつす前に
> 隔離するための感染者の発見)
>3. ヘルスケアによる社会経済活動の維持
>4. 政策立案のための基礎情報」
>中略
>このうち、筆者が検査の拡大が必要と考えるのは、1の目的よりも、
>主に2と3の感染制御および社会経済活動の維持を目的とするものである。

あと、他の人は知らんが、俺は偽陽性率や特異度の話をしたことは無い。
つか、この板で特異度の話をしている奴は ひとりしか見たことが無い。
で、特異度は2回検査でほぼゼロになるから、
「問題にしても意味が無い」は正しい。
が、そもそも誰も問題にしていない。

これも間違い。
>感染防止を目的とした場合には、唾液やのどの粘膜に
>ウイルスがいるかどうかが重要で、コロナに感染しているのに
>ウイルスが見つからず、臨床診断的に「偽陰性」になったとしても、
>実は大きな問題ではない。

「鼻やのどにウイルスがいない=他人に感染しない」と言いたいらしいが、
1)新コロナは急に症状が悪化する場合が少なくない=急にウイルス数が
 増える場合が少なくない ので、論外。
2)人間は せきをすると、上気道の物質も外に出る。

あとな、現在の日本の検査数は以下の通りだ。
恐らく、一日2万件の体制は出来ていると思われる。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

いいか?
1)新コロナの潜伏期間は2日〜2週間だ。
 つまり、検査して2週間は隔離しないと意味が無い。
2)日本の人口は1.2億人だ。
 一日10万検査しても1200日かかる。
3)偽陽性や偽陰性は関係ない。検査した翌日に感染したら意味が無い。
この条件で毎日検査しろとか、脳足りん過ぎる。

つか、特異性や偽陽性を誰か問題にしたか?
誰も問題にしていないことを「問題はほぼ100%ない」とか、アホか。

そしてもう一つ。
4)問題なのは偽陰性だ!
 偽陰性にもかかわらず、または検査した翌日に感染したにもかかわらず、
 「俺は永久に陰性だ!」とか思われて感染拡大されると困るんだよ。

>コロナに関する知見は日々変わっていく。
>それに合わせて戦略を変えていくことは全く誤りではなく、
>むしろそうすべきだ。
呆れてものが言えん。
まずは集団免疫を唱えたお前が、「すみません、間違いでした」
と言え! このクズ!

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:05:15.56 ID:KWbMFK7r0.net
ところで経済優先するのは良いとして
今現在、経済回ってんの?w

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:12:24.31 ID:frTjq6620.net
>>1
は??? 渋谷健司が「公衆衛生の第一人者」???
専門は産婦人科ですけど?
なお、朝日新聞系のメディアで見られる「WHO上級顧問」という肩書は嘘である。
(テドロス個人の上級顧問である。まあ、ここから「どういう人脈を持って
いるのか」「なぜしつこくPCR検査の拡大を言い続けるのか」が見えてくるが…)
そして…
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56164410Y0A220C2CE0000?s=4
>2020年2月28日
>渋谷健司・英キングス・カレッジ・ロンドン教授(国際保健)の話
>集団感染が発生している地域はまだしも、全国一律の休校は唐突感を否めない。
>小児で流行するインフルエンザでも学校閉鎖の効果のエビデンス(科学的根拠)は
>ほとんどないため、今回の方針が有効だとは思えない。

つまり、「上様」こと、上昌広の同類w
反自民党思想の持ち主であることも同じ。
さらに調べるとわかるが、地位を得るために皇族と結婚。
そして、用が済んだら離婚という、かなりエグい姦物。

っつーか、こいつ、集団免疫まで唱えている。
ヤブ医者決定。
コロナ禍で独り歩きする「数字」の正しい読み方 “東京のNY化”は本当に起きるのか
2020年4月13日
https://news.livedoor.com/article/detail/18113564/
>集団免疫を獲得するためには、人口の7割程度が感染し、
>抗体をもつ必要があります。

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:16:08.72 ID:frTjq6620.net
>>955
6月消費支出、過去最大の伸び サービス消費は鈍い回復
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASN873JT8N87ULFA003.html
どこ分野が伸びてどの分野が減っているかは自分で読んでね。

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:18:06 ID:7K1uzNO+0.net
沖縄は前回の経験値が低いから早くも検査対象絞りの入ったな
まあ対応としては常識的対応
感染拡大してるのに希望者全員検査とかししてたら、必要な人に検査できなくなりますし、医療現場も大変になります

玉城知事、感染者100人に「冷静に受け止める必要がある」 重症リスク高い人優先に検査へ
8/7(金) 17:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b44a79c6b7730f74545beeab7b179c826458257

沖縄県の玉城デニー知事は7日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が県内で初めて1日当たり三桁となる100人が確認されたことに「PCR検査が増加しており、冷静に受け止める必要がある」と述べた。

一方で、検査数が急増していることから、緊急措置として重症リスクの高い人を優先にPCR検査を実施する方針を示した。
PCR検査人数は7月20日から8月2日の間に2・45倍に増えているとした。

その上で、「徐々に高齢者にも感染が広がり重症者数も増加する傾向にある。
県民の生命を守るために各医療機関で重症度の高い患者の医療体制を確保することが何より大事だ」との認識を示した。
 
感染者との濃厚接触があり症状がない場合のPCR検査実施対象は医療・介護従事者や基礎疾患を有する人、65歳以上の高齢者とした。
症状がなく、濃厚接触がない人は事業所による検査や2週間の健康観察などを呼び掛けた。

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:19:09 ID:7K1uzNO+0.net
【逼迫】沖縄県玉木知事「PCRは当面のあいだ検査対象を限定。医療資源は重症者への対応に集中」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596794407/

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:27:22.32 ID:QB528+qf0.net
>>884
好きな業界人なら議論に熱が入るはずだけど
所詮そんなもんなんだね...
院生にしばかれる学部生と一緒

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:30:10.81 ID:K39JKQSR0.net
デニーはホテル解約する無能だから…

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:30:28.86 ID:tMppGDpw0.net
専門家?

イカサマ在日朝鮮寄生蛆虫か?

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:30:32.23 ID:tb5VCvvn0.net
>>935
いや
SIRにせよSEIRにせよ均質的な一定条件で計算してる

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:32:33.58 ID:tMppGDpw0.net
検査しろニダー検査しろニダー

朝鮮ヒトモドキ兄貴はきちんとしてる

日本人は悪質ニダー

在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人メディア

医療崩壊させ

日本人をもっと感染させたいニダーだよな

在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人

てめえで部落穢多朝鮮非人イカサマ専門家だとさらしてやがる

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:36:34.98 ID:m4gI6kpZ0.net
>>959
本土の3月4月の状況みたい
ケンサーズはこのような時に、とにかく検査増やせ検査増やせ言ってたアホだったよな

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:37:14.89 ID:DlEAx9s/0.net
>>963
ロックダウン状況下なら感染率25%で集団免疫獲得できる、が正しいとしても
NYは6月から段階的に自粛を緩和してるので8月時点で下火なのは集団免疫では説明できない
やはり大量検査大量隔離が功を奏してると考える方が自然

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:38:07.71 ID:m4gI6kpZ0.net
>>965
”不要な人”にまで検査増やせ言ってたのがケンサーズってことね

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:41:42 ID:EK/Uuf9u0.net
お前らまた釣られたのか恥ずかしい
渋谷本人が全数検査は非現実的言ってますが?
あほですか?w

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:43:45.80 ID:W++Fyhsq0.net
>>968
メンバーにしっかり入ってるけど?

「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に
http://www.kazumasaoguro.com/covid-19/
>渋谷健司(キングス・カレッジ・ロンドン教授、元東京大学教授)

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:51:53.55 ID:ANw1KvWR0.net
>>954
>つか、特異性や偽陽性を誰か問題にしたか?

坂本史衣 桑満おさむ 室月淳 その他Twitter医クラ連中

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 19:53:19 ID:frTjq6620.net
>>966
1)NY州は3月22日にはロックダウンしている。
2)3月末には、日本と同じ「熱とか無いなら検査はしません」
 「熱があっても4日間様子見してね♪」に変更している。
3)ピークは4月上旬。
https://ichef.bbci.co.uk/news/640/cpsprodpb/BA61/production/_112531774_us_deaths_brkdwn_27may-nc.png

したがって、「PCR検査拡大は収束とは関係が無い」と断言できる。

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:03:10.83 ID:frTjq6620.net
>>970
「どのような条件で」「どういう文脈で」問題にしたのか知らんけど、
ニュースとかで見たことが無い。
つまりその程度の影響力しかないという事。
わざわざ「問題はほぼ100%ない」と言うほどではないという事。

というか、肝心の偽陰性などの問題には触れていない。
つまり、タイトルに「問題ない」を付けたくて言っているだけだ。
印象操作も甚だしい。

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:10:55.45 ID:Yc5ojAip0.net
医師会が検査拡大を言い出したのは儲かるから。

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:11:35.79 ID:ANw1KvWR0.net
>>972
そらPCR検査の特異度が99%なんて妄言主要メディアは普通報道しないわな

ヤフーニュースにはあったけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3e308a56ac90e8ac561e5171f431052e388647f?page=2

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:12:30.82 ID:3FFCJ9JW0.net
>>973
東大児玉はテカンの回し者だしな

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:13:30.89 ID:TsSw3La20.net
>>971
医療崩壊してた4月がピークで、そっから医療体制と検査能力を拡充させるにしたがってピークアウトしていったってことだろ

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:26:42 ID:bjxSNnZ70.net
暑いからコロナも弱っててこの状態
涼しくなると調子乗ってる馬鹿の重症化率が増えるんじゃ
とばっちりは食いたくない

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:43:56.00 ID:YaBHDqfB0.net
感度と特異度は表裏一体
岩田氏がそれで、疑ってない検査しちゃだめですよって説明してたな
感度70%特異度99%の検査だとしたら、って前提で事後確率の間違いの高さを指摘してる

https://twitter.com/georgebest1969/status/1253898476078813185
事前確率1%の場合、感度70%特異度99%の検査で陽性だと事後確率は41.4%半分以上間違い
(deleted an unsolicited ad)

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:44:20.54 ID:frTjq6620.net
>>974
日付が7/31なんだけど…。
つか、理解してもらえなかったようだけど…
多数のメディアで偽陽性や特異度を問題視しているなら、
これらに反論する意味はある。
けれどそうではない。
ならば、ほとんど誰も問題にしていないのに、『偽陽性問題を
論破したぞ!』と高らかに言う必要性はどこにあるの?
答え:なんか自分が正しいと思ってもらいたいため。

>>976
その日付は?
ソースも無しに「〜だろ」では話にならないよ。

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:00:05.30 ID:khhzM1H10.net
経済を回す=感染予防対策をしっかりして行動する
蔓延を防ぐ=もう少し濃厚接触者の範囲を広げて検査する

なにか異論ある?

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:14:42 ID:bjxSNnZ70.net
PCR自体はウイルス1個でも検知でき陰性で陽性と
認識される可能性はない


しかし運用上100%なんかありえない
人は失敗するから(キリッ




上と下どっちが本当だと思う?

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:25:35.01 ID:lUtPdpkw0.net
>>959
検査体制と隔離施設を適切に準備できないと
否応なしに経済の自粛をせざるを得ないという例ですね

多くの健常者をも巻き込んでの行動制限は、ものすごいコストを負担する羽目になるだろう。

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:33:21.87 ID:frTjq6620.net
>>978
そこでも突っ込まれているし、俺も上で書いたけど、
特異度は検査を2回やることで ほぼ無視できる。

>>981
どこかの方向に誘導したいのかな?
上と下は相反する話ではないので「どっちが」は おかしい。
なお、上も下も検査を2回やることでエラーを大幅に防げる。

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:33:47.38 ID:ANw1KvWR0.net
>>979
君は偽陽性を問題にしていなかったのだろう、君はな。でもインターネット上のtwitter医クラや右翼系言論サイト、5ちゃんねるでも盛んに検査を拡大すると偽陽性が多発すると言われてましたよ

世間には偽陽性が多発すると誤解している人がいるのだから反論する意味はあると思いますけどね

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 21:42:57.42 ID:67GMDGcG0.net
>>1
渋谷健司か…w

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:28:10.52 ID:Ac+ao29Z0.net
ちょっと疑問。

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:33:29.08 ID:frTjq6620.net
>>984
前スレを「偽陽性」で検索してみ。
理論の話で議論こそしているが、「偽陽性は重大な問題だ」と
言っているのは ほぼいない。
逆に「いつ問題になった?」と言っているのが何人もいる。
そりゃそうだよ。
2回やれば無問題化できる問題だし、事実日本でも外国でも2回やっている。
それこそ全数検査やれーズが言うように、「健康な人間を」
「大量に」検査しない限り、特異度さえ問題にならない。

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:35:56.35 ID:BogzD/pA0.net
もう検査よりも非常事態宣言をやってロックダウンして感染者を減らさないと
どうにもならないところまできてる

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:37:01.29 ID:3Riv0mJP0.net
ねえねえ、ネトウヨはこれへの対抗馬として文芸評論家をぶつけてきたよ。
これって何かの冗談?

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:37:48.40 ID:lfr0zwET0.net
また専門家すか

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:40:42 ID:DnX/8eCJ0.net
検査スンナ派は、日本国民の健康と日本経済との共通の敵

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:45:35.03 ID:zLiEeKUc0.net
だから偽陰性の問題あんのよね
かなりの症状があっても出る

疑わしい人は家にいとけで、最初からずっと変わってない

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:45:47.08 ID:JGIykUOG0.net
朝鮮検査キット利権一味追放へ

韓国のごった煮けんさは二度手間だよ 北朝鮮保坂世田谷

===============================


●米国でも軽症者は基本検査から排除
それでも検査に行きますか? 医療崩壊の迫るNY救急医が警告
https://courrier.jp/news/archives/196516/?ate_cookie=1586508141

>「発熱と咳だけでは検査を受けられない」
>「病院には来ないでほしい」
>入院する必要がない限り、新型コロナウイルスの検査を受けてほしくないのだ。
>どれだけ軽くても、症状が出ている場合は新型コロナであると考えてほしい。
>検査を受けたからといって、自宅での安静をすすめることに変わりはないのだから。

参考
【米国】ペンス副大統領、医療崩壊を防ぐため 症状がない人の検査を止めるようにと要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584943473/
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584938068/

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:53:42.10 ID:2dbna2J40.net
>>993
韓国の名前を出せば、自民支持層以外の反左翼を扇動できると思ってる馬鹿
左翼に頭にきてるのと同じかそれ以上に自民党の無茶苦茶な政策に頭にきてるんだが
韓国がコロナ対策で成功してるならそれを真似ればいい
それに日本が韓国の検査キットなんか買うわけないだろ

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:55:55.94 ID:lgsuQ2ST0.net
内容ない記事だな
時間損したわ

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:59:09.97 ID:Ac+ao29Z0.net
やれんのか??

997 :(。・_・。)ノ :2020/08/07(金) 23:04:24.20 ID:79/Twn8X0.net
PCR検査の感度と精度の数字の違いをわかってないケンサーズの人たちが居るみたいねw
テレビ朝日玉川なんかもたぶん勘違いしてそう

https://i.imgur.com/YlJoqez.jpg

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 23:07:03.33 ID:sJTUa1Fw0.net
まずは保健所を増やそう。
でないと数をこなせない。
検査員も増やさないと。

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 23:13:10.86 ID:qSJYn6SH0.net
>感染制御を前提とした場合には「偽陰性」という概念は消え去る。

こういう嘘は悪質!
偽陰性なら、翌日・翌々日には感染性が出る。
検査陰性なら、ウイルスが増殖する期間の数日間隔離して
検査を繰り返さないと意味が無い。

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 23:22:17.41 ID:3FFCJ9JW0.net
千!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200