2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】年金運用、過去最高の収益 12兆円台の黒字 4〜6月期★2 [うずしお★]

1 :うずしお ★:2020/08/06(木) 01:44:05.90 ID:aC9qrOGq9.net
公的年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の4〜6月期の運用実績が12兆円台の黒字となったことが5日分かった。

https://news.livedoor.com/topics/detail/18688615/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596622085/

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:45:08.19 ID:oRgG85dW0.net
スゲープロやな

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:45:13.40 ID:xq/jJwrt0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2219796.jpg

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:45:49.76 ID:1QhJ8iji0.net
空売りしてんのかこいつら

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:46:16 ID:Yw/uDz8X0.net
でも足りません

増やす方はマジで上手くいってんだよね
それでも払いきれないぐらい足りないんだから仕組みおかしい

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:47:44.92 ID:48rs8njP0.net
株価暴落はいつだろう

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:47:50.20 ID:2I26UjsA0.net
3月後半に買いまくって、6月に利食ったのかな?

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:49:28.77 ID:LFJtvr2k0.net
実質無限ナンピンできる唯一の機関やからな
国が滅ばない限り勝ち続けられる

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:49:45.96 ID:sCVsscvH0.net
>>6
日本の底力をみくびるなよ

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:49:58.75 ID:QLN4mVQ10.net
>>6
>株価暴落はいつだろう

可哀想なやつだな
人の不幸ばかり願って生きてるのか?

株価が上がると年金のもらい分が少しだけ増える
日本人なら株価が上がることを望むんだがね

11 :高篠念仏衆さん:2020/08/06(木) 01:51:04.12 ID:6MYGLHTa0.net
>>6
ウォンが元の水準に戻る時w

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:51:10.66 ID:mKUJRC1q0.net
赤字の場合は年金減額もあり得ると公言してるが好調の場合増額の話は一切ないな

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:51:11.50 ID:MU1RVd+f0.net
基礎6〜7万でどうやって生活するんだよ?
せめて10万以上払えるまで刷れば良いのに

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:51:31.98 ID:QLN4mVQ10.net
>>7

下がったら買い
上がったら売る
を機械的に繰り返して残高を一定に保ってる

株価が戻ると自動的に利益が出る
無限の資金力でナンピンやってる

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:51:33.09 ID:1rZD7XTw0.net
ついこの間、取り返しのつかない額を溶かしたって言ってなかった?

16 :高篠念仏衆さん:2020/08/06(木) 01:51:55.03 ID:6MYGLHTa0.net
>>6
朝鮮の底力をみくびるなよ

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:52:19.61 ID:iLidkFCg0.net
レジ袋の売り上げだろ!

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:52:27.00 ID:YKkgEnXa0.net
含み益なんだろ?
前に溶かしたってのもただの含み損なんだろ?

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:52:33.09 ID:QLN4mVQ10.net
>>15

在日パヨクが騒いでただけ
一ヶ月で株価戻ってただろ

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:52:40.53 ID:zh/F2FSz0.net
外国株が軒並みボロボロだと
差益マジックで安定国の株利用して稼げるからな

良くも悪くもアメリカと連動してる日本は運用強いよ

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:52:43.06 ID:8qPWkTTi0.net
>>1
国民の将来の命綱かき集めて
一か八かのギャンブル

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:52:47.59 ID:SUd+xX9z0.net
20200705 サンデーモーニング by.RX(am09:05)

 年金運用 8兆円超赤字 リーマン以来の水準

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:52:58.78 ID:44Cf3GyI0.net
で、今年の国民年金と国保は
免除してくれるんですかねえ
ついでに住民税も

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:53:19.82 ID:Wd9XR4u80.net
空売りしやがったな

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:53:24.83 ID:KKtxo1jl0.net
換金しないなら意味ない数字だろ

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:53:34.74 ID:6wKlhKkk0.net
>>1
企業実態が伴わない株価

バブルと同じ展開だから、いつはじけるのやら・・・
簡単に黒が飛ぶだろう

27 :高篠念仏衆さん:2020/08/06(木) 01:54:12.67 ID:6MYGLHTa0.net
📈暴騰は大暴落と同じ効果あるんだけど。💸

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:55:04.95 ID:FY1vCzhU0.net
下がったのが戻っただけだからな

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:55:15.29 ID:SUd+xX9z0.net
GPIF、19年度8兆円赤字 リーマン危機以来の水準 日本経済新聞

03.07.2020 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は3日、
2019年度の運用実績が8兆​2831億円の赤字になったと発表した。

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:55:24.37 ID:Qp8mcUYg0.net
その前の14兆赤字からのって話だろどうせ

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:55:53.16 ID:mKUJRC1q0.net
>>25
運用実績だから決済利益だろ

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:56:14.48 ID:SNQMpCSm0.net
なぜ?

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:56:23.22 ID:LbsMYma00.net
たまたま。

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:57:00.57 ID:lhftp6tu0.net
>>24
2月の暴落で残高が一定になるように買いまくって
5月くらいに増えた分を売りまくっただけだよ

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:57:31.78 ID:lhftp6tu0.net
あ、年金が売りまくるのは例年6月だっけ

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:57:39.84 ID:8HvyuCVQ0.net
でも溶かしたでそ

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:57:49.01 ID:qa5PX9030.net
どんなに含み益が増えようが現金化できなければ意味がない
GPIFはあまりにも規模がデカすぎて売りに走ると株価下がるからねえ

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:58:09.37 ID:HDCsOr3k0.net
パヨク息してねえwww

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:58:30.49 ID:WRpGYmLH0.net
>4〜6月期の運用実績が、12兆円台の黒字となったことが5日に分かった
>1〜3月期は過去最悪の約17兆円の赤字だったが、一転して過去最高となった

これって今年トータル5兆円の赤字ってことじゃん

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:58:35.63 ID:ZGUAEqUu0.net
まあコロナで下げたけどすぐ上がったからな
株やってるやつには違和感ないだろ

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:58:37.73 ID:MnY9lKPz0.net
コロナで株価下がりまくったとこで買いまくったからなw

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:58:59.51 ID:R3VA3OD50.net
株が上がれば儲かる
カブが下がれば損する
株があがったから黒字
ただそれだけだろ

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:59:30 ID:/vbJhgPK0.net
運用益は3ヶ月に一回公表してるのに
マスゴミはマイナスの時だけ報道するらしいね
そこまで言って委員会で辛坊が言ってたわ
マスゴミも信用できんなw

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:59:50 ID:lhftp6tu0.net
俺ですら2月3月に買った株が+50%ととかだからな・・・・
先月半分利確したけどウナギ食いに行こうか悩み中

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:59:55 ID:tX4FBs4B0.net
暴落時に買いまくってその後反発したからなあ
この爆益をもとに
年金支給額上げるか負担額下げるかしろよ

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 02:00:33 ID:TqmgRRS60.net
>>38 ウヨサヨ関係あんの?

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 02:00:35 ID:7kmjbgZL0.net
超長期運用ならインフレ率で必ずプラスになるが、100年後に会社があればw

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200