2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】子供のマスク「常時着用」見直しへ。文科省、熱中症対策を優先★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/08/05(水) 14:03:25.02 ID:GgXbDIoY9.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/47031

新型コロナウイルスの感染防止のために学校で生徒や児童が着用するマスクを巡り、
文部科学省は「基本的に常時着用」とする指針を見直し、状況に応じて取り外すよう促す方針を固めた。
近く新たな指針を全国の教育委員会に通知する。夏休みを短縮して授業を行う学校が多い中、
マスク着用による体調悪化が懸念され、熱中症対策を優先するよう周知する。
 
文科省は6月に作成した「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」を改訂する。
マスクについて「基本的には常時着用」との文言を外し、代わりに「身体的距離が取れない場合は着用」とする。
取り外すかどうかの判断材料として暑さ指数などを明示し、学校現場が生徒や児童への指導をしやすくする。
 
現在のマニュアルでも「熱中症などが発生する可能性が高いと判断した場合はマスクを外して」
と記載していたが、柔軟な着脱が浸透せず、子どもが常時マスクを着用していることを心配する声が上がっていた。
 
7月の参院予算委員会では国民民主党の伊藤孝恵氏がマスクに関して「文科省が
『体育などを除いて基本的には常時着用』としているため、学校現場も子どもたちも忠実に守っている」と指摘。
熱中症への対策を強調するよう求めていた。
 
環境省によると、最高気温が30度以上の真夏日には、熱中症の発生件数が増える傾向にある。
日本スポーツ振興センター(東京)の調査では、2019年度の小中学校での熱中症の発生件数は2600件に上った。


学校でのマスクの取り扱いに関する文科省指針の表現
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/6/3/2/1/6321fe1016dd380583d4de81167b4d91_1.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596593055/
1が建った時刻:2020/08/05(水) 11:04:15.16

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:40:24 ID:5OaYDXfS0.net
>>1
マスクしたら熱中症になるの?
マスク外す前に帽子義務付けして日陰や屋内に入ったりすいぶん補給義務付けたら?おかしいよ

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:41:00 ID:HT4P/rgF0.net
授業中だけだよ
外で遊んでる子供誰も付けてない

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:41:02 ID:eBeC/GJV0.net
マスク真理教団には文科省もあるのかあ
かみくいっしきのどこかといっしょだなあ

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:44:26.63 ID:eBeC/GJV0.net
マスクで熱中症(笑)
どんだけ体温調節機能しんでるんだよ(笑)



おまえらはもうしんでいる(笑)

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:44:51.26 ID:2kZQGNYt0.net
熱中症はうつらないが、コロナはうつるだろ
そもそもこのクソ暑いのにグラウンドで体育なんてやる必要あるのかよ
体育館でストレッチや柔軟体操でもやらせておけ
家でクーラーのきいた部屋で、筋トレでもやらせておけ
運動は秋にやればいい
死んじゃうと運動どころじゃなくなるぞ

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:44:55.34 ID:UzzT9vqh0.net
文科省クラスターの発生かと

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:48:02.13 ID:eBeC/GJV0.net
>>458
まあ昔の普通の日本の人らしき生き物たちであれば体温調節機能は有していたので
真夏にも外で汗をかかせることは大切で
それによって身体機能が強化され健全な体力や脳力育成になったわけだが

いまのこはちょっと難しい
体温調節機能が不全なので簡単に熱中症になるし
簡単に死んでしまう

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:50:31.77 ID:Tdy/a20s0.net
>>453
どっちでも実質同じだがアホなのか

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:51:23.26 ID:Tdy/a20s0.net
>>459
なんでそんなに短絡したがるんだ?
自分が被害妄想をクラスターしてる自覚はあるか?

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:51:28.06 ID:vAAyn0Su0.net
>>461
マスクキチガイだなあ
さすがにこれは

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:52:44 ID:XWDTecmV0.net
医療関係者は知識があるから問題ないが
知識のない人間のマスクは危険
自分が酸欠なのに気づかなかったり
酸欠の怖さを知らない

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:52:45 ID:Tdy/a20s0.net
>>463
だろうな
ノーマスクの子供の内心などどうでもいいのにな

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:53:18 ID:vAAyn0Su0.net
>>461
熱中症リスク管理としてのノーマスクがそれ以外の場所で感染しているリスクと、無神経なバカ親の子供でいつでもノーマスク、感染症無関心のノーマスクが他で感染してるリスクはけた違い。

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:53:56 ID:Tdy/a20s0.net
>>466
行為は同じならリスクも同じ

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:55:43 ID:Qg3/1fWnO.net
熱中症とかのリスクあるのに、マスクさえしとけばいい世の中になって変。
若いなら、よほど運がない人しか、死んだり重症化しない、風邪程度なのに。
年寄り守る為に犠牲になり、申し訳ない。

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:57:05 ID:UzzT9vqh0.net
>>462
なんでって、子供から親へ、親から社会へと伝染して多くの者が死ぬからだよ
短絡しないで書きました
これを文科省クラスターと言わずに何というのか

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:58:05 ID:F+ewEY9A0.net
老人守るために子供が熱中症で死亡とかシャレにならんからな

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:58:10 ID:eBeC/GJV0.net
年寄りは汗かくし体温調節機能あるからマスクしても大丈夫だがコロナには弱い
子供は汗をかけないし体温調節機能が欠落してるからマスクすると死ぬがコロナには強い

(笑)

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:59:21 ID:Tdy/a20s0.net
>>469
は?
そんなの分かりきったことだろ
それでもマスクを外していいのが理解できないんだな

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:59:40 ID:eBeC/GJV0.net
マスク真理教団が窮地においこまれた!

これはフェイスシールド派が急進してくる予兆か!!

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 05:59:52 ID:USfwOphi0.net
インフルもそうだけど、だいたいが子供が感染源だよね

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:01:59.85 ID:eBeC/GJV0.net
ちなみに飲食店で換気が推奨されている理由は
密閉空間における粒子の滞留は危険だが外部空間に出してしまえば粒子密度は飛躍的に希薄化しほとんどノーリスクになるからなのだが(笑)
にもかかわらず外にでてもみながマスクをして熱中症とか(笑)


おまえらはなにを求めて、、あ!神との交信、、(笑)

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:03:47.20 ID:UzzT9vqh0.net
>>472
現状が老人を殺すウイルスだから?でも子供も死ぬんじゃね?
まぁ子供は老人と違って免疫が働いてないだけだから、結果は5年ほど経たないと分からないだろうけれど

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:03:49.06 ID:PxzxCKlD0.net
子供にまで総マスクが無理ならシールド強要を試みる
まさに狂信者だな
自分が常時マスクを着けてるくらいのことでよくもここまで高圧的になれるもんだな

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:04:11.63 ID:eBeC/GJV0.net
外にいたら口から出た空気がすぐ拡散して
密閉空間から外に排気したらすぐに拡散して


しかし上はだめで下は丸(笑)



マスク真理教団のびみょーな真理(笑)

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:04:24.93 ID:Tdy/a20s0.net
>>476
子供の死者数を確かめてみろ

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:05:13.66 ID:yOrzsNbE0.net
>>478
ぐうの音もでん

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:08:29 ID:UzzT9vqh0.net
>>479
短絡しないで書くとな、ウイルスは体内でずっと増殖を続けるんですよ
エイズウイルスなんて10年以上の潜伏期間があるんですよ
いきなりみんな重症化した時に、文科省クラスターに気付いてももう遅い

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:08:56 ID:346MYpC10.net
というか、原則禁止だろ。子供は殆ど重症化しないし
そもそも風邪をうつし合うことでみんな逞しく成長する
子供が感染源? 大の大人がガキに風邪うつされたくらいでガタガタすんな!

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:13:06.58 ID:Opqy8Ut10.net
>>482
親が感染して失業、若しくは入院貧乏→教員格差が生まれる→日本崩壊

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:13:20.18 ID:eBeC/GJV0.net
マスクは直噴を抑えて横パスに変化させる
通常口から出た毒ガスは正面に向かって吐き出されるが
マスクをしていると身体にまとわりつくように周辺一体に毒ガスが吐き出される

飛沫は粒子サイズが大きいので拡散が遅くゆっくりとしか広まらない
タバコの煙と同じだ(笑)

密閉パチンコ空間の煙はもくもくだが換気すれば緩和されそして外が汚染される(笑)

さてどの領域が危ないのだろうか?

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:13:52.06 ID:C+X9kM3e0.net
>>481
どのみち子供には強制できん
そろそろ黙れ

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:14:24.71 ID:oADfbF+D0.net
>>431
マスクしろとは言わないよ
ただ結局クソみてーな行動してる奴の多くはマスクしてない奴だって言ってるだけだ
例えばわざわざコンビニ店内で電話してるアホはマスクしてない
いまだに飲み屋行って食っちゃべってるアホも当然マスクしてない
黙ってりゃなんとも思わんよ
ちなみに俺は田舎住みじゃねえから田舎のことは知らね

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:17:10.89 ID:F+ewEY9A0.net
>>486
もう、飲み屋の自粛は終わりやよ

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:19:13 ID:eBeC/GJV0.net
ちなみに満員電車大神殿では神からのパワーが空間内にみち溢れており
なにもかもが光り輝きHPもMPも全回復する

しかもテレポーテーション機能までついており行き先を指定するだけで
別のステーションまで運ばれる

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:19:46 ID:Opqy8Ut10.net
夜遊び教師がマスク外して近付いてたらすぐにマスクして遠ざかるべき

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:25:44 ID:eBeC/GJV0.net
ただし!一説によると満員電車大神殿の光り輝くその空気は
大魔王ゾーマが吐き出す












であり、一瞬にして大ダメージをくらっているという噂もある(笑)

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:26:26 ID:C+X9kM3e0.net
>>486
ここで当たり散らすな
お前が責めてる奴らにしても何らの法律に違反してない

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:29:00 ID:XWDTecmV0.net
血中酸素が低下すると
延髄の呼吸中枢が呼吸反射を起こして反射的に呼吸が起こり、
呼吸をすると更に血中酸素が空気中に引っ張られると言う悪循環が起こる。
したがって酸素濃度の低い空気は一呼吸するだけでも
死に至る事があり大変危険である。また死亡前に救出されても
脳に障害が残る危険性もある

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:29:49 ID:bphroU8R0.net
>>1
コロナ感染抑制のカギ握るのは14歳以下の子供? 米・伊で報告
https://forbesjapan.com/articles/detail/36232/1/1/1

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:31:32.66 ID:VtoP+3GZ0.net
オンライン授業でいいじゃん

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:31:50.74 ID:eBeC/GJV0.net
はたして満員電車大神殿につどう愚民の脳裏にあるBGMは

教会や宿屋、はたまた町のものなのか?

それとも大神殿ゾーマのテーマなのか?


それは誰にもわからない、、、永遠の謎なのだ!

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:32:19.80 ID:bphroU8R0.net
既に熱中症対策のため場合に応じてマスク外すよう指示されてるけどね

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:34:29.27 ID:eBeC/GJV0.net
ひっしになって防御力を高め
ひっしになって攻撃力をたかめようとしても


一瞬にして





































(笑)

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:39:51.55 ID:oADfbF+D0.net
>>491
あっそ
ならお前も黙らそうとしないで黙っててくれ

499 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:42:22.85 ID:oADfbF+D0.net
まず体育なんてやるべきじゃないね
ちょっと考えれば分かるもんなのになぜ教育者ってのはバカなのか

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:43:24.03 ID:eBeC/GJV0.net
さて

無事に大魔王ゾーマとの戦いに勝ち
伝説の勇者となり

ロトのつるぎ
ロトのよろい
ロトのたて
ロトのかぶと

ロトのしるし

ロトのマスク


これをのこすのはだれだ!?

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:44:01 ID:z1VXP47J0.net
>>493
その記事の内容は信憑性が高いのか?
どうも怪しいが

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:46:32 ID:eBeC/GJV0.net
あ!そのまえに



ひかりのたま



でゾーマを弱らせよう!という発想があってもいいかも(笑)

503 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:48:27.15 ID:z1VXP47J0.net
>>498
お前は漠然とした恐怖という害を撒き散らしてる

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:48:30.77 ID:F+ewEY9A0.net
>>502
さっきから意味わからん
君は、精神科に行った方がいいと思う

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:58:45.01 ID:AL86B4Ls0.net
コロナはどう頑張ってもなくならないから普段通り過ごしたほうがいいと薄々わかっただろ?
そろそろ認めろ
マスクとかソーシャルディスタンスも建前と知って他人に寛容になれ

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:59:42.77 ID:d9Rtp+1P0.net
ガキはマスクずっとつけてろよ!
お年寄りが感染したら死ぬんやぞ!

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:04:55 ID:a/ntm/dm0.net
登下校見守りジジババがいない道ではしっかりマスク外してるぞ
最近の子供はしっかりしておる

508 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:14:00 ID:zbE3dcrf0.net
中国でマスク着けたまま体育して酸欠になって吐血してバタバタ子供が死んでただろ
あの時のスレは大人は自分のタイミングで休憩できるけど、体育は授業だから先生が強制的に頑張らせる
先生に言えない子もいるし、皆んな頑張ってるという集団圧力の中で我慢して手遅れになる子もいるって感じだっただろ

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:21:20.05 ID:AL86B4Ls0.net
>>499
体育を無くせるの?
現実問題として
出来もしないことを言うな

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:21:52.87 ID:wfzpH7JX0.net
今独自大会をやっていて中継もされてるけど、
あの、あの高校球児でさえ、ベンチにいるときも含め選手はマスクをしてないよな。

511 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:24:25.32 ID:/pZMGO0s0.net
>>510
プロ野球選手の真似事だろう
マスクしてないし

512 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:31:14.04 ID:zBcrz/7Z0.net
>>508
敵国にマスクを外させるための
プロパガンダとか考えずに信じ込むんだなw
尖閣の状況知ってんの?お前

513 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:33:31.18 ID:/ola+4r80.net
いろいろ言いたいことみんなあると思うけど
とりあえず「夏で終息する」って言った奴
始末しない?

514 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:37:44.29 ID:e/a7X1Sr0.net
ん?
むしろ常時着用なんて今ないだろ、あるのか?
と思ったが文科省からの発信ってわけか
にしても周回遅れが過ぎるが

515 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:42:00 ID:qCv65ouL0.net
>>514
適宜外せが守られてないから「着ける時は指示する」に方針転換だよ
意訳すると

516 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:44:03.81 ID:oL5HkRry0.net
>>512
日本の子供をひ弱化させる画策してるお前が
工作員なんじゃねーの。

517 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:45:19.59 ID:la7MHHQN0.net
>>516
五毛だろ。通報済み

518 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:46:35.87 ID:QcdSOb0G0.net
これはちゃんと「マスク付けるな」と言え

保護者の声もあるし
学校は慎重になってマスクを付けさせる

クソ暑いのに子どもたちがかわいそうだわ

519 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:47:42.40 ID:e/a7X1Sr0.net
>>515
あざす
確かに「基本は無し」のほうが熱中症方面のリスク減りますね

520 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:47:52.77 ID:qCv65ouL0.net
>>518
だから着ける時は教師が指示する、後は外して良い
に変えるんだよ

521 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:48:43.23 ID:oL5HkRry0.net
マスク強制、社会萎縮、国民分断を扇動してる
連中が、感染者数が〜非常事態宣言出せ〜マスク
外すな〜と騒ぐ敵国人だろ。

522 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:49:10.52 ID:k60+YgFD0.net
マスク買いたくない

523 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:50:43.36 ID:WYtzda3J0.net
夏はマスク警察対策のメッシュマスクでいいよ

524 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:51:24 ID:eyMAdBhT0.net
ID:oL5HkRry0 通報

525 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:52:46 ID:lHU1D6OY0.net
政府は全国の児童に麻生マスクを配ればいい
あれなら息苦しくないだろうしガキも面白がりそう

526 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:55:07.21 ID:oL5HkRry0.net
>>524
先生に言いつけてやる〜 小学生かよお前

527 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:55:51.66 ID:eyMAdBhT0.net
id:oL5HkRry0

528 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:56:36.66 ID:WCSgEdEz0.net
全員マスクして今、うちの前を登校して行ったわ
本当クソ中共、早く滅びろよ

529 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:22:05.45 ID:K+BA118a0.net
市女笠よろしく、ソンブレロに薄い布垂らしたのかぶせりゃいいじゃん。

530 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:43:31 ID:FE1YKmZ90.net
>>524
具体的に何に違反したとみなして通報したんだね?
通報してないだろうが

531 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:44:09 ID:FE1YKmZ90.net
>>528
まだ通達出てない

532 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:56:25 ID:eBeC/GJV0.net
マスクくらいで熱中症になること自体が本当はそうとうなリスクだよな(笑)
ここはヒートアイランドの国なんだぜ(笑)


あ!もう手遅れだっけ(笑)

533 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:58:54 ID:eBeC/GJV0.net
この子たちは大人になっても全身防御服がないと熱中症になる体質のままなんだよ
だからお子様が生まれてもお子様も全身防御育ちになるわけ

つまり体温調節機能があっという間にスポイルされてお前らと同じ変温型弱恒温動物になるんだよ

で熱中症で簡単にしぬのさ

534 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:17:20 ID:WXrSuJcM0.net
熱中症の基準なんて個人差があるからな
学校側としては一律した基準を設けたくて
計測器を設けたりする
でもそんなことやってたら、外したい時に外せなくなるし、
教師の判断も遅れる
着けるのを指示というのは、ある種の発想の転換なんだろうな

535 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:28:11.41 ID:YPLXnIRG0.net
苦しかったら外しなさいって言っても子供にはわからんよな

536 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:33:41.61 ID:XDPL+sgQ0.net
手作りマスクや市販の布マスクは絶対に毎日洗ってないから
マスクは一日で雑菌が爆発的に増殖する
布マスク付けてる人見ると気持ち悪くなる

537 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:38:00.40 ID:zvZQd/nQ0.net
オンライン授業にしなさいよ

538 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:45:03.01 ID:+cxEMczf0.net
空調がない場所はマスク外していいよ

539 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:57:04 ID:afX20HaQ0.net
>>536
普通毎日洗うだろw

540 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:00:36.58 ID:GRwKIhWX0.net
>>539
俺は洗わんよ
自営なんでお飾りで着けたフリするだけだからな
何枚か使い回してまとめて洗う

541 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:02:03.69 ID:Rkbxu1sa0.net
真夏の日中に外に出すな
マスクは大前提だ阿呆

542 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:04:28.53 ID:GRwKIhWX0.net
>>541
未だにこんなこと言ってるバカがおるんだな
マスクをするかしないかは自由だしケースバイケース

543 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:05:16.52 ID:EjWJ62/E0.net
灼熱の8月に登校させるほうがどうかと思うね 夏休みにして緊急事態宣言外出禁止罰金罰則付きやればいい
首都圏1都7県と3桁感染者累積の自治体
それだけなら定額給付金第2回目も出せるだろ 16歳以上でもいいし非課税世帯だけでもいいし
そもそも児童生徒は夏休みである時期なんだから 行かせなくていいだろ学校なんか

544 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:07:21 ID:zz2y6+h80.net
のどぬーる系のマスクを冷凍してからつけろよ

545 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:08:11 ID:S8HDHX330.net
いまは専業主婦なら保育園幼稚園に行かせない方がいいかもな
コロナ前からいろんな病気もらってくるから

546 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:08:28 ID:zz2y6+h80.net
>>32
登校させないのが正解

547 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:10:12.52 ID:lMvQQC470.net
学校で流行らせて家に持ち帰らせて家族全滅という拡散の仕方は
インフルエンザと同じ戦法だよね

548 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:10:57.60 ID:1Y2rmrr+0.net
長時間マスクしたまま外で勤務して直後に頭ぼーっとしてて車のアクセルとブレーキ間違ってひやっとした。
Pで助かったけど運転とかは少し休んでからやらんと危ないね。

549 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:43:21 ID:h7T1Cp+H0.net
>>548
マスクのせいにするな

550 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:48:29.49 ID:5dpIYdBj0.net
夏は暑くて本当どうしようもない。
室内ではマスク付けるから、外では許して

551 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:49:12.65 ID:9vmtBC4A0.net
>>158
見ず知らずのお前の家族のほうがよほどどうでもいいわw
コロナに怯えてるうちに肺炎で死んだりして

552 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:54:13 ID:h7T1Cp+H0.net
やっぱり自分さえよければの
短縮バカ自己中がマスクしないアピールしてるんだな

553 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:06:10.02 ID:9vmtBC4A0.net
>>552
そもそもマスクしなくてもたいして死者は増えないだろうからな
もう日本ではインフル以下とばれちゃったしw

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:08:48.12 ID:AQ08gDXi0.net
>>529
虚無僧スタイルはダメ?

総レス数 725
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200