2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西村担当相】ポビドンヨードうがい薬「専門家判断で活用検討。これまで『うがい』は言っていない」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/05(水) 06:41:51 ID:BaaR1P/s9.net
西村康稔経済再生担当相は4日の記者会見で、大阪府の吉村洋文知事が新型コロナウイルスの感染防止に効果的だとして「ポビドンヨード」を配合したうがい薬を使ったうがいを励行したことに関し、専門家の意見を踏まえうがい薬の活用を検討する考えを示した。「のどに付着したウイルスを消毒する性質・効果があるなら、専門家の判断をいただき、活用できるなら活用していければと思う」と述べた。

西村氏は「専門家は、あまりこれまで『うがい』は言っていない。手洗い、消毒、マスク、換気と言ってきている。単純なうがいではウイルスはなかなか取れないというのが、これまでの知見だ」とも語った。

2020.8.4 21:20 産経新聞
https://www.sankei.com/life/news/200804/lif2008040054-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/200804/lif2008040054-p1.jpg

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:45:49.91 ID:AccEDc3F0.net
 

最初は、何も知らないバカが「うがい」とか言っていたんだよ

ところが「鼻の奥にいるウィルスだから、喉のうがいでは取れないよ」ということがやっとわかって

ある時期から言わなくなった

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:45:55.65 ID:C3cT8Rw20.net
なんか批判してる奴らが稚拙というか。

以前まではうがいは効果はないと見られていた。
これが実は効果があるよねという試験結果が出たという話。

唾の中のウイルス量を減らすだけでも意味はある。
なぜなら飛沫による他の人への感染リスクを減らすことができるから。

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:46:46.87 ID:vGH9PyFo0.net
現実問題今みたいなことやってたら国が傾く
コロナは普通の風邪として扱えない以上裏ワザ的なものにすがるしかないのさ
スエーデンやブラジルみたいなこと日本ではできないから

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:46:51.66 ID:+VxkwJqE0.net
吉村は松井に操られるんじゃないか?吉村のこの顔w
https://i.imgur.com/NvayyOo.jpg

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:47:06.70 ID:T/jJ0Fwa0.net
>>226
医薬品の販売(転売含む)について
http://www.nagisa-office.com/category/1927353.html

医薬品の譲渡について
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/seikatu/shoyouyaku/index.htm

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:47:06.98 ID:yoQ5/eGi0.net
>>289 ■1匹釣れた。今日の自民党ネットサポーター巣■

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:47:13.84 ID:WYH1uLA30.net
確か、これ偽陰性が出るんじゃなかったか?それにコロナ以前になんかの学会で
うがい薬使ったのと、水でうがいしたのとで効果があまり変わらないみたいな
論文が出てたはずだが

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:47:14.94 ID:MUJ4XcEP0.net
>>290
ところが口の殺菌だけでも高い効果があった
というのが今回の話だ

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:47:24 ID:JcwvX6kr0.net
よしむら  ノーベルだお前は世界を救ったぞー

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:47:25 ID:ZhFkKLul0.net
>>76
最高の皮肉?

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:47:40 ID:upssS/nd0.net
>>287
維新は、大阪自民の松井ら一派が始めて、大阪自民を引き抜きまくって作った党。
大阪自民の残りカスが維新のことが嫌いでも、
国政自民(安倍政権など)から見れば、内輪。

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:48:40 ID:uF2IykMF0.net
陽性者は判明したら隔離だからうつすおそれはそれほどない
問題は無症状の感染者対策だがイソジンは無症状への予防効果があるわけではない

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:48:45 ID:WYH1uLA30.net
>>281
多分、それが目的だな

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:48:49 ID:cQIAfQPK0.net
>>229
一般人はそうは捉えなかったようだけどな
おばちゃん達が買い占めてたし
昨日の夜からは旦那や子供にイソジンうがいを強要してることだろう

健康な人がイソジンうがいを続けると風邪をひきやすくなる事は京大の調査で分かっているのにな
京大論文の結論では何もしないのと有意差無しだったけどグラフを見たら普通にひきやすくなってる
一番効いたのは水うがいでこちらは有意差ありで有効

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:48:50 ID:TJGRlN0V0.net
そりゃ自力でうがいできる体力ある人なら自力で治るやろ。
これで毎日何回もイソジンうがいするのが出てきて
副作用で苦しむのが出てきても誰も何も保証ないからな。

何時もの吉村凄い維新凄いのネタなだけなのにね。
最近感染者増えてきて責任追求されるのを防ぐ煙幕なだけ。
うがいが悪いとは誰も言わないからね。

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:48:53 ID:g/lNI/P30.net
例えば、ウイルス感染を
妊娠ととらえて

マスクを漏れちゃうコンドーム
うがい薬をアフターピル

とマスクとうがい薬を併用して
ようやくウイルスから防疫できる様に
なります

しかし、ウイルスが鼻や喉に
侵入してから時間が経つと
ウイルスが細胞に入り込むので
それまでにうがい薬で殺菌する
必要があります

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:49:33 ID:ZhFkKLul0.net
店舗型風俗から、感染者が少ないのはイソジン使用か?

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:49:38 ID:yoQ5/eGi0.net
>>291

消えろ、キチガイ。。。。。。。。。。。。。。。肺に感染すれば、肺のコロナが咳やクシャミとともに口から放出される。
自民党ネットサポーター巣
消えろ。

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:49:40 ID:tZZsqQOX0.net
口腔内のコロナウイルスが減るなら相手にうつす可能性が減るんだからイソジンうがいやってもいいだろ

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:49:45 ID:B/mwN5N+0.net
どうせ希釈倍率を濃くして使う奴が続出して、咽頭炎患者が耳鼻科へ殺到するわ。

風邪予防のうがいも水。

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:49:47 ID:cQIAfQPK0.net
>>277
時間の感覚とは?

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:49:49 ID:Edje2Nu50.net
>>297
口の殺菌だけでも唾液中のウイルスに高い効果があった、って話だ。

唾液以外の体内はウイルス健在。

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:49:50 ID:GCkffUyP0.net
なるほど次は甲状腺異常の続出か
それで放射線がーと言ってみたり
言い出すのは東北、、岩手を予想!

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:49:59 ID:upssS/nd0.net
>>295
違うよ、一応反アベ。

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:50:05 ID:7P9eP+sB0.net
>>216
吉村(大阪)
小池(兵庫)
西村(兵庫)
安倍(山口)
二階(和歌山)
加藤(岡山)

東にバカはいませんでしたw

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:50:05 ID:BItZxMqH0.net
ゴートゥヘルから話題逸らしかな 
普通こんな間抜けなこと言わん

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:50:22 ID:eCio77cN0.net
>>249
また配達のトラックが襲われるのかw

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:50:36 ID:T/jJ0Fwa0.net
>>291
うがいは効果あると分かったし、
口内の消毒に使えるとも分かった

問題は運用

うがい液の中のウイルスがどのように不活化するか
分かってない

ということはうがいした本人は良いが
うがい後の液が接触する洗面台やコップが
危険になるので、使用後に消毒する必要がある

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:50:39 ID:Zd1ZmpRF0.net
>>89
治療効果はありません
ただ単に口腔内のウイルス量が減るだけ

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:51:02 ID:MJvleOfo0.net
口腔内の清潔を保つことは病気治療の基本だからね

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:51:31 ID:BItZxMqH0.net
検査の前にうがいさせられそうだな

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:51:39 ID:Zd1ZmpRF0.net
>>163
重症化を防げたという結果は何も出ていない
あまり嘘ばっかり書いてるとと大変なことになるから気をつけろよ

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:51:40 ID:C3cT8Rw20.net
喉にあるウイルスを減らすことでなんらかの改善効果もあるのかもしれない。
またポビドンヨードの成分が喉粘膜から浸透して体内のコロナにも影響を与えるのかもしれない。
この辺は素人にはわからない領域なのに憶測だけで批判してる連中がどうも稚拙に感じる。

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:51:49 ID:UfsDqjMv0.net
違法だろうが何だろうが全員逮捕とかしない限り誰もやめないだろうね
容器セットとか変なことしてでも売るでしょ

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:52:03 ID:w7cCIs1X0.net
うがいは意味ないだろうに
飲み食いして移ってるのに
飲み物飲んだら普通に流れるだろうから意味ない

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:52:43 ID:T/jJ0Fwa0.net
>>311
さすがにうがいで体内のウイルスは消せん

無症状キャリアや市中感染の人の
ウイルス撒き散らし防止と
家庭内感染の防止に役立つ

うがいの後は洗面台消毒とセットで!

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:52:47 ID:d+I26XaR0.net
うがい、手洗いは以前から言われてたな

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:52:48 ID:upssS/nd0.net
>>314
違うだろ、無能すぎて、表にすら立てないんだろw

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:53:30 ID:+VxkwJqE0.net
>>36
唾液検査前にイソジンうがいを大阪で試して欲しいな。1日の感染者が300人から3人とかになれば効果てきめんと言える

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:53:33 ID:TJGRlN0V0.net
何時もの吉村凄いネタなだけなのに真面目に議論しても無駄w

K値やイエローが細分化されてレッドにはならない大阪アラートとかと
同じで半月もしたらネタ話な仲間入りになるよw

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:53:36 ID:GXynfoxr0.net
予防なら一般論的にまだわからんでもないが吉村の言ってるのは治療効果だろ

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:53:41 ID:Fks/QP9N0.net
>>307
なんでリスクが減ると言ってるのに、リスクはあるって返すんだ?
話をすり替えるな

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:54:11 ID:FbY1eygb0.net
厚労に聞けよ(´・ω・`)

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:54:18 ID:lBs2Wd6K0.net
>>328
水でもある程度減る 唾液検査ならなw

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:54:39 ID:TJGRlN0V0.net
>>320
陽性率減るからなw
なんの解決にもならんしある意味自然への冒涜やな。

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:54:41 ID:yoQ5/eGi0.net
>>337

1mmも減りません。




肺に感染すれば、肺でコロナは増殖し、肺のコロナは、咳やクシャミで口から周囲にばら撒かれるので、百害しかありません。

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:54:45 ID:g/lNI/P30.net
マスクとうがい薬を併用すれば
オリンピックも開催可能です(^o^)!

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:54:57 ID:V+zHRxIe0.net
>>291
うがいした後どのくらい持続力があるのかがわからないと何とも言えないな

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:55:32 ID:MUJ4XcEP0.net
>>311
だからそれでも病状の改善に効果あったって発表だ

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:55:40 ID:T/jJ0Fwa0.net
>>324
飲食物についてて体内に入った場合はアキラメロン

会話での感染リスクは減らせる
公共の場所でのうがいは洗面台が感染源になるから
違う方法がいい
私のレス辿ってヒントを見て

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:56:05 ID:pST+nJ560.net
害にならない程度のうがいの励行は問題ないだろう、出来ることは何てもやってみないとなあ。

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:56:06 ID:upssS/nd0.net
感染後にイソジンで口腔殺菌すると、重症化を減らせる

これが今回の発表

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:56:15.95 ID:MJvleOfo0.net
たたが含嗽を必死に否定してる連中って何者?

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:57:07.31 ID:7P9eP+sB0.net
>>327
違うよ
俺は関東土着民だが関東民は黙っていても東京に西からのアホどもが押し寄せて来てそいつら相手の商売で潤うから政治的には何もしなくていいんだよw

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:57:41 ID:T/jJ0Fwa0.net
>>337
試験をしたセンター長は一時間程度で
排出されたウイルスが喉に出てくるとは
コメントしてた
+にスレも立ってた

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:58:11 ID:ojabZDnW0.net
イソジンを注射してみればいい

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:58:14 ID:yoQ5/eGi0.net
最新ニュース

07:50
【大阪府】吉村知事、ツイッター更新「誤解なきよう申し上げると、うがい薬でコロナ予防効果が認められるものではありません」



自民党ネットサポーター巣
電通バイト

残念でした!

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:58:17 ID:upssS/nd0.net
>>335
肺のウィルス量がそのままでも、口腔内のウィルスが消えれば、飛沫のウィルス量が減ることぐらい、低能でもわかるだろ

というか、今回の主の話は、感染拡大防止でも予防でもなく、治療の話。

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:58:32 ID:MJvleOfo0.net
>>341
口腔内が汚染されていれば肺炎にもなりやすいわけで、清潔を保ちましょう、イソジンを使うとさらに効果的、という昔からの常識の話なんだけどね

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:58:32 ID:ao3CPsz80.net
うがいは、風邪を防ぐには手洗い、うがいといわれるように基本中の基本だろうに
西村はアホなんかな
日本国民は政府がアナウンスしない動かない馬鹿だとでも思ってるのだろうか
日本を中国や北朝鮮だとでも思っているのだろうな
この国賊が

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:59:46 ID:9QLsjQuM0.net
>>252
だよねぇ
自分の記憶がおかしいのかと思ったw

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:59:47 ID:upssS/nd0.net
>>346
それぐらいわかってる。
治療に効果があったという話。

予防予防言い続ける、お前ら低能のために、わざわざ発表してくれたんだろ

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:00:24 ID:oqgrdLaE0.net
病院行って喉が痛いっていえばポビドンヨード沢山もらってくる

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:00:32 ID:yoQ5/eGi0.net
最新ニュース2


08/05 07:29
【イソジン】ポビドンヨードうがい…京大准教授「期待しないほうが良い。実験ではヨードうがい群が最も風邪をひいた。粘膜を傷つける」
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

残念
自民党ネットサポーター巣
電通バイト。
ハシゴ外されました。
バイト終了です。

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:01:36 ID:fUBVR+fm0.net
イソジンでうがいすればどんな性病にもかからない
コロナも平気ってオキニが言ってた

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:02:00 ID:t7w+xch60.net
テポドンうがいの吉村

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:02:13 ID:C3cT8Rw20.net
もし感染して病床が足りない場合は自宅療養、つまり自力で直すしかない。
その場合、本当に吉村氏の狙い通りの効果が期待できるならポビドンヨードはかなりの有効な手段となる。
そう考えたので、試験結果をそのまま鵜呑みにはしてないが(半信半疑)
後になって「買っておけば!」とならないように昨日ポビドンヨードのスプレータイプを入手した。
疑うだけの奴より判断としては的確だったと思っている。

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:02:56 ID:9QLsjQuM0.net
うがい手洗いは良いと思うんだけどこの話題のポイントは「ヨードで」ってところだうな
政府は「ヨードで」とは言ってませんよと釘を刺したw吉村さんどうするのこれ

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:03:07 ID:upssS/nd0.net
>>353
京大准教授も、お前らと同レベルか・・・・
予防方法の発表なんか、誰もしてないのに・・・

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:03:10 ID:dLWhqrAF0.net
>>229
>>301
皆、ツイッタ界隈の馬鹿と違って、しっかり理解してて安心した。

>>1
俺は うがいは言っていたぞ。

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:03:46 ID:zf/WDJMt0.net
最初は承知してないってちょっと突き放した感じだったのに
なぜか吉村に歩み寄る形で進んでて笑ってしまった

まあでもこれ吉村が一人で騒いでるんじゃなくて
ちゃんとコロナ最前線で治療してる病院がやってる研究なんだから
その辺の素人やコロナ禍でテレビに出まくってる自称専門家が全否定するのも信用できない

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:03:49 ID:TJGRlN0V0.net
>>346
何時ものやり口。最初にどかんと打ち上げてちまちま訂正はあとから。
最初の打ち上げで目立てばオッケー。あとは訂正したでしょ。
工作員には打ち上げた内容拡散させて何となく吉村すごいと思わせればオッケー。

この流れは都構想の住民投票に向けて加速しまくるからね。
大阪は維新の都構想の為にコロナ対策はまともにされずにお笑いで終わらされるよw

362 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:03:56 ID:GCkffUyP0.net
>>346
読み取れて無い奴は少ないぞ
買い占めた奴等は感染の可能性に身に覚えがある奴等だ

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:04:24 ID:C6t+YAO30.net
うがいは風邪予防に意味ないって最近の定説でしょ

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:04:32 ID:7P9eP+sB0.net
>>353
コロナに罹る前に色んな風邪を貰いまくりだなw

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:05:04 ID:upssS/nd0.net
>>359
そうか、吉村。
まあがんばれや

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:05:13 ID:4XTw7m9t0.net
公共スペースでうがいという厄介な展開来るで!

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:05:18 ID:ncFbZh5n0.net
福島原発の時に大量に買い込んでたイソジンが棚の奥にあるんだよなぁ…
神がくれたチャンスか悪魔の罠か

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:05:32 ID:t7w+xch60.net
アレルギーで炎症起こすんだったら ガリガリ君ソーダが手っ取り早い
スピルリナ青で強アレルギー励起

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:05:45 ID:zf/WDJMt0.net
>>363
マスクも効果ないってのが定説だったな

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:06:24 ID:jkwYgzXH0.net
尖閣問題の話題を目眩ししてるんだよ
シオノギは中国資本と提携したそうじゃないか

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:06:24 ID:kflvZ13x0.net
本当に効くなら夜の街で流行らない定期

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:06:52 ID:t4L3m6pHO.net
>>255
関連しての質問な。

確認したいんだが会食前のうがいの感染リスク減少効果を主張する奴がいるわな。だが食事という行為自体が新たな唾液を口腔内に大量に分泌すると俺は思うんだな。

これが与える効果はどのくらいと予想されるのであろうか。
おそらく新たな唾液に含まれるはずのウイルスを食事といういわば口腔内を汚す行為の中、なお死滅させ続けるものなのか、ここら聞いたことがないんだがな。

無論これは自分が感染しているとの前提で書いてるんだが。

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:07:05 ID:bFcBlccI0.net
>>161
うるせーよ。ボケ

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:07:17 ID:upssS/nd0.net
>>363
また一人、低能がこのスレに

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:07:25 ID:95pXq8lz0.net
>>367
転売して逮捕されて詰むと予想

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:08:09 ID:Km7s3sho0.net
>>338
味覚障害が治ったとか高熱が収まった
倦怠感が取れたとかの報告出てるの?

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:09:27 ID:Fks/QP9N0.net
>>310
ああすまん、この報道を知ってうがいしたやつをリリースしたと言ってるのかと
だけど40人の試験で陽性率が40%から10%なら、もし誤って退院させたとしても12人
全国の増加率と比較してもずば抜けてる訳では無いし、その12人のせいで増えたとは考えにくい

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:10:05 ID:NWovA0u70.net
一般庶民を無用の混乱に陥れたのだけは確定なんだよなあ。
どうして擁護がでるのかわからん。

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:10:34 ID:yoQ5/eGi0.net
うがい薬が効くのなら、
ワクチン
いらない。

特に
神の国=日本のバカ国民には。

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:11:14 ID:Zd1ZmpRF0.net
>>347
これは治療でもなんでもない
口腔内のウイルスの量を減らすだけ
これは治療ではない

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:11:43 ID:Zd1ZmpRF0.net
ID:upssS/nd0

こいつまじやばいから要注意な

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:14:00 ID:dLWhqrAF0.net
>>369
>>363
水やお湯での うがいは効果があるぞ。

>定説
それは20世紀末ごろの「マスクの目よりもウイルスは小さいから
素通りする」という脳足りん説だ。
(「ウイルスはマスクの繊維より小さいから意味が無い」という一個だけの
 客観的事実をもとに結論を下すのは馬鹿)
実際には、空気中をただよっているのはウイルスだけじゃないし、
なによりも、マスクは口内鼻腔内を保湿する効果がある。
(口内粘膜は乾燥すると、対ウイルス細菌性能が大幅に落ちる)

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:14:25 ID:zf/WDJMt0.net
イソジンでうがいすると口腔内のウイルス量が減る
1時間で口腔内のウイルス量は増える
朝一にうがい前の唾液PCR検査でイソジンうがい1日4回群に陰性率で有意性があった

とりあえず今のところこれがわかってるんだろ?
なぜかイソジン飲んですぐ唾液検査したら陰性になるの当たり前だろっていう勘違いが多いんだが

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:15:15 ID:MUJ4XcEP0.net
>>379
本当に効くかもしれないって話なんだが
額面通りならアビガンより効果あるぞ

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:15:54 ID:uDlMBYlQ0.net
ジャップすげえ

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:17:35 ID:TrNJxM9e0.net
土人モデルw

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:18:01 ID:sbkk/QHk0.net
風俗では標準装備品だけど
しっかりクラスターになってるよ

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:18:33.37 ID:VYadUeYC0.net
なんか色々言ってるけど初期の頃からいろんな医者の人が感染症には極力家にいて外に出る時はマスクして下さいってものすごくシンプルなこと言ってるじゃん

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:19:02.52 ID:x409ZQtp0.net
政府が言わなくても、うがいなんか毎日してるわ!吉村のせいで、うがい薬が手に入らなくなったけどな

総レス数 681
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200