2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★8 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/02(日) 12:34:03.44 ID:GGv3xx3c9.net
※略

政府の観光支援事業「Go To トラベル」については「観光業に携わっている方は瀕死(ひんし)の状態だ。感染防止対策をしっかりしているホテル、旅館などの業者は支援していく」と意義を強調した。〔共同〕

2020/8/1 13:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62195470R00C20A8000000/

★1が立った時間 2020/08/02(日) 08:17:25.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596336802/

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:37.92 ID:FatOn06X0.net
絶滅しろ観光犯罪者

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:41.79 ID:0NZ+bXa00.net
GOTOは盆前で一時切り上げろ
春から再開すればええや

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:45.18 ID:tKOJDNfV0.net
菅官房長官様の有り難き頼もしいお言葉!

菅官房長官様に敬礼(*^o^ゞ

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:46.47 ID:ngLTwL7B0.net
飲食も観光もひと通り死ぬだろこれ

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:48.27 ID:aCAhA/Xh0.net
そもそもの始まりは 中国からの観光者はウェルカムですかは始まったのを忘れてしまってるんだろうか

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:48.42 ID:WYZq3Lm50.net
gotoは無いわ
今後、今までのような営業は出来ないから
新しい業態に変更するために金を出すべき

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:49.06 ID:iJX8hYBs0.net
一年前はどこもかしこも外国人観光客だらけだったな
主に中国人www

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:52.51 ID:i5c33++r0.net
今まで遊んでたツケだろ。潰せばいいよ。

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:52.91 ID:cvwzQHYa0.net
年始のあたりには人手不足で倒産なんて話もあったのにスピード解決したな

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:53.77 ID:TXVAgjPw0.net
>>60
真夏に涼しい龍泉洞で観光したあと
出口で食べた鮎が美味しかった思い出

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:56.53 ID:vWBE4ara0.net
税金投入するなバカ

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:01.33 ID:S3BDhe5c0.net
>>64
推奨はしてないとか言いそう

97 :福井人:2020/08/02(日) 12:40:04.41 ID:5OlKEXow0.net
>>79gotoのせいでこうなった
ゆるさない

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:06.67 ID:Rw++jZHG0.net
>>17
9割が無症状でN数超えたら不可能だから
感染して重症化する老人に対策させるしかない
老人の外出接触制限カラオケ飲食は年齢確認
GOTOは帰省よりリスク低いけど老人には推奨したくない
コロナは老人病 若年はいくら陽性でてもかまわない関係ない

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:07.68 ID:X3DGTmj20.net
野党も瀕死の状態だから支援するのかよ?

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:08.06 ID:AoqoN7ns0.net
■■■■■■
不都合な真実
■■■■■■

・日本での「風邪」での死亡者数(7ヶ月)
→15,000人以上

・これまでの日本での「コロナ」での30歳未満の死亡者数(7ヶ月)
→1 人


コロナざっこw

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:10.91 ID:BZJs+wDn0.net
観光業を救う為にGoToを推奨するのはいいがこれで来週感染者数が増えて居れば腹を切れ

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:12.04 ID:5woBUkpH0.net
>>65
それは良かった。
なら外国人を入れる必要は無いよね。

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:15.64 ID:4WGpekRb0.net
>>4
そう思えないのはよっぽどの馬鹿だけ。

そう思おうとしないのは二階の利権に集ろうとする連中だけ。

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:19.25 ID:oB7N/fZP0.net
農業、そこそこやって行けるぞ
知り合いの果樹園とか果物も結構売れてるよ

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:25.01 ID:u/AQEv2X0.net
今月車検なのでGO TO は要らんから10万はよ

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:25.44 ID:Fa4t6omM0.net
とりあえず九州の温泉旅館3軒
格安で買えた

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:27.50 ID:nWtVsErl0.net
>>30
生活支援一時金は既にパンク状態
生活保護自体は本当にオケラに
ならないと支給は認められない
コロナ失業イコール生活保護ではない

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:27.50 ID:yOuj0ihM0.net
>>84
沖縄は検査でワザと増やしてるとしか思えない。

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:29.51 ID:M5D4hn5V0.net
沈下して種火チョロチョロだったのに
GOTOガソリン投入
バカなの?

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:33.09 ID:mFflIadg0.net
今日はgoto海か山で迷うところだな

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:34.29 ID:rkcOvb3B0.net
>>53
薬の売人、オレオレ詐欺、まとめサイトのアフィカス全て同類

あーこれらをやってるのが一番多い世代の氷河期世代をまとめてゴミクズに捨てれば
一番良いけどな

112 :福井人:2020/08/02(日) 12:40:42.31 ID:5OlKEXow0.net
gotoのせいでこうなった

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:43.51 ID:USjvxxZd0.net
抑え込んだとして
じゃあいつまで?1ヶ月後?半年後?1年後?

もうブラジルスタイルにシフトしたほうがいいよ

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:52.35 ID:C9lpyTs/0.net
いくら二階が業界会長やってる観光業だけ助けようとしても税金流せなくなった途端に倍額になる旅館は結局閑古鳥だろ?
結局は潰れるから救命じゃなく延命措置でしかないだけじゃなく延命に使った税金を取り戻す為の増税で健全な他の業界までアボーだろ?

つまり観光客増やしたいならコロナ感染者数減らさなきゃならないわけで、それには外出制限と自粛要請と徹底した検査と陽性者の隔離が必要

近所に人が住まない地方の観光旅館は軽症者の隔離に使うのが正しい税金の使い方だよ

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:52.55 ID:DbSggLwM0.net
それなら、消費税をなんとかしろよ。
ボケがぁ!

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:53.43 ID:Cff21fjZ0.net
>>11
やだよw
コロナ移されちゃうしwww

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:57.44 ID:PgEEsPCp0.net
春節Welcome知るかボンクラ。 親中( `ハ´)アベノ自公Baka官僚で コロナ拡散

消費税の減税のほうが効果あるだろう。自民税調 甘利が却下

経産省のレジ袋増税 →→ 環境省 炭素税をヤリタイ 【経済コロシ】
【全国旅行業協会】 2F強盗キャンペーン
マスク転売OK
8/5 入国緩和( `ハ´)<丶`∀´>

偽<丶`∀´>アイヌ北海道独立派 ウポポイ に 200億円散財 で歴史改変

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:59.28 ID:U9P4FAGN0.net
Go to キャンペーン、なぜか批判が多いけど、観光に行くのは感染者が少ない地方だから。
感染者が多い関東や大阪にいく人は少ないよ。
自分も比較的感染が少ない県を中心に旅行プランを考えてる。
そこまでナイーブになる必要もないのかなと。

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:03.72 ID:5Q5bS1CF0.net
>>1
内需放り投げで外国からの観光客誘致に邁進し、困ったら国民の命を危険に晒して救ってくれだってよ


全部お前達の失政のせいだろうがくたばれ

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:07 ID:VmdI7GN90.net
>>91
あれはほんま胸糞悪かった

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:08 ID:yOuj0ihM0.net
>>111
ご老人なの?

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:12 ID:iJX8hYBs0.net
観光立国の命運を握る中国
ほんと中国人様々だぜ

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:14 ID:Lc43Hq+G0.net
気づいたら旅行業の大半は中国資本ってことになっててもおかしくないな
電機メーカーもけっこう中国に買収されてたから、現状の瀕死状態見るとヤバい
はとバスの大株主は東京都だから大丈夫か

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:17 ID:PeyGAiZO0.net
>>79
エピセンター狙いで押さえ込めなかったのは東京の失態だろう
ただGoToの失敗はまた別の問題
そっちにテーマを絞ったほうがよい

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:32 ID:6M7CDIhl0.net
>>83
JRやJALなんか、コロナ名目で助けなくても
個別救済するから。

それこそ、恒久的赤字のJR北海道なんか国営とおなじだし、
JALなんか、つい最近死んで助けられたばっかり。

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:37 ID:jPhadaw40.net
オテルでクソ安い値段で桜を見る会の後援者忖度してもらったもんな

税金で救済は当たり前

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:40 ID:yOuj0ihM0.net
シナチョンマンセーの議員がいるからね。

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:47 ID:rdt7F/x80.net
まあ観光なんてどうしても生活に必要ってわけじゃないしね

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:48 ID:vaqxurX50.net
やった方が良い事なんだろうな
色々やってるはずだけど政策の中心に見えると違和感あるな
アピールがおかしいのか話題性が悪影響してるのか

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:51 ID:oB7N/fZP0.net
夏場とか果物が良く売れるよ
野菜農家も昔より減ったから重宝されてるよ

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:41:59 ID:W+xMfYzI0.net
ガース

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:00 ID:ebOOzEWA0.net
>>1


【著名人、ビットコインの買い煽りを告白】
サイバーセキュリティのパイオニア億万長者のマカフィー氏
『仮想通貨ビットコインの100万ドル』予想は「冗談」と告白【悪質】

これまでの予想を信じていた人々は「目を覚ますべき」
と呼びかけている。


サイバーセキュリティのパイオニアであり
億万長者のジョンマカフィー氏が以前行っていた『仮想通貨ビットコインの100万ドル』
予想は「冗談」だったとツイッター公式に承認されたアカウントで告白


マカフィー氏
「もしビットコインが100万ドルに達したら、時価総額
は北米大陸全体のGDPよりも大きくなってしまう。どん
なバカがこんなナンセンスな話を信じることができるのか」

100万ドルという主張は、仮想通貨業界にユーザーを参入させるための誇大表現だったようだ。

https://twitter.com/officialmcafee/status/1266734176235126785
https://twitter.com/officialmcafee/status/1266738999202394113
(deleted an unsolicited ad)

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:14 ID:yOuj0ihM0.net
>>126
あれ通常料金だったぞ?

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:17 ID:64/bC+D+0.net
>>1
ゾンビ業者を延命させる支援は不要。
ニューノーマルに合わせてビジネスも変容しろと。

変わらない、変えようとしない人達には厳しくていい。

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:25 ID:rkcOvb3B0.net
>>121
この前、児童ポルノ禁止法で逮捕された
山口組系のチンピラも
40代の氷河期世代のゴミクズだったわw

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:30 ID:cWWyXO4e0.net
大体日本人がいくら出かけなくても外国から入ってくるんだから自粛してる意味ねーだろ
感染者0になるまで引き篭もってるの?w

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:33 ID:Y4Dikuv70.net
氷河期世代ですが
瀕死の企業は棒で叩き殺すべきだと思います

自己責任ですよ

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:42 ID:9p+7nmZS0.net
そもそもこのコロナパニックは安倍の春節ウェルカムから始まってるだろ
それにそれ以前は外国人観光客ばかり優遇して日本人をないがしろにしていただろ観光業は
全て自業自得じゃないか

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:43 ID:FF424zoQ0.net
観光業だけじゃないだろうに・・・
弱ってるところからは税金免除 儲けまくってるところからは税金一杯とる
これだけで泣いて喜ばれるぞ
逆に税金免除ぐらいじゃ助からないってところは何やっても助からんよ

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:46 ID:D875/Rwk0.net
国民が瀕死てす

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:49 ID:vGXUChHq0.net
>>1
だから、黙って金出せよ。

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:50 ID:yOuj0ihM0.net
>>135
それはクズだとして、君はご老人なの?

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:51 ID:PeyGAiZO0.net
>>129
さんざ言われてるが、タイミングがおかしい
経済回復期にやる政策で、感染拡大期にごり押ししてはイカン

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:52 ID:4Uevo2qm0.net
>>1
Go To トラベルについては見合わせるべきだ。時期尚早だったことを認めずに、ずるずる続ける姿勢こそ失策。

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:56 ID:U3cZXtUb0.net
外国人ユーチューバーが国内旅行楽しんでるんだが、観光業からしたらありがたいんだろうが
困惑(´・ω・`)

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:57 ID:0bO7uABm0.net
今回は感染も然ることながら長雨と冷夏でもともと無理だろ。

失政だな。むしろ事後的な支援にすべきだったな。

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:42:57 ID:H/c/3ccE0.net
肺炎関係の感染症で
毎年高齢者や重病人が感染して10万人くらい死んでるので
コロナの感染者ばかりに神経を尖らせて
いつまでも世の中パニックにしてても困るので
コロナ感染者だけ追いかけまわすのはやめて
コロナを含めたそこら中に繁殖してる菌ウイルスに
高齢者や病人が冒されないような対策を強化するようにして
感染症全体の死亡者を減らす方向でいいんじゃない?

例えば老人ホームや病人に閉じ込持ってる人を
太陽の光を当たる回数を増やすとか
抵抗力を高める栄養を点滴するとか

肺炎球菌とかと一緒でコロナも撲滅しませんので
他の肺炎の一種として無理なく付き合うようにしないと

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:00 ID:HbIgZwYo0.net
↓どこも第二波でやばい

フランス、観光業に政府保証融資 コロナで打撃の企業救済
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101452&g=int
再び揺れる観光立国スペイン、欧州各国は第2波の懸念から同国への旅行控えアラート、新規感染者の増加傾向で
ttps://www.travelvoice.jp/20200728-146732

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:00 ID:kdnoWK1b0.net
>>4
やってもやらなくても地価バブル崩壊と不良債権の山ですな

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:02 ID:Rw++jZHG0.net
欧州は死亡も激減したからビーチは盛況
屋外はノーリスクだしホテル旅館はスーパーコンビニ行くのと大差ないだろ
風俗さえ自重すればGOTOで楽しめばいい
老人は感染されると重症化して社会負担お荷物で迷惑だから推奨できない
コロナは老人病
老人に対策させるのが当然

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:04 ID:jPhadaw40.net
>>127
その議員を自称愛国者のネトウヨという人たちが支持してるらしいですよ?

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:09 ID:zBCvFp2d0.net
結局、こういうことなんだ

政府のすすめた「観光立国」「インバウンド」「オリンピック」の
三本柱が、ものの見事に破綻したんだ 国策が失敗したんだよ

コロナを予見できるはずもなく、政府を責められないが、
失敗は失敗なんだよ

政府はそれを認めるわけにもいかず、それに乗っかった業者は、
設備投資で借金を抱えているから、恨み骨髄ですよ
政府が救済したいのは分かる

しかし、この期に及んで「観光救済」というが、それはない
どこのインパールだよ どこのノモンハンだよ 

観光立国・インバウンドの国策が、失敗したんだ 
認めたくないのは分かるが、いずれ安倍や菅は、
牟田口や辻正信と並び称される

失敗を認めよ

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:11 ID:uwRV+vLR0.net
代理店は救う必要はないのよ
救うべきは現地の現

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:15 ID:oB7N/fZP0.net
農家は野菜とか買わなくていいから食費浮くよ

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:16 ID:Pvrd4z5T0.net
もう助からない、助けても無意味な業界は切り捨ててしまえよ
可哀そうだが今は大災害の渦中、トリアージしないと

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:16 ID:A79QxkRH0.net
>>118
それはあまりにも見当違いな考え方。
田舎の人がナイーブになっているのは、お前がウイルスをまく側として拡散することだよ。

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:18 ID:Ikp2tCdm0.net
あっこが旅行行ってステイホームでどうしたらいいのとか言ってたけど、ステイホームの東京はゴートゥー除外なのにテレビで戯れ言ほざいてんじゃねーよって思いました

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:22 ID:RgrDJpwB0.net
末期癌患者と一緒
後はいつ死ぬか

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:23 ID:oKUTXD4Y0.net
政策よりめっちゃ金もってるじゃんこいつらってなるわ
やっぱ日本のゴミクズ富裕そうってこうなんだろうな

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:27 ID:9mqSARXC0.net
いい加減なことばかりしてる政府のおかげで日本も瀕死になりつつありますね

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:28 ID:yOuj0ihM0.net
>>151
してないよ。
特に二階派なんて嫌われてるし。

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:32 ID:mFflIadg0.net
お前ら暇だなあ。昼間からネットしかやることないんか?

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:33 ID:Gcmqo0Bl0.net
オリンピックは来年も無理だから延期じゃなくて中止
観光業ばかり助けていても意味ないよ
あと2Fは死んで欲しい

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:41 ID:VmdI7GN90.net
観光立国はシナチョンホイホイの糞政策
挙げ句の果てにコロナで国土汚染しやがって
とんでもない反日売国奴やで

165 :名無しさん@13周年:2020/08/02(日) 12:48:59.57 ID:nf+JPLhdV
閉店してる飲食業かわいそう

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:43.75 ID:5TqnXMx80.net
経済回せ(ただし俺以外で)
経済がどうの言ってる奴も結局こう考えるのでどの道無理
さっさと廃業しろ

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:43.94 ID:XQZxx9Kj0.net
菅も相当金貰ってるな

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:49.25 ID:57HgaOUb0.net
インバウンドで儲かりまくった業界を支援するの?
インバウンドでの儲けで延命してろよ

バブルが終わったから瀕死だ、助けるぞ
官製バブルで税金投入するぞ、
国民の健康より観光業界のバブルが大事だ!

もう観光業界しねよ、乞食業界しねよ

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:51.17 ID:satWs+hy0.net
>>143
今やらないと観光業者がごっそり潰れるよ
冬には大手さえ飛ぶと言われていた

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:54.20 ID:T5hlmhhG0.net
瀕死の状態なのは他の業界も一緒だろ。
何故観光業界だけこんなに手厚くしえんされるのか。
意味がわからん。
飲食店の方が被害は深刻なような気がするけどな。

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:55.66 ID:AZ43btR50.net
>>83
航空会社はビジネス客が戻らないと無理だと思う。それには国内だけでも感染を収束させなければならない。観光じゃなく先ず国内ビジネスから緩和すれば良かったんだよ

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:56.26 ID:dKdHMbpv0.net
観光関連だけどまじで瀕死状態
目の前の瀕死の人を救わないどころか匿名掲示板で悪口いう人間は最低だと思う
人でなしは死ねばいいのに

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:03.00 ID:hDDDCwvl0.net
そもそも感染対策をキッチリやる様な人はこの時期に
観光なんか行かないよw
意識の緩い人に限って遊びに行きたがるから、いくら
宿や店が完璧に感染対策しても客が新型コロナを
持ち込んで台無しになる。

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:04.36 ID:XareQ7AB0.net
>>118
おまえアホだろ
地方は医療体制が脆弱だからそこで感染者が出ると東京大阪どころじゃない危機になるんだよ

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:04.49 ID:2ybKtjcM0.net
〓〓〓〓〓[ 日本人分断中韓ネット工作部隊 ]〓〓〓〓〓〓〓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541839430/75
↓アンチ安倍部隊
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488193014/6


176 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:07.54 ID:mIZbYC9J0.net
GoToトラベルが突然の方針転換で混乱 「菅義偉官房長官のクーデター」との声も

もともと、安倍首相や赤羽大臣は東京都の新型コロナウイルス感染拡大を受け、
「Go To トラベル」については慎重な見方に変わりつつあったという。
これに対して、猛反対したのが菅官房長官だったらしい。
『小池都知事に(よく考えてほしいと)言われたからといって、国の政策を変えるわけにはいかない』と強硬に主張していた

https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-732216/


菅「圧倒的に東京問題、市中感染は広がっていないし医療体制も逼迫していない」

↑↑↑
諸悪の根源はコイツ。国難に私怨優先で国賊と言っていい
小池イジメのためにコロナを利用してると言って過言じゃない

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:09.31 ID:TXVAgjPw0.net
>>168
あなたはどんな仕事してるの?

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:13.17 ID:O1ZNt9wV0.net
>>79
東京人としてはただの風邪派が主流だからな
被害者意識すらあるよ
ひとまず今年の帰省はやめとけ言ってるのにやめない馬鹿が身内にいて困る
しかも、こちらが気づくまで自分の会社からコロナが発生したの隠してたし
無事だったのはいいとして、それ先におまえから言うべきじゃね?と言ったら逆ギレしてきた
普通マスコミ発表されるレベルの企業なんだが、今回は公式のみでの発表だからばれないとでも思ったのか
ありえない発想だがな

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:15.65 ID:nWtVsErl0.net
>>83
日航は全日空が吸収合併して国費投入
JRは整理統合して国費投入
経済産業省内部では決まってる話
インフラだけは守るが失業者は
避けられない

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:16.81 ID:5woBUkpH0.net
>>122
バカチョン自民信者だから理解できないんだろうが
その中国人を入れまくった事でコロナ蔓延し観光業が瀕死になってるんだろうが。

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:22.18 ID:e53EgxWO0.net
観光に関係ない飲食店その他の産業が瀕死なのは無視ですかそうですか

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:23.18 ID:yOuj0ihM0.net
>>172
今まで儲けてた時は何もいわなかったのに?

183 :予言者:2020/08/02(日) 12:44:33.91 ID:tLzBqSyJ0.net
そもそも景気に左右されるような業界にいて何言ってんの?って話。

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:35.15 ID:fwq3xKaZ0.net
非常事態宣言の解除をもう少し我慢すればこんな事態にならなかったのになー

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:44:38.48 ID:Dm29c6j10.net
学生が夏休み入ったから
無症状でウイルスをどんどん伝搬することになるだろう
高齢者のリスクは今非常に高いね

政府の旗振りに乗って高齢者が旅行しはじめたらかなりやばいことになるな

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200