2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍】「臨時国会はやらない」 支持率低下を恐れてか 自治体からも特措法改正が求められる中、国会審議に背 [ramune★]

1 :ramune ★:2020/08/02(日) 12:07:55.34 ID:A+ZunOKb9.net
 緊急事態宣言下の新型コロナウイルス対策の反省を踏まえ、関連法の見直し論が浮上している。
罰則により休業要請に強制力を持たせることや、国と自治体の権限の明確化が焦点になる見通しだ。ただ、肝心の首相官邸の腰は重い。
法改正に必要な国会審議でコロナ対応を追及され、内閣支持率の低迷に拍車が掛かる事態を避けたいとの思惑が透ける。

◇困惑
 「臨時国会はやらないから」。社会・経済活動の再開に重心が移りつつあった6月後半、安倍晋三首相は関係閣僚との協議でさらりと言った。

 通常国会で処理できなかった法案や災害対応に充てる補正予算案の審議のため、
臨時国会はほぼ毎年秋に開かれる。論戦を通じた政策チェックの場でもあり、喫緊の課題が山積する中で見送るとなれば異例だ。

 政府は4月の緊急事態宣言の発令直後から、根拠法である改正新型インフルエンザ対策特別措置法のさらなる見直しなどを今秋の臨時国会で行う方向で検討してきた。
 特措法を運用するに従い、国と地方の権限の曖昧さや、要となる休業要請に強制力がない点に
「使い勝手が悪過ぎる」と悲鳴や困惑が自治体にも広がったためだ。内閣官房や厚生労働省はこれを踏まえ、内閣法制局と協議に入った。

 関係者によると、自治体の管轄する各保健所を国が直接指揮できる仕組みの導入が話し合われ、
ワクチン接種で副作用が出た場合に国が賠償金を肩代わりする制度も検討項目に挙がった。手順として特措法、予防接種法、感染症法、検疫法などを一括改正する案が有力となった。
 ◇失速
 だが、5月下旬の宣言全面解除後、官邸の足取りは徐々に鈍ってきていた。影を落としたのは安倍政権の体力低下だ。
 「アベノマスク」などが不評を買ったのに加え、「Go To トラベル」キャンペーンをめぐる迷走で批判を浴びた。改正法案の審議が始まれば、
首相が矢面に立たされるのは必至。最近、首相と会った自民党議員の一人は「表情にさえがない」と声をひそめる。

 菅義偉官房長官は7月19日、法改正はコロナ収束後の課題だとし、当面は風営法など既存法令を駆使して対処する方針を表明。
8月1日の民放番組でも「人権的な問題があり、簡単に改正できない」と明言した。
 「全国的に感染が増え、法改正作業どころじゃない」。内閣官房の職員はこんな事情も明かす。

◇ひずみ
 既存法令に基づく対応は無理も生じさせる。西村康稔経済再生担当相は7月24日、
感染防止ガイドラインを守らない飲食店で感染者が発生した場合、緊急事態宣言下でなくても感染症法を根拠に店名を公表する方針を示した。

 ただ、感染症法には店名公表に当たり「個人情報の保護に留意しなければならない」との規定がある。
福岡市の高島宗一郎市長は西村氏とのテレビ会議でこれに触れ、「店の同意を取らねば動けません」と異を唱えた。

 PCR検査の「目詰まり」解消は、国と保健所の連携強化が急務。ワクチン接種を全国に広げる前には副作用に関するルールの策定が必要だ。
「何をどこまでやるのか、そろそろ方針をはっきり出してもらわないと」。法改正に携わる政府関係者はこう語る。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080100330&

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:12:53.35 ID:/sndsQVe0.net
クズ政権
ミンス超えて歴代最悪じゃねーの?

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:12:55.96 ID:k4pKA7Au0.net
5月に収束宣言したのに今更どんな顔して国会出ろって言うんだよw
もう通常国会も出るべきじゃない

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:10.92 ID:uZ596aZU0.net
野党が国会に出てもモリカケと桜しかやらないから、国会開く意味ないよな。

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:12.69 ID:UelEiNTe0.net
戦争が起きる可能性があり野党議員に敵が含まれている状態で国会審議なんかするわけにいかんよ
そのぐらい分かるだろ

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:14.88 ID:nUC/qOS60.net
もう国賊やんね

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:16.04 ID:OrCn84v00.net
>>29
でもまともな野党いるか?

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:21.89 ID:IcqCPAS10.net
正解

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:23.30 ID:pqwOrdtR0.net
やらないほうが支持率下がるだろ

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:28.62 ID:vb5p4o5J0.net
バカな国民はバカだから姿を見せなければすぐ忘れるからな

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:37.78 ID:AL7QIJt60.net
【Twitter】Q.国会を開催したら、コロナは減るのですか? A 減りません、逆に行政の混乱を招きます 1.4万いいね  [Toy Soldiers★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1596337331/

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:44.33 ID:C7fNgU4v0.net
支持率低下恐れるって、国会も会見もしない方は余計下がるんでないの
叩かれる前提で会見してた方がまだマシだと思うけど

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:00.68 ID:Dj5tnw0o0.net
働いたら負け

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:01.29 ID:VlKiZT7q0.net
>>5
自民サポーターはもういいよ。
やればやるほどむなしいだけ。

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:09.43 ID:YCxAWWwf0.net
仕事放棄

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:20.97 ID:bfUIOOBR0.net
>>31
年明けの通常国会の方が冬のコロナの猛威で開けなさそうだなw

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:36.98 ID:NL+mcZvx0.net
安倍さん恐れているのは GOTOです
感染拡大しだいで安倍政権が終わる 官房長官 幹事長恨みますよねw

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:41.20 ID:uyQxuaD50.net
あり得ないレベルの無能さ。
完全に職務放棄。

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:45.13 ID:CB3w3JyJ0.net
国会開いたらコロナは減るかって質問が馬鹿丸出しだなw
答える奴ももれなく知恵遅れやろ

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:58.12 ID:2ud5RbH+0.net
この期に及んで利権優先じゃ支持率は下にしか行かない

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:06.90 ID:7+lkszWS0.net
やってもやらなくても、テレビが叩くから支持率落ちるんじゃね

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:10.60 ID:ToAmKIBP0.net
解散するんだろうね

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:14.01 ID:na80ri860.net
民主党政権よりまだ酷いな安倍内閣は

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:16.79 ID:iGslrpum0.net
>>40
時事の記者の作文だぞ

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:19.52 ID:co4k7QOu0.net
そりゃしっかり休業保障出るんだから国会ロックダウンするよなw

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:20.43 ID:9a/269rI0.net
>>5
政治家とはそういうものだ
論戦を厭うなら今すぐ辞して、別の職に就くべき

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:25.91 ID:enVcLMdy0.net
どうせスキャンダルネタしかやらないんだから
臨時国会なんて必要ない!

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:28.53 ID:jqETUOsf0.net
菅は残念だった いい政治家だと思ってたのに

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:38.09 ID:6CnGGqm50.net
今ならというか、前々から確信を持って言ってるけど、菅直人や枝野や志位、蓮舫でも福島みずほでも、別に山本太郎でもいいけど、彼らだったらこの日本の危機的状況で「国会を開かない」「国民を見捨てて逃げ回る」なんてことは絶対しなかっただろうよ

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:38.18 ID:4ESiJpmV0.net
仕事しないなら税金返せよ!!

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:40.91 ID:Mlb2PYRC0.net
安倍ちゃんマジでやる気ないよな、辞めればいいのに

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:45.33 ID:MeW+sOqg0.net
>>5
売国自民信者涙拭け

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:48.47 ID:TVTvJav60.net
なら辞任しろよ

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:15:52.98 ID:W8mNBqks0.net
野党の方が仕事してんだよね
国会を休みたがるのは与党の方だし震災の時の自民は審議拒否連発で何もしなかったしな

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:04.59 ID:co4k7QOu0.net
来年1月まで国会だけロックダウンとか凄く思いきった事するなぁ

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:11.44 ID:QXzD+3hA0.net
表にでなければ支持率落ちないからな
政党支持率はまだ圧勝だしこの戦法で次も勝てる

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:13.15 ID:O1ZNt9wV0.net
ひとまず指定感染症に関しての議論を公開でやるべきだろが早急に
反対派、賛成派そこは一致してるはずだぞ

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:16.65 ID:5PFBssq00.net
>>1
逃げたから終わり
はやくぶち込め

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:20.88 ID:7+lkszWS0.net
>>51
それはない

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:24.28 ID:uw7odh9c0.net
仕事しようよ
お金もらってるんでしょ?

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:26.08 ID:D59PQLLX0.net
これに懲りたら二度と自民公明に票を入れてはいかんぞ

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:27.90 ID:KeEdNS2K0.net
李登輝さんに弔電も送りません

ほんと民主党の方が良かったよな

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:29.50 ID:biHf4JSu0.net
体力的な問題って一番やべーじゃんw
顔色悪かったし

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:32.38 ID:+BqyGV8J0.net
やる気ねーなら引退しろバーカ

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:48.55 ID:Z88cNHL50.net
どっかの社長が
私は寝てないんだ!って言ってな〜
安倍ちんも同じなんだろw

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:48.86 ID:6CnGGqm50.net
>>55

メディアではそれしか扱わないが、毎日多数の委員会で多数の審議が行われてる

野党の有能な質疑が多数見られる
政治オンチなんだね

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:52.65 ID:mFtHOzyb0.net
しかし全く表に出てこなくなったな

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:53.38 ID:nfuAmkzH0.net
支持率があると思ってる時点でアホ

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:16:57.15 ID:5JOzPmTN0.net
TikTok禁止法案つくれ

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:13.20 ID:JEV/MoMi0.net
日本は島国だからニュージーランドのようにできたはずなんだけど
首相の知能が違いすぎて悲しい

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:13.72 ID:vb5p4o5J0.net
>>40
何かをやって失敗して「失敗した安部首相」として記憶されるよりは
雲隠れしていれば何もしなければ「失敗」と「安倍首相」の記憶が紐づけされずすぐ忘れられる
安部がコロナ前までよく使ってた戦法
コロナではさすがに会見開かないわけにはいかないからやって記憶されて支持率が下がった

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:15.61 ID:YAm4UTOS0.net
自民党が糞
旧民主党も糞だからなー

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:16.46 ID:/R5LUR4G0.net
>>14
閉会中審査で審議できるのは開会中に規定された継続案件だけだ。
まともな審議はできねーよ。

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:18.21 ID:5PFBssq00.net
>>1
辞めて田舎に帰れよ

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:18.59 ID:W08TcWVi0.net
法改正しない宣言。東京都医師会会長さんどんな気持ち? w

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:19.52 ID:UCmpcTLp0.net
>>35
自民公明と比べたらみんなマシ

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:25.05 ID:4F7idYSm0.net
だって叩かれたくないじゃん

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:26.46 ID:jUO5JHIA0.net
国会開いても安倍政権批判ばかり繰り返して、実のある議論にならないからね
そこで、
共産党と立憲民主党に審議拒否させて、残った与野党で国会討論をすれば良い
そのために冒頭で、「反日政党が、下らない議論で国会を停滞させている」等と共産党と立憲を挑発すれば良い

87 :c:2020/08/02(日) 12:17:32.08 ID:liXftYUO0.net
>>59
休ませてあげなよ

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:33.83 ID:OwSAvoFy0.net
もう次の選挙も勝つ気ないでしょ
党内の勢力争うだけやってろ

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:37.25 ID:ApOs6aI40.net
自民党、まじでクソやわ
こんな非常事態の時になんの対策もせず
己の私利私欲の為だけにしか税金使わず
GO TOとかふざけた事だけは率先するとかありえんわ

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:53.60 ID:VaWRWNZL0.net
うわサイテー
予算措置も法改正も全く無用と?
このコロナ第二波に?

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:03.63 ID:amNn50Yw0.net
>>6
各種増税もな
たばこ増税は10月スタート確定、ほぼ毎年レベルだろw
数年前のバイクの車両税も原付は2倍、原付以上1.5倍、
特段の緊急性のある事情も無しにそんな値上げされた物って過去あるか?www
しかも報道された時には「既に成立後」の事後報道w

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:05.06 ID:qbuuNwFN0.net
>>75
表にでたら経済優先かどうかの言質とられるからね

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:12 ID:MeW+sOqg0.net
震災の時にずっと働いてた枝野
引き篭もり安倍

国会ぐらい開いて仕事しろよ全く

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:12 ID:co4k7QOu0.net
>>35
国会で叩かれるだけ野党の方がマシだったわ

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:13 ID:MZ0oVFAG0.net
>>29
野党も糞だけど、もう自民にはしばらく投票できん
自民以外で馬の合う公約掲げてる所に投票した方がマシ

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:15 ID:g0fD7fkN0.net
>>1
キレイさっぱり、スッキリ辞めたらどや?
明鏡止水の心境になれるぜw

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:17 ID:Zt7PX8mp0.net
>>88
まさに勝つための戦略だろ
選挙に勝てば国民の命なんて、と

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:19 ID:CB3w3JyJ0.net
国会開くと行政が混乱する??そんなレベルの行政ならいらねーじゃん、全員給料没収しろ

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:25 ID:/R5LUR4G0.net
>>67
ある、というか比べるのもミンスに失礼だよ

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:30 ID:QlCom3N70.net
>>83
いまのうちに笑ってろよ
じわじわと冬にはあなたの街へ行くだけ

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:32 ID:CmJXvXNm0.net
支持率低下を恐れるよりコロナ対策だろ
トランプみたいに保身ばかり考えるなよ
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれという考えはないのか

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:33 ID:xkfi1nEW0.net
やってもどうせ野党がパフォーマンスで無駄に時間使うだけ
特措法作ったところでなんだかんだケチつけて審議拒否とかするだろうしほんと時間の無駄だと思う

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:47 ID:yH0IANk70.net
安倍さんは誉めて伸びるタイプなのにみんなで叩いてばっかならそりゃこうなるよ
これは国民の責任

104 :名無しさん@13周年:2020/08/02(日) 12:30:27.03 ID:LWmMF01KE
野党に追求されたぐらいで支持率低下するような政策を出さなきゃいいとは思うが
原則の確認をきちんとしないから今の状態が危険なのか安全なのかが判断付かず
危険だと思う人間が不安がるし、安全だと思う人間が煽りでしか返せない状況になる

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:51.01 ID:Z88cNHL50.net
またお腹こわすのか?w

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:58.29 ID:4F8kSekS0.net
>>1
政権担当能力無しのゴミ内閣
オマエラ与党じゃねえ
コンゴは野党以下の下党と呼ばせてもらうw

下党自民党wwwww

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:18:59.93 ID:enVcLMdy0.net
立憲民主党・福山哲郎幹事長「時間が余ればコロナ対策もやります」

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:12.25 ID:HLgmucl70.net
お前らが叩くから
朝晩のお祈りを欠かさないようにしろ

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:12.37 ID:lvwsZCvQ0.net
https://i.pilo.ovh/images/NZ3sC.jpg
国会を開いてもコロナは消えない
野党を映させるくらいなら開かない方がマシ
悔しいか?w

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:12.68 ID:XCBQUS+x0.net
安倍「だって野党が批判するんだもん😠」

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:14.10 ID:A7D1RE4W0.net
政治スキャンダルは野党みたいな対抗勢力を叩いていれば沈静化するけど、疫病はそうもいかんからな
もうどうしていいかわからんのだろう

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:28.35 ID:co4k7QOu0.net
>>102
じゃあ国会開かない間に何やるのか
ゴルフか?

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:34.57 ID:ecp/mpIU0.net
景気後退知ってて増税強行したこと追求しろよ

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:39.89 ID:q7cOMBs40.net
>>32
コロナ対応が酷すぎてとうとうネトサポがモリカケ桜しか言わなくなったな
それで野党を攻撃して自民の支持が保てると本気で思ってるの?

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:46.36 ID:9a/269rI0.net
>>44
コロナを口実に国会も選挙も延期して、戒厳令でも出すか?

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:47.92 ID:GQhgLEfZ0.net
菅直人は逃げなかったぞ
寧ろ本気で向き合ってたぞ

https://i.imgur.com/ihXjKhH.jpg

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:00.20 ID:usXI/cZM0.net
僕の考えた働き方改革

118 :朝鮮漬 :2020/08/02(日) 12:20:01.46 ID:qxEG3WnJ0.net
>>1
憲法53条違反 (^。^)y-.。o○
まあ罰則があるわけえじゃねえし

安倍晋三自ら

憲法改正は不要と証明してくれたわけや

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:09.30 ID:co4k7QOu0.net
>>115
香港かな?

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:14.30 ID:b8p1vr/I0.net
働かざること安倍の如し

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:18.19 ID:8UJ0F1os0.net
安倍、

最後に会見したのは6月18日

国会には1ヶ月以上出てない

このボケ、舐めすぎやろ

もうすぐ任期も終わって、次の総裁選に出れないから、

めちゃくちゃしとる

これが安倍晋三の本性

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:21.59 ID:WJEjNE3E0.net
どうせ審議拒否するんだから無駄金使わないで良いよ

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:23.47 ID:4F8kSekS0.net
>>112
隙あらばゴルフw

隙あらば会食wwww

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:25.52 ID:98/Uh/Ta0.net
臨時国会って独立した新ネタ取り扱って良かったんだっけ?
会期中に参院の馬鹿どもが骨抜きにして役に立たないゴミキメラの形で世に出した特措法ちゃんの緊急メンテさえNGなんじゃないの?何する国会にするの?

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:26.55 ID:YAm4UTOS0.net
国会開くのはいつになるかわからんけど
野党だってこういう法案出しますって
ネット上で公開してもええんやで?
いい法案だったら国会開けって国民が騒ぐだろ

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:28.52 ID:DFBsVA7Q0.net
ゴミ!消えろ!二度と出てくんな!

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:33.59 ID:kGBIfY/R0.net
ええんやで安倍ちゃん。
安倍政権を勝たせ続けたアホ国民どもに
現実を見せてやれw

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:38.02 ID:kyjXbwob0.net
なんでマスコミはいつもは国家が国民を統制するような法律には狂ったように反対するのにこれは「なぜやらない」みたいな論調なの?
特措法とかサラッと言ってるけど、国家が自由を制限して違反したら拘束できる、とかの話だろ

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:20:46.62 ID:1PL0Uh6C0.net
自民党基準じゃ閣議決定の方が法律よりも憲法よりも上だしな

総レス数 1007
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200