2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に店内でガス臭、作業員が証言 ガス検知器設置も通報する機能なし [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/02(日) 07:06:16 ID:GGv3xx3c9.net
福島県郡山(こおりやま)市の飲食店「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」が爆発し、1人が死亡、19人が負傷した事故で、前日に店内で改装工事をした作業員の1人が「店内でガス臭がしていた」と県警や消防に話していることが関係者への取材で分かった。

県警と消防は前日からガスが漏れていた可能性があるとみて爆発の原因を調べている。

「しゃぶしゃぶ温野菜」を子会社が運営するコロワイドなどによると、爆発の前日の7月29日、店内では古いガスコンロをIHに交換するため、コンセントを増設する工事などを実施。作業は午後8時に終わり、工事関係者らは異常に気付かず、帰宅したという。しかし、関係者によると、作業をしていた1人が店内でガスのような臭いを感じていたと話しているという。

爆発は翌日の30日午前9時前に発生。改装工事のために店内に入った現場責任者の男性(50)が死亡し、近くの会社や住宅にいた19人が重軽傷を負った。

2020年8月1日 19時38分 朝日新聞デジタル
https://news.livedoor.com/article/detail/18668108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/3/b3bb6_1509_71f323f9_a267a89f.jpg
-----
■郡山市の飲食店爆発 調理場でガス漏れし店内に充満した可能性

福島県郡山市のしゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店で起きた爆発
県警は、調理場でガス漏れがあり店内に充満した可能性が高いとみている
店にはガス検知器が設置されていたが、通報する機能はなかった

2020年8月1日 21時8分
https://news.livedoor.com/topics/detail/18667985/

■関連スレ
【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に調理場コンセント増設工事 死亡は内装工事の責任者 県警、業過致死傷疑いで捜査 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596166230/

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:01:59.56 ID:ICoQyHKn0.net
>>779
爆発させた東京電力じゃなく東北電力の工事なので

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:02:27 ID:tfGamXpM0.net
?????:臭いけど行けると思う!

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:02:30 ID:nsGndJeO0.net
裁判とかゴチャゴチャしてきそう・・・

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:03:22.33 ID:zITHTAO50.net
イオナズン級やん

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:03:49.69 ID:iMuJjYgf0.net
なんでそんな重要なことを今になって話すんだよ
真っ先に報告案件だろ

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:04:39.14 ID:4I2+Ohfk0.net
>>33
ほんとそれ
どこまでもいい加減

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:04:47.52 ID:qoDS7UL7O.net
>>779
やっぱ原発再開して街に活気戻すしかないが、日本人にはその勇気ないだろ。

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:05:09.50 ID:8lQaQxkE0.net
ガースー爆発。官房長官会見で、コロナ?下級がどうなろうと知った事かって叫び切れて暴れ出す。

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:05:15.64 ID:iMuJjYgf0.net
>>772
コロナに感染して臭覚無くなってんじゃね

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:05:47 ID:iMuJjYgf0.net
嗅覚

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:05:48 ID:AF36XvnW0.net
>>739
天神橋筋六丁目爆発事件

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:06:52 ID:bvKpHd8e0.net
>>770
プロパン使ってるエアコンはキャブレター詰まるみたいだよ

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:07:31 ID:BWbKqP/10.net
私の家てはプロパンガスです 給湯でも料理でも出し続けると メーターのマイコン制御で一旦止められます 
【この掲示板の話の中には デタラメ話があります 何故?デタラメが必要なのですか?事故ですか?】【いゃ事件だと確信しますが】

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:07:31 ID:4I2+Ohfk0.net
>>781
素直にごめんなさいが言えない企業w

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:08:10.61 ID:qoDS7UL7O.net
ガス会社、コロワイド、工事保険の三つ巴で賠償せなあかんやろ 金額が数億はかかる。周辺家屋は各家の火災保険で泣くしかないが

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:08:45.43 ID:y05fYdc70.net
>>781
こういう時の文章に本来の意図も併せてちゃんと書けよって

っていうか挨拶出来ない奴には挨拶返さないってのは自分も同じレベルに落ちるからやめた方が良いよって俺は思う

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:10:06.74 ID:p6vew8MD0.net
この手の証言って後から思えば的な妄想だったりするからなあ
全員が異臭を感じてたなら話は別だけどさ

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:10:35.21 ID:y05fYdc70.net
>>761
初々しい看護師さん「これも俺たちの仕事ッスから」

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:10:57.46 ID:ZzvCSapE0.net


809 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:11:23.97 ID:BWbKqP/10.net
プロパンガス使用者なら

【事件だと思うはず】【そして 死んだ人に罪を被せよう 被せようとしていますが 皆が都市ガスとは限りません】

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:12:03 ID:ICoQyHKn0.net
>>807
ホモかな?

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:12:39 ID:qoDS7UL7O.net
>>33
だからずさんな管理をしてた「しゃぶしゃぶ温野菜」の運営会社コロナワイドの責任問われてる。消防法無視してたようだし。

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:15:30.02 ID:y05fYdc70.net
>>810
自分の手の代わりをしてくれてるだけだから

映画のこんな夜更けにバナナかよでもスタッフがAV見せて処理してくれるのがあったけど
逆に「女の子には頼めないから」って感じだった

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:16:50.85 ID:BWbKqP/10.net
>>811
【私の家はプロパンガスを使っています!!  真実を話さなくともバレますよ!】
死んだ人に罪を被せよう!被せよう!としていたのは誰?社員ですか?複数の方は裁判で決着して下さいよ
【真実を語ればブーメランでしょうが スッキリしますよ】

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:17:40.71 ID:BWbKqP/10.net
>>810
>>812
お金を

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:17:52.10 ID:qoDS7UL7O.net
>>173
前任者クビにしたのは、そういう経緯あったんや こりゃ全責任は「しゃぶしゃぶ温野菜」運営会社にあるな

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:18:07.54 ID:X8XLP68Z0.net
>>783
ガス臭いお
玉ねぎのにおいだよ
なーんだ・・

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:18:52.77 ID:BWbKqP/10.net
>>814
お金を積んだら! ケツの穴(男性スタッフ)も良いらしい事は聞いた事がある

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:20:00.68 ID:bvKpHd8e0.net
>>817
座間の白石

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:20:33.47 ID:NHlBMbST0.net
ガス管に傷つけて穴開けるとか相当無理しないとできないし
穴が開いたらすごい臭いするから気づくけどなぁ

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:21:20.14 ID:qoDS7UL7O.net
>>813
前スレで死人の名前まで出して バブル時代のポンコツ呼ばわりしてた連騰野郎がいたから 恐らくそいつがコロワイドからの刺客だろ

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:24:46.43 ID:BWbKqP/10.net
>>820
素人ですが プロパンガス使用者の私が  そして業者と専門知識のある者が【口を揃えて事件だと確信しています!】

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:25:25.16 ID:nxDN4FWn0.net
コロワイドのずさんな管理が原因だな。なくなった人や疑われた工事関係者気の毒。とにかくコロワイドは全額賠償して社長は刑務所入れ!バカ

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:25:32.77 ID:q5Yni78z0.net
>>800

あれすごかった。
堺筋線の建設工事で仮舗装の鉄板が吹っ飛んで
タクシーが落ちた

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:26:20.74 ID:orUOWy3e0.net
プロパンガスとプロパガンダって似てるよね

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:27:14.79 ID:NXypWAor0.net
>>773
休業長いから中でタマネギ腐ってんのかなみたいな

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:27:29.44 ID:BWbKqP/10.net
https://i.imgur.com/r6ifpMD.jpg
https://i.imgur.com/SQay1kO.jpg

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:27:50.72 ID:ZzvCSapE0.net
>>823
キミいくつ?

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:28:20.74 ID:gTcA/1oo0.net
>>765
>短絡って言い方変えると漏電やからな

ムチャクチャなこと言ってるなw

1次から取らせるかどうかは
地域差によるとしか、、

今回だって分電盤1次から専用回路引いて
ブレーカーつけてたら
良かったように思えるよ。
工事でメインの分電盤落としても
警報設備は死なない訳で。

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:29:38 ID:qoDS7UL7O.net
>>824
プロポガンダムも

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:31:24 ID:GeOK4ulS0.net
結論から言えば電気工事業者の責任が濃厚

調理場のコンセント工事
調理場からガスが漏れた
工事中はかすかにガスの臭いがしただけ

翌日の朝までに充満してドカン

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:32:02 ID:cq/EGAe30.net
>>804
ガス会社には刑事責任ないやろ
道義的には知りません関係ないですではすまんやろうけど

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:32:36 ID:bvKpHd8e0.net
>>828が正しいと思うな
専用回線にブレーカー付いてりゃもんだいねえべ

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:32:40 ID:NXypWAor0.net
短絡と漏電は違うって聞いたけどな
電気保安協会のおっさんに

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:33:53.93 ID:GeOK4ulS0.net
ガス感知器自体は電池で独立してるから

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:34:01.18 ID:dMo4bO3/0.net
ガス臭いの知ってて知らん顔してたって言うけどさあ、それ責められんよ
量産型日本人の職場って、業種によらず、上も下もみんな現場猫になる傾向あるんだから
俺もITドカタ派遣だけど、後で面倒臭くなりそうな変なのを見つけても、自分の責任でない事は人に言わないよ
下手に言うと正社員に「調子に乗りやがって」みたいに睨まれるだけ損だし
どうせ後でどこかで問題発生するだろうから、誰かが何とかするんだろうなーぐらいにしか思わん

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:34:47.24 ID:qtOhON7H0.net
これって朝の解錠前にガス漏れに気づいてたらどういう方法で爆発回避できたの?

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:34:55.76 ID:ZzvCSapE0.net
>>835
事故に関わる事とは別だろ

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:36:42.15 ID:bvKpHd8e0.net
>>833
違いますね。漏電は漏電ブレーカーでないと落ちない
通常のブレーカーは過電流で落ちる

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:37:51.13 ID:GeOK4ulS0.net
>>836
警察消防に通報
消防にまかせるいがいない

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:38:38.31 ID:QytEBL+N0.net
>>836
外でボンベのバルブを閉めて入口のドアを開けておく
出来れば窓も決して換気扇などのスイッチを押してはいけない

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:39:18.27 ID:QytEBL+N0.net
>>834
大抵はコンセントに接続だぞ

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:39:40.53 ID:dMo4bO3/0.net
>>837
まあガス事故は命に関わるからより重大だけど、
その命の大切さまでも凌駕するのが、
「どうせ言っても聞いてもらえない」「人のミスを指摘しやがって」「じゃあお前が何とかしろよヨロシクな」
みたいな、量産型日本人の性質なんじゃねーの
俺はこの調子で日本のインフラはどんどん劣化していくと思うね

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:41:01.71 ID:bvKpHd8e0.net
ミス指摘されるとブチ切れる奴多いし

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:41:07.79 ID:GeOK4ulS0.net
>>841
ほとんど乾電池式でしょ
時代が違う?

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:41:16.93 ID:MNrm5MlV0.net
野菜だけじゃなく、肉を食え肉を!

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:42:36.50 ID:QytEBL+N0.net
>>844
いつの時代の話してるか分からないけど乾電池式なんてなくね
あるとしても火災報知器のようなリチウム電池式だろうし

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:42:53.80 ID:E9nTMsDp0.net
電気工事でガスには関係無いとはいえ、建物を工事する企業の善管注意義務として施主に報告するのは当然だと思う

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:43:59.35 ID:Ie59SeZ20.net
>>835
そういう考えになっていっちゃう人多いよな。
小うるさいこと言う下職は使わないとかねぇ。

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:45:11.96 ID:dMo4bO3/0.net
給料どんだけ貰ってた人達なのか知らんけど
もし安月給なら、「絶対トラブル防止」の責任まで負わされちゃたまらんよなあ
だったら給料上げて欲しいと思う

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:46:52.81 ID:vjRnkR3v0.net
>>841
せやな
・警報器は電源が入っていないと作動しませんので、警報器の電源プラグは常時コンセントに差し込んでおきましょう。

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:47:03.31 ID:FnP/3Ord0.net
>>27
降りないって見かけたぞ
其れこそもらい事故には動きません
弁護士特約つけてるかどうかくらいだって
自分の家は燃えてないし風水害でもないから
やりようがないって無情なレスを

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:47:31.08 ID:d4ylPabC0.net
>>179
口は悪いが、正論だな

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:47:50.01 ID:61s1L7gv0.net
>>835
現場だと埋めたら終い、手直しの汗は
バレてクレームついた時にかきゃいい
ってのが普通だからな
人の手抜き見つけて(言っても聞かねーから)俺が直したら
職人の顔潰した云々で詫び入れろとか言われるのが日常
ハンマーかなんかでリアルに顔潰してやろうかって思うよ

繋ぎ目をテープでグルグル巻きにして、使い方の解らなかった接続金具を
横に埋めてあるのとか見たら、殴って躾けられない自分の無力を呪うよ

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:49:30.46 ID:bqo8A7i90.net
仮にガスが充満していることがわかったとしたら、そんときはどうすればいいんだろうな。
ちょっとした静電気でもドカンなんだろ。

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:51:07.18 ID:QytEBL+N0.net
>>850
ちなみに警報機とガスメーターが連動している場合電源が入ってなくてもガスは遮断はしない
何らかの原因で遮断した時にガスメーターの復帰が出来なくなる

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:51:25 ID:FnP/3Ord0.net
>>53
むしろ今回はそれでよかったんじゃね
元栓オープン日に開けてたら
死人が増えてたと思われる

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:52:10 ID:Ie59SeZ20.net
>>853
あとで直す方が面倒くさいじゃん。
出来ない職方はその瞬間に退場してくれて構わないんだけどな。

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:55:33 ID:qO3GXS/g0.net
工事でプロパン使わないんだからボンベ回収
しておけよ。KYができてない。

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:58:20 ID:QytEBL+N0.net
>>854
ガスが充満していることがわかっている状態ならまずはボンベや元で止めるのが一番
供給断てばいずれ爆発濃度以下に拡散する
ドアだとか開けれればなおいいけど明らかに充満してる場合は危ないしな

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:00:09 ID:dMo4bO3/0.net
>>853
そそ
俺も自分の持ち場の単体テストさえ通っちゃえば、他に変なのがあるの知ってても無視だよ
結合テストで駄目だった事を上に報告しても、正社員は「お前がやった所がゴミだからエラーになるんだろ」しか言わないからな
でも俺は逆らわない。そうですかぁもう一回見てみますぅって言う。
頃合いを見計らって、困った顔で上に困った顔でログとか見せて、上が他の部分がおかしい事を認めて動くまで、ずっとそうする。
その間、何日かかろうが、何年かかろうが、俺の知ったこっちゃない。
そうやって自分を守らないと、自分にはトバッチリしか来ないから。

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:01:13 ID:kYsa0Qku0.net
ガス臭いけどヨシ!

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:01:27 ID:jGDZfbwM0.net
工事期間中で誰もいない夜間とかはブレーカ落としてたんじゃないかな?
当日朝 監督が入室ブレーカ上げてドカン

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:03:10.71 ID:rF9PconZ0.net
しゃぶしゃぶ温野菜ってやべーところだな
経営者も社員もバイトも客も自業自得だけど、設備担当者は唯一の被害者だわ

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:03:22.96 ID:kYsa0Qku0.net
>>852
ただの暴力人間
この脳筋の評判の悪さ知ってる?

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:05:50 ID:3QHjm90Y0.net
警備装置ついたそうなのに
なんで連動してない

近所のラーメン屋は
チャーシューコンロで作ってるのに帰ってしまい
ボヤ寸前でセコム駆けつけてたわ

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:06:46 ID:0bfJIiVh0.net
>>830
解約されるプロパン屋の報復かもな

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:06:47 ID:RY2S6bS+0.net
これって発注元は一括でリニューアル工事を一社に発注してるんじゃなく、内装工事や電気工事を別々に他の業者に注文出してたのかな?
だとしたら全体の工程管理を発注元がしないといけないわな

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:06:56 ID:EZcmL09S0.net
>>823
画像見たらすげえ広範囲で地下鉄の上の道路がボロボロになってるな

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:07:33.55 ID:QBN+G4kK0.net
複雑性PTSD解離事故(ADHDの正体)
ブラックな環境だとこういうことは起きる

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:08:23.20 ID:31sks+7q0.net
>>858
そんなの面倒臭いだろ。依頼者から依頼された仕事じゃないなら他の事は面倒だし、お金にはならないし面倒な問題が起きたら最悪だからな。
そんなの知るか!、だ。

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:09:01.49 ID:QBN+G4kK0.net
店員の異様な振る舞いは評価サイトで客から多数報告されておりさんざん既出

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:09:46 ID:dMo4bO3/0.net
>>179
これな
こーんなクズに真面目に従うアホが今時どんだけいるんだよw

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:11:31.08 ID:QBN+G4kK0.net
最悪死人も出る(自殺も含む)
爆死した古川さんはお気の毒でした
複雑性PTSDは環境の問題で発症する(ICD11)ため大人の都合にて未だ国内では隠ぺいされています

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:12:01 ID:Ie59SeZ20.net
>>858
工事では使わないけど、給湯器は今後も継続して使用するみたいだし、ボンベの撤去しないでしょ。

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:12:44.00 ID:fcjmsWkL0.net
防犯用警備機器の解除ログが有るなら最低限その機器用に電源生きていないとログも残らない
大元のブレーカーは落としていないはず

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:24.16 ID:0bfJIiVh0.net
こういうのは親戚・知人絡みの会社が元請になって、さらに仕事のできる地元一次会社に丸投げして
その下に専門会社が入る方式だと思う。

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:13:42.60 ID:QBN+G4kK0.net
>>179
自身の投影かもしれない
この人の養育歴調べてみれば良いし基本

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:14:38 ID:OQB//GEu0.net
>>504
あの時
いろいろ異常症状が出てしばらく大変だったが
異臭は感じていない
幸い後遺症はないが
感じた人はもっと酷いことになったんだろうか

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:19:56.73 ID:/ZCYDtFG0.net
証拠がない以上作業員の過失は問われないだろ

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:21:51 ID:K0nhJ1vi0.net
>>739
台湾の高雄で付近一帯の地下に通ってるガス管が同時多発爆発したことあった
みんな「中共が攻めてきた!?」ってパニックになったやつ

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:25:10.93 ID:fcjmsWkL0.net
プロパンのボンベ側の元栓閉めていないだろうからそこら辺も含めて責任の擦り合いだね
厨房の電気工事なら厨房内とホール側のブレーカーは落としたままの可能性が高いから厨房内のガス検知器は機能しないだろうね

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:25:37.98 ID:M24H87ea0.net
>>125
新築でガスがつかないとクレーム入ったから見に行ったら
配管切断されてた事あったよ

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:32:20 ID:mfrlnOws0.net
「ガスのような臭いを感じた時に何か対処すれば事故を未然に防げた可能性はあったけれど
特に何もせず誰にも言わずにスルーして帰宅しました」なんてよく話せるなあ

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:32:54 ID:K0nhJ1vi0.net
>>880
自己レス
高雄のは都市ガスじゃなくプロピレンの配管から可燃性ガスが漏れてた

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:34:19.12 ID:lL1zS9XK0.net
https://i.imgur.com/iUXkjxq.jpg

調理場付近でガス漏れか 郡山の爆発、コンロ以外にもガス管接続
福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200802-522648.php

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:34:22.81 ID:njdDiqJe0.net
>>835
そんなこととガス臭を一緒に語る人がいるとは
この国も長くないな

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:29 ID:5pRFd4xO0.net
やっぱり鍵を握るのは当日爆発前の朝に現場前を通った自転車の男性だな
現場を5回も不思議そうに振り返り見て現場を通りすぎたら前を向き普通に漕いでる。

これは現場前に何か異変がないと説明つかないしね。 
2度見でも不自然なのに5度見やからな
間違いなくなにかしら異変があったはず

ガス臭か警報機が鳴ってたか この男性が全ての鍵を握るのは間違いない

この男性を全力で探すのだ!

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:43:10.84 ID:kbbcCVXL0.net
ガス臭しているの知ってて、知らん顔したのかよ・・・
現場監督の電話番号ぐらい知っていただろ。連絡してやらんとw

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:45:30.88 ID:iohFKUc70.net
>>522
つーかプレハブ小屋みてーな建物だな

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:45:31.94 ID:fcjmsWkL0.net
基本その手の事は善意の協力だから違和感が有ったけど理由が分からなかったで終わる

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200