2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に店内でガス臭、作業員が証言 ガス検知器設置も通報する機能なし [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/02(日) 07:06:16 ID:GGv3xx3c9.net
福島県郡山(こおりやま)市の飲食店「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」が爆発し、1人が死亡、19人が負傷した事故で、前日に店内で改装工事をした作業員の1人が「店内でガス臭がしていた」と県警や消防に話していることが関係者への取材で分かった。

県警と消防は前日からガスが漏れていた可能性があるとみて爆発の原因を調べている。

「しゃぶしゃぶ温野菜」を子会社が運営するコロワイドなどによると、爆発の前日の7月29日、店内では古いガスコンロをIHに交換するため、コンセントを増設する工事などを実施。作業は午後8時に終わり、工事関係者らは異常に気付かず、帰宅したという。しかし、関係者によると、作業をしていた1人が店内でガスのような臭いを感じていたと話しているという。

爆発は翌日の30日午前9時前に発生。改装工事のために店内に入った現場責任者の男性(50)が死亡し、近くの会社や住宅にいた19人が重軽傷を負った。

2020年8月1日 19時38分 朝日新聞デジタル
https://news.livedoor.com/article/detail/18668108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/3/b3bb6_1509_71f323f9_a267a89f.jpg
-----
■郡山市の飲食店爆発 調理場でガス漏れし店内に充満した可能性

福島県郡山市のしゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店で起きた爆発
県警は、調理場でガス漏れがあり店内に充満した可能性が高いとみている
店にはガス検知器が設置されていたが、通報する機能はなかった

2020年8月1日 21時8分
https://news.livedoor.com/topics/detail/18667985/

■関連スレ
【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に調理場コンセント増設工事 死亡は内装工事の責任者 県警、業過致死傷疑いで捜査 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596166230/

552 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:12:36 ID:f+2wIkkP0.net
>>100
既に閉店宣言済み

553 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:12:38 ID:vRw/wOXm0.net
ガス臭ヨシ!

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:13:17.59 ID:93GyV3r/0.net
この現場の裏の家の人ツイートしてたけど気の毒

555 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:13:43.73 ID:h09etUfA0.net
>>528
工事中のとこ通りがかってガス臭くても通報なんてしなくね?

556 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:13:50.31 ID:izaoyuZA0.net
て事は店全体が巨大なプロパン状態だったのか、
でもあの破壊力スゲェな、相当な密閉状態で無いとあそこまで弾けないと思う。

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:14:02.65 ID:AhGCdiPv0.net
>>513
鉄に穴開けないのに鉄鋼用使わないのでは?

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:14:03.54 ID:Bzz+Rgnx0.net
五人の爆発は夢のため
怒りの爆発は君のため

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:14:08.19 ID:2liI7wML0.net
>>538 たぶんあなたの創造をはるかに超えた代物ですよw
もともとガス管がついてた物件の異常の際の対応としてやった内容みたいで、
30けん以上はある大き目のマンションで、そんな写真のようなとりまわしじゃないからね。
よけながら歩かないといけない状態だからね、引っ越しのトラックが近くを走ったら
ひっかけるんじゃねえかって感じだったよ。あと締結バンドだけでとめてたけど、
日光で簡単にバンドが劣化しますしね。

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:14:14.34 ID:raSJmZGE0.net
>>549
配管撤去も闇作業でやってたんかなぁ?

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:14:20.21 ID:X8XLP68Z0.net
例えフレキのガス管に穴をあけられても
元やボンベで閉まってたら、容易に漏出しないし漏れる量は限られてる。
元を締めてない。火種は何だろう

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:14:45 ID:IlZ5kjlY0.net
>>541
寿司と焼き肉だけは外であまり食う気にはなれないな

寿司はナマだし焼き肉は焼くだけ
それならスーパーで買ってくりゃいいじゃん・・・と
原価安くても揚げ物のほうがまだ外で食う価値があると思う

563 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:15:04 ID:yQI9BiBW0.net
死人に全部責任を被せて終了

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:15:32 ID:L/YAkLAJ0.net
たかがガス漏れ警報器の通報機能の
義務付けもできないなんて
貧乏になってるって
そろそろみんな自覚した方が良いぞ。

もう30年前とは違うんだからさ。

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:15:59.75 ID:nFetbU2I0.net
>>125
「絶対」を言うやつは技術者に向いてない
事故を起こす前に辞めたほうがいい

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:16:02.65 ID:2liI7wML0.net
>>536 千葉なんかは自然にガスが噴き出してくる場所もあるんだろ?
そういうところでは事故起きないもんなんだね。

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:16:51 ID:Qmjo7Yes0.net
>>522
「店内調理止めるからガス爆発もなくなります!」

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:16:55 ID:MGOfxACb0.net
亡くなった方ってきちんと回収できたの?
行方不明とかじゃなくて

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:16:55 ID:izaoyuZA0.net
現場の動画見る限り、破裂したようなプロパンとか無かったから中身全部が店内に流れ込んだんだろうなぁ
しかしそこまで全開にしてほっとくもんかな?何か意図的にやった可能性も出てくるんじゃなかろかw

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:17:13 ID:raSJmZGE0.net
>>551
記者会見で、発報しなかったって言ってた。

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:17:18.21 ID:orUOWy3e0.net
>>562
確かに弁当屋に言って野菜炒め弁当とか買う人はアホだと思う

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:17:43.46 ID:D115Sklv0.net
作業中に異常なしなら尚さら
電気周り工事でやっちまった可能性。

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:18:00.33 ID:Qmjo7Yes0.net
>>566
つ【松濤温泉シエスパ】

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:18:03.08 ID:Bzz+Rgnx0.net
間尺に合わん仕事したのお

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:18:06.51 ID:L3q1CmhJ0.net
>>300
足元の空気が動かないように皆じっとしてるの?

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:18:10.52 ID:vRw/wOXm0.net
>>565
ほんこれ
愚者は自分の経験で語るってやつだね

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:18:29.10 ID:nFetbU2I0.net
>>189
貰えている人と貰えてない人の差が激しいんだと思う
距離がちょっとだけ足りないとか、単身だから人数が少ないとか
そういう人が文句言ってる
ウハウハの人はだんまり

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:19:06.95 ID:izaoyuZA0.net
>>566
密閉空間に充満しなけりゃ火柱が上がる位w

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:19:15.97 ID:raSJmZGE0.net
>>561
セキュリティの解除

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:19:55.45 ID:tH6E847P0.net
>>569
金田一かコナンが近くに居たら間違いなく殺人事件だった

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:20:17.86 ID:jOaiXxOp0.net
周辺の被害凄いけど、180軒以上だっけ
それってこの爆発でこうなったって証明しないといけないんじゃないの
面倒だね

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:21:09.03 ID:Ji6Lhm+u0.net
>>522
左下の民家みたいなのが気の毒

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:21:11.82 ID:bH01bLzF0.net
こういう店の危機管理はダメなのです
上層部に強く言うと、怒られて無視

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:21:13.45 ID:nFetbU2I0.net
>>439
もともと無臭なのに臭いをつけてるんだろ

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:21:15.26 ID:gYWuxR220.net
つい換気扇回したくなるけどダメだからな

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:21:22.52 ID:RvytzZty0.net
>>569
>何か意図的にやった可能性も出てくるんじゃなかろかw

CO2を減らすため、オール電化をすすめるべく
小泉進次郎あたりがやった可能性は否定できない

いや、むしろ

     やってんじゃね?

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:21:48.73 ID:izaoyuZA0.net
>>581
爆発した店舗からの衝撃波測定とかするのかな?
反射してガラスくらい砕く事あるし。

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:22:40 ID:g4sVCIZn0.net
前日にガス臭してたのに放置してるってどういうことなのか
ガス臭いよねー、くらいに思ったんか
場所とその状況見たらヤバイと思わないもんかね

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:22:43 ID:NHlBMbST0.net
電気工事程度で穴が開くガス管ってヤバいな

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:22:46.68 ID:KaemVgbw0.net
ガスのニオイって耐えられない。くさいくさい
よっぽど密閉されてたんだな

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:22:48.21 ID:sv0mSXid0.net
近距離で生き残った人も鼓膜がきれいさっぱり吹き飛んでそうだけど大丈夫なのかなぁ

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:23:05.83 ID:raSJmZGE0.net
>>543
すぐにげろ。

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:23:14.61 ID:2vOQU6pcO.net
>>507
お前のレスもな

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:23:40.30 ID:p0aUd5SU0.net
>>539
セキュリティ解除しないと警報が鳴るか通報されるか、で中には入れるだろ?

店内は非常照明やら電化製品があり、それが火花になるのか知りたいところだ。

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:23:43.14 ID:L/YAkLAJ0.net
>>589
規制緩和しまくりなんじゃね?

想像だけど。

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:25:02 ID:I1v9xkAC0.net
IH用の電源工事でガス管に影響するわけないだろw
古いガス厨房機器の撤去時の方が可能性あるわ

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:25:13 ID:bvKpHd8e0.net
タバコと悪口言ってる人いるけど
換気扇とか電気スイッチ入れれば火花出るんだけど

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:25:19 ID:sV1Jswtd0.net
ガスしゃぶ爆シャブ

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:25:42.23 ID:lZgjex/A0.net
ガスが充満してる時にやってはならないこと

電灯を点ける
コンセントに挿す
ライターを点ける
タバコを吸う
静電気を溜めそうな素材の服を脱ぐ

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:25:42.42 ID:Yz2UGJJF0.net
実際爆発の瞬間の温野菜被写体の映像が見たいわ
映画より凄いんだろうな
タイムマシンはよ

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:25:49.80 ID:L10UFygb0.net
昔は長いことガス爆発予防のために故意にガスに臭い付けて警告してたけど
日本が裏社会どころか裏共産や北朝鮮総連ロシア満州沿海州などの日本の都市の
クローン都市を作って日本の本物の都市の地域ごとに入れ替えるような姑息な侵略ストーカー侵略するようになってから貴顕警告のガスに臭いを突けなくなったんだよな

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:26:01.81 ID:Y5bVeesK0.net
口裏合せ失敗じゃん、下っ端か

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:26:39.04 ID:orUOWy3e0.net
>>596
IHってインサイドハーフの事だと思ってた

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:26:54.37 ID:lZgjex/A0.net
>>591
まあ、鼓膜は再生するから

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:27:29.19 ID:nFetbU2I0.net
>>604
必ずしも完全に再生するわけではないそうだ

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:28:18.36 ID:Td22ZYFJ0.net
工事業者が認知してて、放置は酷いね

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:28:36.88 ID:LDqXlQjF0.net
>>1
これは駄目だな

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:28:58.36 ID:RvytzZty0.net
>>591
爆風で眼球破裂は軽傷に入る?

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:29:12.59 ID:p0aUd5SU0.net
>>599
携帯電話が鳴ったら終わりでしょうか?

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:29:23.08 ID:D115Sklv0.net
あやふや、なーなー態度を取り続けると
しゃぶしゃぶ温野菜から客いなくなるぞ。
頭のキレる経営陣なら
ビシっと締めるところしっかり〆る。

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:29:27 ID:Slpv2+5W0.net
爆発の瞬間の映像はないのか

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:29:42 ID:raSJmZGE0.net
>>596
記者会見では、OPENの8月3日までに古いガス器具と取り換える予定だったとのことだが、古いガス配管をどうするとか、したとかは言わなかった。

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:29:51 ID:L/YAkLAJ0.net
ガスの臭いがしたって言ってるなら
ガス漏れ警報器はどうして作動しなかったの?

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:30:19 ID:31sks+7q0.net
>>606
ガス関連の工事業者じゃないなら問題は無い。

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:30:20 ID:ZzvCSapE0.net
>>613
作業中はオフ

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:30:45 ID:S2kK0Q5U0.net
ど素人考えだと前日がっつり工事してたのにガス漏れしてても問題なくて次の日朝きたら即爆発っておかしくねーの?
めっちゃ嘘臭いわ

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:30:59 ID:qpRnLBc20.net
ガス臭がしても警報機が作動しない?どういうことだ?

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:30:59 ID:bvKpHd8e0.net
>>609
スピーカーは火花出ないでしょ
スイッチも電子スイッチでしょ

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:31:34.88 ID:KShHPiyJ0.net
プロパンガスと思ったらクロパンのカスだった

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:31:41.79 ID:2pWk7ToE0.net
あれだけの爆発で死者一人って凄くないか

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:31:52.82 ID:raSJmZGE0.net
>>602
内装会社無くなって、失職するからねぇ。

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:32:47.88 ID:0od/s9Ie0.net
>>616
仕事の前の一服で大爆発やろな

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:33:04.52 ID:31Gb/8RN0.net
タバコに点火爆発多いよな
何の為にガスに匂い付けてると思っとるねん

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:34:30.46 ID:KShHPiyJ0.net
俺もガスの匂いしたからライターで確認したら勘違いだった

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:35:44.96 ID:lZgjex/A0.net
>>624
いやいやw

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:35:48.47 ID:aaY5NO5G0.net
実際既に漏れてて充満してるときはどう対処すれば良いんだ

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:36:25.87 ID:4I2+Ohfk0.net
昨日のスレに、この店は電子レンジや給湯器でお湯を沸かして客の鍋に移してた

って書かれてた


普段のこういう行動も今回の事故が起きる事になった原因に絡んでると思う

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:36:42.16 ID:W+1fGR7C0.net
>>623
ヤニカスは鼻がバカになってるから臭いに気がつかない

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:37:54 ID:iOEQnzmu0.net
ポポポポーン ポン

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:38:01 ID:o/qWZNjR0.net
>>616
排水トラップからのメタンガス爆発もありうるので
ガス設備とは限らない
4月から休んでたので排水のクネクネに
水が無くなってた可能性がある

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:38:16 ID:Wv1z4GHi0.net
根本的な問題

使わないのになぜ元栓が閉まっていなかったのだろうか?

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:38:32 ID:kaWqWeYF0.net
>>1
アベノセイダーズ、どーすんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:39:20 ID:x8MQSn9i0.net
これは業者の過失ってことになんの?

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:39:32.51 ID:m7hfvjqh0.net
なぜ放置するのかイミフ

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:39:43.07 ID:ELv+1V210.net
ガスが充満してれば気付くと思うんだが
現場責任者はくわえタバコでもして入ったんじゃないか

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:40:01.98 ID:Ie59SeZ20.net
>>630
だとすると、前日作業に入ったときに爆発してるのでは?

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:40:04.76 ID:9xi6qCD40.net
>>627
なにが言いたいの?

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:40:32.60 ID:qLLV7mZQ0.net
肺挫傷
映画やらの爆発付近にいるシーンで
”目と耳塞いで口開けて”ってやるのこれ対策かな

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:41:28.11 ID:hjToe2wD0.net
前からガスコンロが詰まって不調だったからIHに交換したんだよね?
詰まって不調だったのではなくて、配管のどこかでガス漏れしてたからコンロからガスが出ずに詰まりと勘違いしてたんじゃないの?
営業していた時は絶えず人の出入りがあったりして換気されていたからそこまで充満しなかったけど、営業再開の準備で元栓を開けたからまた漏れだして充満してしまったのでは?

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:42:11 ID:l37AAa/b0.net
>>630
静岡駅前で40年前にあったな
あれはたしかメタンガスが原因

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:42:11 ID:O4fA4nln0.net
責任者が死をもって償ったんだからもういいだろう
ショッカーでも死んだらあとは不問なのに

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:42:33.72 ID:zh/H8iWi0.net
裏の出入り口から入ってレジまで飛ばされてんだから
鉄骨に胸打ち付けたんじゃ?

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:42:44.98 ID:0od/s9Ie0.net
>>627
よく考えると温野菜はプロパンガスを使わなくてもいい店だよな
調理しないんだから

客のテーブルのしゃぶしゃぶも電気だし

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:43:08.70 ID:X8XLP68Z0.net
>>541
原価と大きく違う肉は内臓肉。
あれは餌からウンコまでの物が詰まってるから開いて細かな襞まで洗う処理と詰まってた餌から糞の処分が大変。処理費用がかかる。他の部分はこんなことはない。スーパーの肉は輸入肉と競合するから高くできない。10倍とかねーよw
肉でぼったくってるのは、クソ高いレストランだと思うわ。

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:43:25.09 ID:6pxrucwe0.net
工事中は一日の作業が終わったら電気のブレーカー落とすことが多い。
電気が止まっていたらガス漏れ警報器の連動遮断は動作しない。

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:44:43.57 ID:K0nhJ1vi0.net
ガス台の目詰まりってちゃんと掃除してたらならなそうだけど
油ギトギト系とか吹きこぼれならそれこそすぐ掃除するし
外せない五徳でもドライバーとかで吹き出し口削れば詰まってたの取れそうなものだけど

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:44:47.65 ID:l0ngDnfu0.net
A氏.なんかガス臭くないっすか?
B氏.そうか?工事の関連じゃね?

そういうやり取りはあったんでは?
素直に事情聞かれた時に証言したんだろうな。

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:44:58.92 ID:gMZI9t/70.net
これで大戸屋の買収は消えたね

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:45:43.29 ID:6pxrucwe0.net
家庭用のガスメーターはメーター単独でガス遮断する機能がある。

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:45:43.61 ID:orUOWy3e0.net
>>644
確かにハラミは甘味もなくて不味いよね?確かスーパーで100グラム200円から600円位で売られてると思う?売れ残りそうになったら50%引き

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:45:45.15 ID:kcL+OpgM0.net
>>438
あんた良いやつだな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200