2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に店内でガス臭、作業員が証言 ガス検知器設置も通報する機能なし [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/02(日) 07:06:16 ID:GGv3xx3c9.net
福島県郡山(こおりやま)市の飲食店「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」が爆発し、1人が死亡、19人が負傷した事故で、前日に店内で改装工事をした作業員の1人が「店内でガス臭がしていた」と県警や消防に話していることが関係者への取材で分かった。

県警と消防は前日からガスが漏れていた可能性があるとみて爆発の原因を調べている。

「しゃぶしゃぶ温野菜」を子会社が運営するコロワイドなどによると、爆発の前日の7月29日、店内では古いガスコンロをIHに交換するため、コンセントを増設する工事などを実施。作業は午後8時に終わり、工事関係者らは異常に気付かず、帰宅したという。しかし、関係者によると、作業をしていた1人が店内でガスのような臭いを感じていたと話しているという。

爆発は翌日の30日午前9時前に発生。改装工事のために店内に入った現場責任者の男性(50)が死亡し、近くの会社や住宅にいた19人が重軽傷を負った。

2020年8月1日 19時38分 朝日新聞デジタル
https://news.livedoor.com/article/detail/18668108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/3/b3bb6_1509_71f323f9_a267a89f.jpg
-----
■郡山市の飲食店爆発 調理場でガス漏れし店内に充満した可能性

福島県郡山市のしゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店で起きた爆発
県警は、調理場でガス漏れがあり店内に充満した可能性が高いとみている
店にはガス検知器が設置されていたが、通報する機能はなかった

2020年8月1日 21時8分
https://news.livedoor.com/topics/detail/18667985/

■関連スレ
【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に調理場コンセント増設工事 死亡は内装工事の責任者 県警、業過致死傷疑いで捜査 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596166230/

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:21:04.02 ID:hWtG6yk70.net
>>306
ブラシレスモーターだったら大丈夫。

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:21:04.66 ID:96JNfkfA0.net
爆破されるかもしれないという覚悟もってないと、この店いけないじゃん
さすがにそこまでしてしゃぶしゃぶ食いたいと思わんわ

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:21:07.92 ID:L/YAkLAJ0.net
ガス漏れ警報器に、通報機能付いてないなら
作業員が何らかのミスすれば一発でアウトだろ。

お粗末な話だね。

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:21:16 ID:K0nhJ1vi0.net
前に旅館でバイトしてたけど部屋食でお客さんが部屋にガス充満させて大変なことになった
部屋入った瞬間に異臭に気付くレベルなのに本人達は意に介してなく
卓上コンロの火は消えててスイッチツマミは半開の状態でうっすらシューシュー言ってる状態
急いで火器を使わないこと約束させながら窓を開けに走ったけど
本人達はキョトンとして事態を理解していなかった

あと給湯器が不完全燃焼起こしてるのにその場にいたベテランさん達は「何か臭いわね〜」ぐらいで
誰も気にかけてなくて私が給湯器の火の色とススの発生から不完全燃焼を指摘したこともあった
あれあの時私があの場にいなかったら一酸化炭素中毒で何人か倒れてたと思う
(既に数人頭痛がしてたらしい)

水風呂からお湯を沸かすと茹でガエルになるみたいにガス臭もジワジワ臭うと気付かないものなのか
明らかに異臭異変に気づいても正常時バイアスで気にしないものなのかと思ったよ

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:21:31 ID:W08TcWVi0.net
>>265
風呂煮立たせてグラグラ地震のような響き聞こえてから慌てて止めたり、危ないことだらけだった w

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:21:36 ID:kbbcCVXL0.net
下地にフレキシブルは固定されてるわけでw
電気屋も出来れば下地に配管やコンセントを固定したいわけでw
ビスがズレただけで穴は開くわけでw

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:21:39 ID:raSJmZGE0.net
>>310
やましい人は貝になる


よなぁ。

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:21:57 ID:AdBn6ueV0.net
消防だかのドラマで、火災じゃないけどガス漏れの現場に向かった消防隊員が建物内で活動する時に窓を開けるのも先ずサッシのロック外す時に金属のスレでほんの僅かでも火花出ないようにというシーン見てる時がものすごい緊張感と恐怖だった。
目に見えないガスが充満してる現場って、火災でかなり火の手が上がってるよりも怖いなと思った。

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:21:58 ID:RvytzZty0.net
>>285
しゃぶしゃぶ温野菜の大元の会社(レインズ?)の人は

「マニュアルに則っていれば、
ガス器具に近いガス栓を締めて、
大元のガス元栓(ボンベ近く)を締めて、
それを毎日の終業時にチェックシートにチェックする事になっているので、
マニュアルどおりにしてくれていれば、
ガスの栓が開いていた事はないはずです」

だそうよ。

まあ、たとえ栓が開いててガス漏れしてても
現場管理者の 腐れバブル世代の古川寛
がチェックしてれば良かった話ですわ

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:22:03 ID:8i4aPTAq0.net
ガスボンベを狭い部屋で抜いて、瞬間湯沸かし器のSWをON・・・と同じくらいバカ?

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:22:04 ID:bvKpHd8e0.net
>>306
だからあれは安物モーターでしょ
ブラシから火花出るに決まっとる

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:22:16.07 ID:EVDbVb+50.net
>>307
気にするだろ

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:22:19.76 ID:2ZoVa6nf0.net
複数のガスコンロをIHに切り替えるも
給湯器は引き続きガスを使う
だからガスの元栓を閉められない
タコ足のような外したガスホースの
一部が生きていたのかな

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:22:35.34 ID:0JvGfTDz0.net
社長「そう生きていく?アホどもよ?」
たぶん恨み抱いた元社員がテロったろ、これw

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:22:40.50 ID:2S91T9sC0.net
>関係者によると、作業をしていた1人が店内でガスのような臭いを感じていたと話しているという。

何故その時言わなかった、とならんか?w

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:22:59.08 ID:xE9XeqVB0.net
>>286
ガス管傷つけて・・・って想像だと
フレキシブル配管に傷ついたっていう想像

工事業者が勝手にいじった
工具使って器具はずしたけど、強引にやったので
ガス配管がゆるんだ
ってことはザッと読んだ限りではない・のかな

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:23:16.49 ID:2bCFex8c0.net
>>268
吾妻ひでおの失踪日誌では
建設中のビルの上の方で溶接してて、
火花が落ちてくるなかでガス工事するシーンがある

対談で「ガス漏れでビルが1棟ダメになった」という話がある
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:23:34.04 ID:bhHCH2n+0.net
これ中に入る前にガス充満してるって気付いたとしてどう対処するんだろう?
少しの事で爆発するから近づけないよね

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:23:35.35 ID:0bfJIiVh0.net
>>125
よくフレキ見かけるけど・・・
木ビスで貫通できる程度のやつ

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:23:59.87 ID:51o9zb6r0.net
責任は工事を請け負った事業主にくる
法律で決まってます

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:24:09.16 ID:RvytzZty0.net
>>295
バカなの?

作業員さんは
「くさいよ?やばいかもよ?」
と、

腐れバブル世代の古川寛 現場管理者

に報告している。
それなのに

腐れバブル世代の古川寛
は現場に戻って確認せずに帰宅。

あくる日、市民に大迷惑をかけながら爆死。

腐れバブル世代やばいよ。

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:24:29.33 ID:6+Y3PQVt0.net
>>275
それで漏れるってどういうことよw

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:24:32.34 ID:1nVuYu1O0.net
ガス臭してたのに作業続けたの?アホなの?

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:24:36.92 ID:0JvGfTDz0.net
社長「お前ら社員の生殺与奪は俺が握っている。どう生きていく?アホどもよw」

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:24:47.36 ID:/8cpbIww0.net
>>284
んなわけない。昔なら電話回線に繋がってたから、その分の費用は別途。費用は利用者負担だから、大抵はつけない。ま、今ならwi-fiで手軽にできるんじゃないかとは思うけど。

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:25:04.38 ID:v7gIv+bL0.net
作業員「そういや、店、ガス臭かったっす」
死亡者「先に言えよ・・・・」

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:25:07.99 ID:AdBn6ueV0.net
しかし、チャック・ノリス怒らせたらこんなものでは済まないよ?

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:25:09.59 ID:FfM+vDmI0.net
>>296
プロパンガス屋は現場には一度も行ってないのかな?
ガス屋は「寝耳に水です 現場にも一度も行っていないし 
何のことかさっぱりわかりません」みたいな??

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:25:11.83 ID:aulPzrlC0.net
>>125
フレキのガス管よく見かけるぞ
プロパンなら尚更

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:25:22.53 ID:raSJmZGE0.net
>>306
メカスイッチONで火花はでるな。

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:25:45.33 ID:Blo5Mye/0.net
連絡体制すらまともに構築されてませんでした。か。
A欠点じゃねーか。

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:25:49.73 ID:RvytzZty0.net
>>303
コンセントの後付けなのに
なんでドリルなんか使うの?w

壁の外はわせて壁上に設置だろJK

さては自民党支持の売国奴だろ?
死にな!!

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:26:30.47 ID:iWZU9Mzn0.net
昔よりガスに匂い付けなくしたんだろ
昔は嗅いだら吐き気するぐらい匂いつけてたからガス漏れすぐ判ったが
今はマイルドでロウソクみたいな匂いしかしないからこうなる

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:26:34.50 ID:51o9zb6r0.net
>>306
モーター部のコイルが火花散らしてるがな

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:26:49.08 ID:rPYiOO120.net
>>305
松濤温泉シエスパ  サッポロアパマン  モノタロー

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:26:56.20 ID:UUAm6p8R0.net
ガス臭するけど開店真近だからヨシ!

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:27:07.34 ID:hMUbVr9i0.net
コンセント増設で壁に穴開ける時にレシプロソー使っていたりして(´・ω・`)

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:27:18.45 ID:iPG+3UzT0.net
普通ガス臭がしたら周りの人に臭いよねって確認する

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:27:36.87 ID:UJndrdeg0.net
コロワイド潰せ!!

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:27:42.43 ID:ESJV6TD00.net
確認 ヨシ!

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:27:50.00 ID:9NaHaCYd0.net
>>334
消防かガス屋か警備会社に連絡
まぁ状況判断出来ん状態なら警備会社が妥当じゃね
緊急性があると判断すれば全部すっ飛ばして消防でも良いけど

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:27:58.05 ID:51o9zb6r0.net
ま、ヒューマンエラーでしょうね

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:27:58.98 ID:Blo5Mye/0.net
>>336
作業についての責任は、な。
管理の責任も当然存在し、元請けは最大に免れても50%の過失責任がある。

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:27:59.17 ID:dZsci/6y0.net
>>172
お前頭いかれてるわ

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:28:02.01 ID:raSJmZGE0.net
>>348
コンセントや配線を壁に接着剤や両面テープでつけるとでも思ってるんか?

362 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:28:08.32 ID:BWCWmdex0.net
あーマスクしてて気にならなかったんか

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:28:17.86 ID:PD+wsvSa0.net
ばすがすばくはつ
ばすがすばくはつ
がすばくはつはつ

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:28:41.33 ID:Hu81GyzQ0.net
>>320
腋臭と同じで慣れちゃうのか

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:28:55 ID:PPBPtNen0.net
>>70
消防に第三者の振りして電話しちゃえばいいよね

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:29:10 ID:RvytzZty0.net
>>316
定時どころか超残業ですよ
しかも予定にないコンセント取り付けで、たぶんサービス残業

退去時間が20時30分だっけかな?
あり得ないくらい遅い。

それなのに
腐れバブル世代の古川寛 現場管理者は現れず。

作業員さんが施錠させられて帰った。
本来は現場管理者が施錠して最後に帰るのに。

異臭の事も報告こそすれ、
現場管理者の 腐れバブル世代の古川寛 はスルーですよ。

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:29:15 ID:YGcqPv+z0.net
爆弾作ってたようなもんか

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:29:53.44 ID:kGW13//h0.net
>>341
まだ携帯がない時代にNTT(電電公社)がガスや電気のメーターと会社をつなぐ回線サービスてのがあった。
そのあとPHS内蔵てのが出てきたけど、いまは携帯かね???
ネット経由にしたって大本のwifiルーターが止まってたら意味ないから、携帯とか使うんじゃね?

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:29:56.40 ID:2Bt7EYEp0.net
シャブガス爆発

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:30:16.71 ID:Qlru53aj0.net
ほんの少しガス漏れしても結構臭うのにな。マスクのせいかな〜自分も気をつけよう

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:30:23.33 ID:PD+wsvSa0.net
大きなサイズ屋がカワイソ過ぎて

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:30:35.10 ID:sRiCAWaA0.net
>>337
おじいさん?
「報告した」と言っているだけでは?
複数の作業員から「異臭が」という表現の記事は見当たらない
つまり一人の作業員がそう言っているに過ぎない

こういう場合は大体ね

てゆうかオマエ前スレからキチってるけど
そういう書き方は平成で終わりなよ

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:31:02.65 ID:LTyLZEFb0.net
うちのプロパンガスのタンクと安全装置とメーターは屋外にあるけど
業務用は違うの?

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:31:57.99 ID:BVAeH6O80.net
しかしコロワイドは工事を業者に発注してただけなのに
なんで責任とか言い出すアホな輩がでてくるんだろ。

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:31:59.12 ID:6uOqiSB10.net
亡くなった方は朝出勤して電気のスイッチ入れたら火花でドカンやろ

ご冥福をお祈りいたします

ガス臭してても帰るんや

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:32:13.50 ID:RvytzZty0.net
>>331
作業員はちゃんと報告してた。


ソース
>>307
>前日工事「異臭した」 爆発事故、被害180棟超 福島・郡山
https://news.yahoo.co.jp/articles/12f1da6d4f148be73fb4b1145e621d9232e5c59e
>事故前日の7月29日、亡くなった内装業者の古川寛さん(50)と
>下請け業者の作業員数人が店に入り、コンセントの設置工事を行った。
>関係者によると、作業員が古川さんに「どぶのような異臭がする」
>と報告していたといい、消防はガス臭だった可能性もあるとみている。


>前日に下請けが異臭を現場責任者に報告してた

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:32:17.79 ID:FEvfppWw0.net
>>343
ドリフターズなら大丈夫

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:32:24.16 ID:pEeH1MA/0.net
現場猫的には、前日に、


作業員「さてコンセントはこのへんにつけるかな」

ウィーンガガガガ…(ドリル音)


警報器「ピーッ、ガスが漏れています」

作業員「ん〜なんでだ?別に臭わないし」
「警報器の故障だな!ヨシ!」
(警報器の電源を抜く)

「ふぅ、作業おわりっ!」
「ん、なんだ?なんか匂うな?」
「まあ飲食店はこんなもんか、ヨシ!退却♪」

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:32:30 ID:orUOWy3e0.net
>>1
温野菜って安くておいしいよね?
鍋物とビールって普通合わないんだけどガンガンビール飲める

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:33:11 ID:AWmNDAVb0.net
>>334
今回もセキュリティ解除で爆発だからな
詰んでるわ

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:33:34 ID:7JiwN6qz0.net
https://i.imgur.com/3TQ4cuk.jpg
厨房こんな感じなのか

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:34:02 ID:v7gIv+bL0.net
>>376
>>作業員が古川さんに「どぶのような異臭がする」

ガスの匂いすら知らない人か・・・・

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:34:09 ID:RvytzZty0.net
>>361
コンセントなんかドライバーでネジ止めだよバーカ
しねくそが

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:34:47 ID:5Dj99UnG0.net
誰かがガス漏れに気づいたとしてそこからのリカバリーてガス会社呼べばできるものなん?

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:35:15 ID:C6lNRRRA0.net
>>337

他の記事から分析されてるんですね。
なるほどそれだと現場管理者がわるいですね。

この記事からだと、事故起こった後に、前日ガス臭かったと
言ったようにしか見えないから、記事の書き方が悪い。

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:35:36 ID:ksg31K8V0.net
はっきり言って誰の証言も信用できんよ
自分のとこのせいじゃないように言うのが普通じゃん
こんな会社が潰れかねん賠償抱えるなら特に

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:35:52.20 ID:IxIDpy6r0.net
>>374
しゃぶしゃぶ温野菜は以前もノロやらかしてるからなあ

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:35:52.85 ID:51o9zb6r0.net
>>384
それが元請けの仕事

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:36:25.94 ID:kGW13//h0.net
しゃぶしゃぶとか焼肉て自分でスーパーで肉買ってくるより食い放題の方が安い気がするんだけど・・・
しゃぶしゃぶの牛肉てスーパーで500円くらいして、食い放題食うやつならあんなの5-6パックぐらい食うよな。

390 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:36:40.47 ID:h09etUfA0.net
ドブのような異臭とガス臭はだいぶ違うと思うんだが

391 :ナンパ師:2020/08/02(日) 08:37:06.16 ID:iHxnmwzi0.net
栗の助の感電死以来の衝撃

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:37:13.17 ID:R/Zm/Raq0.net
オール電化の宣伝になるな
でも電熱調理は温度低くて不味いんだよね

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:37:13.79 ID:BWCWmdex0.net
>>386
ちょうど責任者が死んでるのにわざわざ名乗り出るわけ無いよな

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:37:25 ID:ZzvCSapE0.net
防げた事故

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:37:26 ID:7JiwN6qz0.net
>>382
それか匂いはガス関係なくて排水系の不調だったとか

396 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:37:43 ID:wdhqVRg30.net
プロパンの元が開いてたってのが不可解
真っ先に〆てるはず

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:37:49 ID:RvytzZty0.net
>>382
平成生まれのIH育ちは
ガスの匂いかいでも「ガス漏れ」とはリンクしないかもね

ただ「異常な気がする」と思ったんだろう
きちんと報告はしていたようだからね


つまり何がどうでも、
腐れバブル世代が、今回も諸悪の根源だったという事。

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:38:01 ID:51o9zb6r0.net
>>393
責任者は死んだ人の所属会社代表

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:38:01 ID:sRiCAWaA0.net
困ったね
「報告したと言っている」
という話が朝日新聞や朝日脳にかかると
「報告した」にチェンジ
やれやれ

ホントに報告したのか?
根拠はなんだ 作業員の証言のみ

つまりホントに報告したかわかんねー
こう考えるのがネット

おまえの頭はワイドショー🌷

400 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/08/02(日) 08:38:04 ID:mcYEzAtK0.net
コロワイドに大戸うやなしよ...

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:38:05 ID:KrsRZrJC0.net
福島爆発多すぎ

402 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:38:25.65 ID:Yv0Do09j0.net
この建物作ったときの施工したガス屋呼んできて、壁内にフレキ配管してたかを話聴く必要があるな
それと電気屋がどこにコンセント増設してどこにビス止めしたのかも

403 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:38:35.49 ID:Q1fi/fFW0.net
>>351
一般的な店舗での話だ 
例えば吉牛がいきなり爆発したとかな 
ホテルは色々入り組んでるから爆発力が別もんだろ 

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:38:37.56 ID:S7y4yi+40.net
>>382
ガス屋じゃないんだろwww
ガス屋は匂いがない電気を怖がり、電気屋は見えないガスを怖がる

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:38:54 ID:kXMmmBF10.net
監督が店内に入る→一服しようとライター点火→爆発

だと思ったが

406 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:39:19 ID:aLhJzOVs0.net
ガス爆発ってこんなに恐ろしいんだな
爆発テロなんかより威力凄い
たまたま犠牲者一人だっただけで、何十人死んでてもおかしくなかったような事故だ

事故の深刻さに対して報道が小なすぎる気がする

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:39:26 ID:pQywbtZy0.net
誤安全に〜

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:39:40.48 ID:BWCWmdex0.net
>>398
ガイジか?

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:40:01.91 ID:7JiwN6qz0.net
>>402
普通なら両方図面あるはずなんだけど

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:40:03.25 ID:2bCFex8c0.net
>>368
スマートメーターへの交換が進んでるからな
最終的に検針を自動化したい

検針データは近所のスマートメーター同士でバケツリレーするとか
自宅のwifiに参加させるとかで電力会社へ送信するよう考えてるらしい

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:40:13.59 ID:2liI7wML0.net
>>1

ん!なんか臭いぞ!
こんな時はあの呪文だ。ガス臭よしっ!
ふーっ、これで事故は未然に防げたよ。
でもこんな呪文本当に効くのかな??

412 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:40:17.60 ID:51o9zb6r0.net
>>408
は?

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:40:43 ID:ZzvCSapE0.net
>>412
あほなのかの意味

414 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:40:55 ID:z2xWR6eN0.net
作業員ドブの臭いがしまっせ→責任者うん!この店ドブ臭いね…じゃ帰ろっかぁ お疲れっす!

415 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:40:55 ID:RvytzZty0.net
>>385
だって、このスレ立て人「ばーど」は脳タリンのクソ売国奴だもん

経団連が「どんどん増税するべき」というスレ立てを依頼された時に
「ニュー速+は政治板ではないので私はスレ立てしません」とかいってスレ立て拒否してたようなガイキチ。

腐ったソースが好みのウンコそのものなんだろう

416 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:41:17 ID:31sks+7q0.net
>>389
その代わり、食材の質や鮮度が悪くなる、食材、調理、食器、調理器具の洗浄や衛生管理が悪くなるがなw

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200