2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]

1 :KingFisherは魚じゃないよ ★ :2020/08/02(日) 04:38:36.23 ID:iXd5AV8j9.net
加藤勝信厚生労働相は31日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で品薄となっていたマスクと消毒用アルコール製品の転売規制を近く解除する方針を表明した。加藤氏は「マスク、消毒液のいずれも供給量が大幅に増加している」などと説明した。
マスクをめぐっては感染拡大にともなう需要の急増で買い占めが起き、インターネットサイトなどで高値での転売が横行していた。政府は3月、国民生活安定緊急措置法の政令を改正してマスクの転売を罰則付きで禁止。一般の消費者が使う店舗やインターネットサイトなどで購入したものを取得価格を超える価格で不特定多数に転売した場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金を科すとした。

 また、5月には同様に品薄となっていた消毒用アルコール製品も転売禁止品目に追加した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/144e044cdee0adc92fdf0aab21ae47172aaac2c5

(関連動画)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000189705.html

前スレ
★21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596302269/

★1が立った時間 2020/07/31(金) 11:16

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:47:39.44 ID:TY0aQhX10.net
1袋300円のマスクが1000円で売られたからって何をおまえらキモオタはそんなに顔真っ赤にしてんの

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:47:49.69 ID:8f+ucfsd0.net
>>21 >>39 日本人を減らし李家中国共産党ウェルカムが目的の朝鮮李家安倍一味😠
https://dotup.org/uploda/dotup.org2216451.jpg

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:48:04.11 ID:BZE55zLl0.net
自公投票者のせい、自己責任だ

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:48:21.84 ID:oV7dJZTP0.net
>>49
AAキャワイイ

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:48:55 ID:7fVtX/g70.net
マジレスすると在庫余ってて処分に困ってる小売り業界から請願されたんだと思ってる
ただの妄想だけど

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:49:06 ID:tmMCEDxe0.net
https://twitter.com/kame_kichi77/status/1289529249536196608?s=19

もはや宗教だぞこいつら
脳みそ逝ってる
(deleted an unsolicited ad)

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:49:19 ID:mUCS7/8x0.net
>>44
スウェーデンのようにノーガード戦法で大丈夫だ
俺が責任を痛感して注視してるから問題ない

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:49:46 ID:dwmY+j+00.net
久しぶりに+きたんどけど政府がガイジムーブしまくってるせいで反日板になってて草

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:49:54 ID:wIfSJkeb0.net
自民党に殺されても「ミンスよりマシ」なんだろ?ネトウヨ共

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:50:02 ID:GMwTY6xX0.net
>>54
腹いせだとすると麻生が絡んでいそうだな。

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:50:15 ID:w351yts30.net
>>48
ゴートゥーキャンペーンとかいうのも
二階の仕業だから
あいつ旅行業協会の会長やってるからな

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:50:40 ID:+ACvYzSb0.net
>>59
リヤカーで売り回ってたアレか?

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:50:46 ID:hcVpXPjP0.net
>>61
今後も引き続き万全の体制で注視しててくれ

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:50:47 ID:Mp7n5IFQ0.net
アベノマスク8000万枚40億円

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:50:59 ID:8f+ucfsd0.net
安倍一味は【李家】で中国共産党も【李家】😲
同じ【李家】同士で手を組んで、日本人を減らし中国李家を日本に移住させようとしている😠
外患誘致罪で安倍一味を死刑にしろ!😠
https://dotup.org/uploda/dotup.org2216451.jpg

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:51:11 ID:Mf1+sEm40.net
どんな利権が絡んでるねん
朝令暮改ばっかしてんじゃねーよアホが

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:51:32.87 ID:QWGwz3lw0.net
>>50
今や立派な中共のスパイだよ
アメリカから名指しされるような

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:51:33.63 ID:hcVpXPjP0.net
>>62
反日政府の間違いだろ?

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:52:08 ID:7fVtX/g70.net
>>66
いや、正規の小売店も大分余ってて処分したいんじゃないかと でも転売禁止のままだとどこも下取りしてくれない

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:52:16 ID:rVr2LU7W0.net
じゃんじゃんご意見を!
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/getmail
官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:52:21 ID:R8Vj0ls20.net
徐々に値段上がってきたぞふざけんなよ

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:52:25.44 ID:yEwymNgP0.net
>>28
最近、供給増えてきたと思う
ケンエーとか
土曜日とか狙い目だと思うんだが

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:52:40.13 ID:yti53FCd0.net
>>62
あらら反政府=反日かあ

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:52:45.02 ID:TppUvEy20.net
>>52
利権を回す事を経済を回すとは言わんよ。

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:52:48.38 ID:nYqVJ8/X0.net
>>24
まあ、確かに買わんわ

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:52:54.28 ID:QWGwz3lw0.net
>>65
うん、献金問題なったしな

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:53:05.55 ID:9LLygvwe0.net
次から次へとなんで政府はアホな事をして国民を苦しめるのか

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:53:11.91 ID:dwmY+j+00.net
>>72
その言い方の方が正しいか
てか俺割と自民支持で森友の時も安倍支持だったけどコロナ関連のガイジっぷりに遂に反政府に鞍替えしたわ

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:53:22.51 ID:UVgnLOqf0.net
そもそも転売禁止なんかすなよ
どのみち値崩れしてたのに政府が強権発動ですべきことじゃない
市場経済の国でやるならマスクの供給量を増やして価格を安定させるのが仕事だろうがバカ自民

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:53:33.56 ID:tmMCEDxe0.net
>>73
でその正規の小売店は一体何枚をいくらで売ってんだ?
50枚入りをいくらで売ってんだ?

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:53:40.90 ID:8f+ucfsd0.net
安倍一味は【李家】で中国共産党も【李家】😲
同じ【李家】同士で手を組んで、日本人を減らし中国李家を日本に移住させようとしている😠
外患誘致罪で安倍一味を死刑にしろ!😠
https://dotup.org/uploda/dotup.org2216451.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2216454.png

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:54:01.38 ID:1ozZwDxo0.net
>>46
じゃぁ中国製のマスク今のうちに買い〆ておけよ
中国の取引先から1枚10円以下で仕入れないかて来たぞ 少し前
単位が万枚からだった流石に買わなかったがw

て、どーせ終息しないよ 何十年もwithコロナ
ジジババ生贄でゴメンね

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:54:03.10 ID:7fVtX/g70.net
>>84
1500円くらいじゃね?

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:54:32.54 ID:TppUvEy20.net
>>62
つか自分達の利権の為にコロナ拡散する国賊政府の方が反日だと思うけどw

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:54:37.66 ID:tmMCEDxe0.net
>>87
50枚入1500円で安定供給とかふざけたこと抜かしてたの?

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:54:40.61 ID:rVr2LU7W0.net
皆さんのご意見を!

厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/getmail

官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:54:48.88 ID:rOW+spX+0.net
国産品がいくらでも流れてくるような上級である議員様達には下々の状況なんてまるで分かってない

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:54:53.23 ID:k9sLHvE60.net
転売禁止がおかしいんだぞ正常に戻っただけでおまえらバカには分からないかもしれないけど

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:55:33.61 ID:JKjApCpM0.net
>>1
供給量が最低だった時期と比べて増加したってだけで、
コロナ以前の問題なく手に入る状況に戻った訳じゃないのに政治家はアホなのか?
それとも東京の23区辺りはそうなのか?

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:55:35.41 ID:wjj71ty00.net
アベノマスクは要らんかったけどアベノマラカスはもっと要らないです

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:56:06.04 ID:OvMBDncy0.net
アメリカ 4−6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542211000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

→米国はこれまでの3.2兆ドルの対策の上に追加分
共和党1.1兆ドル(約120兆円)
民主党は3.4兆ドル(約360兆円)のコロナ対策案を提出。

日本 4〜6月のGDP26%減 民間予測平均、戦後最悪に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62151000R30C20A7MM8000/
で、日本は?
国会開かず、宣言でもしたら金がないとの大嘘をつき続けるんか?

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:56:33.30 ID:9LLygvwe0.net
アベノマスクの有り難味をアップさせるために市場からマスクを減らしたいのがバレバレなんだよ下痢ゾー

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:56:34.66 ID:LTyLZEFb0.net
>>5
スマホだと縦読みできない

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:56:53.16 ID:8f+ucfsd0.net
>>83 市場原理に反し強権発動は許されない😠
アベノマスクで中抜きしてないで、その金でマスク製造ラインを作るべきだった
キチガイに権力を持たせるとこうなる訳よ😠

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:57:08.23 ID:R8Vj0ls20.net
>>59
今の時代マスクの在庫処理に困るわけねーだろ

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:57:15.92 ID:QWGwz3lw0.net
>>86
おまえ、日本人じゃねーだろ?

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:57:22.26 ID:kNPged330.net
転売というよりも買い占めが迷惑。質の悪いものだけが残る。で買わない

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:57:22.41 ID:7fVtX/g70.net
>>89
正規の小売りも、転売もどきから仕入れてたから安かったんだよ その市場自体がないと純粋な仕入れルートだけだから値崩れもしない

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:57:27.05 ID:1ozZwDxo0.net
>>97
そっすか。。一応スマホでの改行チェックしたのですが
機種によるのかなぁ PCで見てください(__)

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:57:40.36 ID:ek9dyGm/0.net
ユニクロ のマスクがこまめに買えるようになってきたから、秋冬はそれでいくよ

ここに来てる人たちと違って純粋なエタノールを求めなければ、消毒液の供給は花王とライオンも拡大させてるから、一時的に品薄になるかもしれないけど、1ヶ月ぐらい待てば確保出来るようになって、アホみたいな転売バカ売れはないと思う

当面の在庫があるなら落ち着いていこう

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:57:47.59 ID:+ACvYzSb0.net
>>89
俺みたいな花粉症持ち以外もマスクを常用する世界になったし需要が増えたんだからコロナ前の値段には戻らないと思うぞ

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:58:13.74 ID:Q8xy6g6Z0.net
第二波が過ぎるまでは放置しとけよ
マスクと消毒液の転売なんぞ配慮する意味ないだろ

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:58:18.54 ID:1ozZwDxo0.net
>>100
ヌッコハゲ チネジュセヨ 느긋하게 지내주세요
     ノノ   
   〆⌒ ヽ彡 
  (´・ω・`) 下級国民様 仲良くしようアルネ

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:58:42.13 ID:nYqVJ8/X0.net
>>82
同じく!
正直、ある程度癒着疑惑はどーでもいい
しかし、コロナ系の後手後手というか、センスなし、リーダーシップなしには呆れた。
春節の際に発生国を招きいれ、今度はGOTOでバラマキ
そして転売おけ
売国かよって

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:58:49.37 ID:w351yts30.net
日本製のマスクはちっともみないだろ
エタノールもまた然り

何言ってんだよ自民は!

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:58:51.47 ID:7fVtX/g70.net
>>99
ドラッグストアの店員さんはいつも困って顔してるけどな どこに置こうって

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:58:54.05 ID:8f+ucfsd0.net
お前ら分かったろ?
キチガイ(北朝鮮人)安倍一味に権力を持たせるな😲

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:58:54.46 ID:wjj71ty00.net
>>103
ワテのスマホだと縦読みできるぜよ

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:59:16.33 ID:tmMCEDxe0.net
>>102
はぁ?正規の小売が転売もどきから?
何言ってんだおまえ…
バカ過ぎて空いた口が塞がらんわ

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:59:17.44 ID:nYqVJ8/X0.net
>>104
そこマスク、使いこごちいいの?

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:59:33.60 ID:1wcWZzAK0.net
>>103
スマホでなってるよ

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:59:35.81 ID:7fVtX/g70.net
>>99
転売出来れば多分困らんよね

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:59:37.65 ID:g4aqPrBR0.net
コロナ前はアルコールスプレー100均のセリアで
買えてたんだよ
ほんとムカつく

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:59:42.77 ID:RTk/4+Z/0.net
国民への嫌がらせ
中韓への利益誘導
反社会組織への利益誘導

売国以外の何者でもなくて草

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:59:56.06 ID:PoP1Fkct0.net
増加してきたのは転売禁止にしたからだろうが糞が

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:00:00.42 ID:TppUvEy20.net
>>108
クズ政権は紛う事なき反日売国ですな。
その点に関しては全くブレないのが凄い。

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:00:04.21 ID:HzwSIZL30.net
>>102
ほう、お前は転売屋が出てくる前に正規の小売が転売屋もどきから買ってたと?
アタマおかしいんじゃね?

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:00:33.31 ID:7fVtX/g70.net
>>121
ガソリンとか良くやってるじゃん

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:01:01.73 ID:R8Vj0ls20.net
ID:7fVtX/g70

こいつ最高にバカだけどわざと?

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:01:05.62 ID:1ozZwDxo0.net
>>112
>>115
レポありがとう カンサハンニダ

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:01:18.32 ID:8f+ucfsd0.net
>>5
コロナはインチキパンデミック😲
だから安倍も麻生も国会の仕事終えたらすぐにマスクを外す😲
安倍チョンは死ねばいいのに潰瘍性大腸炎の安倍が死なないのが証左😡

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:01:27.16 ID:5oLAompo0.net
>>122
それ釣りか?

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:01:45.03 ID:oV7dJZTP0.net
>>103
拡大スケールで変わってくるよ。

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:01:45.56 ID:7fVtX/g70.net
>>123
妄想って書いたでしょ

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:01:56.17 ID:dj9epyK10.net
政府公認ダフ屋か

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:02:00.87 ID:mZMMeJhN0.net
>>62
反日安倍政権を糾弾する板ではある

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:02:02.04 ID:ym6rmaf/0.net
これは一体なんの利権だ
というか、こいつら、利権以外で動くことあんのかw

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:02:06.34 ID:3sv5mrz90.net
要するに、ネット転売サイトが自民様に政治献金をして官僚様の天下りの受け入れを
決めたんだろ
政治献金と天下りを禁止にしないと、マジでこの国は滅びるぞ
血税を扱う為政者共も官僚共も自分達に金をよこす企業のことしか考えてない

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:02:14.20 ID:7fVtX/g70.net
>>126
ガソリンは有名だね

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:02:45.41 ID:LTyLZEFb0.net
また規制されるから前回みたいにはならないよ

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:02:48.25 ID:ZLaH91Gl0.net
供給量が増えたら転売OKってのはおかしいね
人気商品に行列つくったり応募が殺到するところに転売野郎の上乗せしてどうするんだよw
マスク転売禁止だから均衡が保たれてたのが分からないのかね?

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:03:17.06 ID:TppUvEy20.net
>>122
ガソリンの業転玉ってのは仕入れを別の商社から系列外で仕入れてるだけで転売屋から仕入れてる訳じゃないぞw

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:03:50.15 ID:7fVtX/g70.net
>>135
転売禁止が逆に価格保証の様には作用せんのかね?

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:03:55.40 ID:0Uat9zZw0.net
擁護してるやつらが基地外過ぎてやべえ
今は有事であるから市場原理とか言える場合ではないこんなことも理解できないのか
そして市場原理なんていいだしたら年金や日銀が全力で株買ってる現状に文句を言うべきだよ

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:03:57.69 ID:ym6rmaf/0.net
これほど世論の反対の大合唱のなか、強行するのは
利権以外になにもないだろw

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:04:11.47 ID:5oLAompo0.net
>>133
だから釣りかって聞いてんだよ

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:04:16.51 ID:Ep2jCczF0.net
メルカリとかもうそっちを潰すか
法で締めるか
どっちがいいのやら

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:04:19.54 ID:7fVtX/g70.net
>>136
転売屋そのものとは言ってない

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:04:24.31 ID:yEwymNgP0.net
転売OKということは、いつでもNGにできるという裏のメッセージだよ

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:04:25.91 ID:QWGwz3lw0.net
>>134
また規制するのになんで一旦解除するんだよ
やっぱり中国忖度か?

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:04:33.44 ID:ek9dyGm/0.net
>>114
この暑い時期にはオススメできない

ただ3枚入りで、20回洗濯してフィルター性能維持という話を半分に見積もっても、今から買い集めておけば10月から花粉シーズン終了までの分は準備できるよ

店頭よりオンラインストアの方が在庫有の確率は高い

コロナ前に買った不織布マスク150枚は虎の子

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:04:33.59 ID:E/QjmF8E0.net
そもそも転売禁止にしたからマスクが行き渡らなくなったんだぞおまえらバカには分からないのかもしれないが

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:04:39.51 ID:dB7NtKNn0.net
夏でマスクするのつらいだろうからつけてなくてもしかたないという免罪符を与えてくれる加藤の優しさだぞ

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:05:04.85 ID:7fVtX/g70.net
>>140
転売禁止が流通を硬直することもあろうってことよ

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:05:19.29 ID:igCwJRnS0.net
一般人はなんでもいいから口を覆えばいいから
布マスクでいいやってなってるから
別に転売してもいいんでないの?

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:05:50 ID:8UyyHPC70.net
長ったらしいスレタテの名前やめて欲しいな
aとかbにしてくれお前の名前知りたいわけじゃないんだよ

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:06:02 ID:F3PCTpSP0.net
マスクはコロナ脳に対する精神安定剤に過ぎない
マスクなんぞ付ける必要ない

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:06:04 ID:AoEp7QR40.net
これは酷過ぎる
アベノマスクは愚策だった
GoToキャンペーンは進行中のウイルステロ
マスク転売を推奨するような今回の政策はテロ幇助ってところだろうな

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:06:08 ID:7fVtX/g70.net
>>149
3月以降は使い捨て一回も使ってない

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 05:06:15.58 ID:TppUvEy20.net
>>139
やりたい放題なのが凄いやね。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200