2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】 脚がつって激痛…「こむら返り」はなぜ起きる? 応急処置&予防法も解説 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/08/01(土) 15:38:26 ID:R6mUuSNU9.net
2020.07.28
著者 : オトナンサー編集部
アドバイザー : 市原由美江(いちはら・ゆみえ)

突然、脚がつる「こむら返り」は「夏に多い」という説もあります。原因や予防法を医師に聞きました。






 朝起きたときや運動中などに突然、脚がつる「こむら返り」。激しい痛みを伴うことが多く、繰り返し起きることもあり、不安に感じる人もいるようです。「夏に多い」という説もあり、これからの季節は特に注意が必要かもしれません。原因や予防法を、内科医の市原由美江さんに聞きました。





「こむら」はふくらはぎのこと

Q.「こむら返り」は病気なのでしょうか。脚で何が起きているのか、症状も含めて教えてください。

市原さん「こむら返りは、主にふくらはぎの筋肉が収縮してけいれんすることで起こります。足の指や足の裏、太ももでも起きます。症状としては、突然の激痛です。数分間で治りますが、繰り返し起きることも多いです。こむら返り自体は病気ではありませんが、病気が隠れている可能性があります。後ほど説明します」

Q.なぜ「こむら返り」というのでしょうか。

市原さん「『こむら』は、ふくらはぎのことで、『ふくらはぎがひっくり返ったように痛い』ことから『こむら返り』と呼ぶようになったようです」

Q.原因として考えられることを教えてください。

市原さん「冷えや脱水、運動不足の人が普段、使わない筋肉を使ったとき、カリウム・カルシウム・マグネシウムなどのミネラルのバランスの乱れ、妊娠、糖尿病、肝硬変、腎不全などが原因となります」

Q.起きやすい時間帯や状況はあるのでしょうか。右脚と左脚による違いや「なりやすい人」についても教えてください。

市原さん「運動中や就寝中、明け方に起きることが多いです。右側が多い人、左側が多い人、それぞれいますが、一般的には左右差はありません。『なりやすい人』は先述しましたが、運動不足の人、妊娠中の人、糖尿病や肝硬変、腎不全を患っている人です。また、健康上問題がなくても、こむら返りを繰り返す人がいて、詳しい原因は分かっていませんが、体質的に起きやすい人もいると思われます」

Q.夏に多いといわれますが、事実でしょうか。

市原さん「夏は、暑さから脱水状態になりやすいため多いです。また、大量に汗をかいた際に水だけを飲むとミネラルバランスが崩れるため、起きやすくなることも考えられます。ちなみに、サッカー選手が試合終盤に倒れ込み、『脚がつった』と実況中継している場面でも、脱水と筋肉の疲労でこむら返りが起こっていると考えられます」

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://otonanswer.jp/post/69595/

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:02:59.93 ID:R1Pbew4V0.net
これって、筋組織伸びきっての筋肉痛なら
かえって筋肉がつくんじゃないの?

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:11:28.72 ID:wTOPTibm0.net
酒飲んで寝た時に何回も攣って痛いし、いい加減腹が立ってきたんだが
あまりに痛いから肩こり用に買ってあるバンテリンのゲルとか塗ってみたらかなり楽になったわ

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:15:09.45 ID:R1Pbew4V0.net
>>953
鎮痛剤ならボルタレンのゲルが効くぞ
ギックリ腰や痛風にも効く痛み止めだ

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:17:39.83 ID:k8L70wwc0.net
>>947
足が着かない深さのプールで攣ったことがあるわ

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:17:55 ID:wTOPTibm0.net
この市原由美江って先生
自分が子供の頃に1型糖尿病になったのをきっかけに医者を目指して糖尿病専門医になったのか
素直に尊敬するわ

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:18:50 ID:bsTv2KJZ0.net
>>948
そう、まさにそれ
理由が分かればそんな簡単な事だったんだよな
知ってか知らずか、爺ちゃん婆ちゃんは
寝る前にお茶を一杯入れて寝室に持ち込んでいたわ

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:19:49 ID:ZBE1zDeA0.net
首が攣ったときは回転系のめまいがきてばったり倒れた挙げ句吐きまくった
でも医者もなにもしてくれなくてただ落ち着くまで安静にするしかなくて辛かった

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:21:51 ID:WDbBX4dJ0.net
寝てる時にこむら返りで目が覚めることが時々あるわ

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:10.93 ID:viGEbHkn0.net
>>957
いやその持ち込んだ茶を飲んでから寝れば良いだけだろw

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:55.89 ID:Jdps+TFD0.net
こむら返りに対する芍薬甘草湯の効き目の早さは凄いよな

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:09 ID:rZj8ZBmU0.net
>>938
親は涼しい部屋で平気で寝てたのか…ひでーな

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:17:51.57 ID:NSN7CNDB0.net
つるのは冷えだよね原因

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:19:12 ID:VPGhodYM0.net
こむら返り痛すぎ!左足から右足に移ってきたときはあまりの痛みで死ぬかと
思った!アレ不意打ちに来るんだよね!痛くなると本当に動けなくなるから、
布団のそばにこむら返りの薬を常備してるよ。

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:25:12.51 ID:MsnbtkwV0.net
親指引っ張ると治るって水泳部の子が言ってたな

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:27:04.93 ID:YURaCuLu0.net
2日前になったばかり
筋肉痛のような痛みが1日遅れてやって来た
階段を降りる時が辛い

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:28:13.32 ID:xMlE4ZDH0.net
俺の場合は飛び起きて無事な方の足で立ってから攣ってる足に徐々に負荷をかけていけば治まる

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:28:21.08 ID:HftigW3R0.net
嫁は合わないハイヒール履いて長時間歩くとなるとか言ってた

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:35:30.07 ID:En2TDeio0.net
こむら返り対処法を会得したから全く怖くなくなった

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:58:47.49 ID:WRbNcbzr0.net
一昨日の朝 吊ったばかりだ
まだ痛い

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 01:19:11.39 ID:jXsK5dsT0.net
グレープフルーツジュースというレス結構あるな。効くのかお?
まぁ高血圧の薬飲んでるからグレープフルーツジュースが飲めねえんだけどさ

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:00:46.74 ID:pgVfK9pF0.net
飼い猫、犬は脚が攣ったりしないのかね?

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:10:09 ID:HdFUBGmz0.net
あまり知られてないが、この言葉は佐々木小次郎が言ったんだぞ。
これ、豆な。

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:15:15 ID:NNp/oSKn0.net
>>11
論理的だ

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:16:41 ID:IfTg1V+/0.net
>>968
女王様なんか?

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:19:03 ID:o4PLUl110.net
>>971
カリウムとかクエン酸が足りなくてつるなら効果あるのでは
薬はグレープフルーツジュースと飲んでいいのが出たと思うがおからだに合わないのかしらお大事に
>>972
犬はみたことある
猫は木に登れるけど犬は登れない骨格のせいかなと思ったけど猫のが腎臓悪い気がする、どうだろ

私は献血に行くとつる

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:23:08 ID:pgVfK9pF0.net
>>976
献血って、成分?全血?

こちら回数稼ぎなんで、全血はやってないわ。
成分献血やった日に攣ったことあるかなあ?

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:25:08.40 ID:sv8VrFJo0.net
ふくらはぎにグッと力入れたらなる
治し方は足を伸ばせばいい

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:33:09 ID:ignW+UVi0.net
>>953
酒をやめれば良いと思うよ。代わりに塩水でも飲んどけ

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:38:44 ID:nNOWMqBY0.net
いや、コブラがえりだし

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:51:08 ID:NQRHO5Xg0.net
俺は内転筋がつる
両脚同時に来て死にそうになった
内転筋だと伸ばせないんだよな、耐えるだけ

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 03:54:50.50 ID:NCGvfkFK0.net
風呂上がりで少し湯冷めしたら逆立ち30秒
たったこれだけや、凄いやろ?

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 03:57:44 ID:mOpiAnvY0.net
疲れてたらなるなあ
両足なってすってんと転んだことある

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 04:22:18 ID:0gSzUapN0.net
>>38
スイカに塩かけて食べれ

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 04:23:27.85 ID:0gSzUapN0.net
>>15
高校の時、長距離やってて毎週100キロ以上走っていたときは二日に一度くらいの頻度でなってた
長距離ってガチで体がボロボロになる

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 04:32:31.09 ID:o4PLUl110.net
>>977
成分だと3回に2回つる
全血のときも1回だけ、血圧下がるのか
成分てつるのに関係なさそうなの抜くのにね

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:13:18 ID:EoB2kquQ0.net
数年前、ほぼ毎日明け方に両足の膝から下が
前も後ろもつるという地獄に悩まされていた
あまりにも酷いので調べたら糖尿病の疑いが
慌てて病院に行ったら1型糖尿病と診断された
お前らも酷い時は一度病院行った方がいいよ

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:20:52 ID:OxJ+z4Wn0.net
昔ダイビングやってる時に水中で足つった緊急時の対処方法習ったから、今でも助かってる

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:18:33 ID:Ga4huaH90.net
腓返りになる時って
(あ、これつりそうだな…)
(これ、足首後ろに捻ったらすぐつるわ…)
すこーし足首後ろに捻ってみる
「うわぁ!!!!いててていてててててててていててて!!!」いてぇーーー!!!」

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:09:49.68 ID:jEC3clPb0.net
さてうめとくか?

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:11:36.06 ID:2zQW9E6H0.net
>>5
こういうプロポーションになりたいわ
俺頭デカすぎて足伸ばしてもこうならん

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:15:22.50 ID:a0xx3Uh/0.net
>>5
こーぶらー 鼻血ぶぅ

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:17:45 ID:q854Bv0O0.net
水飲むと良いって聞いてから吊ったら水飲むようにしたら意外と改善されたわ

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:18:17 ID:MAP8gevy0.net
>>22
これ何の歌だったっけ

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:21:32 ID:zDPjk9hr0.net
芍薬甘草湯は地味に高い

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:25:27.00 ID:n4LWQNVi0.net
変な体位で攣るならまだしも、正常位でも攣る。

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:27:07.67 ID:a0xx3Uh/0.net
>>995
だが効くの速い

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:30:59.19 ID:0saIkp+D0.net
>>996
後背位だとつるわ

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:41:08 ID:uoJ8dgZ50.net
(´O`)ファーッッッ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:41:32.84 ID:uoJ8dgZ50.net
Oo。(。ρω-。)おやすみ★★★

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200