2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本全国の一日の新規感染者数は1581人 初の1500人超え 新型コロナ ★7 [1号★]

1 :1号 ★:2020/08/01(土) 00:26:21.14 ID:BOTa1hn99.net
https://twitter.com/NewsDigestWeb/status/1289208347313483779?s=19

【岩手県で新たに1人感染確認】

23:35時点で前日比+1581人

岩手県+1(合計4人)
※40代男性



きょうの新型コロナウイルスの新規感染者数は31日18:12時点で全国で1519人となり、一日の感染者数としては30日の1301人を上回る過去最多の数となった。国内の累計感染者数はダイヤモンド・プリンセス号の乗員・乗客を除いて36268人となった。(JX通信社/FASTALERT)

2020年7月31日18:14
https://newsdigest.jp/news/6b94fc2f-e9c5-45b4-aa9b-20c28c793aab
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596201412/
(deleted an unsolicited ad)

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:43:44.29 ID:+CkQTNNe0.net
>>267
間質性肺炎を調べればいくらでも出てきます。

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:43:50.66 ID:MfcJPulT0.net
セルフ検査キットを無料配布すればいいのに

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:44:02.44 ID:hdhja9iq0.net
無症状でも陽性と言われた人は大概は社会行動が鈍くなるそれだけでも感染拡大の抑止になると思う
完璧な隔離は出来ないとしても

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:44:26.00 ID:c21FpTgq0.net
>>275
感染しだしたって言ってんのにそんな即死なねーわ

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:44:43.46 ID:IIrjZie60.net
>>262
そんな感じで人手が余ってるとこでいいんじゃない
潰しは
周辺のpcr検査の徹底、
休業要請、補償とかでしょ

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:45:07.09 ID:dHkxXzfY0.net
まだ序の口かもしれない😔

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:45:20.18 ID:Sf7aPpMZ0.net
>>294
後は破滅願望がある奴と他人の不幸は蜜の味の奴
5chはこのタイプが一番多いはず

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:45:20.30 ID:doULwDGj0.net
>>235
新型インフルは最初のひと月で5万人くらい患者でたけど致死率が低かったので通常のインフルと同じ扱いになった 今回のコロナも7月東京感染6000超死亡一桁の致死率0.1%くらいが続けばそうなるのでは

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:45:21.42 ID:TCueYh1B0.net
1日で重症者が22人から15人になっったけど治ったと見るべきか亡くなったと見るべきか

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:45:46.19 ID:9ANZynH10.net
1500なんてまだラディッツや栽培マン、魔閃光の悟飯程度

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:46:19.50 ID:skaTBwEP0.net
>>303
なんか東京は死者遅れて出してきたりするよな

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:46:26.16 ID:j7xob70l0.net
>>211
軽症の定義がその言葉のイメージ通りではないんだよね
陰性になったからと言って傷んでしまった部分は元に戻らない

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:46:41.39 ID:Q9nrk4MX0.net
>>243
おまえはどうやって、その情報を入手できたのだろうか?
嘘を吐いてはいけない

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:47:15.84 ID:+CkQTNNe0.net
>>284
散々、CTのスクリーニングに使えるってスンナ派が言っていたじゃない。

https://antioxidantres.jp/corona002/

どうぞ。

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:47:51.20 ID:wjEJBT4m0.net
自粛要請が残念なのは
真面目に従った方が損するだけなのがな。。
今回は従わない店は多そう

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:47:57.89 ID:R0wbLXCE0.net
>>303
亡くなったんだと思うわ
常に重症者の数をコントロールする為にはそれ以外なさそう
後進国日本の検査数はセネガルに勝てるかな?
ウガンダには勝ったけどね
目指せ150位以内!

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:47:58.01 ID:HqgnkMuN0.net
普通の風邪と同じってことにしたいアホ共諦めろ
いくらネットで連呼してもまともな論文でそんな事書いてる物は永遠に出ないからwww
科学の世界をネット世論で動かそうとしてもどうにもならん事を中卒は理解しろ

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:47:58.41 ID:qMzuDUBn0.net
>>292
それもういいってミスリードの論文同じの何回も使い回すなよ
4月の青年事例と同じ使い回し
その論文 軽い倦怠感他
とかスゲー後遺症か疑わしい項目混ぜてるだけ

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:48:24.74 ID:IIrjZie60.net
>>289
医師会のは観たから当然知ってるよ
君の言うことも当然そう

ただし
ってだけの話ね
ただしやりすぎはダメよってだけ

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:48:43.26 ID:+CkQTNNe0.net
>>299
実は休業補償は限界だと思う。
今後は転業補償にする必要があるだろう。

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:48:58.53 ID:FHZVSDR90.net
>>291
嘘吐きはあんただ
後遺症の原因把握のための調査だぞ

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:49:05.61 ID:OQyKSiXy0.net
やっぱ野球と相撲だよな
あれ中止にしたら日本傾くんでしょ?

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:49:15.10 ID:IOqDGyd/0.net
>>240
ウイルス性の肺炎は基本的に間質で起きるんじゃないか?
風邪やインフルエンザを悪化させても原因が細菌でなくウイルスなら間質性肺炎になるはずだが。

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:50:08.24 ID:pqbdK6A10.net
自粛中にトンキンだけ徹底検査でかなりダメージ減らせた筈なのになw
全国都市部にまで広げちゃって中小都市部も拡大中
こんなんでgotoとかアホかよw

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:50:22.95 ID:skaTBwEP0.net
>>314
この後に及んで国債は出さないのかね?

財務省にとってみればパンドラの箱なのかもしれないけど

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:50:32.77 ID:CXE+cZPE0.net
>>312
4割が呼吸苦が残ってるのにミスリードとかすげえな
これからの日本はコロナから生還した患者が生きやすい社会になりそうだなw

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:50:35.51 ID:IIrjZie60.net
>>314
業種によりけりやね

転業すると言ってもこの不景気で受け皿があるかと言えば現実的ではないと思う
その意味でお金で補償する方が簡単
数もできる

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:51:41.90 ID:8BVzDzbd0.net
>>271
他国でガンガン死者出てるからかなんだかね。
情報正直に出しゃ良いのにな。
感染者数だけ出してなんの意味があるのか。医療マスコミ政府箝口令でも出てるんかと疑うわ。

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:51:53.39 ID:TCueYh1B0.net
ずっと重症者が10人〜20人ぐらいで推移してるけど
実は同じ人達じゃなくて早いペースで死亡して入れ替わってるんじゃね
本日の死亡者2人といってもだいぶ前の死亡者なんだし

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:51:54.60 ID:a3NYVrAS0.net
もう捏造の数字だろwww
こんなん普通の風邪じゃん
なんで肺がやられんの
投薬のやりすぎで副作用だろ、どうせ

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:51:57.79 ID:IIrjZie60.net
国債を発行して
それを長い期間かけて償還
償還の財源は税率を上げることで税金から長い期間かけて
とか誰か案を出してなかったけ

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:51:58.76 ID:pGuI23OE0.net
知り合いの知り合いがコロナ、みたいにだんだんコロナの影が近づいてくる恐怖よ

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:52:11.01 ID:j7xob70l0.net
>>246
どうせ死なないしどうせ減らないしとやけくそな気分で楽観的に生きたくないだけよ
感染対策して予防して罹ったときは罹ったと腹括るし
罹ってしまった人の事を批判したり否定したりもしないわ
考えて生きていきたいだけよ

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:52:19.40 ID:IOqDGyd/0.net
>>302
少なくとも感染力はインフルエンザのほうが圧倒的に強いってことになるわな。
致死率は新型コロナも高齢者を除き季節性インフルエンザ程度の数字に落ち着くはず。

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:52:21.78 ID:tzPgUy/70.net
感染拡大中だけどマスク転売政府公認GOTO促進

キチガイだろこの政府って

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:52:46.40 ID:a3NYVrAS0.net
身の回りにいないから実感ねーなwww
まったく大袈裟なんだからwww

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:52:59.51 ID:D/J2wI7A0.net
>>301
だから安全厨は「コロナは危険は無い!安全!」と吹聴してウイルスを蔓延させたがってるんだよな

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:52:59.70 ID:qMzuDUBn0.net
>>320
なら他の論文出せよ
いつもそればっか
世界中で感染してるのにそればっか

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:53:05 ID:ALnhRc4N0.net
GO TOキャンペーンの効果すごいね

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:53:48 ID:Mqco+J9Q0.net
>>294
怖いは怖いがこれ実は俺にとっては都合いい感じがしないでもない

風俗なんぞ行かないし行きたくない
飲み会なんか行かないし行きたくない
カラオケなんか行かないしどうでもいい
人付き合いしたくない 嫌い
飯は一人で食うもの 外食も一人で飯食うに限る
ライブとか劇場も行かない
部屋でダゾーンとかアニメ見るのが好き
バイクで一人旅が好き 団体旅行とかとんでもない

つまりこれからは孤高のひとりもんの時代 群れるやつはバカです

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:53:54 ID:FHZVSDR90.net
>>312
ミスリードはおまえだ
混ぜるもなにも患者が倦怠訴えてるのに勝手に無いことにしたらダメに決まってる
倦怠以外に呼吸の苦痛とか胸の痛みが続いてる割合も高いぞ
味覚障害とかも多い

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:53:55 ID:wjEJBT4m0.net
冬に重症者続出は間違いないだろうな
ここまで楽観的な希望は全部外れてだからなw

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:53:56 ID:wq5ypN1s0.net
もうパリピや陽キャの時代は終わり

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:54:03 ID:+CkQTNNe0.net
>>317
違うようだ。
インフルエンザなどは、肺胞性肺炎だそうだ。

https://kanwa.tokyo/coronavirus-interstitial-pneumoniae

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:54:06 ID:CXE+cZPE0.net
>>332
論文を否定するために別の論文出す義務はそっちにあるんやで
科学のキホンやぞ

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:54:21.37 ID:skaTBwEP0.net
>>323
それはあると思うな
東京なんかこの前半月前の死者だしてたからな

感染者数→重傷者数→死者→死者の発表ってどんどんタイムラグができてるかも

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:54:48.45 ID:jrKbUL/Y0.net
>>1
高いキンチョーで注視してますからね
ここまで拡大させたことに責任は、そりゃ〜感じてますから

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:54:59 ID:pKqzI7PS0.net
>最近話題の超過死亡(過去5年間平均値比較)真実のコロナ死者数かも。

新型コロナウイルスによる本当の死者数は? 各国の超過死亡を見る 2020年6月18日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53087991

日本 (3月01日 - 3月30日)
日本 の死者数は平年より 0.3% 高く、平年より 400 人が多く死亡した
政府発表によるCOVID-19死者数 51人 その他の超過死者数 301人

アメリカ (2月16日 - 5月02日)
アメリカ の死者数は平年より 16% 高く、平年より 97300 人が多く死亡した
政府発表によるCOVID-19死者数 70266人  その他の超過死者数 26986人

イギリス (3月07日 - 6月05日)
イギリス の死者数は平年より 43% 高く、平年より 64500 人が多く死亡した
政府発表によるCOVID-19死者数 51804人  その他の超過死者数 12729人

韓国 (2月01日 - 3月30日)
韓国 の死者数は平年より 5% 高く、平年より 2400 人が多く死亡した
政府発表によるCOVID-19死者数 163人  その他の超過死者数 2215人

インドネシア (3月01日 - 5月31日)
インドネシア の死者数は平年より 55% 高く、平年より 4700 人が多く死亡した
政府発表によるCOVID-19死者数 517人  その他の超過死者数 4214人

タイ (3月01日 - 5月31日)
タイ の死者数は平年より 2% 高く、平年より 2400 人が多く死亡した
政府発表によるCOVID-19死者数 57人  その他の超過死者数 2316人

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:54:59 ID:+CkQTNNe0.net
>>319
もう転業しなければならなくなるような業種も出てくると思わない?

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:55:06 ID:kFp6N0VT0.net
>>286

埼玉型やら東京型やら言われちょるそうだが、
病原性に変化が見られるというほどの、結論は全然出ちょらんから、
現段階では何とも言えぬワケやね。
それから、重症者や死亡者が目立って増え始めるのは、
先ず高齢層への感染状況の変遷次第ということと、第1派の経験からすれば、
20日遅れとか3週間程度の
タイムラグがあるようでもあるんで、現時点で、死亡率云々するのは
難しい面もあるので、2-4月のデータを直ちに外すというのは難しそうやね。
以下は、あくまでもオレ個人の見立てだが、
今年は例年に比較して、現時点で首都圏の暑さはそれほでも無いが、
湿気の方は、連日の雨天で相当あったように見受けられるので、
市中のウイルスが水気に絡み取られれば、マイクロ飛沫の類も
飛びにくくなったであろうし、飛び交うウイルス量が減殺されちょったのじゃないかな。
ということで、まぁ日本列島で感染急拡大しちょるように見える昨今だが、
これでもウイルスの活性は弱まっちょるのじゃないかね。
今後については、感染者数の数字等を見て皆がビビッて、自粛というか
緊急事態下の如き様相を示す者が増えれば、感染拡大のスピードは大幅に落ちる可能性は
或るんちゃうかな。逆に「コロナ大したことねーぜ。ゴッホゴッホ」という向きが
圧倒的に増えれば、拡大のスピードは増すことになろうて。
要するに、現状、政府はノープラン、ノーアイディアの状況であるから、
個々の動向と、あとは天候等々の天任せというか、運次第っちゅう話やろな。

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:55:17 ID:74iCmTk00.net
>>333
開始1週間でこの効果!本番は来週!お楽しみに!!

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:55:40.42 ID:TFlim4WE0.net
春先に検査しても仕方ねえとか言ってたバカまだいるか?
検査して実態を把握するのがだいじなんだよな
当時バカは検査しても治らない、医療が逼迫するとその場しのぎの話しかしてなかったんだよな
俺は何度も言ったよ
実態を明確にしてこそ対処を考えるべきだと
バカのおかげで第1波で得るべき教訓を日本はこれからが第1波になるんだよ

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:55:45.58 ID:OQyKSiXy0.net
コロナの何が怖いって感染したら働けなくなるんだぞ
守られてる奴はいいがそうじゃない奴はたまったもんじゃない

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:55:46.16 ID:FHZVSDR90.net
>>313
日本でやりすぎる可能性があると思う???
現状圧倒的に不足していて、やりすぎる可能性が全くないのに
やりすぎはダメと発言するのはマイナス効果しかないと思う

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:55:47.72 ID:+CkQTNNe0.net
>>321
介護、陸送、なんかだといくらでも仕事はあるだろ。

飲食は限界だよ。

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:56:09.64 ID:9ODEolSL0.net
どんな後遺症があるかも分からないのに軽症だからOKとか言ってる奴はお花畑すぎる

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:56:48.94 ID:u6IDCZPc0.net
現在日本は感染者数で世界55位

54位はガーナ
56位はアゼルバイジャン

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:56:50.30 ID:b3fU5NuO0.net
政府が思い描いてた理想と現実は甘くない
GOTO期間中なのに地方がビビって要請かけてきた
いずれ国も次第に圧力に耐えられなくなって出すよ
どちらにしろ病床埋まるから出さざるをえないが

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:57:14.78 ID:+6lTLl9p0.net
>>346
そういえばひたすら検査サボるのを日本モデルの力とか偉そうに寝言いってた総理大臣がいたなあ…

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:57:17.54 ID:aqOpv0yF0.net
危険厨も安全厨もみんな感染するんぞ
時間の問題よ
免疫が無いんだぞ当たり前だ
無症状がどうたらと言われて弱小化した今
本当は夏のうちに感染して免疫付けた方が良いのかもしれないぞ
わからんけど

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:57:19.19 ID:65fb/vtm0.net
ネット民は死ぬのは年寄りだけだから無問題とか言うけど政府はんなこと公言できないもんな

選挙考えれば年寄り敵に回せないし

安全宣言とか言い出しにくいんだろう

356 :みんなで罹ろう:2020/08/01(土) 01:59:30.09 ID:hpNOUXYg6
感染は文化だ!!!!!!!!!!

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:57:31 ID:u6IDCZPc0.net
>>349
飲食は介護職に職業転換だな

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:57:44 ID:O/UwUZWE0.net
さっきちらっと朝生で言ってたけど北半球で感染拡大の仕方が異常なの日本とアメリカ位なんだってな

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:57:51 ID:8aO+vZBB0.net
まだトップを走る国々(アメリカ・ブラジル・ロシア・インド)には
箸にも棒にもかからない状態なんだから、諦めるなよ

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:58:07 ID:Mqco+J9Q0.net
>>337
そうそう 感染するのはアグレッシブなバカ老人とバカ若者 俺はコロナから死ぬまで逃げ延びてやる!

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:58:14 ID:MfcJPulT0.net
来月から秋だからな。見事な助走をつけて本番だ

362 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:58:15 ID:QpI/bOiy0.net
大阪府も日本政府も8割おじさんを貶め、K値を持ち上げて緊急事態宣言は無意味だったんだと結論付けた。

だから、もはや緊急事態宣言を出すことができない。自らの非を認めるわけにはいかない

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:58:43 ID:u6IDCZPc0.net
>>355
死ぬのは年寄りって連呼してんの
何人いるの?

なんかスレで見る限り少数派くさいが

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:59:09.99 ID:FHZVSDR90.net
>>323
東京の重症者はともかく
全国で見ると増加が加速しているから回復者より新規重症者が多いのは確か
しかも春の5週間の増加より7月4週間の増加の方が多い

全国のコロナ重症者の増加

3/09 *31
3/16 *46
3/23 *55
3/30 *59
4/06 *80

7/09 *31
7/16 *39
7/23 *68
7/30 *87
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12763.html

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:59:13.96 ID:skaTBwEP0.net
>>343
確かにそれはそうだけど、俺にはアイデアとか浮かばないなぁ。
介護とか以外は求人してないだろうし

そういう人らを一旦公務員扱いとかにすると、「なんで水商売ガー!」って人出てくるだろうし


そう考えるとスペインのベーシックインカムが合理的だな

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:59:39.08 ID:aqOpv0yF0.net
梅雨も終わってウィルスも雨で流れないし
日照りで乾燥して嫌な世の中になる事しか予想できん

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:00:28.47 ID:u6IDCZPc0.net
>>360
こういう記事出てるよ

外出禁止が続く米国に衝撃 自宅に3週間こもり続けた女性が新型コロナに感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/79daadb7a601d487ae8ad56036cb103b983db814

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:00:39.10 ID:IIrjZie60.net
>>348
4.5月にpcrを増やすことがかえって医療崩壊を招くという議論がされてたことを知らないんだな
医療現場や専門家ではそういうことをいう人達もいるんさ

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:01:14.79 ID:opeo4UIg0.net
知り合い一人亡くしたので怖さは身に染みてるわ
若くもないけどまだまだ老齢と呼ぶにはほど遠い現役ぶりだったのに
とにかくこのウイルス甘く見るのはやめた方がいいと思う

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:01:22.39 ID:j7xob70l0.net
>>347
身体的な不安に加えてもはやそれよりも大きな不安はそこにあるよね
飲食店や自営業の方々は事業にとって致命傷に陥るし
大企業ですら事務所に1人出ただけで封鎖だもの

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:01:25.48 ID:+CkQTNNe0.net
>>365
しかし、この自粛で通販を大活用したが、陸送って今後絶対に発展すると思った。
ウーバーイーツのような小規模の陸送が更に必要になってくる。

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:01:50 ID:poy1gRxH0.net
そして1年後…日本は日月神示の予言通り人口が3分の2になっていた

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:02:21 ID:qMzuDUBn0.net
>>335
味覚障害が後遺症で残ってる論文やデータ出せよ 発症中に味覚障害あるのは誰でも知ってるから
1700万人も感染してるんだろ
出せよ味覚障害の後遺症数字 

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:02:27 ID:vt0CQ8gV0.net
>>254
NYだけで1日七万件だぞ

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:02:37.07 ID:wjEJBT4m0.net
こんなことがあと最低3年かw
東日本大震災は平和だったな

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:02:46.42 ID:O/UwUZWE0.net
>>366
それに梅雨明け後一気に暑くなるからな
人が集まった所に1人でも感染症者混ざってたらエアコンでウイルスそのフロア一帯の人一気に感染なんて事考えられるからなぁ

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:02:57.98 ID:skaTBwEP0.net
>>348
やり過ぎたらどうするんだ論はマジ意味わからんね

日銀が万札刷れば?って言うと、やり過ぎてインフレになったらどうする!とかもそう。
超デフレ国家のクセに

アイドルと付き合ったら大変だと妄想する童貞じゃないんだから

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:03:00.63 ID:Mqco+J9Q0.net
>>367
アメ公の話だろそれ しかも人間は嘘がつけるんです 話半分だね

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:03:06.90 ID:DyDnULD50.net
アメリカなんか一日で千人死んでるんだろ?
人口比考えても、日本はこれでも神風に守られてるレベル

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:04:04 ID:PYXB1j+u0.net
感染爆発特別警戒集中大型強力緊急拡大警報

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:04:50.70 ID:doULwDGj0.net
>>328
永江一石さんのブログにあったけどコロナ死者って厚労省通達でコロナ感染していたら死因は問わないんだって
ECMOネットみるとECMO呼吸器装着からの死亡は200弱 残り800の死因は何なのか

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:04:56.10 ID:u6IDCZPc0.net
>>366
猛暑と湿度で感染力が
予想以上に落ちる可能性が
1%ぐらいはある。

多分難しいだろうけど

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:05:33.61 ID:aqOpv0yF0.net
>>367
おそらく
おそらくだな換気扇だ
感染症指定病院は下水も別になってるとこがあるから
下水でジュワーっと流れる空気や水に沿ってかもしれん
何せ人類が抗体を持たないから感染力は桁違いだと勝手に思ってる

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:05:39.39 ID:CXE+cZPE0.net
>>382
日本で猛暑と湿度たかけりゃ窓締め切ってエアコンでウイルス撒き散らすじゃないですかやだー

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:06:34.96 ID:TFlim4WE0.net
>>355
ネット民もさ親なり親族なり死んで欲しくない高齢者いるだろ?って話なんだよ
老害多い国なのは分かってるが大半のやつは身近に大切な高齢者いるだろ
若い自分は安全だからよし、ってすげーバカな話なんだよな
バカが増えるほどテメーの身内に危険が及ぶとか考えるべき

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:07:12.48 ID:FHZVSDR90.net
>>368
知ってるけど議論というよりただの検査しない言い訳だったよね
武漢チャーター便の時点で病院以外に隔離の対応は可能だったのだから

おれはあんたは検査スンナ派のエセ専門家より賢いと思ってたんだがな

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:07:39.33 ID:OZYEsKs20.net
さあ

死のうか

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:07:54.31 ID:u6IDCZPc0.net
>>368
日本オリジナルな意見だよな
重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2型を
風邪だと言いだしたり
これを新型コロナと言い続けたり

日本オリジナルな意見が多すぎる。
いや、厚労省オリジナルなのか?

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:08:45.35 ID:aqOpv0yF0.net
>>384
室内に感染者がいなければむしろ安全
屋外でのBBQで掃除当番で野外での会話で普通に感染する
ソースは宮崎

390 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:09:06.80 ID:MCaOEQ3h0.net
陽性者は感染者と違うんだっての。

いつまで経っても重症者も死者も増えてないんだから今くらいで大丈夫なんだよ。
煽るのやめろ。

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:09:35.25 ID:giCLLRhe0.net
まだ暑熱馴化すらできないのにキツいな

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:09:49.76 ID:FHZVSDR90.net
>>373
上でも出てるし何度も出てる論文とあんたが言ってるのに読まずに後遺症否定してんのか?
書いてあるんだから読めよ

それとも記憶障害でもあるのか?w

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:09:59.09 ID:J15qWE4q0.net
自分が潜伏期間のときにも人に移す危険があるんだから
知らない間に外でばら撒いてても不思議ではないんだよな

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:10:09.94 ID:qMzuDUBn0.net
>>335
勝手に一個の論文で多いとよく言ったな
香港でペットのポメラニアンが陽性反応出た1事例で犬もコロナに感染するーって言ってるのと同じだわ
出してね 他の論文

総レス数 1008
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200