2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本全国の一日の新規感染者数は1581人 初の1500人超え 新型コロナ ★7 [1号★]

1 :1号 ★:2020/08/01(土) 00:26:21.14 ID:BOTa1hn99.net
https://twitter.com/NewsDigestWeb/status/1289208347313483779?s=19

【岩手県で新たに1人感染確認】

23:35時点で前日比+1581人

岩手県+1(合計4人)
※40代男性



きょうの新型コロナウイルスの新規感染者数は31日18:12時点で全国で1519人となり、一日の感染者数としては30日の1301人を上回る過去最多の数となった。国内の累計感染者数はダイヤモンド・プリンセス号の乗員・乗客を除いて36268人となった。(JX通信社/FASTALERT)

2020年7月31日18:14
https://newsdigest.jp/news/6b94fc2f-e9c5-45b4-aa9b-20c28c793aab
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596201412/
(deleted an unsolicited ad)

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:21:09.44 ID:xq2YBIHP0.net
>>155
実際、463はリボ精算の外れ値でしょ。とは言えアベレージで300いくようにはなってるけど。

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:21:39.28 ID:1L3sccN40.net
>>154
他の幾多ある疾患で亡くなってる人の方が多いだろ。コロナのことだけ気にしてるのはなぜ?テレビで騒いでるから?

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:21:42 ID:6gD5I7w60.net
>>180
今時マスコミが悪いと言えば騙せるのはアホだけだよ

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:22:02 ID:8BVzDzbd0.net
>>161
5日目くらいで発症肺炎やら2週間以上続いたら重症重篤だろう。
無症状、軽症状者は治っちゃうっての。

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:22:36 ID:FHZVSDR90.net
>>127
軽症にカウントされている「ほとんどの人間」には肺炎起こして酸素マスクつけてる人も含まれていることに注意!
>>122を読んで意味を理解して

中等症が膨れ上がって病院をパンクさせたらコロナ以外の病気の人も治療を受けられなくなる
これが一番怖い
そして経済回しつつ中等症になる人間を減らすには無症状のスプレッダーをつかまえないとダメ

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:23:19 ID:rhlatj/k0.net
>>186
元号なんてもう廃止になったけど…

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:23:23 ID:BrpgeV660.net
セブンの店員コロナ出すぎだろ
あれだけレジのビニールとか対策しても防げないのか
それほど店員さんと濃厚する奴もいないだろうに

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:23:41 ID:UpdXkW+P0.net
>>196
そんなの普通に軽症
一ヶ月くらい寝たきりになろうがそれですぐ死なないなら軽症だ

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:23:49 ID:1L3sccN40.net
>>165
それネットかなにかに書いてあったの?

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:24:00 ID:MfcJPulT0.net
国民全員に毎週のPCR検査を義務付けるとかしないと経済回すの無理だな

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:24:01 ID:kFp6N0VT0.net
>>96

少なくとも、第一波ぐらいの時は、数多の間質性肺炎の症例に接した中で、
CT所見(あるいは血液検査等の併用)でもって、ある程度
新型コロナとそうでないケースの分離が出来ていたとは言えるんちゃうかな。
さもなくば、永寿のような院内感染が各地で、もっと多発しちょったろうね。
無論、永寿のようなケースもあるので、あくまでもある程度という話ではあるが。
まぁ無症者に感染能が十二分にあるという新型コロナでは、
PCRであぶり出して「隔離」することは防疫上、益々有効やろね。
まぁ例えばGotoやるにしても、キャンペーン値引はゼロにして、
PCR無料券でも配った方がエエのかなという気はするがね。
ところが現状では、東京はキャンペーン適用外とはいうものの、
別に観光自体の制限があるという話でもなく、
観光客側の方は特に何の診断があるワケでもなく、amazonかどっかで購入したような
安物のサーモガンの類をパッと照射される程度で、
ほぼノーパスになっちゃってる観はあるワケやね。

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:24:27.65 ID:e9AKMwGO0.net
>>194
正体不明の病気が出現したら、いつでも同じように恐れ、分析し、治療策を探して
必死に対応するだろう
それが危機管理だし、医学というものやろ
正体がわかってる病気といっしょにしてもあかんよ

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:24:35.56 ID:dPmzboSk0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
もう重症者だけの発表にしたら?
正直ほとんどの人が感染してると思うわ

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:24:37.59 ID:G31+bXXb0.net
豚組代表のロングインタビュー
場の提供に終始していたしゃぶしゃぶ屋はツブして
テイクアウトとデリバリー業態の確立を図る。
モノを提供するトンカツ屋は残す。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00131/072200010/

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:24:58.09 ID:hdhja9iq0.net
>>199
ビニールは拭いていないから汚い
下手をすれば複数の人間から飛沫を浴びてて濃厚なウィルスの塊でしかない

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:25:21.56 ID:6gD5I7w60.net
安倍さん爺婆減って喜んでるんやろなあ

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:25:40.78 ID:CXE+cZPE0.net
人口二億のブラジルで9万人死んで
墓が足りなくて大変そうだが
ブラジルよりもっと高齢化社会で人口が密集してる日本だと、冬までに軽く5万人くらい死ぬってことでええんか?
https://i.imgur.com/guevnhD.jpg

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:26:17 ID:TmGQmqdR0.net
だから何人検査して何人死んでるのか言えつってんだろが
コロナはただの風邪、どんどん死亡率下がってんの分かってる?w

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:26:51.40 ID:FHZVSDR90.net
>>132
無症状で発表される感染者は、ほぼ濃厚接触者として検査受けた人
検査時点では発症前なだけで後から発症する人は当然いる
そういう人が重症化しない保証は何もないんだよね

上でも書いたが軽症には肺炎起こしてる中等症も含めて発表している
肺炎起こしてたら後遺症出る可能性は高い
コロナの肺炎は両肺の間質性肺炎だし敗血症の結果だから他臓器も障害されてる可能性が高い

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:27:09.79 ID:j7xob70l0.net
>>199
ビニールより紙の方がいいと思う
生存時間が紙の方が短い

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:27:31 ID:8BVzDzbd0.net
>>122
何故詳細情報出さんのかね?政府。
そして騒がないマスコミ。
ナチスみたいになったの?我が国は?

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:27:43.60 ID:j7xob70l0.net
>>210
死ぬか死なないかの話じゃないんだよ

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:27:49.88 ID:Sgk5WXgP0.net
>>192
信じて下さりありがとうございます。
私は平和反戦同盟の日本支部播磨県代表の室田・サンディ・ユウイチと申します。
私の住む安慈6年はあなた達が住む令和2年から131年後です。
私たちの時代に化学戦争が起きてしまう。
その為に私たち平和反戦同盟は過去に訴えているのです。

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:28:20.33 ID:p2SPle1R0.net
今すぐゴートゥヘルジャパンキャンペーン辞めろ

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:28:44.64 ID:TmGQmqdR0.net
>>214
また後遺症かw
だったらその後遺症がどの程度なのかきちんと調査した論文がどの学会誌に採用されたのか言え
マスゴミの与太話信じてんじゃねぇよ

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:28:58.50 ID:DqtVXRH30.net
この勢いが持続すると、8月だけで今の感染総数×2倍はいくな。

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:29:03.22 ID:fVu356Bm0.net
>>199
店で感染してるわけじゃないだろ

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:29:07.26 ID:zhBXAyHS0.net
実は東京なんかより大阪、愛知のほうがずっとヤバいんだよねw

検査数/陽性者数
東京…5500/463
大阪…2300/216
愛知…870/192

すでに地方発になってるのを地方民は理解したほうがいい
沖縄なんかもっとヤバい

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:29:14.41 ID:8BVzDzbd0.net
ルル飲んで栄養とってれば治っちゃうんじゃないの?

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:29:16.70 ID:1L3sccN40.net
>>188
気まずいだろうけどしょうがないだろうね。経済が落ち込む影響で日本の医療体制が弱体化した方がトータルで死者数は増えるでしょ。命を救うのにもお金がかかるんだよ。身内で大事な人がいるなら各々が努力して自衛するしかない。国の将来を考えたら年寄りなんか優先できるわけないじゃん。綺麗事、建前はわかるけど本音の部分では。

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:29:23.24 ID:jlg0I2l40.net
おめでとう
いやもう少しキリのいい数値で祝うべきか

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:29:53.91 ID:j7xob70l0.net
>>217
いやいや、それにはまだ時間かかるよ

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:29:54.21 ID:IIrjZie60.net
pcr増やして炙り出した上で経済回すのが効果的なんだけど
むやみに検査数増やしても
医療現場や隔離施設、従事者が混乱するから
彼らが疲弊しない程度で増やすという制約はあるけどね

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:01.60 ID:wm3WFxiF0.net
一部の無責任な人の行動がこういう事態を招く。
これにつきると思う。

政治にできることは無責任な個人や事業者に
ペナルティを与える対策をする。
やな感じだけどもうそれしかない。

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:07.51 ID:RpwKx6hT0.net
>>14
死ね

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:09.86 ID:Sgk5WXgP0.net
>>198
なっていません。
私たちの時代には年号がまだあります。
トルシャ共和国がヒジュラ暦を広めていますが私たちは反対しています。

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:10.94 ID:gHmtvqkk0.net
いちごパイ(1581)?

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:15.29 ID:fVu356Bm0.net
>>215
クソつまんねーから寝るわ

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:15.96 ID:qDSXJP9q0.net
1か月前の10倍やん(;゜0゜)

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:29.46 ID:FHZVSDR90.net
>>153
もともと地方では東京ほど感染者いなかったのはあるが…

感染者が多い場所では感染速度も変異速度も加速する
東大の児玉先生が東京型埼玉型と言っていたが今はすでに大阪型、愛知型、福岡型も誕生してそうだな

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:40.06 ID:DqtVXRH30.net
コロナが風邪って言う論文は?w

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:51.86 ID:OQyKSiXy0.net
お盆もGOTOするんでしょ?お前らどこ行く?

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:30:59.02 ID:1L3sccN40.net
>>204
新型インフルの時と比べてなんで今回はこんなに騒いでるの?あの時の感染者数も死者数もとんでもなかったよね??

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:31:00.96 ID:BrpgeV660.net
春の第1波の時は宅配便、郵便局の配達員から感染者続発した記憶
またそうなるのかな
あの時はマジで荷物の受け取り、荷物の梱包材ですら怖かった

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:31:02.83 ID:eG7sUPTJ0.net
来週はもっと高いスコア叩き出すよ!

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:31:25.64 ID:2Fqu+Mgw0.net
なおそれを受けて昨日の安倍わずかインタビュー2分で終了し帰宅した模様

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:31:33.21 ID:TmGQmqdR0.net
>>224
全世界で何万人の患者がいるの?w
調査がないこと自体おかしいって気づけよ
なんでまともに自分の頭で考えようとしないの?
ほとんど無症状、死者の平均年齢ほぼ寿命、これで重度の後遺症が残るっておかしいって思わない?

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:31:46.97 ID:+CkQTNNe0.net
>>180
コロナによる肺炎は特別です。
基本的に風邪や誤嚥性の肺炎は、肺胞性肺炎だが、新型コロナは間質性肺炎。
間質性肺炎は、肺胞性肺炎に比べ、重症化しやすく、かつ呼吸不全に陥り、最後は
肺水腫で溺れるよう状態になる。
新型コロナの肺炎は、恐ろしい肺炎です。

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:31:53.39 ID:2n2O2EtC0.net
結局日本って、平安時代から進化してない。
医療技術が進歩して、疫病がウイルスのせい
だと分かったけど、まともに対策できない。

経済資本主義という病が日本を滅ぼす。

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:32:02.29 ID:SjB7kD8B0.net
これで五輪強行しようとしてるんだから害悪としか言いようがないな、ジャップ

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:32:25.87 ID:1L3sccN40.net
>>197
いやだから、知り合いのキャバクラは感染者48人中46人が無症状だよ。お前の情報はネットかテレビだろ。

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:32:43.15 ID:IIrjZie60.net
肺細胞が繊維化すると
元に戻らないから後遺症として残るみたいだね

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:32:43.25 ID:MfcJPulT0.net
東京都の人口だと感染経路不明者が20人を超えたら感染増大が止められなくなると言われていたけど、今の状況がそれか

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:32:53.01 ID:Sf7aPpMZ0.net
コロナ危険厨は1日の感染者が何人に減れば満足なの?
この地球上からコロナが消滅することはもうないからゼロになんかならないのに

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:33:03.97 ID:TmGQmqdR0.net
>>240
だからそれがどの論文に書いてあって、どの学会誌に採用されたのか言えつってんだろが
マスゴミの与太話って分からん?

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:33:50 ID:c21FpTgq0.net
うちの県は連休の里帰り組がジジババに移して発症しだしてる
自分だけの問題じゃないんだよ、本当に
沖縄とか離島はもっと悲惨

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:34:10.18 ID:8QHoARqH0.net
肺細胞が繊維化するとどうなるの、具体的にどういう症状がでてくるの??

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:34:26.73 ID:CXE+cZPE0.net
>>222
ブラジルの大統領と同じこというなら
少なくとも自民党の政治家はまず全員コロナに感染しとくべきじゃね
ましてや口に出さずに夏休みとって逃げ回ってるとかひどいですw

あとさ、コロナが流行し続ける限り他の手術も救急医療も不可能になるのよ
これからの日本はすぐに手術しなきゃ死ぬガンとかにかかったら諦めろってことだ

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:34:34.16 ID:hdhja9iq0.net
埼玉は収束気味だよ
実効再生産数が0.9まで下がってきた
地味な検査が効果が出てる

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:34:34.71 ID:1L3sccN40.net
マスコミ、ネットの情報を漁るだけ漁って自分の頭で考えない人が多いなあ

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:34:49.66 ID:GnsxSn5Y0.net
>>236
あれ以来、宅配業者は軒並み置配対応してくれるようになったのに
ゆうパックだけが頑なに対面受け取り強要してくる。

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:35:03.89 ID:NAq4IAIN0.net
まぁー1日1万を越さないと先進国とは言えないだろ、

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:35:24.43 ID:J/oGUflz0.net
感染者が増えれば増えるほど致死率重症化する確率がインフルに近付いていってるな

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:35:38.79 ID:UAt6Mssi0.net
>>1
人口51万人の鳥取県でも、
コロナ発症者は15人いる。
まだまだこれから出る。

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:35:47.05 ID:IIrjZie60.net
>>236
受け手としては
タオルにアルコールを含ませて宅配物の表面を軽く拭く
あるいはアルコールスプレーをする
受け取った後は顔を触らずにすぐ手を洗う
とかぐらいだね

自分は手を洗うぐらいだわ

可能性としては低いから

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:35:47.15 ID:melTh68Z0.net
これマジで冬になったら地獄になるだろ

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:36:01.16 ID:TmGQmqdR0.net
>>225
普通の知能の持ち主ならそこに気づけるんだけどねぇ

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:36:07.85 ID:1L3sccN40.net
>>250
程度の低い議論はしたくないんでごめんなさい

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:36:40 ID:UPJqjiRO0.net
日本は本当変な国やな
経済を回す方針で行くのは百歩譲って理解できるとして検査も全く増やそうともしない
ブラジルですら検査はしている
戦争に例えるなら、ガンガン戦地に行かせるがちゃんと負傷兵は治療するのに
日本は戦地に行かせるくせに負傷しても自力で治せ、自力呼吸が出来ないほどの重傷だったらやっと病院に連れて行くような
こんなアホな国ないだろ

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:37:03 ID:+CkQTNNe0.net
>>225
エピセンター、クラスタ潰しは、医療機関が行うのではなく、特別の部隊を作ればよい。
具体的に言えば、文科省+防衛省。それも1万程度の部隊にして、危険地域を一気に
ローラーをかける。
中国では、5万でローラーをかけたとのこと。

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:37:29 ID:8BVzDzbd0.net
安倍や小池がコロナはただの風邪とは言えないもんかね?
結局そういうことだよね?今って。

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:37:33 ID:qMzuDUBn0.net
>>55
昨日の福井6人沖縄感染じゃんw
23−27日

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:37:41 ID:CXE+cZPE0.net
>>260
どの辺が程度が低いのかしらんが
今、東京で熱が出て救急車に乗ったら100件くらい問い合わせで待たされると思え

来月なら数百件だ

医療崩壊しないためにコロナ無視して経済回せって議論がどれだけ机上の空論かわかってないな

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:37:45 ID:OsmfhMrL0.net
有事になって安倍政権のダメさがめちゃくちゃわかって、もう絶対に入れたくないんだけど、民主もダメだしほかの政党はなにやってんの?せっかくのチャンスなんだから維新くらいがたくさん集めてくれたらそこいれるのにさ。

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:37:45 ID:1L3sccN40.net
>>240
その情報、どなたかの論文ですか?自分でも読んでみたいので誰の論文か教えていただけるとありがたいです。

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:37:52 ID:UAt6Mssi0.net
>>255
夏場だからな。
人間の自然免疫力が高い。
4月に比べて、重症化しないのは当たり前。

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:38:22 ID:jOcgty4F0.net
いい加減諦めて前回と同じレベルの
緊急事態宣言出せよ

感染者が増え続ける方が
経済は死ぬ

こんな状況で外食するのは、
頭おかしい奴しかいない

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:38:31 ID:FHZVSDR90.net
>>217
後遺症があるのは厚生労働省が認めてるぞ
原因調査のために今月から2000人の調査をするぞ

あの腰の重い厚生労働省が早くも調査を開始するからには事態は相当深刻なのだろう

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:38:36 ID:TmGQmqdR0.net
>>259
>>255宛の間違い

>>263
政府専門家会議は尻尾まいて逃げて解散してますw
政府がコロナっていう幻想を作ってんだよ

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:38:38 ID:j7xob70l0.net
>>239
思わないし貴方の考えも否定しない
捉え方は人それぞれ
まだ全ての患者は病後1年経過してない
経過観察もできてない
全容分かってない
それで今大丈夫だからと安心するにせよ不安に思うにせよ、どちらも正しくもないし間違ってもない

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:38:46 ID:b3fU5NuO0.net
東京って病床使用率半分なのか
こりゃいずれ休業要請出るな

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:38:50 ID:m/iS3Bdr0.net
風俗、飲食業は営業停止にしろって
補償もしなくていい

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:38:53 ID:1L3sccN40.net
>>248
で、ジジババ何人感染して何人死んだの?中途半端な情報いりません。

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:39:11 ID:kFp6N0VT0.net
>>210

世界で何人検査を行われたのかは、ちょっと集計の類が見当たらないが、
全世界で陽性者は1700万で、死亡者は67万程度。
死亡率は4%弱と見ればエエのじゃないかな。
日本の場合は(世界的にみて、人口当たりの検査数は
160位のウガンダとか、その辺の下位グループではあるが)2.9%弱ぐらいやろか。
これは、例えばスペイン風邪の2倍(1.63%)の1.8倍弱程度
インフルエンザの120倍程度の死亡率という事ができそうやね。

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:39:38 ID:OsmfhMrL0.net
ちなみに愛知のキャバクラクラスターの何人か実際に知ってるけど、ほぼ無症状だぞ。
でもそんな人のインタビューしても盛り上がらないから、テレビ局はやらないわな。
ただ、みんな若いけど。

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:39:39 ID:TmGQmqdR0.net
>>270
だからまだ分からんのだよね
で、インフルエンザにも後遺症はあるんだけど、さてコロナの後遺症とインフルエンザの後遺症が
同程度だったらどうなると思う?w

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:39:48 ID:Q9nrk4MX0.net
>>218
その程度では、等比級数的増加にはならない

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:40:14 ID:1L3sccN40.net
>>265
あなた四月頃にNYは二週間後の東京だとか言ってたでしょ

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:40:14 ID:+CkQTNNe0.net
>>247
論文も何も、間質性肺炎でしらべれば、いくらでも出てくるけど。
新型コロナは両肺の間質性肺炎がCTでみられるから、CTをスクリーニングに
使えと、君たちPCR検査拡大反対論者が言っていたよね?

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:40:24 ID:gx1JNwLX0.net
経済回せってよく見るけど、
なら日本経済の中心である東京に人を集めなきゃいけないよな

GoToなんかやっても、どうせ潰れるところが僅かに延命するだけで焼け石に水だし

まずは国が東京に人を集める方針で動くべきだったんだよ

今からでも遅くはない
国民と日本経済を救うために、東京に旅行をしようじゃないか

今や東京民こそが経済の主体であるのだから、
彼らと共に行動しなければ、
経済の立て直しなどまず無理だよ

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:41:05 ID:nRSTKr/g0.net
>>268
なら重症化しにくい夏場になるべく罹っといた方がいいんじゃないの
ロックダウンだか大量検査だかで一時的に感染者減らしても、自粛解いたらまた感染増えるのは目に見えてるからな

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:41:22 ID:OsmfhMrL0.net
>>281
間接性肺炎の論文が読みたい訳じゃなくて、コロナの肺炎が間質性肺炎だというハッキリとした記述のある論文が読みたいってことだと思うよ。

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:41:28 ID:eTQ0U9aF0.net
>>5
そもそも国民が自粛嫌がっちゃってるからね
自業自得だよ

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:41:48 ID:qMzuDUBn0.net
>>276
もう2−4月のデータ外して推測しろよ
確実に変異してるの判ってるのに

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:41:54 ID:Sf7aPpMZ0.net
>>266
維新は緊縮脳だから期待しても無駄だよ
コロナ危険厨はもっと政府が金を出して休業補償しろというべき

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:42:07 ID:IIrjZie60.net
>>249
ゴムが伸び縮みしなくなるように
硬くなっちゃうんだよ
そしたら肺がうまく機能しなくなる
コロナ が治っても息切れが続いたり、最悪呼吸不全とか?

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:42:19 ID:FHZVSDR90.net
>>225
東京医師会の必死の訴えを聞いてないの?
圧倒的に検査が足りてないから医療崩壊の危機が迫っている
日本の状況は「むやみに」検査とはほど遠いから、がむしゃらに一目散に増やすくらいの方がいい
現状も検査待ちがいるが感染が拡がると検査難民だらけになるのは目に見えている

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:42:50.33 ID:melTh68Z0.net
>>283
それが政府の方針かもね
このまま秋まで放置

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:43:04.24 ID:Q9nrk4MX0.net
>>270
実態調査をすることだけが発表されている
嘘を吐いてはいけない

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:43:16.69 ID:CXE+cZPE0.net
>>278
JAMAにイタリアから後遺症の論文が今月掲載されてるからみてみてw
患者143例(平均年齢56.5歳)で発症後2ヶ月たって8割に症状が残り4割以上でQOLが低下してる

Carfì A, Bernabei R, Landi F, for the Gemelli Against COVID-19 Post-Acute Care Study Group. Persistent Symptoms in Patients After Acute COVID-19. JAMA. Published online July 09, 2020. doi:10.1001/jama.2020.12603

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 01:43:19.23 ID:G31+bXXb0.net
潰れるか地下へ潜る業種にいつまでも補償なんてできるわけない。多少治安が悪くなっても治安乱したのを叩く方が財政労力的にもお得。

総レス数 1008
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200