2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】 1〜4月の4カ月間、死亡数は平年並みで超過死亡は確認されなかった・・・厚生労働省研究班 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/07/31(金) 10:47:23 ID:uWnRRFPj9.net
国内で新型コロナウイルスが流行した1〜4月の4カ月間で、平年の死亡数を大きく上回る「超過死亡」が
5都県で計138人に上ることが31日、厚生労働省研究班の推計で分かった。

国全体では平年並みで、超過死亡は確認されなかった。

欧米では平年を大きく上回る超過死亡が確認されているが、日本では一部で死亡数は増えたものの国全体としては死亡数を抑えられていた。
厚労省研究班が欧州と米国でそれぞれ算出している2つの計算方法を用いて、日本の1〜4月の死亡数を週単位で積算して分析した。

都道府県単位では、一部の県で統計的な誤差の範囲(上限値)を超える超過死亡が生じていた。
欧州の手法では栃木(14人)、埼玉(5人)、千葉(61人)、東京(55人)、徳島(3人)の5都県で計138人。米国の手法では千葉県で47人に上った。

国全体でみると、いずれの手法でも死亡数は上限値以下で、平年と変わらないレベルだった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62124610R30C20A7CE0000/

検査見落とし「多くない」
https://www.47news.jp/news/5077065.html
超過死亡者を調べると、新型コロナに感染したものの検査で確認されないまま死亡した人が多くいた場合、把握できる可能性がある。
だが国立感染症研究所の鈴木基センター長は、今回の結果によれば「見落としは多くはない」としている。

超過死亡は、統計学的に予想される死亡者数を、実際の死亡者数がどれぐらい超えているかを調べるもの。

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:05 ID:XkrIpPxb0.net
>>441
多分、

コロナの感染から一ヶ月くらい後の範囲で死亡日を迎える
死亡統計は二ヶ月遅れる(迅速把握システム以外)

を混同してる情弱だろうな。

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:07 ID:aZ6Vy0LP0.net
これはバカと反安倍が釣れるスレですね

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:14 ID:V7x+hNSC0.net
コロナで死亡なんて数名程度
ただの風邪より弱い

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:19 ID:+Kq13h2t0.net
コロナか判明する前に葬儀済ましてるみたいな話あったな

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:34 ID:0Odegkfq0.net
>>1
死んでないからいいやろ!という逆ギレ

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:49 ID:mBGr/ZTF0.net
いつもの嘘つき

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:58 ID:36Erch7l0.net
韓国人「6月の死亡者、昨年比 3,364人増加」

http://enjoy-japan-korea.com/archives/6443447.html
>行政安全部が発表する住民登録人口統計によると、2019年6月の死亡者数は21,939人でしたが、
> 2020年6月の死者数は25,303人で、15.3%増加しました。

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:43:11 ID:Ug/B9Hc10.net
>>11
5月以降にもし超過があっても国民の耳に入ることはなさそう

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:43:26 ID:R7p7/Iog0.net
要するに今が第一波開始と言うことなんやで

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:43:27 ID:hO7gFeQm0.net
>>458

しかし超過死亡がないとは思わなんだ
コロナ雑魚過ぎる

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:43:38 ID:gKF8hlxb0.net
コロナが流行ってなければエクモなんか使わずに「最後はあっという間だったね…」と悲しんでお別れしてたはずの年寄りを
コロナで死なせるな!とばかりにエクモで無理やり引き戻そうとして瀕死の状態で生きながらえさせちゃってるのが今年なんじゃない?
人口のボリュームゾーンがみんな年寄りになってきたんだから、超過死亡はしてないとおかしい
それが去年までの増加率よりも飛び抜けて増えていれば今年特有の現象だと分かるが
今のところ予測死亡数より下回っちゃってない?

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:44:02 ID:ZIBGNdHo0.net
韓国は6月にはいって改ざんやめたのかw
日本はどうすんだ?
中国と同じレベルの隠蔽改ざん国か?

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:44:11 ID:G0Sdqw+E0.net
今から感染拡大だから言い訳にはならんよ

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:44:33 ID:IVl4d0kS0.net
1〜3月では昨年比で死者数大幅減少
4月は全国で昨年比400人ほど増えただけ
5月は全国で大幅減少(-3878人)

5月人口動態速報発表されました(死亡者数 昨年5月比 3878人の減少)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202005.pdf

人口動態統計速報 
死亡票数   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月  10月  11月  12月
令和02年 132622 117010 119161 113362 108380
令和01年 141292 119039 119329 112939 112258 102354 106594 111436 107694 114284 119462 127236
平成30年 138710 123734 121818 109711 107914 099362 107452 107112 105271 114087 115546 124048

参考;年間死者数
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei19/dl/2019suikei.pdf
平成27年129万0510
平成28年130万8158(+17648)
平成29年134万0567(+32409) 
平成30年136万2470(+21903) 
令和01年137万6000(+13530)

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:44:35 ID:Ya96UtUW0.net
>>453
超過死亡確認されずということはコロナ死者を把握漏れしていた可能性は極めて低いということだぞ

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:44:51 ID:0dGwZweP0.net
>>403
今までの経済の形態はもうダメかも知れないな〜

たとえばお店の飲食は仕切りで1人のみ外食可能で複数はダメで全部仕切りで
後は弁当配達、生ビール配送(とかできてきたね)テイクアウト、自炊
できる仕事はテレワーク、授業はネット、商品購入は通販、宅配など

結婚式や葬式もVR、など 飲み会もネットなど

今までの方式はもう無理

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:44:53 ID:+grztfM90.net
日本だとどう検証してもコロナ死者1000人くらいってことだな

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:44:54 ID:4PGJ8hiI0.net
>>451
「死者って一ヶ月遅れで出るんじゃないのー?」wwwwwww

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:45:25.84 ID:fv86V8Mu0.net
また嘘かよ
無能厚労省

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:45:47.09 ID:Vri6zcCw0.net
京都市の、6月中の死者数が公表されていますが、
首都圏 と比べても、それよりもかなり高くなっています。

http://56285.blog.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E6%AD%BB%E8%80%85%E6%AF%94%E8%BC%83.png

その他の都市はこちら。 ↓
http://ariradne.web.fc2.com/corona/city_list.html

また、

千葉、町田、神戸、 札幌、大阪、
尼崎、堺、相模原、名古屋

などが発表されています。

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:45:50.13 ID:hO7gFeQm0.net
>>467
自殺減で相当程度説明できないかな?

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:45:57.50 ID:XkrIpPxb0.net
>>467
当然、年齢調整とかはいれてるはずだから、高齢化の要因は排除できる。

でも、ステイホームで通常の感染が激減して肺炎死やら交通事故死やらが減ったのがデカいんだろ。

高齢者の趣味のコーラスやら昼カラで伝染してたのはコロナだけじゃないってこった。

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:46:19.43 ID:pgmgLSz40.net
>>166
じゃカッペランド回ってお前が説得してこいよ経済回せってよ( ´,_ゝ`)

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:46:40.04 ID:9/n7eHQA0.net
>>471
138人は超過死亡出てるし、その時の公式コロナ死者は400人程度。

30%くらいは見逃してるかもしれん

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:46:57 ID:AiBGiOFf0.net
こういう時に他の国ではーってわけのわからないデータ持ってくる人いるけど、ファクターXとかの話を置いといても文化が違い過ぎるから比べるのはおかしいと思わないのかな?
例えば玄関で靴を脱ぐ。ハグやキスしない。食事をシェアしない。スーパーで食材が剥き出し。とか普通に生きてて全然違うのにどうして比べるのかな?
なんでもかんでも人のせいや政府のせいにしてないで日本人として普通の風邪の対策をして普通の生活をすれば良いんだと思うんだけどな。とにかく文句ばかり言ってないでさ。

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:47:01 ID:P4WY22KD0.net
コロナが大変な事にした方が得な人が多いだけ。
リーマンは通勤から解放される。
医者はまた補助金もらえるかも。
マスゴミは騒げば視聴率上がる。
観光とか飲食業は相対的に立場が弱いだけ。

人なんて損得で動くだけ。
米で収束したと言われるNYも本日の死者17名。
老衰と近い高齢者死があるからゼロにできない。
日本の死者は2人?3人?老衰みたいなもの。

騒げば得する人が多いから、多数決で決まる政治も騒ぐ。
日本の未来??それ、美味しいの??

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:47:25 ID:z5Sfd0om0.net
2020年韓国の各月死亡者数 (前年同月比)

1月 28,471人 (昨年比+4.0%)
2月 25,419人 (昨年比+10.9%)
3月 25,879人 (昨年比+3.6%)
4月 24,628人 (昨年比+3.3%)
5月 25,303人(昨年比+15.3%)  ←NEW!

韓国人「6月の死亡者、昨年比 3,364人増加」
http://enjoy-japan-korea.com/archives/6443447.html
>行政安全部が発表する住民登録人口統計によると、2019年6月の死亡者数は21,939人でしたが、
> 2020年6月の死者数は25,303人で、15.3%増加しました。

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:47:37 ID:Vri6zcCw0.net
年齢別でみる都内の 感染者数

http://56285.blog.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A2/%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E5%88%A5%E9%83%BD%E5%86%85%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E6%95%B0.png


保健所が小学生ばかりを相手にしていれば、
重傷者数はいつまでたっても増えず、
したがって、休業要請をしなくて済むんですよ。



「創価学会の活動を支える熱心な学会員には
商店主や自営業者などが多く、
今回のコロナ自粛で
経営や生活を直撃されている層に重なる。

特別給付金や持続化給付金が
なかなか届かない政府の対応に
非常に不満が強い。

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1278619704332922880

この記事の意図するところは、
『創価学会はノータッチだからね』
ということだと思うんですが、
菅さんと河井さんは、共に竹下派であり、
創価学会とも仲のいい人たちなんですよ。^^

本来は、休業要請を避けるために、
事業主が率先して対策を講じないといけないんだよ。

なんでこいつらが凄んでるかって言うと、
政治家は自分たちがいないと選挙で勝て ないと
そういう自信があるからなんだよ。
(deleted an unsolicited ad)

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:47:46 ID:Vri6zcCw0.net
JTB、監督官庁の国交省に弱かった? グループ社員に公明党への支援を要請
https://www.j-cast.com/2014/12/09222838.html?p=all

「いくら半額で旅行に行けるからって、
こんなときに旅行に行くやつがいるのか?」
と、疑問に思う人もいるだろうが、それは違う。

かつて池田は、
「学会員は奴隷のように尽くさなければならない」
という発言をしたことがあった。

奴隷制度において、奴隷の命は、飼い主の儲けよりも遥かに軽い。
ふつうの人間は不買い運動をするだろうが、学会員だけは旅行に行く。
このようにして、およそ需要のない商品を、無理やりヒットさせると
市場原理はどうなるだろうか、民主主義はどうなるだろうか。
皆さんの抱いている夢、願い、努力は実を結ぶだろうか。

だからね、学会員のやってることはイカサマであって、
経済とは呼べないんだから、
潰しちゃったほうが世の中のためだよってこと。^^

訪日「中国人旅行者」は年838万人
日本に金が落ちないシステムを作る在日中国人の闇

「在日中国人のこのビジネスは、特定の免税店でしか買い物ができないので、
多くの観光客が訪れても地元には金が落ちません。

そのため、“ゼロドルツーリズム”(ツアー代金が格安)と呼ばれています」

このゼロドルツーリズムは日本だけでなく、
中国客が多く訪れる韓国や台湾、香港、タイなどでも行われていて、
その問題性が指摘されているという。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&page=2

つまりさ、都市閉鎖を回避し、経済への打撃を最小限に抑えるためには、
早期に中国全土からの入国禁止を発令すべきだったんだよ。
ところが、日本の媚中派がうるさくて、それができなかった。
別に物流を止めろと言ってるわけじゃないのにね。
で、北海道では、札幌雪まつ りに大量の武漢市民が押し寄せてああなった。
検査についても同じことで、真面目にやると、この初動の遅れがバレてしまう。
しかし、ごまかし続けていると、対応が遅れれば遅れるほど、ベッド数が足りなくなるのは必然なんだよ。

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:47:48 ID:ZIBGNdHo0.net
>>481
なんでも隠蔽改ざんぶちかましてくる
キチガイ政府だから
コロナの数字も怪しまれて当然だろばーかw

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:47:54 ID:0y1EYZbS0.net
大したことがないウイルスだ。
いやヤバいウイルスだ。

んなことは聞いていない。
判断できるようにまずはまともに検査、調査しようぜと。

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:48:07 ID:XkrIpPxb0.net
>>476
本来冬に死ぬべき高齢者が寿命迎えた分があるから、年間通してみないとわからないよ。

しかも、六月に死んだ高齢者は五月感染ってことになるから、コロナ以外の可能性が極めて高い。

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:48:13 ID:PGtqCDML0.net
>>476
京都は平成28.29よりも少ないぞ

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:48:18 ID:Ya96UtUW0.net
>>469
もう感染者が増え始めて何週間も経つけど一向に死者数は増えませんね
検査過小による把握漏れがないことは超過死亡確認されずという研究結果から明らかになってるし

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:48:27 ID:aueaS/680.net
今日は都内感染者400オーバー
重症者、死亡者の数はどうなんだろうね。
共に低いなら警戒しすぎることのない殺傷能力の低いウイルス
だってそろそろ認めてもいいと思うけど。
ここまで色々情報が出てるのに何故自粛を望む層が一定数いるのか理解に苦しむ。

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:48:40 ID:nPRh6fLU0.net
>>479
>>166
が説得したとこで焼き討ちにあうか卵や石を投げられて泣きながら逃げるに一票w

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:48:41 ID:XkrIpPxb0.net
>>480
全国では超過死亡出てないって所を意図的に無視するなよ。

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:48:45 ID:h6xbPFfE0.net
もう指定感染症から外せよ。

若者にとってはインフルより安全。

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:49:13 ID:0dGwZweP0.net
gotoトラベルとか問題外

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:49:14 ID:Z3TQbCGd0.net
規制うぜえ

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:49:28 ID:Z3TQbCGd0.net
直った

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:49:51 ID:2qKWgOAx0.net
>>480
なにを勘違いしてるか知らんがその超過死亡はコロナ死者400人の中の138人ってことだぞ?

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:50:00 ID:ZIBGNdHo0.net
>>494
若者以外には危険だろ?

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:50:01 ID:aZ6Vy0LP0.net
>>472
コロナ前に成り立ってたビジネルモデルは崩壊
だが、政府も経営者も以前の世界に戻る、戻るはず、戻りたいって意識があるあるなんだよな

withコロナってマジで信じられるほど腹を括れて無いし、本当に前の世界に戻れるのかもしれない

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:50:13 ID:deFELHRx0.net
>>474
お前>>345で死者のピークがPCR検査を受けられなかった3月4月って書いてんだろ?
それに対して『死者って(感染から)一ヶ月遅れで出るんじゃないのー?』で問題ねーだろw

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:50:14 ID:FkqLO7yO0.net
>>490
これ
4月に二週間後にはNY言ってたな
WHOから来た人は

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:50:49 ID:vEtgcFRm0.net
>>149
コロナは0人から1000人になったぞ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:51:02 ID:DLLkA3Sa0.net
今年は感染症対策が取られてインフルエンザ等の他の病気が一切流行しなかった
その状況でも東京都では千人以上の超過死亡が確認されてるんだよなぁ

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:51:15 ID:C0RGjI510.net
東京は1都だけで5月は1325人も死者数減少してるけど?

首都圏
東京都死亡者数(5月中)
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/jsuikei/js-index.htm
2019年 10751人
2020年  9426人(昨年比12.3%減少)

5月中死亡者数
     2019 2020
神奈川 7455 6367 -14.6%
埼玉県 6055 5314 -12.2%
千葉県 5283 4607 -12.8%

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:52:08 ID:Z3TQbCGd0.net
アメリカの失業率14.7%らしいなホームレスと自殺者が大量に発生しそう

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:52:30 ID:deFELHRx0.net
>>501
間違えた
>>408

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:52:32 ID:XkrIpPxb0.net
>>498
まあ、それかくと誤解が出るよ。

400+138の意味じゃなくて、138のなかにコロナと診断された死者と、そうでない死者が含まれてる(可能性がある)って方が正確だろ。

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:52:38 ID:6uxqLHuG0.net
とは言え関東中心に5都県は超過死亡出てるとあるね

他の地方が頑張ったお陰でインフル感染による死者も減り、昨年より低くなったんだろう
結果として国全体では超過死亡は見られずという結果になっただけで

今は全国的に感染爆発起こり始めてるから、今後どうなるか分からん

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:52:53 ID:0dGwZweP0.net
>>500
新型コロナにはワクチンほとんど効力ないどころか帰ってリスクがたかいかもしれない
しががって過去にはもうおもどれない

戻るという希望はいいがもどないときの事を考えるべき
第3派4派5派がやってくるんだよ又ね

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:53:18 ID:vEtgcFRm0.net
日本の死者数なんざ各地方自治体の積み上げ数字なんだけど
怪しいと思うなら各都道府県のデータ拾って足せばいいのに
それとも日本の全自治体の担当者から首長まで全員安倍信者だとでもいうのだろうか

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:53:29 ID:XkrIpPxb0.net
>>505
超過死亡は単純に数字の上げ下げじゃないから。
統計処理の結果出てくる数字。詳しくはググって。

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:54:01 ID:qkOKG+Ts0.net
パヨクが勝った事など一回も無い
いつも声がでかいだけ

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:54:10 ID:1UquvbEy0.net
>>504
されてねーよ
それ休日の関係だから5月は減ってるんだよ

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:54:16 ID:9/n7eHQA0.net
>>493
全国みたいなバックリした話じゃなく細かくデータ分析すると超過死亡出てるって発表だから、このデータでコロナ死者の見逃しがないかはわからないっこと

一番感染が多いと見られてる東京で超過死亡が見られるわけだし

あとは個別の肺炎の超過死亡がまとまるとみえてくる

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:55:18.22 ID:1UquvbEy0.net
>>515
その超過死亡の取り方もおかしいけどな

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:56:06.88 ID:tGEApo+Z0.net
>>293
だいぶ前から出回ってる縦読みコピペだよ

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:56:48.87 ID:5DD5LtyW0.net
大体さ、4月の超過死亡ガーって言ってたパヨクが5月の超過死亡ガーって言わずにダンマリしちゃったのが全てでしょw

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:57:26.49 ID:hChWH1rk0.net
【東京】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49bc0549ed39e9464170a0b5b28419073ed04f4

【死にすぎ】東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-11/QBQYBXDWLU6901

東京都民がこんだけ死んでる

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:57:40.12 ID:eiySraRf0.net
>>463,>>468
お隣さん、2月が+10%, 3月が+15%,
3月の数字がちょっとショックだったのか関連記事消しまくり、
4月+3.3% https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0624/10262624.html
5月-1.6% https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0729/10266125.html
まぁ、いまさらお隣さんのはっぴょーの数字を信じる気にもならんが、
来月松あたりに、政府はっぴょーとして正式に出す6月の数字はどう
なってるかには興味あるかも。

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:57:43.14 ID:H1udUiCh0.net
>>512
超高齢化社会の日本、毎年約2万づつ死亡者数は増加しる
超過死亡をよく調べて書き込みして

参考;年間死者数
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei19/dl/2019suikei.pdf
平成27年129万0510
平成28年130万8158(+17648)
平成29年134万0567(+32409) 
平成30年136万2470(+21903) 
令和01年137万6000(+13530)

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:58:00.72 ID:2qKWgOAx0.net
ケンサーズの主張が数字で完全に否定されたってことだな
「葬儀屋が例年より忙しいからコロナ死者はもっと多い」とか意味不明なこと言ってたからなw

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:59:22.24 ID:xG0tKYaW0.net
そら劇症化でもしないとコロナが致命的な死因なんて記録しないんじゃないの?

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:59:52.05 ID:OXStBJn80.net
>>4
上の方の判断ミスを現場の犠牲でごまかそうとするのは江戸時代から続く日本の官僚機構の宿痾みたいなものです
たぶん日本の民族性なのだと思いますね

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:01:08.81 ID:BsYzdrdr0.net
コロナ全然死んでないやんけ!

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:02:10.72 ID:JB4DaGSw0.net
>>505
老人が病院で風邪にかかったり、運転で交通事故合うのがへって、死亡が少ない=幸せ。この幸せニュースをNHKのトップニュースで扱えよな

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:02:27.98 ID:Chpb7wEM0.net
>>432
税金喰らいの犯罪者組織としか言いようが無い

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:02:40.17 ID:XkrIpPxb0.net
>>521
単純に上げ下げじゃないから。よく調べてね。

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:03:13.47 ID:qS+TZe+B0.net
よくわからんけど年々高齢化が進んでると考えたら
コロナ関係なしに死者数は年々に右肩上がり傾向じゃないの?

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:03:42.25 ID:cbVlwc4Q0.net
>>483 のソース欲しいな

> 2020年韓国の各月死亡者数 (前年同月比)
> 1月 28,471人 (昨年比+4.0%)
> 2月 25,419人 (昨年比+10.9%)
> 3月 25,879人 (昨年比+3.6%)
> 4月 24,628人 (昨年比+3.3%)
> 5月 25,303人(昨年比+15.3%)  ←これ

>>520 のソースによると、
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0729/10266125.html
> 5月の死亡数は前年同月比1.6%減の2万4353人だった。

向こうのじょーほーのしんよーせい、、、

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:03:50.78 ID:1UquvbEy0.net
>>522
葬儀屋にばっさり切られてたからな

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:03:53.25 ID:deFELHRx0.net
>>521
令和1年だけ推計値になってるで

令和01年138万1098人(+18628)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai19/dl/h1.pdf

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:04:44 ID:0dGwZweP0.net
重症患者や死亡者が増えてからやったんじゃ間に合わない


世界の感染者 17,029,155人 死者667,120

半年とちょっとであっという間に増えるのが新型コロナ ほかの感染症や病とは違うんだ

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:04:45 ID:K9AB9YM90.net
>>530
わーくにのじょーほーのしんよーせー

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:05:24.34 ID:re4cvgey0.net
すでに発表に信憑性が無いw

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:05:41.67 ID:H1udUiCh0.net
>>728
君よりわかってるよ

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:06:11 ID:fKBCq+XD0.net
マスクで他のウィルスは抑えられてるのに同じって事は
かなりコロナで死んでるんじゃね?

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:07:13 ID:0cWQ98IL0.net
>>529
そうだね。今は年間の死者150万人に届く感じだからね。
今年も毎月10万人以上死んでるしこの半年で60万人以上死んだ。コロナは高齢者に恐いと
言っても高齢者すらコロナ死なんか誤差の範囲で、やっぱ癌と脳梗塞がすさまじいね

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:09:06.07 ID:/LEYdXCh0.net
コロナ雑魚すぎ
不慮の事故死年間4万人にすら到底及ばないな

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:09:31.42 ID:1UquvbEy0.net
餅にも負けてる

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:09:34.85 ID:rjAQkApo0.net
>>537
影響の大きそうな1月2月は大きく減って、元々の影響の少なそうな3月〜5月は平均的だからまあそんなもんじゃねって数字かと

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:09:36.88 ID:GHMtFm8k0.net
超過死亡すらないレベルとなると
後は後遺症リスクさえ
大したことないと統計的に把握できれば
マジただの風邪になる
その辺どんな感じかな?

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:09:52.83 ID:g2oBtZ470.net
なんで政府ってクロスデータを活用しないんだろう?

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:11:11.73 ID:qS+TZe+B0.net
日本はなぜかコロナによる死亡者数が少ないが欧米見てる感じだと
油断だけはしない方がいいだろ

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:11:48.26 ID:0dGwZweP0.net
>>538

癌と脳梗塞とか全く違う病気とくらべて何になる

挙げ句の果てには自殺者とか交通事故死とくらべたがる人もいる

何度も言うようだけど新型コロナは新型の感染症
まだわからないことがたくさんある代物

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:12:14.06 ID:1UquvbEy0.net
後遺症で恐怖煽るのはマスゴミの常套手段だからな
子宮頸がんワクチンも潰されたし

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:13:24 ID:deFELHRx0.net
>>539
結核(2019年死者2,088人)にすら負けてる

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:14:26 ID:/LEYdXCh0.net
>>542
スポーツ選手、タレント、ホストが
回復後全員元気にしてるから
お察しレベルだろ

コロナ治療の際に持病が発覚して
後遺症とか言われてるんじゃね?

まあ重症化して酷いのは
多少なんらかの後が残るかもだが

549 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/07/31(金) 13:14:55 ID:DiU/OIat0.net
ラサール石井どうすんのこれ?
東京は10倍死んでるとか何とか言ってなかった?
(´・ω・`)

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:15:42 ID:1UquvbEy0.net
インフルも肺炎も後遺症はあるしな
倦怠感とかどう計れと

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:16:01 ID:ZIBGNdHo0.net
>>548
石田純一や梨田は後遺症バリバリあるって
言ってるだろ
デマこいてんじゃねーよクズが

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:16:11 ID:CNLYtDI20.net
インフルですら関連死で年間約1万なくなるからな
コロナ死は7か月で約1000人

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:16:16 ID:b715gTqO0.net
危険厨  洗脳者、凡人 90%

騒ぐな厨  変わり者 10%

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:17:21 ID:ZIBGNdHo0.net
そもそもクソガキがギャーギャー言っても
日本の権力者は世襲のジジイなんだから
無視されるだけだわw

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:18:05 ID:4DC5rsHz0.net
超過死亡ってのは死因がコロナとわかってる人を差し引いてから数えるの?

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:18:06 ID:hnXB9s/E0.net
そんなの日本発の日本ウイルスで既に抗体もってるからにきまってるだろw
まーたジャップが世界に迷惑かけてるよ

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:18:35 ID:oD/uytof0.net
もしかしてみんなマスクしてたから
冬のインフルエンザの罹患率低下してた?

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200