2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米GDP】アメリカ 4−6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

1 :ブルーベリーフラペチーノうどん ★:2020/07/30(木) 21:43:31 ID:pjERhm2o9.net
アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、年率に換算した実質で、前の3か月に比べて、マイナス32.9%でした。これは四半期の統計を取り始めた1947年以来、最悪の水準で、新型コロナウイルスがアメリカ経済に極めて大きな打撃を与えたことが示されました。

アメリカでは新型ウイルスの感染拡大に今も歯止めがかからず、失業率も10%以上で高止まりしていて、トランプ政権が目指す景気の回復に向けた、追加の経済対策に関心が高まっています。

2020年7月30日 21時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542211000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:43:56 ID:1+MaWF8D0.net


3 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:44:04 ID:V2Vvcu2N0.net
人生初のにげっつ!

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:44:29 ID:JHQcrzYq0.net
ロックダウン失敗だな

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:44:36 ID:E0JKoty00.net
全ては中国のおかげ

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:45:00 ID:sUOaIsUY0.net
こりゃアメリカ株も下がりますわ

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:45:01 ID:gbGSfoyn0.net
米GDPスレ重複してるやん

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:45:07 ID:qCg/jokz0.net
コロナ不況は氷河期並みだぞ

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:46:03 ID:gMQ9ot6v0.net
どっひゃー

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:46:45 ID:PDes4Bfz0.net
何処も大変そうですね

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:47:49 ID:sfUNUU+M0.net
中国がコロナの責任認めて賠償に応じなかったら戦争だな

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:48:14 ID:x29ytSg20.net
これからの法人設立が前途多難を予想

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:49:48 ID:62hVI2Cr0.net
ケイザイ優先して新コロ放置で死者15万人の惨状でもコレw
いい加減最低限で社会回しながら中国のように感染防止徹底するしか対処しようのないことにケイザイガーは気づけよww

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:50:11 ID:2VHr1e8m0.net
中国の思う壺だなぁ
アメリカ死にかけじゃん

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:50:17 ID:spO0yxIa0.net
なにこれ桁違い

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:50:35 ID:FAKraptz0.net
何故か爆上げしたりして

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:50:52 ID:vw4//ah50.net
蝗のせいで買え買えって脅し漬けなくても穀物の売り手がありそうなのが唯一の救い

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:51:43 ID:R/B0lNCK0.net
追加緩和を期待して爆上げ
それがアメリカ

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:52:04.52 ID:NZB6jLvn0.net
ははーん俺にはわかるぞ
これダウむしろUSAUSAパターンで寝て起きたら朝になってるやつや

20 :ブルーベリーフラペチーノうどん ★:2020/07/30(木) 21:52:46 ID:pjERhm2o9.net
>>1
重複なので先にこちら消費してください

【アメリカ】4−6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596112836/

21 :高篠念仏衆さん:2020/07/30(木) 21:52:49 ID:xaKczsNl0.net
丁半博打タイム〜

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:52:53 ID:IENSmwUv0.net
くたばれGNP

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:54:52 ID:VKlGEHvi0.net
どんなにV字でも0まで戻ることは絶対ないし
それどころか再び経済を止めないとまずいところにいる

最終的にはマイナス20%を下回ることはないな

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:55:11 ID:HwpkqXe/0.net
予想よりいいので株は上がります

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:57:36.94 ID:2EtnreyW0.net
それでも株は上がるからな

もうめちゃくちゃwww

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:00:33 ID:oM+d+cp60.net
中国への風当たりがさらに強くなる

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:00:55 ID:3QKFpHwW0.net
>>25
めちゃくちゃじゃないよ
株というのは実態経済と関係ないバクチに過ぎないということだ
大恐慌の時代とは違うんだから

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:03:47 ID:3QKFpHwW0.net
ダウの先物もそんなに下がってない300ドル台だ

おやすみ

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:03:53 ID:Tm7xcgEz0.net
そりゃ切れるわ

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:05:10 ID:8A2Xfd5n0.net
さっきNHKでやってたけどアメリカ経済はY字なんだって
Yを右に倒すとGAFAみたいなコロナ渦で業績延ばしたり影響受けない企業が右肩上がりで
その他が右肩下がりの二極化でますます格差は広がるばかり

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:06:13 ID:ZSN4+Ktl0.net
2回目の給付金を支給するかどうか、議会で意見がまとまらず揉めてるみたいだな

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:13:05 ID:d1A5cENR0.net
ポリコレ暴動コロナ経済停滞中国との争い
ここまでアメリカの凋落を感じる事態は初めてだな

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:14:12 ID:Wr3hIEuC0.net
偏差値65「年率だからこんなもん」

偏差値40「32.9%のマイナスとかwww国が崩壊するレベルwww」

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:02.95 ID:nQYbpCrM0.net
それと株は別w

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:22:11 ID:HF5SaJJt0.net
市場予想では、マイナス35%だったのでポジティブサプライズでは。

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:25:42.77 ID:drePoyYi0.net
予想よりちょっと良かったな

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:23.08 ID:tnmak0up0.net
もう新型コロナさんに土下座して敗北宣言した方がいいのでは
ここまで犠牲にしてまで抗うようなウイルスじゃない

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:41.14 ID:EPFMcl9V0.net
しょうがないよ
国全体が病気にかかってしまったんだから。
治療に専念するべき。

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:39:38.20 ID:46GnCyxD0.net
とはいえ、テレワークのインフラはアメリカ企業が握っているので、上位層の経済は悪くない

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:53:49.76 ID:fUHbwUBB0.net
何て言えばいいのかわかんないけど。簡単に言えば、日本にも来る。もっとひどいかもしれない。

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:13:41.16 ID:NVoG88WD0.net
中国GDP
1−3月期 –6.8%
4−6月期 +3.2%

米国GDP
4−6月期 –32.9%

韓国GDP
4−6月期 –3.3%

日本GDP
1−3月期 –2.2%
4−6月期 –2*.*%

独GDP
4−6月期 –10.1%
 

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:19:41 ID:4YIkOneq0.net
>>1
まぁわかってたよな

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:34.44 ID:PYmghN1B0.net
>>1
想定内想定内

乗り遅れないことの方が大事

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:34:52 ID:ipM5S76A0.net
でも株価はそんなに下がらない。
何でかな〜

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:42:14.31 ID:zF5lheSz0.net
7月末で月600ドルのコロナ手当が切れるので、月400ドルの失業保険だけになってしまう
コロナ手当は延長の兆しもない
これから生活苦が増えるだろう

46 :^._.^:2020/07/30(木) 23:45:56.08 ID:O2nB51Ko0.net
キタワァ*・゜(n‘∀‘)η
https://i.imgur.com/X1I9RGy.jpg

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:47:12 ID:PyXBzlnA0.net
アメリカがくしゃみをすれば日本は風邪をひくと言われてるが、これで日本はどうなるの?

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:55:20 ID:wyjEy9uY0.net
嘘つかないのが凄いわ。
日本や中国じゃありえないからな。

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:16:45.11 ID:O6tA5OLH0.net
>>48
精神論になってきたww

みじめすぎるww

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:23:05.99 ID:J2p7aQJ40.net
>>41
中国、めっちゃ腹立つw
全てこいつのせいなのに

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:26:56.44 ID:t/UtdDta0.net
ショートせども 株価下がらず BTC下がらず

大森乃保英

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:16.38 ID:LP5HO/f40.net
日本が-4.5とかwww

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:29:05 ID:LP5HO/f40.net
>>41
文明の中心がアジアに移るんじゃね?

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:29:18 ID:jgy9zHSI0.net
長江の大洪水見たら中国ショックはこれから
それでもプラスを維持し続けるなら・・・

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:29:50 ID:toqPzmCI0.net
一時の気の迷いでこんなアホ大統領トランプに投票しちゃった
アメリカのB層は肩身の狭い思いしてるだろうなww

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:30:55.34 ID:BVBl8bQp0.net
なんか株取引疲れた
トランプの発言で乱高下しながらアメリカ株上昇だけど
大統領始動しだしてからコロナに暴動・・
日本は定位置21800円で上限24000円のボックス圏
105円切ったら定位置が下がるだろうけど・・
つらいトランプ政権期間だった・・もう終焉かぁホッ

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:32:04.48 ID:wWiMubZA0.net
予想よりは少し良かったせいか、俺のアメリカ株
そんなに下がってない。 ちょっとホットした。

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:43:29 ID:HXiEvXNA0.net
>>55
誰がやってもマイナスだし、トランプは民主党の候補よりも優秀
経済に関しては特に

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:44:09.05 ID:LWtuIOqC0.net
それでも株価は上がり
富は集約し続ける
資本主義は狂ってしまった

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:44:14.48 ID:4UNo6Pma0.net
結局これなんよな
経済経済!いうて対策を疎かにするとこうなる

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:48:30.13 ID:FlM3oQ980.net
うったい何が始まるんです?

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:49:09.28 ID:etlvI+yM0.net
>>41
これを見て2つの事が言える
感染者数が少ないほど経済のダメージが小さい
日本と韓国は米中貿易戦争で漁夫の利を得ている

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:49:48.51 ID:cxZlaq2Y0.net
>>6
買い時?

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:50:12.32 ID:BTe9ZbUY0.net
大して下がってなくて草

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:50:42.93 ID:8a3oWTFR0.net
>>58
と、経済知らないトランプと同じ池沼の鼻息であった

80年代で時間が止まってる知恵遅れトランプ

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:53:03 ID:XwUUb29G0.net
経済も命も救えずスウェーデンの集団免疫は大失敗した!
とスウェーデンを批判してた連中は土下座マダー?

命も経済も救えなかったことが明らかに…ロックダウンしないスウェーデンの戦略
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9aef84a77f372dd49c6f38d544af95378f3bb8b

スウェーデン GDP-0.1% 29日の死者1名
ドイツ GDP-10% 29日の死者5名
アメリカ GDP-33% 29日の死者1485名

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:54:55.69 ID:1UWLgUia0.net
株価堅調なのが謎
もはや何でもいいんだな

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:55:39.94 ID:d6J+2Z1o0.net
ナスダックすごいな
アメリカ人はアクセルしか付いてないのか

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:57:32.18 ID:Te9gAeKC0.net
>>19
夜まで寝てろ

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:57:44.62 ID:wWiMubZA0.net
何か知らんが俺の持ち株、プラスに転じてるんだが。
嬉しいけど、アメリカ、ちょっとおかしい。

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:58:58 ID:1ZMcSu380.net
日本は、-4%だから凄いよな
安部さんに感謝しろよ

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:59:26 ID:4UNo6Pma0.net
株価が実態経済と乖離して来たら
何かが起こるやろね
知らんけど

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:59:31 ID:Te9gAeKC0.net
>>33
偏差値65の方がアホな想定か…

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:01:04.65 ID:5xC9HmVu0.net
>>66
不都合な真実は見えませ〜ん😙

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:01:10.47 ID:8a3oWTFR0.net
>>67
>>68

株価暴落の中で買い戻しなんてよくある話
これでビギナー買い豚が手を出して吸い取られて首吊の繰り返しさ
リーマンショックの時と同じ傾向でそれより大規模

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:03:23.65 ID:sEYqnpie0.net
株はそんな下がらないな…全然買場じゃない。ガッカリしてる。

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:03:26.82 ID:oXlxD4iC0.net
トランプが大統領選で泣きを入れたとさ、アメリカ人が一番嫌う弱虫大統領ジャン。トランプ相場は崩壊するぞ。

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:05:15.30 ID:sEYqnpie0.net
この程度で暴落とかなめてるのかよ。連呼してるやつら知恵遅れだろ…高過ぎて危険すぎて手を出せない銘柄多すぎるわ

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:06:43.96 ID:h0kPwJQ50.net
>>41
中国いかんでしょw

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:06:57 ID:Mci96f4T0.net
>>1
GAFA潰れとけ

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:07:11 ID:Kuf3EkpH0.net
漏れも日経1万円のときに買ったから今は高く感じてなぁ
いつになったら下がるんだ?

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:08:20 ID:WPcq7e/D0.net
何で前の3ヶ月と比べるの

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:11:17.91 ID:8a3oWTFR0.net
>>77
何度も介入しては吸い取られてきたトランプ自身がカモだし

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:11:32.88 ID:DFWbXSdK0.net
金持ちは金に逃げてるからな
アメリカ、この先がない

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:14:03 ID:O6tA5OLH0.net
トランプはアホ

安倍は賢い現実を見てる

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:14:55.13 ID:1ZMcSu380.net
ナスダック、プラスで笑ったw

87 :使徒ヴィシャス :2020/07/31(金) 01:15:11.03 ID:NHY0HgRv0.net
>>85
トランプも安倍も先が見えてるやん(。・ω・。)wwww

88 :MJ-12(難局特派員):2020/07/31(金) 01:18:06.84 ID:0cFvHJIs0.net
>>1
その頃、影の政府のある一室では。

孔明「張良さん、陳平さん、ちょっと蕭何さん呼んできていただけませんか?」
・・・数分後・・・
蕭何「なに?漢王に兵糧送るので忙しいんだけど。(大王は年中負けてばかりだからな・・・)」
孔明「美国という新興国が疫病で景気悪いんですよ。救援に行って貰えませんか?」
蕭何「えっ美国?聞いたこと無いな(そんな国あったっけ???)。で、関中の統治は?誰が?」
孔明「北伐ついでに、私がやっておきます。守備兵には寝返るよう連絡しておいてください」
蕭何「えー(孔明のやつめ)しょうがないなあ・・・わかったよ。国内は孔明に任せるわ。漢王は負けてばかりなので、兵と兵糧は絶やすなよ。この妙な円盤に乗っていけばいいのだな?ピューン」

冷麺を食べ終え、暇を持て余していた仲達が通りかかる。
仲達「あれっ何かあったの?私はよばれていないが?」
張良「ちょっとした相談だよ。おまえさんは遼東方面担当やんか。そんなことより、いつ戻ってきた?」
仲達「冷麺以外上手い食い物無いんだよ。おもろくないな〜ブツブツ」
陳平「いやいや、韓信も海戦の準備訓練しているとこだし。ここは我慢。演習演習」
仲達「わかった・・・(また孔明の罠だろう・・・いつかは我が子孫を帝王に)」

張良・陳平「次は外交関係の洗い直しだな。蓬莱山の元酋長とやらが亡くなったという連絡が入ったようだが?」
孔明「はい、包囲網との関係を考慮すると、以前なら弔電だけで済みましたが、現状では誰かを行かせるのが良いでしょう。どの者が適役であろうか考えております」
張良・陳平「手提げ袋で香典を持っていくような奴は、脳裏には無いであろうな」
孔明「それは承知しております。少々お時間を戴きたく」
張良・陳平「そうだな、孔明も国政で忙しい。また相談しよう」

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:18:53.14 ID:gh2wDD2a0.net
中国のコロナ攻撃、効果てきめんだったな

90 :MJ-12(難局特派員):2020/07/31(金) 01:21:31.99 ID:0cFvHJIs0.net
本当に救世主アビガン伝説が生まれるかもしれない

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:23:32.84 ID:6fnoRS950.net
でぇじょうぶだ
株価は対して下がってねぇ

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:25:05.89 ID:rGSE0wqZ0.net
>>76
アメリカは二極化が進んでる
株買える余裕と資産作る勝ち組と
買えない、買う気のない負け組
株買わない下層はもう株価にすら気にされないと思われる

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:28:27.79 ID:O6tA5OLH0.net
尼ベゾスがコロナチャンスで1636億ドル(約6兆6700億円)も資産増やしてて草w

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:29:16.19 ID:O6tA5OLH0.net
アメリカって寛容だなよ
日本でベゾスみたいなのがいたら普通に襲撃されてるだろww

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:29:25.10 ID:DFWbXSdK0.net
ジャブジャブ金が供給されても、使う場所が株購入しかない末期状態

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:29:33.35 ID:N56u36fa0.net
>>92
マジでそれっぽいな
日本ももうそんな感じだろ
野村がうちの親に米国クソ株ばっか売りつけて、ここ数年損ばっかりさせてたが。。。
最近は下がるかと思っても全然下がらん。
ってか株好きのうちの親が買ってくるくらいで同世代はおそらく全く買ってない

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:29:47.84 ID:OsgoUxMp0.net
>>52

全力で鉛筆ナメナメ

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:31:07.86 ID:bs8sLh3b0.net
>>92

それってもう共産主義革命待ったなしの流れだな( ´_ゝ`)

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:33:20.48 ID:2Y0MvuSt0.net
きんぺーには死んでもらいたい

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:33:23.26 ID:bs8sLh3b0.net
危機が起きると、その危機対策名目でジャブジャブの金融緩和が行われるが、

それは実体経済にはほとんど流れず、当然本当にカネを必要としてる個人や中小零細企業には流れず、

ただでさえカネを持て余しマネーゲームに現を抜かしてる金持ちの資産をさらにバブらせるための燃料に使われるだけ。


諸君、これが資本主義である。

今こそ、この欺瞞に満ちた資本主義は打倒されるべきである!!

総レス数 454
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200