2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です ★2 [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/07/30(木) 20:25:48 ID:XXP8QBOx9.net
2020.7.30
https://trilltrill.jp/articles/1494643

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。

相談者は、正社員なのに社会保険がないという30歳の会社員の方。家計コンサルタントの八ツ井慶子さんが担当します。

相談者

みみみさん(仮名)
女性/30歳/会社員
北海道/賃貸住宅

家族構成

一人暮らし

相談内容

現在、事務職で正社員として働いていますが、社会保険が付いておらず、収入が少ないので国民年金は半額免除になっています。

今の職場では昇給を見込めないので、このまま働いていても年金を追納することもできず、老後が心配です。

正社員での転職が厳しい場合は、非正規でも給与が高ければ転職を考えた方がよいでしょうか?

家計の収支データ

みみみさんの家計収支データは図表のとおりです。

以下ソースで
★1 2020/07/30(木) 19:18:04.34
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596104284/-100

464 :名無しさん@13周年:2020/07/30(木) 21:20:45.73 ID:bVcKCc2vv
老後とかあんの?

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:05:15.33 ID:wm3kXh980.net
貧乏な時代になったら女の権利もなくなるんだよ、力が全てになる。

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:05:25.73 ID:px18SypD0.net
いくら政略結婚でも
昭恵のあの容姿でも
あそこまで頑張れるんだから
まだまだ希望があるだろ

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:05:37.81 ID:pQ2lIB2h0.net
>>462
ボーナスや退職金が高いのだろう

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:05:54.48 ID:p1V2hExI0.net
ワイバイトで社会保険入ってるんだが

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:05:57.45 ID:7PGw3S640.net
社会保険なしの手取りで

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:05:58.87 ID:ZC6Cyuhn0.net
手取り15万で一人暮らしか
家賃が4万前後ならいけるか5万だときつくなる
家賃管理費込みで4万
食費4万
水道光熱費8000円
ネット代5000円
携帯代1万円
交通費1万円
貯金1万円
その他料金小遣い23000円
まあ、なんとか行けるんじゃね? 大阪市、名古屋市、神戸市、福岡市とかの都会でもなんとか住めそうだ

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:00.09 ID:i7XU3mAv0.net
地方の民間って公務員の三分の一で保証なしだから

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:06.88 ID:p/8fG58x0.net
>>449
気づいてるけど恥ずかしくて結婚したくないんだわ

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:16.04 ID:hVVmushW0.net
>>448
900x8=7200
7200x20=144000
だから大丈夫じゃ無い?

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:16.37 ID:v+94s8My0.net
だからさ、
シンママどうこう以前に身の丈に合わない要求をしすぎの奴おおすぎ
いろいろ文句言ってるが言うほどの仕事できてんのか?
現状でどう工夫するか考えとけ

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:27.99 ID:vXh1mePf0.net
>>433
業界は何?

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:34.05 ID:ijdOhdAC0.net
>>460
個人事業は無理だと思うぞ

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:35.90 ID:CKQCS06M0.net
一部例外除けば30才の女なんか腐臭ただようゴミだからな
本人は臭み消しでつけているのであろう香水も化粧品の臭いもすべてが腐臭

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:37.46 ID:Oz4xxmde0.net
>>64
いろいろとヤバいぞその会社w

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:47.12 ID:d2ZXVamR0.net
すまんまじめに貧困女子は僕と付き合わないか?
この板にいるとも思えないが僕は本気だ
30歳前後のbbaならよし(ロリコン)
誰かおらんか?

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:48.41 ID:qpYYYMsV0.net
>>1
それって最低賃金じゃね?
コンビニバイトのほうがまだ稼げるだろ

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:50.16 ID:XB7R4l650.net
ホントカビマンコってバカで汚ならしい

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:51.64 ID:BSxkODoE0.net
30歳のスッピン素っ裸はきついぜ価値はゼロむしろ香典もってこいってかんじ

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:06:53.17 ID:CWSF0nlf0.net
>>449 でも実際はならないからね。女は出産子育てでその辺の年収の会社は退社に追い込まれるし
男はそれを許容する余裕も無いしで修羅場が待ってる

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:02.36 ID:gu/NhE5d0.net
老後とか家のローンに子供の養育費やらで結局は借金だらけの人だらけだから

一生お金に借金で悩み苦しむのが日本人なんだよ。だから若い時は好きに生きた方がいいよ

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:03.21 ID:Oz4xxmde0.net
パパ活があるじゃない

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:06.09 ID:nmZeeqKv0.net
これ、只の定額バイトじゃない?
入る時によくかくにんしろよ

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:08.98 ID:92mz65+J0.net
>>443
20代後半くらいで東京に来る女は、みんな「良い男見つける為!」って言うわなw
グッドラック!としか言えないけれど、結構女も必死なんだなと。

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:13.09 ID:ijdOhdAC0.net
>>473
21日でアウトだなw

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:15.02 ID:Roublt0P0.net
どんな会社なんだよ。就職する時に気付け。

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:16.18 ID:CYUMRp560.net
お前らが社会進出で望んだ世界やぞ?

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:17.93 ID:vn/G3fBL0.net
持ってるもので売れるものは売らなきゃな

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:20.02 ID:S8x0E9vf0.net
うちの手取り13万のパートのおばちゃんでも社保に入ってるのに

493 :ぬるぬるSeventeen:2020/07/30(木) 21:07:22.16 ID:AV8t+ek20.net
>>467
そんなもんあるわけねえだろう。
下手すりゃ日給月給のとこすらあるわ。

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:22.82 ID:ky0ekcsh0.net
アルバイトの方が年収多い?
時給¥1000だと一日で\8000。月に22日働いて¥17.6万。
そこから税金、保険、年金など差し引かれるので手取りは¥14〜5万。
フルタイムで働いてこんなもん。
一定以上の年齢になると正社員雇用はしてくれないのでアルバイトしかないけどね。

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:33.92 ID:FGcD0iDx0.net
>>453
親が金持ちだと年収5000万でも安く見えちゃうらしいね

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:40.85 ID:PWZL86VC0.net
>100
これはさすがに嘘だろ。
今どき派遣でも社会保険なしなんて珍しいわ。

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:42.33 ID:abAuE9r50.net
社長とその親族2人と相談者だけの会社だから、アットホームで働きやすかったんじゃない?
そして男性との出会いもなかったと

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:50.44 ID:bQkIwIVz0.net
>>454
結婚して孕んだ瞬間夫が無職になったりもあるからなぁ

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:52.09 ID:B3uWpnCJ0.net
いや、これはキツイなんてレベルじゃねえな…
手取り15万円から税金、住民税、厚生年金なんて引かれたら
手取り10万円以下だろ…
家賃払ったら5万円以下
延々と積んでる状況で戦うのかよ…

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:55.27 ID:J2hTwS6M0.net
正社員だと思い込んでいるだけってオチ?

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:55.29 ID:fD4IK+/S0.net
これを正社員と言うのか?最近は。

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:56.13 ID:vXh1mePf0.net
>>441
住民税も天引きされてないだろうから11万ちょいくらいじゃね?

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:58.85 ID:/7HlNNgj0.net
相手と仕事探して共働きしろよ
俺なんて半月寝てても20万以上あるよ
自営業だけどさ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:01.63 ID:QM7eej5k0.net
>>451
正社員で雇用されたら必ず社会保険と厚生年金になるもんだと思ってた

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:02.08 ID:ny9DNu3t0.net
朝7時から19時くらいが平均だけど一日おきに朝4時出勤して19時まで
プライベートな時間がほとんど無いイメージ
それで休み週一日で月の手取り18
茄子なし
カツカツだは

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:06.87 ID:RN6mR1yU0.net
大手だとバイトでも週20時間以上なら
社会保険強制加入

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:12.84 ID:7F8zoLHC0.net
>>494
自営でもやれば?
電気工事士で開業できるから

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:17.37 ID:C6NstyzT0.net
>>433
気にしすぎw
今どき普通だよ

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:27.19 ID:3BwsQjc80.net
俺らポンコツ正社員

ずっとパレット済み

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:33 ID:ZC6Cyuhn0.net
ていうか本業の給料が安いなら副業で稼げばいいだろう
ネット使った稼ぎなら移動の必要ないから楽だし
月5〜10万程度は稼げるぞ

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:54 ID:z+3p7yLe0.net
>>5
ほんとこれ

無駄な支出が減るしな

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:58 ID:ftyhPe+W0.net
社会保険も雇用保険もない正社員なんておかしい
今すぐ辞めるべき

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:03 ID:pQ2lIB2h0.net
>>496
ホットスタッフ大阪が社保未加入で行政処分4ヶ月喰らってたなあ

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:12 ID:Wv+9nGrt0.net
手取り19万で家賃6万円だったけど生活は余裕だったけどな
車を持たないなら手取り15万でも生きてける

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:19 ID:93AeMx2h0.net
>>423
ここはぎりぎり4人だか3人らしい

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:21 ID:x29ytSg20.net
威張れるのは合同会社が軌道に乗った時だけかな?

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:24 ID:gUWQukR/0.net
>>513
当たり前

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:24 ID:qpYYYMsV0.net
>>492
手取り13万なら総支給は17万くらいじゃね?
この姉ちゃんより稼いでるよ

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:25 ID:U2VB8POM0.net
女子アナですらかわいいのは新卒数年
5年くらいでババ臭くなる
出水さんも江藤さんも結婚出来なかった

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:29 ID:S/AKA+gv0.net
それ正社員とはいわない
ただのパートだ

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:31 ID:8zWRDw6k0.net
>>1の女の手取り内訳
https://i.imgur.com/HgCzWIl.jpg

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:48 ID:OBTZRxZw0.net
俺の嫁にこないか?

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:49 ID:bQkIwIVz0.net
江戸時代なら結婚しないまま人生終えてたレベルの男女に子供を作ることを勧める昭和生まれは発言を自粛したまえ

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:10 ID:Nn4+63sr0.net
この待遇で正社員と呼ぶのか?フルタイムのパートだろ

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:12 ID:PWZL86VC0.net
>>466
若いころの昭恵はかなりの美人だぞ。

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:12 ID:rjH32e0x0.net
>>322
自分の意見が反映されてない家に住みたくない

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:13 ID:FEI6oywL0.net
都内ならフルタイムの事務パートで社保完備月手取り20〜23万ぐらいは行けるだろ

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:13 ID:kts5NRne0.net
>>415
総突っ込みされてワロタ
血液流入量にそんな差はねぇことすらシランというバカ(笑)
固くなるまで勃起したら倒れちゃうだろアホ間抜け

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:16 ID:v/bcEM6e0.net
>>1
普通に20年後はホームレスだよ
90%いや95%以上の確率でそうなるよ
かわいそうだけど
その頃には社会保障は受けられない世の中

530 :ぬるぬるSeventeen:2020/07/30(木) 21:10:21 ID:AV8t+ek20.net
>>513
未加入じゃなくて未払いじゃない?

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:22 ID:+2zO3i2E0.net
北海道、お気楽事務、残業なしならこれくらいじゃね?

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:23 ID:cz3s+aAD0.net
何故シングルか何故15万か自問しながら生きてください

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:35 ID:92mz65+J0.net
>>472
何で?今の時代は共働き当たり前じゃん。

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:36 ID:UU0iebRy0.net
若いなら個人年金始めれ

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:37 ID:vI5yKwRA0.net
それは正社員なのか?

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:41 ID:d2ZXVamR0.net
>>521
貯蓄すげー

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:41 ID:pGgiyd/G0.net
社会保険がないってそもそも正社員じゃねえじゃん

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:43 ID:GTDF2emJ0.net
>>247
お前が老人の企業年金の存在しない新しい会社に入社すれば問題解決。

老人が作った会社で働いているのに文句を言うって、傍から見て馬鹿みたいw

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:57 ID:gBcHjTy+0.net
事務職しかできない程度の人材だと転職は難しいだろうね。
母子家庭で自分のスキルを上げる時間も取れない生活スタイルでは奇跡が起きない限り何も変わらない。

自分で変える努力をしない限り何も変わらない。

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:06 ID:vXh1mePf0.net
>>470
いやだからそっから社会保険と住民税払わなならんのさ

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:13 ID:fU4t/56X0.net
>>453
銀行で大企業ですかと質問された時
連結40,000人
たぶん大企業ですかと答えておいた

最後は同級生と結婚しようかなー
建築同士のリスクはあっても
だいたい初年度の年収700万円位


直属上司、非役員で年収8,000万円位

北海道に支店あるけれど多分その土地では
良い方かも
行く事は職種的にない
自宅からでも借り上げマンションからでも通えるけど
初の一人暮らし満喫

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:16 ID:7F8zoLHC0.net
>>1
貯蓄55万ってよく貯めたな
自身の時は、5年間かな、一年も続かなかったけど
手取り約20万で毎月10万ずつ、賞与も全額貯金して約100万円貯めたな

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:17 ID:ojjvawgg0.net
今どき社保も完備してない法令違反企業に勤めてる時点で自己責任でどうぞ

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:20 ID:rInidpgl0.net
なんでこんな貧乏人ばっかなんだ
俺なんて大学浪人留年中退したあげく27までフリーターだったけど
今36歳で年収550万あるのに
真面目にやってるやつなんてもっと稼げそうなのに

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:27 ID:sO6Oat6F0.net
>>428
生活の乱れが可視化されててウッてなった
なんか肌とかが不衛生な感じがした
「障害あるある」みたいなトークで盛り上がろうと思ったけど
お互い困っていることが違うので食い違った

なんか、相手の人が「苦しんでいる」のが伝わってきて
これを癒したり解決したりする役割が求められているのかと思うと怖かった
無理だなと思った

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:27 ID:slg/dBXU0.net
奴隷層なんてこんなもんだよ
日本に生まれたことを悔やむといい

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:34 ID:GTDF2emJ0.net
>>40
40代・・老人とは言わんが、すでに初老

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:47 ID:pQ2lIB2h0.net
>>512
俺は雇用保険入れなかったな
親父が経営者だったからなあ

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:49 ID:hVVmushW0.net
この場合の手取り15万って手取り表記の意味なさ無いよね

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:57.90 ID:abAuE9r50.net
>>477
初婚平均年齢31才で
29才以下の未婚率が61%なんだって
上にデータある

男の半分以上はゴミと結婚してるとかw

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:05.26 ID:mJevlSNm0.net
それ正社員じゃないでしょ

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:15.46 ID:uPZ3hx4F0.net
>>530
強制加入なのに入ってなかったら特例納付させられたはず
つまり、入ってたけど未払いだったって扱い

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:21.96 ID:NgSsZMNE0.net
なんでこんなのがトップに出てくるんだよ

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:26.09 ID:bQkIwIVz0.net
>>547
川柳

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:35.92 ID:vXh1mePf0.net
>>521
質素な生活出来てるんで意外に詰まないんじゃね?この人。

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:39.89 ID:PBu4xOoI0.net
だったら結婚しろよ

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:43.27 ID:ZC6Cyuhn0.net
額面15万だったときあるけど厚生年金とか健康保険、住民税、所得税、雇用保険とか
全部引かれても3万はいかなかったぞ

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:07.63 ID:FGcD0iDx0.net
誰か俺と俺の姉を貰ってくれないかな


俺氏27歳、駅弁文系、インフラ系企業勤務、なぜか外国人の女の子にモテる、卑屈なとこもあるけど基本的にポジティブ
姉貴31歳、旧帝文系、公務員行政職、顔はわりと美人、負けず嫌い、公務員のくせになぜか育休制度が嫌い

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:12.76 ID:v/bcEM6e0.net
女だから勉強しなくていいなんて価値観
誰が教えたんだ?
昭和の団塊ニートババアかな?
おかげで>>1はホームレス確定だけど
可哀想だと思わないのかな
責任重大だな

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:22.63 ID:uS4wfeyy0.net
正社員ならボーナスや退職金あるかもしれんぞ

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:25.24 ID:eigTBjnD0.net
そんな糞みたいな仕事しなくても他に何かあるだろ

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:25.96 ID:Gm1AhYIy0.net
正社員という名前だけのただのアルバイトだな

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:27.26 ID:pEawNpmO0.net
社会保険保険無いから実質手取り12万か
頑張った学生のアルバイト並みじゃんか

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:28.11 ID:UZyaA4ME0.net
北海道なら高級取り扱いな金額w

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200