2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です [みなみ★]

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:21 ID:o/luiH6i0.net
>>444
なんでそうなる
非正規(男)の僻みとか?

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:23 ID:VEZr/pu10.net
自己責任

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:25 ID:QWA+NrKf0.net
月平均160時間働いて15マソはさすがにない

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:27 ID:LzCSpZfC0.net
>>532
君みたいに生活保護を厚顔無恥で受けれるならそれでいいだろうw

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:29 ID:sEA4OTTf0.net
10年前に法人化したけど、最初の頃は社会保険の折半の負担は厳しかったから未加入会社は普通にあるだろう
今だと報酬時に社会保険14万ほど引いてるけど、それを会社が28万にして払ってる感じ。
でもある程度会社が安定すると上限があるから気にならなくなる。所得税のがガッツリいかれるから。

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:30 ID:qgTpRt/D0.net
さっさと生贄男捕まえて賤業主婦でもやるんだな

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:32 ID:yBI/MlxcO.net
手取り15万社会保障なしみたいな会社にしがみついてる方が悪い
正社員だっていつリストラされるかわからないんだし若いうちにスキルアップして転職するなり結婚して共働きするなりしろよ

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:33 ID:Iq64DANJ0.net
北海道で女ならまぁそんなもんじゃねとか思ったけど
社保払ってなくて手取り15はやべーわ

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:33 ID:tg3AHzPG0.net
貧乏人こそ、結婚して2馬力で、
3号パワーを生かして慎ましく生きるのが正解となる。
それ以上は頑張っても逆に3号資格なくなったりして見返りがなくなるので、
頑張らなくてよい。

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:34 ID:8jQ1PQhJ0.net
>>561
職場で探せば?

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:36 ID:5GFaVrPv0.net
そんなのタダのバイト
正社員でもなんでもない
社会保険なしとか
バイト以下の奴隷だろうが

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:39 ID:lNIFJlIn0.net
5chおじさんたちは全然ダメージないの?
このコロナで。
ダメージがないのならどういった職種かマジで教えてほしい。

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:59 ID:Wpky3cNv0.net
30じゃ手取り早く稼ぐのも難しいやろうな

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:00 ID:hc6Zr8Ys0.net
もう体も売れないし手遅れだな。

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:00 ID:iETBGEUb0.net
もう何十年も日本は
賃金論争のままの国なんだがw

笑えてくるよな

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:03 ID:9Spu/I7O0.net
>>571
僻みでしょうね

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:18 ID:8jQ1PQhJ0.net
>>574
死ぬか生活保護やったらお前死ぬのか

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:21 ID:MEs+0JUl0.net
>>549
バイトでも 雇用 健保 厚生年金 加入条件にしないと誰も来ないよ
それ避けたければ日雇いだけど それはそれで日雇い手帳確認だし

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:24 ID:sF6rUYrg0.net
>>506
派遣で運送業は認めらてないやろ
違反やな

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:26 ID:TgIn1dh+0.net
30歳なら何とかして結婚しろよ
北海道なら自衛官とか狙えよ

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:26 ID:B/up4cxi0.net
>>542
一人っ子に両親介護の地獄が待ってる

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:27 ID:fRsHrZ9A0.net
>>580
女しかいない、社長も女性

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:30 ID:Wpky3cNv0.net
>>582
俺らナマポに影響ねぇよバーカwww

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:37 ID:w9fLuHej0.net
正社員で社保無しは違法だと思うが

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:45 ID:/vj6HIWB0.net
横浜市職員の年間ボーナス支給額は平均で190万円な。
ボーナスだけでだぞ。

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:46 ID:cyEzyYrH0.net
本人連れて来て

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:52 ID:cgwDVe5Q0.net
>>530
女って直ぐに群れるからな気を付けろよ
主婦感覚全開w、仕事が出来る女ってそんなにいないよ。

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:55 ID:qgTpRt/D0.net
>>574
ベーシックインカム来てもお前は絶対に辞退しろよな。
厚顔無恥になっちまうんだから。

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:00 ID:hVVmushW0.net
田舎だし違法とかザラでしょ?
年休88とか田舎なら大量に有る

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:03 ID:7mpssTwi0.net
>>212
別に金遣い荒くする必要はないんだよ
もしもの時でも自分には金があるっていうのは強みだよ

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:04 ID:JaOyzW4g0.net
>>570
乳首だけなら俺も働きたい
キスは嫌だが…

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:06 ID:tg3AHzPG0.net
新宿でコールセンターやったら最低でも時給1300くらい出るだろ
その分生活費つーか家賃が高いけどな
通勤辛くなる

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:08 ID:3Gl7Y4tR0.net
今は辞めても次の仕事あるか分からないからね。見つかるまで続けるしかないね。

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:10 ID:+QwAUfkE0.net
>>574
生活保護は権利だから恥ずかしくない
合法だし
世の中の違法会社員どもの方が恥

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:11 ID:20e2heCO0.net
>>1
会社の所有者である社員に正も偽もあるかバカ
日本語満足に使えないのに家計コンサルタントとか笑わせんなバカw

資本家階級だけがなれる"社員"は給料もらわないし勤務もしないってことすらいまだに理解できない真性馬鹿な
同じ使い捨て労働者階級の分際で非正規だの派遣だの滑稽な格差つくって差別する
低俗差別用語として使われている摩訶不思議な俗語シャイン(爆笑)
資本家階級の犬として死にもの狂いで働かされることを誇りに思っちゃうブザマな犬コロ専用俗語な
社員数や従業員数欄がある役所提出書類の記入欄とか、正規だろうがなんだろうが法的な区別など一切なく、
"社員権"を持たない労働者階級のお前らはすべてきっちりタダの従業員カウントだってことすら知らないとか
水蒸気爆発を水爆と略すみたいな、最低限の教養がある者には何言ってんのか意味不明だっていい加減気づけバカ
底辺ってのは仕事してるフリさえしてれば多額の金銭を強奪できる送り付け詐欺利権集団NHKと一緒で
誰かに何かを正確に伝える気もなければ必要がないから胸糞悪い
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われたらシャッチョサンが正しいらしいしニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えながらブザマに息絶えとけや日本語不自由など底辺ガイジ

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:12 ID:FGcD0iDx0.net
>>541
まぁ平均なんてあてにならんのはたしかだな

でも稼いでる奴は稼いでるよ
大企業というより、ホワイト企業なら30代で年収800から1300万くらいはいくし
格差が広がっている印象が強い

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:18 ID:1x/72mR10.net
手取り15万5千円と言いながら、そこからさらに住民税と社会保険料合わせて月3万円払ってるんだから、
これは実質手取り12万5千円じゃないか

こんな酷い話があるのか

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:19 ID:isiWfhZO0.net
零細なら社会保険なくて当たり前

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:23 ID:Nz76ADFH0.net
新卒からずっと非正規で働いてて30歳で公務員になった知人女がいるぞ
今の公務員試験は女であることもアドバンテージらしいし受ければいいじゃん

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:24 ID:Wpky3cNv0.net
>>595
俺の年収より多いな

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:25 ID:ymj+tpqq0.net
こういう可哀想な子が今日本にいっぱいいるんだろうな
だからめちゃくちゃ買い手市場なのかもしれんな
頑張って出世したいわ…

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:30 ID:vKmTmngn0.net
うん彼女の気持ちは良くわかるよ、俺もリタイヤして年金生活だけど厚生年金を入れて
平均の16万ぐらいだけど、国保は全額で国民年金もう無いけど、介護保険が現役の時と
比べようもないくらい高い、彼女の気持ちは良くわかるよ。

国民年金も、国民健康保険も自腹なら大変だろうね、失業保険が無ければ通勤で
怪我をしても労災にもならないしね。

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:31 ID:LzCSpZfC0.net
>>598
するよ あほらし

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:32 ID:FNXh5jt20.net
岡村理論で稼いでくれ

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:36 ID:6UWCc0mH0.net
働いてる時間が短いのでは?

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:40 ID:VKyhnP2L0.net
>>1
てかこんなばっかの就職先しかないから東京に人集中してるって分かってんのかね日本政府は

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:41 ID:i4AOYrNW0.net
トンキン主導の国造り
何から何まで糞過ぎて気分下がる一方だわ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:52 ID:AL2jyVkW0.net
>>561
神パパじゃん

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:52 ID:XppRibVT0.net
>>1のソース記事より

家計収支データ補足
(1)食費1万5000円の内容
職場には、お茶のマイボトルと自分で作ったおにぎりを持参。自宅では、具材が少なくて済むパスタか丼もの、面倒なときはインスタントラーメンがほとんど。野菜、魚はあまり買えないので外食した際に摂るようにしている。

こういう食生活は、身体に悪いのは承知だが、他の費用はこれ以上抑えられないので、このような内容になっている。

ちなみに、友人との外食や飲み会の費用は交際費として趣味娯楽費に計上。月に1万円前後。

(2)保険未加入の理由
独身でもあるし、あえて必要性を感じていません。また、病歴があるため、保険料が割高となるのも未加入の理由。どうしても医療費が足りなくなったら、親に頼ると思います。

(3)職場について
本人以外は、社長とその親族2名が在籍しているだけの、会社というより個人事業所といったところ。ただし、残業もなく、これまで給料の遅延もない。

(4)転職について
通勤できる転職先を探した場合、正社員採用では、事務系で実働8時間、週休2日、残業がない会社だと収入は現状とほぼ変わりない。

派遣などの非正規で転職すれば、残業はあるが、ボーナスはなくとも今より手取りで月2万〜5万円アップできる見込み。

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:55 ID:XL1t3+Ik0.net
北海道なら札幌から電車で15分もかからない距離で独り暮らし3万以下で借りられるぞ
無駄遣いしなければ貯金だって出来るだろ

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:56 ID:qgTpRt/D0.net
>>592
あら^ 〜

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:18 ID:hq2SKwsH0.net
30代の明らかな売れ残り勢なのに結婚しろっていうのは馬鹿なの?
できるわけねえだろw
男にモテるやつなら、とっくにクソ職場から逃げ出しているに決まってる
所詮そのレベルなんだよ

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:23 ID:9Af32oTx0.net
50代の公務員けっこう独身残ってるよね

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:24 ID:QWA+NrKf0.net
で、最低でも平均160時間は働いてんの?

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:25 ID:M7sieUHH0.net
>>127
例えが下手くそ過ぎ
それじゃタダのご褒美だろバカ

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:27 ID:OsASZZb50.net
>>594
会社が倒産間際なら
ありうる

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:29 ID:FGcD0iDx0.net
>>595
別に横浜なら普通じゃない?俺のとこの管理職、ボーナスだけで400万くらいだけど

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:30 ID:4et6ybFt0.net
不安なら早く結婚しろ

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:31 ID:ZQ7PDTSe0.net
>>548
実習生は3万だろ。寮住まいだけど

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:34 ID:LxnNP68w0.net
転職しろ、もしくわ覚悟決めて生活切り詰めてバイトしろ。
飲食のサービス過剰と一緒で、悪条件で正社員してるやつらがいるからいつまでも条件良くなんねぇんだよ。

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:34 ID:yBI/MlxcO.net
>>584
35までは風俗で公称29才でいける
新橋に年齢詐称30代嬢ゴロゴロいる

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:42 ID:oF90dQPc0.net
>>4
作文だから

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:46 ID:8jQ1PQhJ0.net
>>623
頭おかしい奴らばっかやんけ

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:47 ID:k+KjitcF0.net
知り合いのとこの新宿に本社があるアミューズメント系のとこは、外国人労働者半分以上で正社員でも社保無し。頑張り次第で月手取り40万ボーナスも都度出るって言ってたな。でも五年も居られないとも言ってた。

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:54 ID:V+EgGSBG0.net
何引かれてんの?手取り15って

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:58 ID:eOrHSE9y0.net
社保なし正社員ってあり得るの?

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:58 ID:tFPGxvXX0.net
社会保険は?契約社員とかでも今はついてるでしょ

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:05 ID:HsNM3BkW0.net
頭が弱いのだろうね

こんな稼げないのに、一人暮らしとかw

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:06 ID:9yOfFuM50.net
>>589
運送はしてない
運送会社で事務、ピッキング作業な

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:07 ID:cgwDVe5Q0.net
道民か、話にならん

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:07 ID:RrgppFAC0.net
30過ぎたらバツイチで小梨、これ最強
独身の言い訳になるし全て元旦那が駄目だったから薄幸だということにできるからな
逆に漫然と独身で三十路とか単なる年増で引くわ

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:08 ID:qEX6Ojzm0.net
>>608
最近はそうでもない
だから中小零細でも非正規ばかりになる循環だけど

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:17 ID:9AJ1gnlJ0.net
>>588
公務員が上前はねる為に必死だからな

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:21 ID:2gz4YUtd0.net
違法だな
何でこんなクソ会社を国は野ざらししてるんだ?

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:27 ID:/Ue+YCbd0.net
底辺オッサンたちの謎の上から目線が痛いw

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:37 ID:+5+QKvdx0.net
これで月2万貯蓄してるって偉いな

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:39 ID:4V9F7mDH0.net
正社員じゃないから社会保険じゃないんだろ
バカなのか

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:41 ID:9qWuLX/s0.net
>>541
大事なのは初任給や

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:45 ID:UbXuN2890.net
顔見ないでも分かる、こいつはドブス

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:46 ID:/iEDTSrA0.net
なんで社保ないの?
そんなとこで働くとか人生の無駄遣いすぎる

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:48 ID:hVVmushW0.net
>>619
2で ん?となり
4であぁこの人はダメやなってなった

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:52 ID:a2jre6370.net
逆にどういう就職活動したらそんな糞企業に入れたのか、そっちの方が気になる

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:52 ID:D1E4ToRo0.net
これ年金月3万円コースや

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:54 ID:A7UiJydE0.net
チキン店開業しろ

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:01 ID:Anage2qN0.net
30歳派遣だけど残業込みだけど手取り34万くらいあるぞ。まあこの人正社員だからボーナスガッツリで年収は私以上なんでしょうけどね。

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:06 ID:MEs+0JUl0.net
>>619
クソ派遣会社フルキャストがまともに見える雇用状況だ
フルキャストは2か月は社保未加入の違法ブラックだけど

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:15 ID:LzCSpZfC0.net
>>642
社長が国保払ってなかったらまず社員の保険負担しないよ

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:20 ID:o08AbLWn0.net
生活保護を受けたほうが人間らしく生きられるね

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:23 ID:FsiDrKJC0.net
>>611 okj
一番かわいそうなのは引きこもり中年オッサン
そもそも需要が少な過ぎる
G

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:32 ID:+gOWBu/r0.net
名古屋の超ブラック企業
名古屋柳橋中央市場内鮮魚店「中水」
代表取締役中西功一
発狂して従業員を暴行!
傷害罪で逮捕!!

エイチティーティーピーエスコロンスラッシュスラッシュ12.gigafile.nu/0904-lfcf43348e67dd0b55539e41a15d0850c

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:35 ID:fRsHrZ9A0.net
>>618
女だよw

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:42 ID:g93C1n7g0.net
女ならナマポで余裕

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:55 ID:/FJFfahP0.net
課長の性社員ニダ

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:55 ID:jWdXw2hO0.net
女「結婚相手に求める年収は最低600万くらいかな」

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:56 ID:MGWs8adS0.net
俺様も年収とか勝ち組になりたかったぜ
そうしたらこんなところわかなくなるかもしれんしw
まあそれでもわいたらガチで不幸せ確定だな

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:02 ID:j1tjGjJA0.net
パートで30稼げるってどっかのアベ池沼が言ってたぞ

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:12 ID:tOaqpLXR0.net
社会保険ないとか今時そんな会社あるのか?

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:13 ID:k96ZJ1Tk0.net
どうせ給料少ないんです(プンスカ一般事務)かと思ったら
そのようだったみたいだな

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:15 ID:9yOfFuM50.net
>>589
仕分けも日雇いやら現金払いの人もいたからいろいろ怪しいのは確か

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:16 ID:QnL/zEWe0.net
老後の不安たって北海道なら鮭を食って生きていけるだろ

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:17 ID:/GIqyn0I0.net
はよ読めいけ

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:30 ID:aBW9I07y0.net
正社員だよって言われてるだけってことだな

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:32 ID:saFF7Ub90.net
>>1
こんな嘘記事でスレ立てんなよ
単なる広告やんけ

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:41 ID:/iEDTSrA0.net
アルバイトの方がまだ手元にお金残るんじゃないの?

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:46 ID:wKNYMOZm0.net
手取り15万で社会保険無しって酷くね?

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:49 ID:qgTpRt/D0.net
>>661
大丈夫 行ける行ける

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:54 ID:QWA+NrKf0.net
週労働20時間未満なら
社保なしありうる
4時間勤務

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:00 ID:vJEKGZph0.net
>>4
ほんと
派遣の方がまだまし

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:02 ID:FPJIIBMy0.net
「手取」15万だよね。北海道、札幌?生活できない???
社保については>>4か、会社なの?

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:08 ID:SJIzJsSa0.net
地方捨てて東京出て来なさい。

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:19 ID:ZQ7PDTSe0.net
>>619
まぁ稼ごうと言う意欲がない

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:20 ID:Agar3GyY0.net
そりゃ日本人働くの辞めてユーチューバー行くわな

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:22 ID:D1E4ToRo0.net
ブスとBBAは 安らかに死んでいってね 

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:27 ID:FGcD0iDx0.net
>>664
東京住みなら女のその考えは間違えてはいない
最低ラインだろう
地方なら500万くらいだろうけど

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:35 ID:ymj+tpqq0.net
自分も30代になって分かったけど
30代の女って実は全然いけるよな

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:40 ID:8+dNCFF90.net
>>1
食費めっちゃ削ってるわりに通信費が高いな

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:43 ID:ToMNK92Q0.net
労働基準局に告発すればいい
明らかに違法企業だし

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:44 ID:LzCSpZfC0.net
>>673
てか漫画の設定みたいだよね

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:49 ID:U2VB8POM0.net
実際、平均以上のスペックの30歳の男性がこんな嫁をもらうだろうか?
大損だぞ

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:57 ID:ZNQpO8S80.net
札幌だし今現在の待遇だけで言えばそこまで悪くはないけど
ほぼ個人事業主みたいな家族経営の事務じゃ先ないしな
近いうちに結婚する目処がないなら
転職するべきなんだろうな

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:58 ID:B/up4cxi0.net
街のスタバは若い姉ちゃんだらけなのに
実は貧乏なんだな

インスタにシャレオツな食事の画像上げてるけど
あれもたまのお食事会か

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:00 ID:Zarm89Ht0.net
>>632
いや、俺の前の会社が社保無かった。
入社時に現在準備中って事だったけど動いている様子は無かったし
どうなっているか聞いたらいじめられるようになったから辞めた。

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:01 ID:C9F365ji0.net
俺が昔いた零細のIT企業もそんな感じだったわ
ハロワ求人には正社員で厚生と社保ありって書いてあったけど
入社時に厚生と社保は社員が入りたがらないからないと言われて
正社員なのに郵送されて来る国民年金と健康保険の払込票で払ってたわ

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:03 ID:nBgMMSHl0.net
>>655
社保ない会社がボーナス支給するとは考えられんが

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:04 ID:22v8f7Ic0.net
これ正社員じゃなくてただの無期雇用なんじゃね?

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:06 ID:u0bGD1YB0.net
労基何やってんだよ

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:08 ID:hVVmushW0.net
結婚相手には年収400万以上を求めてそうだなぁ...
田舎で400ってかなり贅沢という

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:10 ID:1RDgR3J30.net
>>1

甘えてんなよ
自己責任だよ
自分でスキル磨いて這い上がってこいよ

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:10 ID:JaOyzW4g0.net
>>661
ふつつか者ですがよろしくお願いいたします
m(_ _)m
得意な料理は冷奴です

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:12 ID:7aX6o9A60.net
シングルマザーかと思ったら独身のことかよ

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:13 ID:1MuJaLyk0.net
そもそも正社員の定義ってなんなんだ

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:15 ID:92mz65+J0.net
>>661
ちんぽくらい、幾らでもお貸し致しますw

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:17 ID:ez+2Swk30.net
>>4
名ばかり正社員…

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:20 ID:2/lPfwBi0.net
個人経営の事業所か、士業みたいな事務所かな

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:22 ID:XL1t3+Ik0.net
>>661
逆に家事してくれる女とパートナーになれば?
乙子じゃなきゃいかんのか?

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:24 ID:jf3A0v0l0.net
シングルの女性だからってよりはその事業所の性質なんじゃね?

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:27 ID:FGcD0iDx0.net
>>673
まぁ、正社員で社保なしって時点で作り話だからなぁ…

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:30 ID:g5dIZitT0.net
30歳ならあまえ

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:30 ID:pEFP9+el0.net
北海道って飯が旨いらしいからな
15マンでも毎日飯が旨いだろう.
いいことだ。.

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:31 ID:RrgppFAC0.net
最近流行りの転勤無しの地域正社員とかもバイトに毛が生えたレベルだし大差ないだろ

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:31 ID:9yOfFuM50.net
>>674
派遣で保険あり残業ありのところの方が稼げるだろうね
でもコロナでいつ切られるか分からないけど貯金はできる

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:32 ID:qgTpRt/D0.net
>>664
そこは最後まで1000万なのがお約束

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:33 ID:d2ZXVamR0.net
ちなワイ
障がい者雇用
29歳独身
専門卒
資格 運転免許 社福 介福 乙4 電工一種(免状のみ)
大手メーカー勤務(正社員、昇給あり、残業なし)
年収400万(賞与5ヶ月) 今年度は休職していたため140万
年休121
発達障害(自閉症スペクトラム) 、双極性障がい、(休職歴あり)
精神障害者手帳3級、障害者年金なし厚生3おち
彼女なし

人生終わりすぎて吐きそう
いつもすれ違い様に「キモっ」て言われる、お洒落してるはずやのに
166cm82kgで元キンコメの今野に似てる
ガチ不細工のワイに勝てる人おる...

ワイが養ってあげる

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:34 ID:LtGmsMpD0.net
2回30歳言うのかw

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:43 ID:/9TyqMl90.net
金は何も考えずに毎月100万使っても余裕やわ
人の助けばかりしてきたから、神様は見てるなと思う

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:45 ID:ChF0K9dT0.net
若いうちは身体が資本よね

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:51 ID:JLfXaNiN0.net
社会保険がなければ正社員も非正規もバイトも関係ないから
こんな会社にしがみつく方がアホなのでは…?

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:20 ID:1XHop0480.net
転職しろよ
アホなのか?

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:20 ID:tFPGxvXX0.net
若者は金ないからしゃーない
その分上が儲かってる

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:22 ID:QWA+NrKf0.net
賞味期限:30歳
消費期限:35歳

もう賞味期限はきれてる

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:31 ID:s0j+YNhk0.net
手取り15万!?
マジかよw
労働搾取も極限まで来てるね
もはや労働基準法が超絶ブラックを許可してるようなもんw

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:34 ID:vgS+5Qz00.net
知るか

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:37 ID:X3Ap+LiW0.net
>>709
1日500円の食費じゃインスタントラーメンともやしとお豆腐くらいしか食べられないよ、味は関東と変わらないと思う

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:38 ID:fRehQVoe0.net
嫁入りはやめとけ
自分の腕で稼げるようにがんばってくれ

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:47 ID:Z5HM2tt80.net
まだ結婚する相手が見つければちゃんこ鍋はあるぞ?

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:50 ID:Wo8fEGJm0.net
それ、正社員じゃない。
脳が弱いのかな?

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:52 ID:JaOyzW4g0.net
>>1
正社員の定義がよくわからんな

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:55 ID:olOsXuDR0.net
>>4
だよな
30歳まで一体何やってたんだ?て感じ
女でも正社員で社会保険もつかないで手取り15万とか
ネタで無ければなんでその待遇に疑問もって転職しなかったのか
30女の頭の方が疑われるわ

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:56 ID:gSaQAqUM0.net
派遣でも派遣会社の社保に入れる(というか会社側に義務があるから嫌だと言っても加入させられる)のにそんなん有り得るの?
フルタイム勤務じゃないなら手取り15だろうと社保無しだろうと「それはフルタイムじゃないからです」で終わりだけど
それだと直雇用ではあるけど正社員というかバイト、パートだよね

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:01 ID:g4a0xaIp0.net
>>1
>2020.7.30
https://trilltrill.jp/articles/1494643

>皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。

>相談者は、正社員なのに社会保険がないという30歳の会社員の方。家計コンサルタントの八ツ井慶子さんが担当します。

>相談者

>みみみさん(仮名)
>女性/30歳/会社員
>北海道/賃貸住宅

>家族構成

>一人暮らし

>相談内容

>現在、事務職で正社員として働いていますが、社会保険が付いておらず、収入が少ないので国民年金は半額免除になっています。

>今の職場では昇給を見込めないので、このまま働いていても年金を追納することもできず、老後が心配です。

>正社員での転職が厳しい場合は、非正規でも給与が高ければ転職を考えた方がよいでしょうか?

>家計の収支データ

>みみみさんの家計収支データは図表のとおりです。

>以下ソースで

そんな、違法企業持ってこられても

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:01 ID:4DwM3Iwu0.net
能力ないなら仕方ないだろ

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:06 ID:s05y+ouO0.net
ワイの老後用に遊ばせてるワンルームマンションに家族3人で住みたいって人がいた。どんだけ貧乏なんだよーと悲しくなって入居拒否したわ

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:12 ID:Ue+5Bj+c0.net
社保無しで手取り15万て酷い

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:18 ID:VDXL3bq70.net
ペニスマンこを舐め舐めする仕事をすればいいじゃん

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:22 ID:L76BZhr00.net
老後の心配ってのがピンと来ない
健康なら働けるだろうし
不健康ならそのまま死ぬだけ
そんなの心配する必要ある?

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:28 ID:hVVmushW0.net
スレ見ると都心部の人は多いっぽいな

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:32 ID:ZQ7PDTSe0.net
>>704
そんな事務所にどんな人材が来るん?^_^

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:35 ID:fRsHrZ9A0.net
>>705
家事は自分でしたいからヒモ嫌だ。
家にまで女がいたらウザいしチンコ入れたいから女は嫌です。

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:46 ID:PGbkxvtV0.net
女の色香で生贄男ゲットしとくべきだったな、ふてぶてしく生きろ
なぁにどうせおばさんになればふてぶてしく厚かましくなる。

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:50 ID:eI6v8nJe0.net
>>37
31無職年金120万のおれもエントリーさせてください

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:51 ID:ULPOOYTe0.net
正社員で各種保険がないってウチの会社よりも超ブラックじゃん。
つーか、正社員ではないんでないかい?
本人には「正社員だから」と社長が自己暗示かけているだけでw

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:04.24 ID:VfAyjYe/0.net
アホすぎて、かける言葉がないわ。社会保険ないのは正社員って言わないから

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:13.73 ID:LzCSpZfC0.net
>>727
厚生年金と社会保険を会社が半分負担してくれるのが正社員だ(マジでそう思う)

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:14.95 ID:9yOfFuM50.net
>>721
田舎で女だとみんなこんなもんなんだけど
都内だとそんなに貰えるんだね

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:16.10 ID:u0bGD1YB0.net
非常勤の役員なんじゃね?

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:23.50 ID:7aX6o9A60.net
>>735
安楽死法制が整備されてればいいけど
30年後に整備されてると思う?

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:26.12 ID:1ll5nBzC0.net
たった15万て
可哀想にも程がある

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:31.18 ID:hq2SKwsH0.net
昔、俺が子供の頃、家に来ていたお手伝いさんの80代のおばあちゃんが
月15万くらいだったよ。大した仕事もしてなかったが、いい人だった
そう考えると良い人なら、別にそんなもんでいいのかもな

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:43.68 ID:/oZPR4/w0.net
>>723
北海道は毎日家の前に蟹が置かれるって昔道民に聞いたの〜

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:44.15 ID:rijQwtyV0.net
F
>>713
若いメスで性格悪い奴は害獣

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:47.71 ID:lfAFMfAt0.net
北海道ってもあるだろ

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:59.55 ID:w8dpDYcJ0.net
半額シールのお惣菜のような人生だね

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:08.22 ID:B/up4cxi0.net
>>739
子供産まないと簡単に離婚されるで

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:24.01 ID:j1tjGjJA0.net
あんなハイスペックの三浦春馬くんでも嫌になっちゃう世の中なんだぜ?
俺ら底辺が死にたくなるのは当たり前。
だから今こうやって生きてるだけでも奇跡なんだよ。もうこのイカれた時代を楽しむ位に開き直って生きていこうぜ。

ヽ(゚∀。)ノヒャッハー!!

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:30.42 ID:1fC7B/UZ0.net
んー派遣でも社会保障入れるよね

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:34.58 ID:l/+VOzKi0.net
マンコカパックするしかないな

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:35.94 ID:HlUALRwr0.net
シングルじゃなくて行かず後家だろ
カタカナで誤魔化すな

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:37.04 ID:VKyhnP2L0.net
あとここの人ら正社員だからボーナス貰えると思ってるけど実際出てない所の方が多いのにな

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:37.10 ID:zVZgQ5XY0.net
>正社員でも社会保険なし
バイトですよそれ

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:44.51 ID:MEs+0JUl0.net
手取り155,000円といってるが内訳で天引きが税金だけなんで額面なら17万くらいか
17万だと厚生年金保険料は15,555円 健保は8848円 雇用保険は510円で済むのにクソだな

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:45.32 ID:/30aWdx60.net
事務職はこんな物
普通で月12万ぐらい

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:51.03 ID:vRzbIz460.net
なんで手取りで語るんだよ
分かりにくい

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:52.07 ID:EOE8CBC20.net
年間12万でボーナスとか言っちゃうんだ?すごいな

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:58.85 ID:rIHnyH0X0.net
計画性と実行力が無いキリギリスなんだからしゃーない

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:01.72 ID:8VTPYujT0.net
勤務時間短いのかな

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:01.73 ID:a3ypB8lr0.net
正社員手取り15万なら手取り年収300万ってとこだな
同情する余地なし

非正規手取り15万なら同情する

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:08.47 ID:8yXUeKbQ0.net
北海道って給料低過ぎてビビるよな

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:08.78 ID:qgTpRt/D0.net
>>743
半額負担じゃ無いところなら沢山あるな。
そもそも加入してないは論外だけど。

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:09.97 ID:hVVmushW0.net
>>743
それぐらいは最低条件だと自分も思う

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:14.55 ID:9kL2Tqqi0.net
お前らどんな仕事してんの?

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:23.52 ID:9yOfFuM50.net
>>755
誤魔化されるところもあるけど、長期的に居たらだいたい入れる

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:24.92 ID:fCnErS3a0.net
>>744
さすがに正社員で社保も無いとか田舎でも無いわ

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:33.54 ID:aZzfvhby0.net
知らんがな
そんなんだから15万なんだろ

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:34.11 ID:XppRibVT0.net
>>720
日本の女の初婚平均年齢は31才とかやからまだ全然いける
北海道は知らんけど

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:34.33 ID:HsNM3BkW0.net
労働条件通知書とか貰ってないだろうね

業務委託かもしれんww

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:40.69 ID:UTUGXYqF0.net
つかさ働く前に
会社の求人表に
月18万円〜35万円能力給
とか書いてないか・・
??ホント不思議なんだよ
これ見てさ働かせてて来た人間がいつの間にか給料が安いとかなんたら文句いい始めるのが

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:41.54 ID:Gy2svwZn0.net
>正社員でも社会保険なし

こんなあり得ない嘘記事書いてまで溜飲下げたいのか

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:42.70 ID:2bIaVUWg0.net
完全に労基案件だろこれ

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:43.10 ID:92mz65+J0.net
>>738
ちんぽ生えていますが、使ってみますか?ww

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:45.50 ID:sF6rUYrg0.net
>>218
おんどれ分かっておるのう
勃起した長乳首程エロい物は無い
長乳首をしゃぶってこその人生や

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:45.85 ID:LoZZ2Hte0.net
北海道 あw

中国人だね

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:45.94 ID:H67cb4xv0.net
>>1
あーん
自業自得なんだろ

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:47.22 ID:AH2eY/vA0.net
生活道路保護があるじゃん

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:48.97 ID:vW2oJ6hs0.net
俺は36歳で手取り39万や
手取り40万の壁は暑い

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:49.15 ID:ifaa10io0.net
明らかにブラックとわかっていても
それを辞めるという選択肢もないほどなのかねえ

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:49.33 ID:UIGcJzpr0.net
産む機械以下の奴が無理に働くとこうなるという好例

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:49.57 ID:9K1sh5BJ0.net
>1まあ職業の選択は本人の自由だから

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:54.50 ID:WUEXvYY60.net
単にこき使うために正社員と言っているだけじゃないか。

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:55.87 ID:+l91OBWI0.net
ただのブラック企業やんけ
さっさと転職しろ

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:56.40 ID:L76BZhr00.net
>>746
安楽じゃなかろうが死ぬときゃ死ぬんだよ

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:57.37 ID:RrgppFAC0.net
おまえら手取り15万の正社員とか営業ならごく普通だぞ
一定の成績以上を上げないと最低賃金見合いしか貰えない
下手すると罰金的なものさえある

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:59.83 ID:C6NstyzT0.net
中小のパートでも社保に入るように最近変えてるけどぶっちゃけ弱小は体力がなくてもう持たないよね
安倍さんが会社と個人に社会保険を負担させ過ぎなんだよね
勝ち組は今の老人と公務員だけ

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:09.99 ID:6rVerxoh0.net
>>10
平昌さんミクリです。よろしく

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:10.03 ID:ZmqMdm3A0.net
>>670
じゃがいもだろ

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:10.66 ID:CGV68FPJ0.net
まず子供産む努力をせよ非国民

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:10.94 ID:s05y+ouO0.net
>>704
士業事務員は、実家が余裕ある娘じゃないと勤まらないよ。
昔で言えばお嬢様の腰掛けだから。

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:13.39 ID:olOsXuDR0.net
42歳居酒屋バイトで大村に凸撃とどっちが人生詰んでる?

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:15.05 ID:ymj+tpqq0.net
札幌って北海道で最も栄えてる都市でしょ?
15万が普通なのか?

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:22.18 ID:xJAcfwO80.net
>>597
それってレベルの低い会社にいるからでしょw

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:28.12 ID:TDTX8LT30.net
労務に精通する労務管理士ですが
会社が法人ならフルタイム社員に社保なしは違法なので、所管の年金事務所に親告すれば
すぐに行政指導で社保適用になりますよ。どのくらい遡って適用させられるかはケースバイですが。
ただし、「会社」とかいいつつ実は「個人事業」だった場合は、サービス業なら何人従業員が居ても社保は任意ですし、
この人は事務職っていってるけど、サービス業じゃないとしてもフルタイム従業員4人以下なら社保は任意ですので・・・

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:39.87 ID:/30aWdx60.net
>>766
田舎で手取り15万は多い方

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:40.70 ID:slJ730qT0.net
既に老後みてえな暮らしじゃん笑

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:42.03 ID:MEs+0JUl0.net
>>743
あとはこの場合なら中小企業退職共済加入だなあ

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:50 ID:j/agT8Nm0.net
ジャップ国は正しいことを教えてくれないからね。一般国民に間違ったことを推奨するね。何でかって言うとね、君たちにとっての負債が彼らにとっての資産なんだね。だから君たちは間違っていることを正しいことだと騙されて苦労している訳なのよ。

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:50 ID:sEA4OTTf0.net
>>707
別に法人登記した時に強制加入させられるわけじゃなく、こちらから年金事務所に新規の提出するものだから無視してる会社はある
その後もずっと無視。まぁ、会社としてそう長くは続かないだろうけど。

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:54 ID:EOE8CBC20.net
>>766
社保なしならそこまでいかないだろ

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:55 ID:HMbNqaWA0.net
社保なしで15万とか何のために正社員やってるんだよw

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:02 ID:LzCSpZfC0.net
>>769
しかし確かに社員の厚生年金保険料半分負担は会社にとっても出費やと思うぜ
だから派遣を好むわけで
しかも給料上げるほど会社が負担する保険料も上がるんだから

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:06 ID:37tUyxQL0.net
>>308
ブラック中小を野放しにしてるのが日本の生産性を悪化させてると言ってるやつもイルよな。
大手にしか居たことがないと理解できないが実際そうなんだろうな。

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:08 ID:Wv+9nGrt0.net
北海道は道職員王国
道職員の地方公務員や教師は年収800万円

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:09 ID:qvFQHYuX0.net
うちの会社でどうですか 来ませんか

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:11 ID:kKYCrlgo0.net
東京でて転職しなよ
15マンなんて東京じゃありえんぞ

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:15 ID:z6BLdhD50.net
老後?生きてるかどーかも分からん

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:16 ID:r7EO+Q4d0.net
どうせ老後になるまで日本は持たない
そんな先の事を考えて悩むより今を楽しく好きな事をして生きろ

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:21 ID:UR6JIcP50.net
個人の飲食店で料理人なら正社員社保無しもある。組合で厚生年金入ってる店もある。
株式会社でも水商売なら正社員でも社保ない。

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:35 ID:F+Nng6nS0.net
.,
>>770
Fx

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:39 ID:NcpQ+Uxr0.net
北海道で40近い非正規してるけど、手取り14万に届くか届かないか
障害者手帳はギリギリもらえない程度で病気持ってるから転職も無理
働けなくなった時点で潔く自殺予定
自己責任さ

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:42 ID:8yXUeKbQ0.net
>>798
15万が普通やな
14万、13万もザラにあるよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:47 ID:OgucjUK60.net
>>1
ばかだろ
転職しろよw

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:51 ID:C15vwEdV0.net
33歳バツ1で年収600万の正社員女は需要ありますか?

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:53 ID:1fC7B/UZ0.net
>>766
社会保障入れない会社が8ヶ月分のボーナスないわ

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:58 ID:9yOfFuM50.net
>>761
それな
田舎じゃ看護師とかの医療関係か交代制の工場で男みたいに働いてる女くらいだよ高給は
両方性格やばいやつしかいないけど

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:00 ID:CsJjseXV0.net
>>1
結婚して、手当てを貰いなさい

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:01 ID:je3UNhNS0.net
月15万円の収入があるのに国民年金が半額免除になるのか
でももらえるのが確か満額の75%だったような
まー今30歳だと将来年金が崩壊してるか支給開始が
70歳以上になってる可能性あるしどっちにしろ年金だけでは
生活は無理なのでナマポも併用になる

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:02 ID:+iOqZIA30.net
これ、もしかして自民党が間違った政治してるから?
それとも官僚の責任?

野党もゴミだらけ、公明党は宗教優先、維新は大阪、立憲国民は中身社会党、共産党はマルキスト独裁主義で危険
れいわは実質共産党
社民党は北朝鮮党
どうすればいいのよこの国

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:06 ID:AMuYxPxG0.net
早く結婚しろバカ

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:09 ID:svZdAArK0.net
個人事業主やってるけど、さすがにこれよりマシな条件で雇ってるわ。

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:11 ID:8yXUeKbQ0.net
>>812
どんな仕事?

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:12 ID:nR5wQjcA0.net
会社晒せばいいやん

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:13 ID:vMkem+gDO.net
>>755
士業の事務所とかは福利厚生ショボいと聞いた
ハロワに手取15万以下はザラにある

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:17 ID:uKdi1Wld0.net
嫌なら辞めろ!代わりはいくらでもいる!!

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:26 ID:RaRE/AwL0.net
創作臭えけどな、まぁどうでも良いけど
ホリエモンの意見聞きたいね

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:29 ID:qgTpRt/D0.net
>>778
労基なんて空想上の伝説の生き物扱いやぞ?
障害で一度見る事があるかないか

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:32 ID:t8UuEFb00.net
老後なんて心配する意味あるのか?
人生なんて60年も生きれば十分過ぎる
そこからたかが10年20年死を先延ばしできたからって、そこに何も意味は無い
生涯かけても時間が足りない、成し遂げたい明確な何かがある人間は別だが、そんなのは極稀だ

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:41 ID:/30aWdx60.net
>>812
東京もこんな物
総合職か資格職以外は食えない

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:44 ID:CQmd+NXT0.net
こんな人、ゴロゴロいるよ
何故こんな世の中になったのかな
昔は低収入の人はごく一部だったのに

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:44 ID:FGcD0iDx0.net
>>799
思わず嫉妬するくらい仕事できる女性もいるしな
結局は、環境次第だね
部署によっても話は変わってくるだろうしな

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:44 ID:kKYCrlgo0.net
>>799
見下してる女と一緒の職場で働いてる時点でそいつも同レベルだわな

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:47 ID:dgU2g7Ed0.net
それ、正社員じゃないだろwだまされてるよ!

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:47 ID:93AeMx2h0.net
社会保険って強制加入じゃなかったっけ?

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:49 ID:AL2jyVkW0.net
わいは鹿児島やが >>1は北海道なんだな
病気だと末端から壊死していくのは経済でも一緒だとつくづく思うぜ

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:51 ID:OgucjUK60.net
>>818
労働時間によるだろ。
東京よりはがくんとやすいけど
全国どこでも最低賃金はもらえるわけだし

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:59 ID:6TQ99viC0.net
ん?老後迎える前に日本無くなると思うぞ。

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:59 ID:9yOfFuM50.net
>>772
社保あるけど手取り15万くらいは普通

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:04 ID:RrgppFAC0.net
>>820
ギリギリ需要ある
あと2年で暴落してマイナスの価値になるが

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:06 ID:S+h94+Hw0.net
女で地方ってこんなもんだよ、残念だけど

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:09 ID:JaOyzW4g0.net
>>825
橋下徹に任せるしかないな

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:11 ID:V7eTCVtJ0.net
>事務職で正社員として働いていますが、社会保険が付いておらず

家族規模の個人事業主に毛の生えた零細事業者かな???

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:23 ID:EWTwSJ6t0.net
バイト並みの待遇で責任だけ正社員ってやつか

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:25 ID:XppRibVT0.net
>>800
ソース見ると社とそのの親族2人だってさ

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:25 ID:5yEN5u3g0.net
5人以上社員が常にいるわけでないとか、そんな感じのほんと小さい町の工場で事務やってるねーちゃんみたいな感じか?

就職で大手にはいるメリットは保険とか福利厚生なんだよな

そこにたどり着く一番簡単な方法が勉強すること

努力とか我慢は幼いうちにした方が効果がでかいことを学校は教えるべきだ。大人になってからの努力我慢は効率悪すぎ

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:26 ID:C9F365ji0.net
>>744
ぶっちゃけ貰える

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:28 ID:7o9VaG8r0.net
整形して人生リスタートしたほうがいい

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:30 ID:STF6Qb2s0.net
わしと結婚してくれ。
30代後半公務員。バツなし

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:37 ID:JLfXaNiN0.net
>>744
30近くで基本給18万でも高い方って言われるくらいだからね…

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:46 ID:fRehQVoe0.net
正直、50過ぎのおっさんからすると
シングル30って前途洋々だぞ

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:47 ID:qgTpRt/D0.net
>>832
ホリエモンは基本「自分以外馬鹿」しか言わない壊れたCDだから

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:47 ID:WSjG7AKh0.net
勤める時にわかるよね
なんでそこに入社したんだろう

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:54 ID:sF6rUYrg0.net
>>770
運送。
歴26年だけど食うに困った事は無い。
コロナでも忙しかった。
人が生き続ける限り物は動く。
物が動く限り運送屋は安泰。

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:58 ID:JFdaaGhi0.net
>>事務職で正社員として働いていますが、社会保険が付いておらず

意味不明

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:58 ID:B/up4cxi0.net
>>836
小泉パパが派遣を緩和したから

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:06 ID:d2ZXVamR0.net
ワイガチの田舎(政令都市の端っこ)やけど手取り15はみんな余裕で超えてるわ
みんな手取り20は超えてる
ここの人の想定してる田舎って限界集落とかなの?

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:08 ID:ENdaUd7v0.net
>>51
トド起きろや
トドなのにダイエット捗るのね

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:16 ID:rlt9yb/F0.net
>>4
日給か時給だったりしてね?
これインタビュアーも気づかないの?

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:25.70 ID:kXpN1dwA0.net
北海道に転勤すると結構いい生活できそう

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:29.76 ID:60TXD2EQ0.net
さっさとやめずに残ってるのはマゾなんかね

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:37.93 ID:ItjjYJU80.net
コロちゃんに、文句を言いましょう
間違っても、チャイ○には言わない様に

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:41.89 ID:XppRibVT0.net
>>850
ソース見ると社長とその親族の2人だけだってさ
みみみを含めると社員4名

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:44 ID:j/agT8Nm0.net
君たちにとっての負債が彼らの資産になっているんだぜ?彼らが助けるわけないじゃんw君たちにとって正しい生き方を彼らは絶対に教えないし、助けるなんてあるわけないね。じゃあどうすればいいのか?君たちにとっての正解を君たちが実践するしかないねw

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:52 ID:slJ730qT0.net
企業年金と公的年金合わせて月50万以上貰ってる爺婆だっているんだからさ
30歳で15万て乞食みたいなもんだぜ笑

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:59 ID:kKYCrlgo0.net
田舎から東京にいく人間が多い一番の理由だよね
15万なら東京でバイトしたほうがいいよ

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:01 ID:aS9c9Gcf0.net
何が老後の心配なのかさっぱりわからんな 30代女ならパパ活で貯金してる奴沢山いるよ 1時間で簡単に4万、5万稼げるのに何が老後の心配なんだろ 女は国の支援とか絶対無くていいよね

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:02 ID:X34QXJbX0.net
>>1
お金持ちと結婚したらいいのに
なんでしないの?

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:09 ID:9Iam7ov80.net
社会保険が加入できない会社は、極悪非道のチンピラ会社。

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:10 ID:MEs+0JUl0.net
ソース読むと恐ろしいのは雇用保険加入してない疑いあるぞ

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:11 ID:wcg55/150.net
国民年金は満額でも月65,000円だぞ 明るい未来が待ってるな

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:12 ID:8pjiC9GE0.net
正規雇用、非正規雇用の話なら
55:45の話じゃなく日本の実体は
40:60だと思うよ
最後まで15%の人は
勘違いして暮らしてる
職場に追及せず穏便に確認したいなら、住宅ローン組んで
各書類渡した銀行員に
契約後にどっちだと思うか
聞いてみればいい
それか途中で教えてくれる

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:14 ID:R4+GMraz0.net
雇用保険に入っているけど社会保険には入ってない小さい会社にいた
その後、スキルをあげて社会保険がある会社に転職した
頑張れ!

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:25 ID:g93C1n7g0.net
同世代の彼氏がいても28〜29あたりでタイミング悪く捨てられた場合もある

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:35 ID:92mz65+J0.net
>>812
てか、喰えないだろ?15万ていどじゃ東京では。
倍くらいの給与には成るが、掛かる生活経費も上がるから、
微妙なところだな。

社会保険料、税金馬鹿みたいに高い現代日本。干上がっちまうよ、労働者は。

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:37 ID:FGcD0iDx0.net
>>825
色々な要因があるので、誰の責任と短絡的に決められるものではないと思うけど
海外からの影響だってあるし
もう少し国民全体が賢くならないとダメかもね、まぁ賢過ぎてもダメなんだけどさ

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:38 ID:1MuJaLyk0.net
>>721
法律厳しすぎてみんな守ってないもんな。
赤信号みんなで渡れば怖くないみたいな。
取り締まる方ももう諦めてる。たまにパフォーマンスで取り締まりするけど。

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:39 ID:CrnAYrnd0.net
ベーシックインカム20万は絶対に必要

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:40 ID:Zo74rw9V0.net
>>4
地方の中小だとこんなのザラにある
昼休みに外出できないことも多々あって転職活動が難しい、まさに奴隷

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:47 ID:UKkHgGx60.net
また手取りで話ししてんの?

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:48 ID:60TXD2EQ0.net
なら就職後なんもスキルあげずにだらだら時間浪費かあ

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:48 ID:3bLj67Gq0.net
不安なのかそうなのか

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:49 ID:6wEApuuG0.net
ミミミ正社員なのに社会保険がないって…

だいじょうぶ?
マイフレンド

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:02 ID:V3Pc4RGf0.net
手取り13万だからバイトしてるよ
バイトの収入は月5万位かな
パラサイトはダメという風潮だったから家を出てたこともあるけど貯金出来ないし将来親族に迷惑掛けられないから実家に戻り貯金してる

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:03 ID:jE8AokAI0.net
>>817
そんだけしかもらえない病気もちなんて社会に必要されてないだろ?
コロナで医療従事者への負担が増えてる中、お前みたいなのに生きながらえたら大迷惑だから今すぐ自殺しろやゴミクズ

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:10 ID:8/Dk0Ch80.net
ただのブラック企業案件

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:11 ID:38p/WfIc0.net
建設業の事務に入れよ
建設業は会社が各保険や退職金制度入っていないと
公共工事とかの下請けでも仕事出来ないから

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:16 ID:MUzp54pl0.net
どーせメンマ買いすぎだろ

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:25 ID:qgTpRt/D0.net
>>847
緊縮財政派の維新や橋下に任せるなら結局最後まで消費税無限増税だから安倍と変わらない。

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:27 ID:CQmd+NXT0.net
人件費をケチる事ばかり考えて
こんなことになった
さらに高くなった社保で手取りは更に減る
お陰で非婚少子化が加速した

でもツケは回ってきて、消費する人がいないから
儲からなくなる
海外を市場にしてるからいい?
コロナでちゃーんと罰がきた

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:29 ID:diNj19pH0.net
特に北海道の仕事は最悪だからなー賃金は30年前とほぼ同額だし

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:37 ID:4xC2nhSI0.net
>>836
新帝国循環で検索したらわかる

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:39 ID:eKbM6RO40.net
働けなくなった頃に死ぬのが一番幸せだと思う。

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:39 ID:pindlu+x0.net
30歳なら転職も結婚もまだまだいけるわ大丈夫

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:47 ID:gJm8NA+l0.net
>>714
www

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:48 ID:dgU2g7Ed0.net
アホか。社保と労働賃金は別物だろが

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:48 ID:61ZEbruK0.net
社会保険なしとか今どき認められるの?
法人でもない勤務先??

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:18:56 ID:Pq76HqVe0.net
こういうの答え出てるのにどうして質問するの?

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:01 ID:/30aWdx60.net
バイトで時給1000円だとしても
8時間×22日
変わらないんだよ
社会保険ないし

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:12 ID:LQJdknio0.net
正社員なんだろ?
贅沢な悩みだわ
贅沢すぎて腹立つ以前に呆れ返る
下には下がいることをしっかり知ってほしい
こっちはその日の暮らしも苦しいのに

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:16 ID:VKyhnP2L0.net
>>871
そうそう
だから俺も北海道から上京した
地元の求人だと月収13万前後だったから

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:16 ID:LEm6eqIu0.net
バイトでも社保あるのになくて正社員で手取り15万だと?
東京で派遣事務なら社保つきで20万稼げるのに
ますます地方から人がいなくなるな

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:32 ID:60TXD2EQ0.net
時が止まってんな流石試される大地やね

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:39 ID:JmVtoTCd0.net
>>880
別に東京でも探せば安アパートあるし
物価もそんな倍近く違うとかってわけでもないからね
シェアハウスとかしやすいしなりふりかまわないなら選択肢は多いよ

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:49 ID:HBzkAnJ20.net
社会保険無しは流石にどうかと思うけど、社保有り正社員の女性なら北海道15万は普通扱いされる
私も北海道で15万で女は出世基本無し昇給年3000円って言われて5年勤めたけど31歳だけど転職したよ

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:00 ID:62Jxc0ER0.net
>>4
それな
今社保入らなあかんように法律改正されてんやないんかね

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:11 ID:2zRT/4/f0.net
事務なんか辞めて自分が社長になる何かをやるしかない。

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:13 ID:Rxzun+oN0.net
>>890
辛辣ではあるがド正論だな
生きてる価値ないだろこいつw
自殺を引き止めてほしいだけのメンヘラなのがガチわかりw
お前が死んでも誰も困らないから安心して死ねよw

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:16 ID:VpyU981l0.net
>>1
心配してないで動け
マジで立ち行かないぞ

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:17 ID:BSxkODoE0.net
ウォール街のトレーダーは無給だぞ。4半期清算で儲かってたら30%とかもらえるが。

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:18 ID:XBNiM1W80.net
終わってんのは日本じゃなくてお前なんだって
堀江が言ってた

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:19 ID:oLN8Pahl0.net
困難は人生をおもしろくし、それを乗り越えることは人生を有意義にする。
https://www.roomie.jp/2020/05/622086/

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:20 ID:FGcD0iDx0.net
>>862
そもそも、大卒初任給で手取り17万くらいだからなぁ
手取り15万というのは、よく分からないね
多分、そうなんじゃない?

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:30 ID:RrgppFAC0.net
>>904
バイトだと一ヶ所でそんなにまとまって働けないんだよ

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:33 ID:jtQ48NmF0.net
>>800
本当に任意なの?うち厚生年金加入しろって指導が来てるけど、両親と俺だけの家族でやってるただのアパート経営よ?

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:37 ID:a43AQEtr0.net
労働組合が無いと
こうなってしまうんだよなあ

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:38 ID:X6/12g7n0.net
来年生きてるかどうか分からん

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:42 ID:60TXD2EQ0.net
ススキノが賑わうわけだわ

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:44 ID:qgTpRt/D0.net
>>879
29は本当にポイが多い
一番捨てるタイミング

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:46 ID:JFdaaGhi0.net
ひょっとして勘違いしてる?

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:48 ID:VUp2EeAI0.net
株式会社 京都アニメーション
28歳女性・大卒
年収 249万円
基本給 17万円
賞与 35万円
インセンティブ賞与 10万円
時間外手当 0円    ←残業代未払い
役職手当 0円
資格手当 0円
住宅手当 0円
家族手当 0円
総残業時間 60時間    ←残業代未払い
休日出勤 月2回
所定労働時間 1日10時間/週5回
https://i.imgur.com/VfbGGsy.png

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:05 ID:MEs+0JUl0.net
このケースは手取りでも額面でも変わらない怖さよ
天引きが税金だけだし

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:18 ID:Qh8Q+Iid0.net
>>1
正社員で社会保険未加入なんてあったらいけない案件だろ。
労働基準監督署に相談に行けば会社が指導が入る。

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:22 ID:U2VB8POM0.net
>>924
男側は計画通りw

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:23 ID:T53Geyvc0.net
こんな日本の実態を知らずに 日本に憧れて来日して働く外国人が哀れだ
少しネットで調べれば すぐわかることなのにね!

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:27 ID:CQmd+NXT0.net
ただ生きていくだけで手一杯の人、たくさんいるよ
希望もなく、辛い事ばかりって感じで
いまの40代以下に多い

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:37 ID:QWA+NrKf0.net
初任給でも22万はもらえる

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:40 ID:8yXUeKbQ0.net
>>926
超絶ブラックで草

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:41 ID:zS1PdV5y0.net
>>1
いやいや、正規なのにこんなことやってる会社を労基に告発するのが先じゃないのかね?

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:52 ID:dgU2g7Ed0.net
社保付いてるから正社員だろが

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:56.82 ID:8hfnK4TI0.net
>>891
日本の闇に光を照らしたらアカン
住宅ローン組まなければ
この事務員さんも
夢から覚めずに暮らしていける

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:57.00 ID:PGMZKSfh0.net
この年収だと国保の方が安いんじゃね?
年10万もないだろ

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:59.14 ID:F+Nng6nS0.net
すすきの行くなら生活保護でしょ

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:01.45 ID:URc9NHGT0.net
>>924
そこ越えて30で結婚したわ

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:12.00 ID:/30aWdx60.net
この状態で厚生年金40年払っても
月10万も貰えんぞ

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:26.36 ID:zGdRm2T20.net
お前ら安心しろ。俺は契約社員だが40で1000万貯めたぞ?今の会社で正社員になるつもりないが、正社員じゃなくてもそれなりの給料貰えるし自分が頑張れば稼げるぞ。

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:27.75 ID:92mz65+J0.net
>>909
東京の文化的な生活最低ライン維持ってお題だと、1Kでも7万くらいするぜ?
手取りで25万くらい取ってなきゃ、生活きつ過ぎだろう。

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:31.24 ID:jRBDEbO/0.net
詰んでる
今すぐに男を捕まえて結婚しないと惨めな一生しかない

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:32.24 ID:JmVtoTCd0.net
>>919
バイト探しが下手か好き嫌い多すぎなんだよ
いざとなれば掛け持ちもできるんだしな
ただ限界値は相当低いところにあるけど

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:32.56 ID:2zRT/4/f0.net
とにかくチビチビ政治屋や芸能人や有名人の闇を文春やらに売れよ。

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:33.80 ID:U15ae/h80.net
派遣で経歴もズタボロの奴なんて人生終わったような奴等が大量にいる中
正社員で30歳なら全然余裕だろ
転職でも結婚でも出来る

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:34.90 ID:gmjmcB8i0.net
俺みたいな馬鹿な高卒でも手取り30だから
世の中ってわからんな

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:37.48 ID:AFZzkNuZ0.net
こういう底辺てプ○ステとかに嵌まってそう

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:42.90 ID:QkFFCtl70.net
>>809
中小に汚れ仕事を安くやらせる事で大企業は何とか海外と戦えるんだよ

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:47.71 ID:inP06YOI0.net
違法じゃないの?

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:56.16 ID:1fC7B/UZ0.net
>>918
初任給って住民税ないからなー
2年目から昇給しても大してかわんないからショボーンだよなあ

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:09.81 ID:xJAcfwO80.net
>>835
さすがにそれはないわ

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:24.10 ID:CQmd+NXT0.net
>>943
その結婚相手も低収入が多いのがいまの日本
結婚相談所は、女の方が多いんだよ

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:29.88 ID:eQZlzYuf0.net
むしろ老後まで生きていられるかレベルじゃね

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:31.31 ID:lxc8AMCs0.net
ルックスはどうなん
ウチ来てもいいよ

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:34.51 ID:DjhIEO7N0.net
アルバイトや派遣でも要件満たすと社保強制なのに
正社員で社会保険なしってどんなブラック企業だよ

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:37.30 ID:cLdm7foK0.net
北海道か
仕事ないんだっけ?

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:41.58 ID:93AeMx2h0.net
>>928
全部で4人くらいの個人経営らしいから、労使協定が無ければセーフっぽい

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:49.41 ID:/30aWdx60.net
派遣が給料高いのは
いつでも切れるからだぞ

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:57.05 ID:Oi4vfqSr0.net
社員って社会保険と厚生年金と雇用保険 有給はつくんじゃないの?バイトでも社会保険入れるとこもあるのに、無知だと色々損する世の中

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:59.23 ID:QWA+NrKf0.net
賞味期限ぎれが
ススキノへいくの

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:02.91 ID:MEs+0JUl0.net
>>926
アニメーターって職人世界だからペーペーにずいぶん出してるほうだぞ
1時間に3枚くらいしか描けないのにその10倍仕事する人間の半分くらい貰ってるし

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:03.43 ID:JmVtoTCd0.net
>>942
1Kでいいじゃん
一人暮らしで貧乏なんなら贅沢言うなよwそれこそw

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:05.63 ID:1MuJaLyk0.net
結局正社員の定義って正社員と呼ぶかどうかってことなのか
社会保険云々は条件次第だし

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:11.75 ID:s05y+ouO0.net
転職せえーって言う人が多いけど
殆ど派遣で正社員募集は殆どないのが地方都市

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:11.87 ID:dVR7DFF20.net
社会保険がないのは正社員じゃないだろ

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:14.03 ID:YV15ZGQa0.net
地方なら男でも同じぐらいだな

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:15.66 ID:ymj+tpqq0.net
ほんと可哀想だわ
15万とかマジ奴隷レベル

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:25.77 ID:sEA4OTTf0.net
社会保険はまだ優しいからな
調査書類未提出でも再提出の書類が送られてくるぐらいで電話攻撃とかないしな
国税は駄目だぞ。少しでも遅れるとイタ電のようにかけてくる。

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:30.38 ID:8yXUeKbQ0.net
>>959
ボーナス無し
昇給無し
交通費無しだからね

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:32.39 ID:Jpvs0geP0.net
大事だよー
未来は明るいおー

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:33.70 ID:h6lCDdMm0.net
>>4
雇用人数3人以下?とかだと義務じゃないはず

自分の勤務先弁護士事務所で従業員2人で社保厚生年金ない
近隣の事務職は総支給額15万とかふざけてるから
社保なくてももっとマシな給与でカレンダー通りの休み、残業一切無しの今の仕事がいいと思ってここにいるけど

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:40.22 ID:8hfnK4TI0.net
偽装GPU でも一部のぞいて
ゲームは遊べる
偽装正社員も一部のぞいて
普通に暮らせる

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:44.46 ID:5YmbDyxh0.net
10年以上前だが、社会保険無しの正社員をハローワークの求人票で見た事ある。

あんなひどい内容の求人でも普通にハローワークでは取り扱うんだなと思った。

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:51.12 ID:9AJ1gnlJ0.net
>>845
正論でワロタ

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:54.67 ID:tvEK1KNc0.net
北海道で15万って勝ち組だろ

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:56.80 ID:9yOfFuM50.net
>>852
同じような事務作業してても倍違いそうだね
>>855
本当にそれ
普通の事務や昼勤の製造業でも手取り20万近く貰ってたら、かなりいい方。
でもそう言う人は残業もたくさんしてる

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:57.31 ID:E/qCZJEk0.net
>>1
社保入って無いとか違法じゃね
正社員じゃなくても社会保険だけはつけてるとこも沢山あるのに

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:59.44 ID:/TKyC6kC0.net
普通は大卒一年目で手取り20万くらいあるだろ・・・

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:00.61 ID:DmsuSxjR0.net
共働き前提になるほど収入下がったのは女性の社会進出のせいだと思うよ
GDPは変わらなくてパイは変わってないのに働き手が増えたんだもん

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:02.67 ID:CsJjseXV0.net
今は派遣でも強制加入なのでホラ話の可能性がマクロレベルで存在する

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:03.36 ID:pIdB2rdb0.net
何歳生きれると思ってるのかな

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:03.48 ID:epnTJpnQ0.net
大手物流グループ会社を辞めたら1ヶ月経っても離職票が届かないからハローワークに指導させたらマッハの勢いで離職票を送ってきた。

この会社は退職しても失業保険を加入させたままだった。

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:04 ID:1e9ks09B0.net
俺の扶養にしてやる!

っていう男気溢れた人はいないのかよ

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:12 ID:92mz65+J0.net
>>924
散々中田氏した後、ちゃんと金稼いでる女に乗り換えていくんだろうな、男はw

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:14 ID:9iDR8Plw0.net
>>81
年金死ぬわけないじゃん
年金基金は知らんけど

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:14 ID:tMQ/7CKj0.net
地方じゃ普通の待遇

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:14 ID:1MuJaLyk0.net
>>963
風呂トイレは別々で洗濯機置き場が無きゃヤダヤダ

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:15 ID:wh6ad57I0.net
まず正社員なのに社会保険未加入ってのがありえない
合法的な会社なら例えパートやアルバイトであっても週何時間超えれば社会保険には強制加入しなければならない
非合法な活動してる企業だというのがバレバレ
そんな非合法集団にはいってるやつのグチきく意味あるの?

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:23 ID:Hho2+52u0.net
また共産党のファンタジー貧困ニダか

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:27 ID:uS4wfeyy0.net
超やばい会社だろ
社保なんてバイトでも入ってるよ週5入ってたら

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:31 ID:8Ykc7Hbc0.net
>>19
アルバイトでもパートでも基準満たせば社保つきが有休あり当たり前の時代じゃない?

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:48 ID:jjRy16SP0.net
シングルマザーになってうつ病と申告して生活保護貰えば良いよ

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:56 ID:7F8zoLHC0.net
勝手に生保になればいいだろ

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:02 ID:C6NstyzT0.net
>>970
税務署は交通費に税金かける鬼だからねw

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:08 ID:9AJ1gnlJ0.net
>>827
こういうのはアレはできませんコレはしませんって人間だから個人事業主さんはいらんだろ。

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:12 ID:jpxhF6JD0.net
>>924
そこでピル飲んだフリしてデキ婚ですよ
常識

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:16.64 ID:FGcD0iDx0.net
>>984
扶養にしてニートさせてやるから家事全部よろしく!

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:20.13 ID:DO18+mTU0.net
>>1
資格を取れ。社会から企業から必要とされる人間にならなければ生き残っては行けない

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:21.53 ID:s05y+ouO0.net
>>943
その婚カツも年収300万以下の男が多いんだわ
底辺同士が結婚したら悲劇やど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200