2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★11 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/30(木) 16:30:31.01 ID:/Nz71AMD9.net
福島・郡山で爆発、1人死亡18人負傷 ガス漏れか

30日午前9時ごろ、福島県郡山市島2の飲食店で爆発があったと、119番があった。消防などによると、建物が全壊し、敷地内で1人が死亡しているのが見つかった。18人が負傷し、うち40代女性2人が重傷だが意識はあるという。ガス漏れの可能性があり、消防や警察が詳しい状況を調べている。

郡山署や消防によると、現場は飲食店や住宅が立ち並ぶ地域で、飲食店が入る鉄骨1階建て建物が全壊した。店ではプロパンガスを使っており、爆発後、ボンベからガスが漏れているのが確認されたという。

爆発したのは「しゃぶしゃぶ温野菜 郡山新さくら通り店」。グループ会社が同ブランドを展開するコロワイドの広報担当者によると、同店は4月から休業中で、7月から内装工事をしていた。

東邦銀行によると、現場近くの支店で爆発によって1階と2階のガラスが割れ、行員2人とATMを利用していた客2人がけがをして救急搬送された。頭部の出血などがあり、飛び散ったガラスで負傷したとみられる。

郡山市防災危機管理課によると「一帯は依然としてガス臭く、危険な状態」で、市は現場周辺に近づかないよう防災無線やエリアメールで市民に呼びかけた。住民向け避難所も開設した。

現場では建物の鉄骨がむき出しとなった状態で原形が分からないほどに損壊し、周辺には広範囲にがれきやガラスなどが飛び散った。周囲には地響きを伴う轟音(ごうおん)が響き、住民からは不安の声が上がった。

「鼓膜が破けるような大きな爆発音がして驚いた」。現場近くにある美容院の30代女性店員は声を震わせる。「店の外では建物の断熱材のようなものが空を飛び、ガラスの破片も散乱している。パニック状態の人もいるようだ」と話した。

近隣で精肉店を営む女性(72)は店舗内で座っていたところ、突然「ドーンという大きな音がして腰が浮いた」と話す。爆発音と同時に灰色の煙が上がるのが見えたという。「40年ほど前に近隣でガス爆発があったが、それと同じくらいだった」と不安そうに話した。

以下ソース先で

2020/7/30 9:55 (2020/7/30 13:11更新) 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62070300Q0A730C2000000/
------
■他ソース
郡山のしゃぶしゃぶ温野菜でガス爆発 新さくら通り封鎖 10人以上が負傷
https://breaking-news.jp/2020/07/30/054718

福島県郡山市島のしゃぶしゃぶ温野菜で7月30日、ガス爆発が発生したとの情報が入りました。負傷者が多数出ている模様。

発表によりますと7月30日午前9時ころ、郡山市島2丁目の「しゃぶしゃぶ温野菜 郡山新さくら通り店」で、大規模なガス爆発が発生したということです。

以下は、Twitterユーザーが現場の様子を撮影し投稿した画像です。

https://pbs.twimg.com/media/EeIia4qU4AEYr2J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeIfQsnUEAEH-nj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeIghwRUcAApZac.jpg

■関連スレ
【福島・郡山】コロワイド「しゃぶしゃぶ温野菜」爆発 緊急事態宣言後に休業、改装工事中 31日に再開予定でした [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596079059/

★1が立った時間 2020/07/30(木) 09:34:24.44
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596088219/

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:18:00.36 ID:YWlSZYYL0.net
これで一人しか死なないのかよ…
まぁ生き地獄レベルかもしれないけど

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:18:02.52 ID:hmKuq5sj0.net
プロパンたった3本であんなに爆発するんかい

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:18:06.48 ID:46JcykGG0.net
ウメハラ、ときど、板ザン、ふーど、ハイタニ

ここらと混ぜたらどのくらいの強さなの

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:18:24.85 ID:9JCeuDRm0.net
>>686
ガス台が壊れてたん…
てことは工事前には充満してた?

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:18:34.37 ID:7HNPJC8S0.net
アパマンショップの爆発みたいな感じだな。

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:18:45.12 ID:H/YcwXS20.net
>>36
5chユーザーの頭の悪い工作文書かと思ったら社内報だったのか。

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:18:51.79 ID:MkEwxWpx0.net
小西造形が元請けで、下請けの工務店がどこなのか判明してない。
やはり関西人系の下請け工務店なんだろう。
名前を出さないように脅されてるんだろう。

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:02.39 ID:LkwA8rjw0.net
>>692
前日最後まで作業してたのが犯人か?

いきなりステーキのネズミもあり得るな

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:03.55 ID:qZmNRPuT0.net
>>687
一番あり得るのはガス栓と器具栓開けっ放しで一晩中漏れてた、業務用は安全装置無い器具ほとんどだから
普通にガス使う量しかガス出ないからメーター遮断しないし一晩溜めたらああなる

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:07.31 ID:plbgE39w0.net
プロパンガス6本の内 3本からガス漏れ
緩んでたってあった

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:18.30 ID:o+iZm5Nz0.net
この爆発の威力をTNT火薬に換算すると30Kトンはありそうだな

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:28.55 ID:Om1pqXkU0.net
>>686
この情報ならコンセントボックス辺りの設置時に壁裏のガス菅傷つけた可能性高いのね
そして丸1日充満した店内に営業の人が入って…って感じ?
営業の人まじ可哀想だな…

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:40.96 ID:jI0x1yUI0.net
社長専務もでてこず


担当者に謝罪させてたわ

すごいです

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:42.72 ID:kWenYppx0.net
にゃんこ先生は、ぶ、無事なんだろうか?

怪我はなかったかな?

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:46.94 ID:9JCeuDRm0.net
つうかただの罠じゃん
トラップじゃん

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:01.82 ID:0UHxPfml0.net
コロワイドw

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:07.98 ID:65PgbXdh0.net
業務用の巨大なやつは緊急遮断弁間につけたりするやつでしょ?
ガス漏れ検知器を緊急遮断弁に入力させてるタイプのやつ
遮断しちゃうとガス会社に電話したりしないといけない復旧手順が面倒なタイプ

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:17.24 ID:j67rpTJs0.net
これバイト決まってた子は可哀想だな
まだ働いてないのに補償がのし掛かる
こういうケースは逃げれないのかね

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:24.84 ID:jdE2HRcv0.net
>>689
この規模の事故が続くとなると
担当者に何らかの理由があると考えるのが自然

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:37.39 ID:CoKe/VaW0.net
>>601
事故物件って言っても一人二人程度なら取り壊して何かしらの商業施設になる事ばっかだぞ

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:40.39 ID:S4J+A9NY0.net
>>686
前店長の責任もあるな

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:57 ID:Y8FBT8KF0.net
>>698
ガス台のバーナー部分(火が出るところ)がいくつか目詰まりしてて火力が落ちてたということらしい
たぶん前任の店長が緩い人で従業員にしっかり掃除させてなかったんだろうな

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:03 ID:Y2U4bT7W0.net
コロナ対策のマズさとか、不祥事とか隠すために
安倍は罪もない飲食店まで爆発させるのか…


とかそういうのまだ?

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:07 ID:maCE1DrT0.net
>>628
元栓と言ってもボンベや配管途中、器具手前とかにもあるはず
器具手前の元栓なら配管にはガス来てることになるよ

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:11 ID:MhVs2ivz0.net
>>712
何の補償がのしかかるの?

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:15 ID:Bvou1smw0.net
>>617
都市ガスの2倍近くの熱量あるプロパンガスが大爆発したからなぁ

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:19 ID:egjjtV9p0.net
昨夜ぐらいからガス漏れしてて溜まってたんだろうな

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:22 ID:UyEOrKBn0.net
亡くなったのってお店側の人なの?
もし業者に非がある場合って殺人とかになるのかね

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:28 ID:KVifpM5o0.net
店が殆ど骨組みだけみたいなことになってるけど
よく死者一人で済んだな
火傷だと後から増えるパターンもあるか…

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:42 ID:6UENoR0F0.net
悟空ーーーーっ!!!
さようなら天さん・・・

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:48 ID:hLuA51BE0.net
>>703
それならガス漏れ検知器が鳴るはずだわな

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:08 ID:Don+xYI/0.net
賠償保険とか下りるのかこれ

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:09 ID:TidJBKWh0.net
プロパンとはいえガス警報器ないとかありえんの?

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:12 ID:fPkmHw7L0.net
>>712
何でバイトが可哀想なんバイトだから他のとこ行けばいいしこんな店で働かなくて良かったじゃろ

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:13 ID:xbeaMWyA0.net
配管の圧力検査が済んでいて、異常が無かったのであれば
そんなに大量のガスが出続けるなんてあり得ないんんだけどな。
ガスメーターは全てマイコン装備になっているから、異常な量一気に流れたり
長時間で続ければガス遮断されるはずだし、少なくともメーターに異常表示が出ているはず。
入れてたのはどこのガス会社だろう。
施設が他の原因で吹っ飛んだにしても、ガスボンベが外れて倒れれば
そこそこのガスは吹き出すだろうから、ガスの臭いはするだろう。
どこかのパチンコ屋で、内装工事中にシンナーに引火して爆発事故あったの覚えてるけど
あれは、ここまで吹き飛ばなかった。
LPGが原因だったとしても、余程、十分な酸素がある密閉空間でないと
ここまでものすごい爆発にはならないと思うけど・・・。
スプレー缶のガス抜きしていて起きた爆発思い出したよ。

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:31 ID:U4iP3GBp0.net
現場から30km離れたところまで爆発音が聴こえたってさ

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:01 ID:dgqd1QOt0.net
ガス台撤去して処理が不十分だったか、そのままなら工事で傷つけたか

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:03 ID:fPkmHw7L0.net
>>712
何でバイトに補償がのしかかるんだよ

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:04 ID:69AYA+dv0.net
損害賠償っていくらぐらいなん?

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:16 ID:y96luMrp0.net
>>728
バイトにも補償義務があるんじゃね

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:25 ID:UgdiPpga0.net
ようするに亡くなった人は現場監督ってことかいな

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:27 ID:9JCeuDRm0.net
>>716
そういう故障か…
それだと火を付けなきゃガス出んよな
わからん

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:30 ID:MhVs2ivz0.net
>>723
店内にいたのが一人だったからじゃ?

通行人もいなかったみたいだね
重症なのは向いの銀行の客って話しだし

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:35 ID:V4Z2EzWs0.net
>>686
9時前に爆発したって近所の人がインタビュー答えてたから
入って速攻爆発してるね

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:36 ID:WWLfCe0O0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200730131819_33757231454b41454f44.jpg

これカメラマンがロケット砲発射した様に見える

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:42 ID:j4lOjyz00.net
しゃぶとコカは危険
深夜の買い物帰りパトカーにいきなり呼び止められ職務質問
袋の中身は何だ?と言われ、ジャブとコカとヤクだと言ったら薬物担当の応援呼ばれ強引に袋を開けられ中身がしゃぶしゃぶの肉とコカコーラとヤクルトだと解ると、あきれた顔で撤収した

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:54 ID:smkZzapY0.net
>>712
コロワイドが大戸屋の買収あきらめれば終わる話

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:57 ID:cSYvDaQN0.net
中にいてもアフロになるだけで店も来週には何事もなかったかのように直ってるだろ

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:00 ID:EU9wxzci0.net
>>702
ニュースでやってた会社名でググると
店舗デザイン、設計、内装だから
水周りとかは専門業者に任せてたんじゃないかと
明日からオープンだったみたいだから、デザイン、内装受け持ってた会社の社員が工事終了を受けて最終チェックで訪れた感じかもね

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:08 ID:CoKe/VaW0.net
>>722
故意に爆破させた以外では殺人にはならんだろ
業務上過失致死とか重過失は問われるだろう

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:10 ID:C1Ar/1QF0.net
>>539
前日にIH設置の配線工事でゴムのガス管に穴開けちゃったかね?
床下に配管用の空間が有ったら床下にガスが貯まるわな。

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:12 ID:ymj+tpqq0.net
コロワイドってなんか最近別件でもニュースになってたね
温野菜の会社だったのか

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:13 ID:umjHrdrq0.net
会社名がコロワイドて笑えない

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:21 ID:5pAN0EXgO.net
まだ求人出てんな

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:23 ID:y96luMrp0.net
コロナ前って不備あるのに無理に運営してたってことかね?
もしそうならかなり危なくね

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:34 ID:k0QhvKYV0.net
>>703
プロパンの配管にあるような装置は急速な漏れではなかったので作動しなかった
建物にある検知器は改装中なので切っていた
こんな感じかな?

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:48 ID:0Odc0L4h0.net
>>24
鶏めしってあのダルシムの鶏めしかよ

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:50 ID:fPkmHw7L0.net
>>734
何で?マジでわからんので説明してくれ

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:00 ID:Y8FBT8KF0.net
事件当初
警察「東邦銀行さんが爆発しておたくの店舗壊れましたよ!」

さすがにこれは草

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:15 ID:JHawsTRQ0.net
誰が悪いんやこれ

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:19 ID:ZCozxuJg0.net
昔ボンベからホースでつなげて有る卓上コンロで鍋するとホースが折れたりして火が良く消えてたな

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:29 ID:MhVs2ivz0.net
>>747
こんな意味があるんだって↓


“勇気”を意味する英単語「Courage」、“愛”を意味する英単語「Love」、“知恵”を意味する英単語「Wisdom」、“決断”を意味する英単語「Decision」のそれぞれ頭2文字を結合した造語です。

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:31 ID:GHup4p4B0.net
>>739
街路樹葉っぱと枝が吹っ飛んでるけど倒れてないのね

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:47 ID:5vNbDiQX0.net
>>739
RPGロケットランチャーでもこうはならない、500K爆弾の直撃が必要

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:14 ID:yoVVbpFG0.net
思ったより爆発の威力凄くてびびる
プロパンガスって匂い付けてあるよね?
こんな爆発する量が充満してて気づかないものなのか

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:21 ID:JDmE/inj0.net
>>743
改装業者は厨房の改装は扱ってなかったってニュースでは言ってたな

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:27 ID:8BRweXLZ0.net
また、いかがわしい店舗かと思ったら
有名チェーン店やん

しゃぶしゃぶ温野菜

これは、変な嫌がらせでなく、事故っぽいね

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:29 ID:qZmNRPuT0.net
>>725
内装工事中だから外してると考えた方が無難、あと電気のブレーカーだけ落とすとかすると反応しない

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:47 ID:Om1pqXkU0.net
>>754
ガスを漏らす原因となった作業ではあるけど今のところどれも推測だから誰が悪いとかはわからない

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:51 ID:XS1zZrLr0.net
事件性はないのかな〜

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:56 ID:20j8rBex0.net
ガス台の修理に入って元栓開けてそのまま?
>>704
爆発後に確認できたの?

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:58 ID:1/ny06wY0.net
「バスガス爆発」 あっ、違った

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:13.99 ID:hO+x+gt40.net
4月からコロナで休業してて明日再開だったらしいからな

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:14.19 ID:z8hnKvYD0.net
ガス台の元栓とガス給湯器の元栓は別
壊れたガス台は撤去してない、IHはまだ設置してない
マニュアルでは店舗稼働時は調理場の3つある元栓は毎日店長がチェックしている、休業中なので閉めたままだったと思う
社長宛て警察からの一報は「東邦銀行が爆発してお前の店も被害受けた」

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:16.24 ID:egjjtV9p0.net
警報器が有っても無人の店内でピーピー鳴るだけでは?
ガス漏れですって自動音声も無いだろうし、どこかに通報されるとも思えないし
で、今朝来た人が「何の音だ?」って入って爆発

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:23.54 ID:Klhggr2n0.net
今日川崎の温野菜にランチ食いに行ったら
店員にこの事故の件を質問責めして謝らせて泣かせてた奴がいたわ
気持ち悪すぎて助け舟出したわ
店員さん可愛い子だったけど俺のこと好きになったかな?
よく行く店なので好きになってくれてたらハッピーセットだわ

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:34.97 ID:maCE1DrT0.net
>>635
別途工事ならともかく請け負ってるなら動作確認までするよ
建築は普通設備まで自分のところではやらない(できない)からガスの業者へ頼むことになるんよ
下請けだね
>>640
引き渡し前なら普通に施工側が管理含めて責任を負う
施錠解錠を施主がやっていて管理してるならまた違うけど
工事に伴う事故なら瑕疵責任だね
今回ガス漏れ箇所の設備を触らずにいたとして経年劣化だとまた面倒になるよ

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:48.46 ID:LkwA8rjw0.net
そうか
ブレーカー落として帰ると
検知器も作動しないな

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:57.69 ID:UGO5fU9P0.net
プロパン怖いとかって言ってるの渋谷や九十九里はプロパンより熱量半分位しか無いメタンガスだぞ
渋谷は地下の爆発で2階建ての屋根吹き飛んだ九十九里は鉄筋コンクリート壁吹き抜けだぞガス爆発はどんな種類でも怖い

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:58.63 ID:0OWluflw0.net
爆発の瞬間は映ってないの?

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:28:30 ID:hQ0pjxGi0.net
全部、古川さんが悪いの?

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:28:38 ID:lnaVVGkq0.net
古川寛の写真まだ?

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:28:45 ID:69AYA+dv0.net
>>756
今がその社名通りに賠償請求額の倍額払うと勇気と愛を示す決断をするときだな
社長がそういう気持ちの人間でよかったわ

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:01 ID:Y8FBT8KF0.net
>>759
鼻つまむレベルのかなりキツイ臭い付いてるよな
亡くなった現場責任者がコロナで嗅覚なくなってたとかじゃなければ分かるはずなんだがなぁ

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:14 ID:20j8rBex0.net
基本、バイトで回してる店だもんな
しかし電子レンジと給湯器でオーダーしのげる店か?温野菜

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:43 ID:lPs81ggT0.net
誰もいない作業前の一服うめえ

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:57.16 ID:CTI0S3ch0.net
亡くなった人のせいにしてて草

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:59.04 ID:NF0LcIOF0.net
マスクやってるからガス漏れ臭い気づかなかったのか

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:59.79 ID:hQ0pjxGi0.net
嗅覚異常がある人が店長だったのだろうか

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:04.98 ID:cVGO98sz0.net
コロワイドやべぇな
金男ちゃん
本名晒して出ておいで

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:16.92 ID:7+S0MjYC0.net
コンセント増設は電気工事士じゃなきゃアウトだよね
工務店にも電気工事士がいるの?

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:27.40 ID:ymj+tpqq0.net
でもコロナ禍で休業中だったんでしょ?
誰やガス栓開けたんは

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:28.05 ID:JDmE/inj0.net
>>774
近隣のカフェの防犯カメラ映像はニュースでもやってたが、一番様子が分かりそうな銀行の防犯カメラ映像は出さんだろうな

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:31.11 ID:tQQDE/9F0.net
こんなの近所でおきたら飼ってるハムスターがショック死しそうで心配

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:33 ID:10XvOZAJ0.net
>>754
ガスが漏れてそのまま店内に充満する原因作った人?

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:43 ID:40e8nkE+0.net
責任の押し付け合いがはじまるな
吹っ飛んじゃって証拠残ってないだろ

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:47 ID:Nv/eSF2G0.net
ふくすまはコロナ以前に放射能汚染で嗅覚マヒしてるんだよ

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:55 ID:BSxkODoE0.net
中東こえー

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:31:06 ID:qn7pZX6G0.net
>>24
これは同じ場所か市内の別の場所に
コロワイドによる新築一戸建ての補償待ったなし

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:31:19 ID:zCQtO8yA0.net
>>567
なんかデタラメ言って笑いを取ろうとしてるだろ?

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:31:32 ID:hLuA51BE0.net
>>762
外すのは消防屋の仕事だけど改装程度ならビニルかぶせるくらいだろうね
厨房と元栓のある部屋に警報盤があるだろうから警報鳴ったらセコムが対応してるはず

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200