2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】GoToキャンペーン開始時期、尾身氏が判断先送りを提言するも政府が退ける ★4 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/30(木) 02:18:42 ID:uP99TUHM9.net
 政府の観光支援策「Go To トラベル」事業の開始時期について、新型コロナ感染症対策分科会の会長を務める尾身茂氏は29日、政府に対し、判断に時間をかけるよう事前に分科会として提言していたことを明らかにした。しかし、政府には採用されなかったという。専門家の意見を聞きながら事業を進めるとしていた政府の説明と矛盾しかねない。

 参考人として呼ばれたこの日の衆院国土交通委員会で野党議員の質問に答えた。尾身氏によると、提言をしたのは、事業の対象から東京を外すと政府が決めた16日の数日前。感染拡大を踏まえ、「(事業を)するしないに関わらず根拠を持った説明が必要。もう少し判断を延ばしたらどうか」「そう拙速に結論を出さないほうがいい。状況分析をして、しっかり議論をしたほうがいい」などと分科会として政府に伝えた。だが、その際には「残念ながら採用されなかった」という。

 その後、16日夜に開いた分科会では、東京を除外して事業を始める案が政府側から示され、分科会も了承した。西村康稔経済再生相は29日の会見で、20日ごろまで判断の時間をとるべきだという話を尾身氏から受けたと説明。ただ、政府は22日の事業開始を公表済みで、「20日に判断いただくとまさに直前。『様々な混乱が生じるのではないか。もう少し早い段階で判断していただけないか』」などと返して、尾身氏の考えを退けたと釈明した。(高橋尚之)

2020年7月29日20時09分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN7Y6HHLN7YULFA022.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596035255/

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:11:44 ID:BXtYlG+/0.net
西浦さんは発言しなくなっちゃったの?

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:12:24 ID:SEf7GqTI0.net
Fラン首相と高卒官房長官が率いる内閣なんだから
こんなもんだろ

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:12:27 ID:rSCRTYCB0.net
>>1
そんな事よりケンサーズやめろ
あれから増えてるだろ

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:12:37 ID:JBspx9qn0.net
結局個々人の云々より、政策決定の過程に戦略とか論理がないことが原因だよ。
現状分析からの課題の抽出⇒原因・障害要因の特定⇒対応策案の提出⇒対策案の評価及び優先順位の決定⇒実行及び結果の評価。
数字や理屈ではなく、情緒的に人間関係の力学で政策決定するから迷走する。

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:12:56 ID:p0uN8R+Y0.net
>>22
そうだな、分科会とか専門職会議とか、内閣が建前で設置してるんや。
内閣が決めた事は、即実行GOTO旅、飯

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:12:56 ID:UXCyT+KZ0.net
白痴政府「お前ら、かかれ(意味深)」

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:13:32 ID:PjFXQJVK0.net
>>1
保身に走ったかwwww
お前も安倍と一蓮托生だボケ。

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:13:47 ID:79+3JD7M0.net
でも誰が何を言ったか議事録はー?
残しませ〜んwwww

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:14:43 ID:vgX7zjuk0.net
緊急事態宣言開始から3ヶ月余り
旅行、観光業の体力も限界に近いところでのgo toキャンペーンの開始は必ずしも間違った政策ではない
しかし、あまりにも内容がお粗末
つまり政府は経済再開を謳いながら日和見し、この3か月を無為に経過させてしまったと言える
まあこれも結果論だがね

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:15:09 ID:xDXyibPZ0.net
正式に分科会の提言を出しながら、

実は僕たちは反対でしたとか、

どんな無責任なんだよ

公の職に置いてはいけない無責任さ

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:16:51.09 ID:79+3JD7M0.net
>>691
間違ってるわ
そんで感染広げてたら他の業種も自粛ばっかになる
ちゃんと自粛してから数が減れば初めてちゃんと経済まわせる
自粛を長引かせるだけ

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:16:57.78 ID:wORTwBKF0.net
政府「GOTOを7月に前倒しするよ。どう思う?」
専門「えっ早くない?移動はクラスター源じゃないから拡大進んでなければいいけど情報そろうまで待って」
政府「直前でダメだしされても困るし。東京だけ除外でどう?」
専門「うーんまあ先は長いし、旅行業界にとって対策の演習期間になるなら…」

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:17:04.32 ID:vgX7zjuk0.net
業界は緊急事態宣言以降3ヶ月待ち望んでいた
政府は何も中身を詰めずキャンペーンを実施した
これが実態だ

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:17:30.63 ID:cv95aARE0.net
ネトサポはリモーワークで楽そうやな

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:18:04.53 ID:XxpJvjwT0.net
結局GOTOテロが起きてしまったな岩手県w

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:18:09.32 ID:3Z237NpZ0.net
政府がGo旅行やGo飲み食いをやって、マスクの義務化もしない。

これでは、馬鹿な国民が遠くまで会食に行ってノーマスクでべちゃくちゃして感染するだろう。

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:18:17.73 ID:M5a4FiXYO.net
>>678
民間にも多いじゃないか、そんなの

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:18:53.00 ID:vgX7zjuk0.net
>>693
あのな、何もしなければ業界の体力が持たない事は明らか
優勝劣敗、淘汰で済ますお前らには何も分からんだろう

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:19:06.01 ID:CWbuVObP0.net
大局的には製造業を根絶やしして観光業に舵を切った安倍の大責任!責任とるんだろうね楽しみじゃね

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:19:48.52 ID:0o900jvT0.net
>>240
お盆の公共交通機関の予約状況見てみろよ、長距離フェリーでも満席とかあるんだからもう無理だ

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:20:17.99 ID:NHspLWj20.net
>>22
被害者なわけねーだろ

37。5度を4日以上のルール作ったのも尾身だぞ
NHKで本人が言ってたからな

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:20:40.58 ID:BhkQN52A0.net
尾身が裏切ったぞー!

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:20:53.79 ID:YV15ZGQa0.net
医師会の人が発言すらさせて貰えないって言ってたからね

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:20:56.94 ID:amhmZu7x0.net
政治判断なんだから仕方ない
国民は自民党を支持してるし今選挙やっても圧勝するだろうし

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:21:03.88 ID:i+upCFBu0.net
>>2

自公支持者なんだろうけど
アホ安倍自公政権の無能さを国民に押し付けるのは良くないね

安部を選んだのは無能なバカ自公支持者なんだし

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:21:07.02 ID:3Gl7Y4tR0.net
利権が絡んだら早いよー

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:21:11.57 ID:iFFZlM5i0.net
こいつか

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:21:26.93 ID:vgX7zjuk0.net
大局から見れば感染拡大の中でのキャンペーン実施は間違い
だが旅行、観光業界を救うという各論ならかなずしも間違いではないんだ
そこちゃんと切り分けないと、ただのバカだ

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:21:44.79 ID:zuvXS5kx0.net
安倍「順調に伸びてるな、もっとGoTo!」

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:22:58 ID:uIZlMNMe0.net
昨日テレビを見ていたら(多分NHK)、中国の若者が国に自信を持ったと言っていた。
「欧米より劣ると思っていたし、コロナ初期は政府不信もあったけれど、今は中国はすごいと自信を持っている」と。

確かに、コロナへの対応見てると、(あり得ないけど)もしアメリカと中国が戦争(核を使わない前提で)になったら、アメリカ負ける気がする。

そして、日本国民はコロナ対応を見て、「日本は中韓に負けてる」というのが本音だろう。

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:23:01 ID:hXo2Hb/Y0.net
あれ、旅行は感染拡大と関係ない言ったのとどっちが先なのよ?
だから誰が何を発言したのかわかるように議事録作成しないとあかんのよ

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:23:36 ID:u+PY9Vbi0.net
責任を取らされるだけの存在が
自民にたてついちゃ消されるぞ

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:23:50.75 ID:tDQ6By5V0.net
政府の無能どもは話を聞いたって事実があればいいだけ、専門家の言うことなんて聞くわけないだろwww
国民が死のうが自分たちに金が入ればそれでいいのが日本の政治家、そのトップが下痢安倍。

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:24:16.83 ID:qKp8H8Dw0.net
>>699
だったら国がやっても良いのか?
ネトウヨは痴呆だな

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:24:59.12 ID:vgX7zjuk0.net
専門家会議をなくしたのは政府、一個人に近い見解だもの
責任は政策を実施した政府にある

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:25:02.47 ID:3iC84zRX0.net
>>646
アプリ?
出歩かない方がずっと重要じゃないか

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:25:09.64 ID:63+LWn3c0.net
尾身ですらGO TO はヤバいことぐらいわかってるのに
それでも強行する無能政府は何なの?

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:25:20.94 ID:jo95fJyg0.net
>>681

大手の観光関連企業は大した痛手じゃないでしょ?JTBとかJALとかな。ここ数年の

インバウンドやアベノミクスで半端ないボロ儲けして内部留保もたっぷりあるだろ。

いざとなったら政府が全力で財政支援するし、GOTOなんかこの時期に強行しなくても

問題なし。中小零細は厳しいだろうが、そもそもGOTOでは殆ど救済されない。

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:25:23.42 ID:JAR3ywZV0.net
>>2
そもそも緊急事態宣言もお願いでしかない割りによく国民は我慢したでしょ
その後緩めたのは政治判断でGotoキャンペーンもその一環
最初から責任は国民じゃなくて政府にある
この後選挙で与党を選ぶなら国民の責任でいいんじゃね

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:25:56.18 ID:Y3Hu8Qpc0.net
国民の生命<<利権

安部の考えは、全てこれ。

五輪利権、辺野古利権、モリカケ、桜、黒川問題、アホノマスク、GoToキャンペーンなど
自分の懐かお友達の懐が潤ったり、何かしら自分に有利になるような事ばかりで、そこには
国民を守ろうとか、国民の為とか言う考えは皆無。

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:26:39.40 ID:mk4vwaZ20.net
>>683
尾身みたく経団連や創価にゴマすり出来ないから切られた

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:27:00.30 ID:Dfpub3HE0.net
二階「やれ」
安倍「はい」

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:27:09.89 ID:BYSUfiF30.net
この人会見でGotoして良いって言ってただろ
感染者増えまくって予防線張り出したか

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:27:15.37 ID:0o900jvT0.net
>>654
暑いしな
咳や喋ったりしなくて、人と距離取れるなら良いんじゃね
人混みでマスク無しで咳する奴はマジで死んでくれ

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:27:15.37 ID:uIZlMNMe0.net
>>710
中抜きの電通は利益をあげるけど、このきゃんへあで観光業は救えないよ。
来年も再来年もコロナ禍だ。オリンピックを見込んだ設備投資も回収できない。

焼け石に水で、観光業延命策は税金の無駄遣いに終わる。
それを考えないで、なんとかなる、なんとかなってほしいで税金の無駄遣いしてるだけ。

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:27:33.88 ID:3aCNjb8W0.net
>>663
イエッサーだからな。頼りにならん。

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:27:35.74 ID:c5iOannl0.net
最近アメリカの研究機関では、自民党の二階と今井は中国のスパイではないかとの見解を示したな

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:27:38.01 ID:5gNmstrc0.net
責任逃れきたなw 
御用学者が決定と逆のことを言うなんてのは、現在政権がいかに弱体化してるかの証拠。
本気で3.11の民主党以下だな

731 :名無しさん@13周年:2020/07/30(木) 07:30:33.82 ID:PoeKDgbVA
「Go To トラベル」「Go To イート」ですか。
次は「Go To ヘブン」ですね。わかります。

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:28:51 ID:vgX7zjuk0.net
専門家会議無くして御用会議?ならぬ目の上のたんこぶを取っ払ってしまったのは政府
尾身さんが何を言おうとある意味もうその立場に無いんだ
なんでそこ分からないの?

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:29:55 ID:1GfjlqSI0.net
大阪東京以外は勝手に旅行すればいいよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:30:29 ID:IgadDAto0.net
最近、尾身とか西村が必死で傾いたもんを修正しようと必死だな
マイナス1をプラス1で取り戻せるくらいの計算なのかな?
足りないし永遠に消えないんだけどな
加藤はそれすらないなw

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:30:31 ID:UgGFybdq0.net
政府は尾身先生よりも上久保理論を信じたとおもう
あれは画期的、目から鱗

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:30:37 ID:SvtLmXmK0.net
>>710
そんなこと誰しも分かってる事だが、どう現実社会で折り合いをつけていくかでみんな悩んでるんだろ

あほだろ?

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:31:12 ID:UgGFybdq0.net
>>734
加藤さんはもう過去の人

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:31:21 ID:QdeDe+Lo0.net
>>12
お前、経済なんにも解ってない

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:31:36 ID:vgX7zjuk0.net
>>736
分かってるなら何故こんなにスレ伸びてんだよ
アホはお前

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:32:47 ID:2c+uxdCG0.net
>>722
まだアベガーっているんだw

ちゃんと働いて納税してね

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:32:49 ID:uIZlMNMe0.net
観光業は転業しかないぞ。
飲食店は持ち帰りやデリバリーに形態変更。

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:33:10 ID:btMuY6sI0.net
政府に逆らえば更迭され、従えば責任押し付けられて尻尾切りされるんだろうな

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:33:32 ID:Bhjjyr6i0.net
この人TVに出演してた時には経済効果で在りみたいな発言してなかったかな

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:33:56 ID:vgX7zjuk0.net
物事は多面的に見ないとダメよ
尾身さんや専門家会議が厄介だからなくした
冠も立場にもない尾身さんにどうこう言うのは誤りだ

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:33:59 ID:UgGFybdq0.net
経済生かそうとしてかえって経済殺すんか

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:34:29 ID:3aCNjb8W0.net
>>735
京大、悪名高い+フジ失笑。トウシロウやん。

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:34:35 ID:sHRB6FgN0.net
>>682
それも野党と公明党が夏休みに合わせて始めないと意味がないとギャーギャー騒いだのを受け入れた結果
なぜか野党さんたちは今になって反対してる不思議だけど

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:34:36 ID:IgadDAto0.net
経済どうこう業界どうこうは分かるが前倒ししてまで大失態とか理解できんわ
キャンペーンなんぞ打たなくても行きたい人は行けばいいくらいのムードだったところに
殺到させるようなことして動くなボケに転化させたのは政府自身なんだよね
業界だって余計に苦しくなったんじゃないか

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:34:38 ID:GPCUIrgp0.net
この人いつも後で言うのな

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:34:44 ID:zuvXS5kx0.net
安倍ランサーズ来てるな

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:35:26.67 ID:UgGFybdq0.net
今後の感染者の推移によるが
GOTOキャンペーンそのものがお蔵入りになると思う
仕切り直し

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:35:32.06 ID:NcSIRNxQ0.net
>>737
加藤なら注視してるよ

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:35:56 ID:t1NX4Jq70.net
>>1
安倍やらかしたな

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:36:04 ID:5gNmstrc0.net
これから観光地の旅館・ホテル・施設でガンガン感染出る。
それらの消毒・再生にいくら掛かると思ってんだ?
経済支援とかちゃんちゃらおかしい。
こんなもんは二階の利権のために観光地の息の根止めるキャンペーンだぞ。

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:36:05 ID:CWbuVObP0.net
尾身もここでタンカを切って安倍の責任にして辞めれば
自身の責任も薄くなり余生を楽々暮らせるが学者だからそこまで世渡り上手ではないだろう

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:36:17 ID:r3sCUzFR0.net
アベ政権崩壊より東京五輪中止が面白い
無理やりやっても中途半端で盛り上がらないよ

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:36:42 ID:vgX7zjuk0.net
だからコロナに関するスポークスマンは限られた人間だけにすべきなのよ
ただの一個人の発言一言一句に右往左往するのはバカのすること

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:36:44 ID:9xYUae8s0.net
>>747
野党のせいにすんなよ
野党が最終決定してんの?
ちげえだろ
野党がくそなのは間違いないが最終決定下してるのは自民だから

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:36:55.61 ID:ZPTPQtT40.net
それは当日暴露して止めるべきで今更言うことではない

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:37:04.95 ID:IgadDAto0.net
>>754
ほんとそうだよね
業界の「これから」を潰してるのが現実

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:37:44 ID:1GfjlqSI0.net
最終判断は政府の責任
学者に下手に権力渡せない

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:37:57 ID:ecXgkTPg0.net
日本のテドロフは信用ならん。

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:37:59 ID:2MrjHUrj0.net
>>741
観光で潤う職種って結構裾野が広いんだよね
宿泊施設だけじゃなくて地元の交通網を初めとして食材や施設、特産品に関わる産業までそれこそその街ぐるみで携わっているわけで。
その人達皆が転業なんて不可能なんです

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:38:19 ID:UgGFybdq0.net
焦って中央が指導するGOTOやったが
ますます地方分権が進む結果になるな

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:38:24 ID:jIJJShMw0.net
朝日か、フェイクかもしれんな

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:38:31 ID:9xYUae8s0.net
>>748
そうだよw
全部裏目w
GOTOだって安く済ませたい層しか利用しないから金落とさない
そして感染爆発起こして本来収まったあとに来るはずだった金落とす層が来なくなる

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:39:03 ID:jIJJShMw0.net
マスコミも野党も二階叩かないのは同胞だからか

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:39:07 ID:wscX15Gi0.net
本当のGOTOトラベルは、これからだぞ。

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:39:21 ID:SvtLmXmK0.net
>>749
参考人として呼ばれ、議員から質問を受けたから答えたんだろ
参考人だから知らぬ存ぜずで通すか、分科会として政府へ答申して採用されなかったら直ちに公表して欲しかったのかい?
そんな事をしたら混乱に拍車をかけるだけ

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:39:32 ID:rK6SDp150.net
>>747
感染状況を踏まえるのは当たり前だろ
何カスみたいな言い訳してるんだ

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:39:58 ID:hq2SKwsH0.net
このままじゃ、卑怯な「無能暴君=前代未聞の無責任男」に「専門家の言う通りにやっただけ・・・」と一方的に責任を押し付けられるのが見えてる

いままで「無能政権の犬」だったOMIさんも反旗を翻したなw
無能暴君は相変わらず逃亡中・・・

772 :名無しさん@13周年:2020/07/30(木) 07:47:24.36 ID:Lnt74f+R6
>>729

テレビ朝日と朝日新聞は 韓国政府の機関紙だけどねー

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:41:45 ID:vgX7zjuk0.net
専門家会議をなくしたのは政府、これ一言で片付くスレ

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:41:46 ID:K2Fbyyuh0.net
>>747
うそつけ。春からやるつもりなのを、必死に止められていたのが自民だろ。

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:42:54 ID:kBIGa2al0.net
開始時期の問題じゃねえだろう。
この期におよんでも利権優先で政策決める糞自民。

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:43:15 ID:zobW/V6S0.net
混乱が生じる生じないよりも大事なことはあると思うがな。政治家役人の考えることは、直接責任が問われるかどうかが一番大事なんだな。

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:43:26 ID:2owA8TOb0.net
尾身はハッキリ主張しないと、後に全責任取らされる事になるぞ

現在は
「2F先生どうなっているんですか」と業界から突き上げ食らってるんだろ
キャンセル料でなんとか金だけはまわすからとか

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:43:56 ID:PY2x/VRr0.net
>>11
世の中知らないニート君?大半がマスクしたりソーシャルディスタンスとってても一部の奴らはお構いなしな人が世の中にはいる。そいつらを助長させるようなキャンペーンを行うこと自体が害悪なの。予防する人は政府が言う前から予防してるし、してない奴が悪いと言う政策は机上の空欄だよ

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:43:58 ID:Lv8AMnOL0.net
尾身さんという方は、WHOで西太平洋のポリオ根絶を指揮した御仁ですよね。SARS対応もやった。

政治家の馬鹿っぷりは身にしみて知っているんじゃないですかね。

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:44:00 ID:NHspLWj20.net
>>766
そういやお土産屋は観光客きても売れなかったと言ってたな

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:44:21 ID:GPCUIrgp0.net
>>769
だったら聞き入れなきゃ辞めればいいだけだろ
結果的に国民を混乱に落ち入れている張本人だろ

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 07:45:04.35 ID:sgCN5/uu0.net
WHOからの反応は日本は封じ込め成功してる、日本モデルすげ〜みたいなのが凄い違和感あるんだが…
むしろ、今よくわからんよ。ついでに感染者も増えてきてるし

総レス数 1005
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200