2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【畜産】緊急宣言下「バタ−不足」に消費者の疑問相次ぐ「コロナ禍で牛乳が余っている、バターにしてくれたらいいのに」 [かわる★]

1 :かわる ★:2020/07/29(水) 04:50:18.36 ID:gl+SeZFG9.net
 コロナ禍での外出自粛で家庭での菓子やパン作りが増えて家庭用バターが一時的に品薄となったことを背景に、酪農・乳業の理解に向け、生産者や自治体などがインターネット交流サイト(SNS)などでの情報発信の重要性を再認識している。「牛乳の需要は減ったのに家庭用バターがなぜ足りないのか」という消費者の疑問や批判の声が相次いだからだ。今、品薄感は解消しつつあるが、コロナ禍で今後の情勢が不透明な中、専門家は、分かりやすい情報発信の必要性を指摘する。(望月悠希)

 春先から、コロナ禍で家庭用バター需要が急増し、首都圏や関西圏などでは、店頭で入手しにくい状況になり、消費者からは疑問の声が相次いだ。

 東京都在住の会社員の30代女性は「新型コロナ禍で牛乳が余っているという話は聞くので、バターにしてくれたらいいのにと思う。供給を工夫できないのか」、別の30代女性も「牛乳は不足しないのに、バターが不足するのが不思議」と話す。

 SNSでは「バター不足は人為的に作り出しているのではないか」「なぜ増産しないのか」など批判の声も。「バター不足いつ解消されるのよ?」と、牛乳需要分をバターに仕向けることを促す投稿に900件以上のリツイート(再投稿)と3000件以上の「いいね」が付いた。

 「悲しいし残念だ」──。北海道稚内市で乳牛約150頭(搾乳牛80頭)を育てる石垣一郎さん(39)は、SNSでの批判が明らかに誤解であればコメントを書き込む。今回も、指定事業者などを批判する投稿も目にし、「生乳は生産調整が難しいことや流通・加工の仕組みなどをもっと知ってもらう必要がある」と強調する。

 石垣さんは家庭用バター不足が指定団体制度への批判に転じ、畜産経営安定法改正に結び付いた事態を思い出す。数年前、バター不足が指定団体制度のせいだとするテレビ番組が放映された時、SNSに「バター不足に闇はない。ホクレンや農協が出し惜しみしてバター不足している訳ではない」(原文通り)と投稿。4400リツイートの反響が広がり、酪農家らも応援が寄せられた。

 鹿追町で乳牛250頭(搾乳牛120頭)を飼育する高田泰輔さん(36)は、牛乳・乳製品の生産や流通の仕組みは多くの人に知られていないことから「消費者が、バター不足などの背景が分からないのは仕方がない。分かりやすく伝えていくしかない」と話す。自身は顔の見える生産を目指しており、インターネットなどを通じ、自分の生乳を使った商品の情報発信に力を入れている。関係団体などによるテレビ広告などでの発信の必要性を訴える。

 今回バター不足でスーパーには、輸入の海外産バターが置かれた。今後こうした国産不足が続けば、輸入バター増加につながる懸念もある。

 新型コロナ禍で今後の生乳需給の見通しは不透明だが、北海道は「消費者の力は欠かせない」(畜産振興課)と強調する。SNS上では、批判も集まった一方で、学校給食が止まり苦しむ酪農家に対しての、応援メッセージも寄せられた。道やホクレンは消費者が牛乳などを飲む様子をSNSに投稿する企画を実施、消費者からも投稿が相次いだ。道は「牛乳の需要が落ち込む中、生乳生産のピークを乗り越えたのは消費者の協力のおかげでもある」(同)とする。

 道畜産振興課は家庭用バター不足についてもツイッターで「バター不足のなぜ」と題して投稿するなど発信を強化。乳業メーカーが生乳をバターや脱脂粉乳の製造に振り分けたこと、家庭用と業務用バターの違いなどを分かりやすく説明する試みに乗り出した。牛乳消費拡大運動をする前提として、バター不足に対する誤解を少しでも解こうという狙いだ。

 北海道大学の清水池義治講師は「需給が目まぐるしく変わる中で、消費者の意識が追い付いていない現状がある。新型コロナの状況次第で同様の事態が起こる懸念もあり、消費者に起きていることを分かりやすく伝える努力が必要」とする。

 緊急事態宣言期間、飲食店の営業自粛や学校給食の停止などで飲用向け生乳の需要が大幅に減少。ホクレンや乳業メーカーは、バターや脱脂粉乳などの乳製品向けの加工を強化した。ただ、バターは国内消費量の大半は業務用で、家庭用は約2割。家庭用と業務用とは工場の製造ラインや流通形態が別で、大きさや包装も異なり、家庭用需要の急激な伸びに追い付かなかった。業務用を家庭用として販売する動きもあった他、よつ葉乳業も、一時は家庭用バター製造を前年比170〜200%に増やすなど、メーカーが生産を急いだ。

 農畜産業振興機構(ALIC)によると家庭用の欠品は徐々に改善、6月末時点では「ほぼ解消された」とする。
https://www.agrinews.co.jp/p51466.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:51:14.28 ID:vy1eOLs90.net
わかる

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:51:46.56 ID:bV7KrT4K0.net
バターいらん

バターってそもそも
要るか?

緊急事態なのに他にやることあるだろ、、、

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:52:20 ID:7KA3Hc9+0.net
自分で作れば

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:53:08.25 ID:bV7KrT4K0.net
自粛で廃棄するかしないかの時に「バター?」

バターが無くても生きていけるだろ

平和ボケかよ、死ね

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:54:46 ID:u6MwiKus0.net
家庭用は儲からねえからだよ

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:55:21 ID:FUz9g4mU0.net
この前、夏休み減るからこれから牛乳が足りなくなるって記事出てたよ
ていうか関東はいつもバター不足だね
札幌に住んでるけどバター売り切れとか購入制限とか見たことないよ

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:55:36 ID:wF/vAO7C0.net
バター不足について否定するだけで説明なんかないやん

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:56:00.87 ID:ZDf4NEkE0.net
(; ・`д・´) さては犬飼っておるな!

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:56:31 ID:LltvJ2XW0.net
> 東京都在住の会社員の30代女性は「新型コロナ禍で牛乳が余っているという話は聞くので
残念でした

牛乳 一転足りない夏に? 夏休み短縮で給食向け増、家庭も旺盛で供給綱渡り
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61076170S0A700C2QM8000/

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:56:49 ID:UB7A3VVd0.net
>>8
最後まで読め

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:56:55 ID:tI1MHacb0.net
地獄の入り口に立たされていて
生きるか死ぬかの岐路にあるのに日本人はのんきだなぁ
医療崩壊は簡単に起こる
まわりで重傷者がどんどん出始めて自分の家族がバタバタ倒れるくらいにならないと当事者の意識も無いんだろうな
だから平気でノーマスクで子供を街へ連れてきて遊んでいられる

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:58:22.37 ID:dU6psSvV0.net
チーズは?

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:58:23.07 ID:lyQQbgjK0.net
自分の生乳を使った商品…

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:58:59.52 ID:tI1MHacb0.net
結局は海外みたいに千人万人と人が死に続ける状態にならないと
有史以来無かったレベルの中にいることに気づかねぇんだろうな

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:59:04.71 ID:iVg34ffu0.net
「バター犬」って流行語思い出した...

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:59:28.14 ID:VUGj0p4r0.net
バターやチーズが高いのは、なんで?
安ければ、毎日でも買うよ

高いから、買わない
なんで安くならないの?
どうして?

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 04:59:32.37 ID:3Em1OXl60.net
ホクレンの弁解
「他の乳製品が売れないからバターを製造できない」
「乳製品の1日当たり消費量を倍増させるよう法律で義務付けるべき」
「日本人が今の5倍の値段で牛乳やチーズを買えばバターはいくらでも供給できる」

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:00:04.41 ID:/4DftBPZ0.net
無脂肪乳が余るんだっけ?
そんなの捨てればいいじゃん

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:00:06.37 ID:JnFqjGa10.net
まぁ、ここの大半は
https://i.imgur.com/xMEhxcy.jpg
だから、バターなんか要らんわな。
松屋最強とかほざいとけ。

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:00:58.87 ID:Eq46VSai0.net
>>18
諸悪の根源

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:01:13.38 ID:JnXdhwcV0.net
バターはどこへ溶けた?

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:01:30.42 ID:2Om/jRLw0.net
まあ理由はモノすごい簡単だろ
バター専売会社が儲からないから
儲かるなら作ってる

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:01:52.47 ID:jUX3PEgX0.net
>>20
自己紹介か

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:01:56.43 ID:8bukibRC0.net
>>18
結局のところ牛乳が売れないからバターが作れないという理屈がよく分からん

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:01:59.98 ID:nTE6OuTx0.net
日本に糞官僚がいる限り無理

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:02:01.39 ID:zQ8RbfrT0.net
>>17
生活必需品でもないのに、
バカが欲しがるから

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:02:09.01 ID:SQSLVEhU0.net
ペットボトルに牛乳入れて振ってたら自家製バターの出来上がり

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:02:32.16 ID:mANWdZFf0.net
要するに
バター不足騒動の原因は、生産の仕組みを理解できない消費者がアホだから
という内容ですね

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:03:01.43 ID:hAQ72ExR0.net
なんでしないの?

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:03:54 ID:zQ8RbfrT0.net
この有事によくバターなんかで騒げるな

電通?

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:04:00 ID:JUIMgNth0.net
>>20
こういう人生の方が気楽でいいだろ

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:04:27 ID:w0AkXyuF0.net
バター犬不足

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:04:31 ID:6wlK0/xN0.net
イースト菌と切れてるバター すぐ売り切れる
そんなに、お母さんがパン作りしてるの

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:04:43 ID:2Z+6HAfZ0.net
クリスマスシーズンとか何年も前からバター不足なんだけど…。
バター手作りでもいいけど、生クリームは高くて量も少ない。
だからといって通常の牛乳では出来ないんでしょ?

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:04:53 ID:7iLypdy10.net
関税無くしてバター輸入すりゃいいだけ
先進国でバターが不足してる国は過去数十年で日本しか無いと言われてる

海外には質が良く安いバターが大量にあるのに
畜産を守るために輸入を規制してるのが一番の問題
根本的な解決をすべき
日本には乳牛を飼育する土地が不足してるし
ここを過剰に守る必要は無い

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:05:09 ID:MYB380Cr0.net
> バター不足は人為的に作り出しているのではないか
利権絡みだろうな
もう何年もバター不足言われてるのに解消されないんだから

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:05:35.57 ID:zQ8RbfrT0.net
パンデミックで、食料自給率すら気にする時代に「バター」?

平和ボケ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:05:40.81 ID:2Om/jRLw0.net
>>25
バター作る設備がないからだろ
で作っても儲からない
ていうか普通に考えればそれしかないだろ
バター作って儲かるなら普通にやってる

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:05:50.66 ID:MMB46QUH0.net
たくさん作ったらマーガリン並みに安くなっちゃうからね

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:05:54.01 ID:JzvpnTr70.net
家庭での製菓製パンにはバターよりココナッツオイルが最強だよ
バージン使えば最高に美味しい

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:05:55.95 ID:vnnZxNKd0.net
無知がよく「日本のお菓子は世界一うまい!」つってるけど
欧米の無化調オーガニック系でバターも贅沢に使ってあるようなお菓子の方が数段うまいよな

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:06:06.79 ID:/THz1MZA0.net
マヨネーズを塗っとけ

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:06:14.92 ID:INFJWHdp0.net
バタバタせずに業務用買えってことだろ

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:06:48.76 ID:zQ8RbfrT0.net
>>41
毒性が気になる

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:06:55.90 ID:V6IKiVtH0.net
要は金目ですね

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:07:02.18 ID:JSE92gGb0.net
当然
牛乳用の原乳は高額
それで作ると損が出るし、そもそも転用していいのかもダメかもしれない
というのもバター、チーズなど加工用は同品質でも安価だから
転用可だと安く仕入れて牛乳として高く売るなんてこともできてしまう

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:07:42.58 ID:/dglRZ2l0.net
マスコミ
『急に供給を増産できない!牛乳が品薄に!』
『野菜が過去最高の値上げに!次に値段の上がる野菜はこれだ!』

こんなバカな報道最近実際やってるからな

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:07:46.37 ID:MYKFkzmE0.net
>西洋では、生活の象徴として「バター」という言葉が用いられることがある。
>「大砲かバターか」という言葉は軍事(大砲)か生活(バター)のどちらを優先するか、
>という意味で用いられる。

>日本では、「バター」が西洋風の象徴として扱われ、
>西洋の物や西洋かぶれに対して「バタ臭い」と形容することがある。

>バター犬(バターけん、バターいぬ)とは、
>女性のマスターベーションの補助として利用されている犬のことを指す。
>谷岡ヤスジの漫画作品中に登場するキャラクターの犬が初出として知られる
>女性の股間を激しく舐め上げる行為に代表されるように、
>下品・下劣なキャラクターとして描かれた。いわゆる「エロおやじ」の表現であった

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:08:20.04 ID:JzvpnTr70.net
>>19
それ使って国産のホエイプロテイン量産できないのかね

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:08:53 ID:FHoA1aAj0.net
ドイツに住んでるとき
毎日reweの一番安いブロートヒェンに
メグレの発酵バター乗っけて食ってた

確か当時一個17セントとかだったと思うが
俺の人生で一番好きなパンは間違いなくアレだ
次の日には岩石になるがそれもまたよし
噛み締めて食うみっしりパン最高
あれだけ食いに戻りたいわ

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:08:58 ID:r9ETqIXF0.net
家でバター作れる家電出たらいいな

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:08:58 ID:7iLypdy10.net
>>39
バターを作らないのは確かに儲からないからなんだが
その理由が生産を増やすと安くなってしまって損だからって理由
結局のとこ利権絡み


海外産は質が良く安いが関税高くて輸入もほとんどできん
先進国でバターが高くて不足してるのは日本だけ
結局のとこ利権問題

消費者だけが損をしてる

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:09:03 ID:vnnZxNKd0.net
コストカットしか能が無い日本の製菓メーカーに需要が無いんだよ
個人の消費とか限られてるから
日本の製菓メーカーは、情報味覚の日本人にはバター風味のマーガリンでOK
という認識しか持っていない

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:09:28 ID:JSE92gGb0.net
国が牛乳用やバター用として補助金など出してるわけで
年度生産計画や買取価格などは守る必要があるんだろ
国が関与してないフリーの取引もあるのかもしれないが

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:09:30 ID:rkl7U/6I0.net
需給のズレは消費者のせいじゃないだろ。
お客様は神様じゃない。
どうにかしたきゃどうにかしなさい。

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:09:41 ID:K7Mr6+qE0.net
スーパーではマーガリンばっか置いてある
バター風マーガリンとかそんなやつとか

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:10:13 ID:s0XolPr20.net
虎に木の周りを高速で回ってもらおうぜ

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:10:28 ID:/dglRZ2l0.net
この間まで牛乳が余りすぎてるとか報道してたくせに
今は生産を減らしたから牛乳が未曾有の品不足に!!だからな

マスゴミは本当にゴミだわ

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:10:37 ID:tX0POPP00.net
>>42
無化調言ってるけど、

味の素の味を一言で表せないんだろ?w

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:10:47 ID:oq7Y/8Vy0.net
高いなら買わない
スペイン産の1L500円のオリーブオイル買う

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:11:04.38 ID:k8Zsf6NC0.net
要はバターの生産を既得権益化してるのが悪いんだろ?

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:11:19.11 ID:hiq9EzBo0.net
品薄商法

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:11:23.62 ID:KbDqi9kf0.net
普通に売ってるけど。
ケーキ用のマーガリンと言うのも売ってる。

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:11:23.97 ID:JrVd3izR0.net
マーガリンでええわ

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:11:45.24 ID:JzvpnTr70.net
>>45
毒性?ココナッツオイルの?

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:12:13.36 ID:7J/AQaBN0.net
ビチクロさんぼが散歩

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:12:17.35 ID:k8Zsf6NC0.net
>>39
価格調整で割りを食うのは消費者なんだよな
TPPに反対してるのも消費者に高く売り付けたい生産者

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:12:21.52 ID:uSciuD8l0.net
>>20
まんまお前のことで草

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:12:48.95 ID:vnnZxNKd0.net
>>60
欧米ではMSGって嫌われてる、という知識の欠落
俺にいちゃもんつけても無意味

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:13:11.98 ID:lsNfzpyQ0.net
マーガリンでいいじゃない。

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:13:14.25 ID:4LWGHpIO0.net
意図的な品薄が事実無根なら反論すべきだろうけど
流通の問題を消費者の理解不足扱いはあかんやろ
改善しろや
仕事する気あるん?

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:13:17.94 ID:+IFEeLKy0.net
お菓子手作りしてるならバターも手作りすればいいのにな。
それこそ牛乳たくさん消費できるし一石二鳥やん。

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:14:05 ID:hiq9EzBo0.net
>>70
欧米だけじゃなくて割と世界中で嫌われてるよ

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:14:06 ID:tX0POPP00.net
>>70
んーとね。
味の素は「昆布の味」なんだよ。

なんでお菓子に使われるの?www

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:14:23 ID:KJX6qKrJ0.net
>>28
ホモジェナイズしてあるから無理

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:14:32 ID:FD3T+QJv0.net
ホクレンの闇とか仕掛けたのが日経新聞配下のテレビ東京だからな。
日本の農業団体潰したい大スポンサーの商社の意向をくんでる。
中国礼賛から日本の構造協議まで日経の仕掛け。
全部自分が儲けるため。

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:14:35 ID:k8Zsf6NC0.net
>>70
赤くしとくわw

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:14:44.17 ID:qkD8UqQn0.net
生産調整が難しいんですよって言うなら
じゃあ捨てても問題無いね そういうもんなんでしょ?

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:14:52.50 ID:TDT8fr2B0.net
買って貰う消費者の理解不足なのでバターは作りませんと

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:15:09.15 ID:MYB380Cr0.net
バターよりチーズ作ったほうが補助金多く出るから
みんなチーズ作るって聞いた
もう何年も改善されないから利権絡んでんだろ

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:15:11.76 ID:X5LPmVMC0.net
原因なんかどうでもいいわ
神奈川では何年も前からバターは不足してる
たまに出ても個数制限+高い
異常だろ

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:15:31 ID:xi/YNii+0.net
結局家庭用バター不足は生産者側の都合ってことやん。なんの説明にもなってないアホかよ

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:15:42 ID:dvo40B220.net
アベノマスクは要らんから代わりにバター作ってほしいわ

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:16:10 ID:vnnZxNKd0.net
日本人はコストカットキチガイのメーカーが作る冷食とかインスタントラーメンの食い過ぎで
味覚狂ってるよ実際

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:16:11 ID:PXiMAUkW0.net
牛乳が売れないならバターにすればいいのに

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:16:13 ID:r3LO2LlO0.net
何年も前からいつまで同じこと言ってんだろ。
問題解消できないなら外国産でいいよ。

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:16:21 ID:LtcTZ0uy0.net
バターはいつも品薄なんだし国内産業で賄う能力ないんだから関税なくして輸入自由化したらいいじゃん
他の乳製品は今のままでいいからバターは海外産受け入れろ
いつもいつも消費者に負担かけるのやめーや

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:16:22 ID:xi/YNii+0.net
バターは儲からんから作らん

そら消費者から批判喰らうわ

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:16:33.82 ID:RGjDfs3p0.net
>>66
世界的に話題になってる

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:16:40.80 ID:ZDzFZRB90.net
品薄の方が高くても買う気になるから

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:16:48.46 ID:2Om/jRLw0.net
>75
グルタミン酸だろ
明確に言えば昆布の味ではなく昆布の旨味

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:16:55.71 ID:gLII1RgD0.net
>>51
鳥肌立つくらいきっしょいレス
きいてもねえのにスレと関係ない自分語り

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:17:08.33 ID:tX0POPP00.net
>>85
味の素の味もわからない馬鹿舌がなんか言ってるわw

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:17:09.25 ID:X5LPmVMC0.net
>>81
チーズとのバランス悪いよな
チーズは供給過多気味で年々値下がりしてるのに

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:17:10.02 ID:cAXwnxTB0.net
マーガリンかショートニングでも使ってろよ…

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:17:13.68 ID:izA2FAgz0.net
つまり、たくさん作ってるけどこれ以上増産するラインがないからってこと?ライン増やせよ

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:17:15.45 ID:lH9fcmoB0.net
やっぱ北海道は知性が足りないなw
ゴチャゴチャ言ってないで作れや
まったく
問題解決に貢献しようという気概がない

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:17:43.41 ID:YR+D9Xwy0.net
有事にバター?

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:17:47.21 ID:hiq9EzBo0.net
補助金と天下り絡みの利権

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:17:48.04 ID:JSE92gGb0.net
>>79
バター不足だったとしても、かなり上手いこと行かないと捨てる羽目になるんだろ
過剰分で簡単にバターをつくるような体制にはなってないはず

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:18:10.53 ID:DNJAdPGu0.net
実際TPPとEUとの交渉で関税安くなりそうなの?

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:18:26.74 ID:hN9RvEvn0.net
夏が暑ければ生乳生産は減る。
バター不足になる方向に働く。

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:18:29.15 ID:X5LPmVMC0.net
>>83
全くだ
理解したくもない
消費者には全く関係ない

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:18:30.98 ID:s4bRYvbA0.net
昭恵のバター犬には必要やろ

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:18:31.44 ID:K3dtLNxS0.net
酪農は利権と規制の嵐だから。
まあ農業全体がそうなんですけど。

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:18:44.22 ID:Gg91tGU40.net
バターを薄利多売で儲ける絵を描けないホクレンが脳筋だって事だよ

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:18:50.47 ID:N41sKImX0.net
>>53
牛乳もアメリカの倍くらいするもんなあ
普通は余剰分をバターとか脱脂粉乳にして輸出するんだろうけど
日本の酪農は守られすぎてて国際競争力が無いから無理だね

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:18:50.73 ID:vnnZxNKd0.net
>>94
バター風味のマーガリンで喜んでそう

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:18:56.34 ID:eLiqK3940.net
「仕組みが知られてない」「丁寧に説明していくしかない」
また知られてないってところの説明が無いまま終了だよ
こんなんばっかだろ
もういい加減にしろよ

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:19:16.10 ID:zOE8NsZ10.net
バター要らんっって主張はパン屋に死ねといってるのと同義

コンビニにスイーツ一つもなくなるな
それくらいバターの需要って大きいんだぞ解ってるか?

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:19:54.35 ID:hiGM88cm0.net
結局消費者に嫌われてすべての需要が減っていく
自らの首を絞めてる事に最後まで気付かないんだろうな

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:20:06.94 ID:r3LO2LlO0.net
>>111
誰に対して言ってんの?

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:20:19.29 ID:X5LPmVMC0.net
説明なんか聞きたくない
とっとと量産しろ
昔は出来てたんだからできないとは言わせない

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:20:33.56 ID:K3dtLNxS0.net
結局日本の農業は零細を守ることで停滞してるんだよな。
戦前の小作農の恨みが戦後農業全体を未だに呪ってる感じ。

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:20:40.50 ID:tX0POPP00.net
>>109
で?
>欧米の無化調オーガニック系でバターも贅沢に使ってあるようなお菓子の方が数段うまいよな

日本ではケーキに味の素を入れるんですか?初めて聞いたんですが。

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:20:54.35 ID:JUIMgNth0.net
今いきなりバター生産施設を作ってその上でペイできるようにするにはかなりお金かかりそう
牛乳うって利益がだせればバター工場に投資できるということかな

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:20:59.27 ID:JSE92gGb0.net
生乳、廃棄回避へ「崖っぷち」 店舗休業拡大、生産はピーク―新型コロナ
2020年04月30日

新型コロナウイルスの感染を受けた飲食店の休業拡大により、乳製品の原料である生乳の需要が急減している。
一方、乳牛は春の出産ラッシュを終え、4月下旬から6月中旬は生乳の生産量が最も多くなる時期で、
生産者やメーカーは廃棄も目前という崖っぷちに追い込まれた状態。
政府は「普段より1本多く購入を」(江藤拓農林水産相)と、牛乳などの消費喚起に懸命だ。

「何のために酪農をやっているのか分からない」。
神奈川県茅ケ崎市で乳牛約30頭を育てる酪農家の男性(39)はため息をつく。
搾乳をやめれば牛は病気になり、最悪の場合死ぬため、需要がなくても生産を続けなければならない。

緊急事態宣言の対象が全国に拡大された16日以降、状況が悪化した。
小中学校の休校に伴う給食の中止に加え、コーヒーチェーンや菓子店が相次ぎ休業。
ケーキやタピオカドリンクといった乳製品を多く使う商品の売れ行きが止まった。
農林水産省によると、4月の業務用生乳の需要は、生クリームを中心に前年同月より5〜7割も減る見込みだ。

メーカーは長期保存できるバターなどに加工してしのいできたが、「在庫が増え過ぎて立ち行かなくなる」(大手)と悲鳴を上げる。
生産者団体であるホクレン農業協同組合連合会(札幌市)は、市内の保育所などに牛乳を無償提供する予定という。
消費が鈍ったままでは、廃棄が避けられない。
茅ケ崎市の酪農家は「処分にも費用がかかる。収入も減り、ダブルパンチだ」と不安を口にする。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042900458&g=eco

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:21:01.28 ID:hhDF3Qg90.net
輸入したらええだけやんけ

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:21:02.29 ID:gzVOVUk10.net
バター高いね、

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:21:23.64 ID:QKHwwsm70.net
あの部長の画像はよ

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:21:24.55 ID:47hik6PK0.net
バターやチーズ嫌いだから法律で禁止してもかまわない

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:21:36.86 ID:WVXt1UWS0.net
バタコさんもビックリ

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:21:56.44 ID:pES/IMUT0.net
値上げすればいいだろ?デフレなんだし。
儲かるとなれば牛乳としてではなく、バター原料
として出荷するだろう。それで牛乳が足りなくなる
かもしれんがwww

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:01.90 ID:JUIMgNth0.net
牛乳から自家用バター作れるような家電とかだしてみたら?

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:04.16 ID:uki6CYlO0.net
やり易い方に逃げてたら未来はないぞ
畜産なんて海外の方が優秀だろ

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:11.93 ID:X5LPmVMC0.net
>>118
給食なんぞに頼ってるからそうなる
給食から牛乳を撲滅しろ

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:19.01 ID:olVhL5KH0.net
血管によくないよ
食べ盛りの子供ならともかく

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:29.29 ID:quST2JiH0.net
虎がいればいくらでもつくれる

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:32.29 ID:vnnZxNKd0.net
>>116
あーわかった
おまえの知識経験すべてが圧倒的に足りないので、文字バトルに偏りすぎなんだよ

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:35.89 ID:zgpi9lJY0.net
安いプロテインを作ってください
国内メーカーは大半がボッタクリ

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:45.47 ID:baOFwlIZ0.net
官僚のバター輸入利権。国内で作らせずバター不足を煽ってる。

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:46.54 ID:JUIMgNth0.net
>>126
これ日本企業全部にいえることだな

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:51.55 ID:GKYpWTzY0.net
貧乏人じゃあるまいし国産の乳製品みたいな品質悪いもの買わねーよ

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:22:51.57 ID:JzvpnTr70.net
>>90
また新しい情報が出てきたのかと思えば
飽和脂肪酸のことか

一時のブーム期のようにコーヒーやスムージーに入れて
大量に摂取するわけでなし
同じ飽和脂肪酸のバターやトランスファットのショートニングの代替品として使うのに
飽和脂肪酸過多にはならんだろ
なんの毒になるw

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:23:02.41 ID:JUIMgNth0.net
>>132
輸入しても追い付かないのでは?

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:23:07.30 ID:Jsectu3k0.net
バターが不足なら輸入すれば良いだろ
食料自給率4割しかないし農産物の価格競争できる要素もないんだからさ
目先の権益に振り回され過ぎや

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:23:35.93 ID:JUIMgNth0.net
>>137
韓国が日本に輸出しようとしてるらしいぞ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:23:52.74 ID:tX0POPP00.net
>>117
慢性的な不足(特に家庭用)
が続いてるのはなんらかの力が働いてるって考えるのが普通だろうね。

ソフトバンクあたりがバター作ってくれないかなw

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:23:56.66 ID:xmTriXzZ0.net
要は国策としてたとえバターが不足しても国内農家を守るために
関税掛けて輸入させないってやってるからこうなってるだけだろう
輸入上限を撤廃して関税をゼロにして輸入すればバター不足は解消するし価格も下がる
ただ輸入を増やせば国内の酪農農家が壊滅するから
バターぐらい不足してもいいだろという判断を国がしているだけ

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:24:33 ID:o1y1xD1A0.net
>輸入バター増加につながる懸念もある
なにが懸念じゃ甘えやがって

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:24:36 ID:+u2sn36s0.net
ネトウヨは牛乳だけ飲み続けてニッポンを応援しなよ
飯食うな、牛乳だけな

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:24:39 ID:qT7Ub95d0.net
そういえばバターは高いからもう4年は買ってない(使ってない)
特に使わないね
カロリー高いし

ほうれん草とコーンを炒めても塩と胡椒で十分だし
パンは素材そのものの味を楽しむようになった
ホットケーキは生クリームかメープルシロップ

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:24:57 ID:ZNN6nFPX0.net
買い占めているのは誰だ?女?

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:25:11.14 ID:tX0POPP00.net
>>130
???
なんで?
日本ではケーキに味の素を使ってるってホント?って聞いてるだけなのに。

無化調いいたいだけのラーメン馬鹿とかわんねーなw

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:25:14.05 ID:qkD8UqQn0.net
>>118
>>市内の保育所などに牛乳を無償提供する予定という
いらねぇw 腹下す日本人多いと思うよ牛乳は

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:25:15.52 ID:JusYSG14O.net
欧米では安全上の理由で販売できないマーガリンが日本で売れなくなると困るからバター作らないんでしょ?

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:25:18.98 ID:JSE92gGb0.net
>>132
つくるのは自由だが、国の補助金など無しでバター作りすると
売る側も、作る側も儲けがでないのでやりたくないだけかと
バター作りには安い牛乳が必要で、
飲料の牛乳に売れば高く売れるのに損してまでやりたくない

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:25:35.30 ID:uiSXjjsY0.net
ほんとお願いだからバターは輸入品だけでいい
高値でしか売る気ない国産はいらない

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:25:38.24 ID:a2M1ANxq0.net
450gのバターは確かに普通に売ってる
たいして安くないがそれを買う

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:25:52.54 ID:2Y9S5sX40.net
手作りバター作ったことあるが
牛乳を攪拌するとバターになるのな

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:25:53.09 ID:gjEwIEqP0.net
それより欧州で主流の常温保存できるやつ作れよ

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:26:28.09 ID:wEvTD93m0.net
バター使うとおいしいよね!

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:26:41.23 ID:lsNfzpyQ0.net
さすがにそんな、いつお菓子作りが飽きるかもわからない
バターニワカユーザーのためにリスク背負ってバターの生産を増やすなんて無理だわ。

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:26:50.56 ID:izA2FAgz0.net
ステーキにバター、ジャガイモにバター、焼きうどんにバターとか俺は結構バター使うから、無いと困る、増産しろよ

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:26:52.35 ID:vnnZxNKd0.net
>>145
海外の美味いものをもっと食え
おまえの味覚では無意味かもしれないが

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:26:58.52 ID:4OeGFmp00.net
そんなバタな…

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:27:20.30 ID:UdoPA+e00.net
強いコロ感染時の血栓とかあるんじゃとかないの
しらんけど

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:27:30.08 ID:MEojaBsm0.net
商売なら自分の頭で考えて無駄をなくすようにしろよ
海外のがいろいろ考えて内容でも質でも日本は周回遅れやんけ

>「生乳は生産調整が難しいことや流通・加工の仕組みなどをもっと知ってもらう必要がある」
もっともらしいことを言おうとしているが、
要は「自分たちは大変な仕事をしているので消費者なんてしりましぇーん」ってことやでww

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:27:54 ID:olVhL5KH0.net
>>155
メタボに気を付けないと

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:28:06 ID:tX0POPP00.net
>>156
答えられないんなら答えるなよ。
さようなら。

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:28:11 ID:Iciez+7u0.net
生産者は関係ねぇよ
それを取り締まってる奴らがバター作ろうとすると嫌がらせするだけ

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:28:42 ID:k7Qb1hp+0.net
ほぼ毎朝トースト食うから同じ値段ならマーガリンよらバターで食いたい

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:28:52 ID:6At2F6FH0.net
料理用は雪印かセブンPBで加塩と無塩
普通のパンに使うカルピス
ちょっといいパンや米パンに使うエシレバターを買ってる

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:28:55 ID:qkD8UqQn0.net
>>154
生産増やせって言ってるんじゃなくて
需給が狂ったくらいで廃棄が出る業界なんだから
在庫持っておけよボケ というのが客の反応

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:28:57 ID:X5LPmVMC0.net
>>154
コロナ関係なくもう10年くらいバター不足だよ
つまり酪農はバターを作らないほうが儲かる仕組みなんだろうね

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:29:15 ID:zVvOINzb0.net
牛乳売り場に
バターメーカーや
ヨーグルトメーカーを置くとかどうなの

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:29:21 ID:WyidXLCp0.net
加工は価格あわねぇんだろ?
作ればかり言うなら高く買えばいい。

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:29:27 ID:Yu6IFQ/K0.net
マーガリンは毒だから禁止すればいい。そしたらバター売れる

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:29:30 ID:rkC40DBD0.net
夏休み短縮で足りないとか言ってるからあきらめろん

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:29:36 ID:b6SsKXZr0.net
>>28
生クリームと勘違いしてませんか?w

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:29:47 ID:vYXZV5+40.net
>>1
そう簡単に出来ねえんだろ馬鹿

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:29:52 ID:KD7DptzD0.net
>>2
わからんだろ

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:29:54 ID:MxrNh5Xz0.net
しあわせバターまた無くなるん?(´・ω・`)

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:30:09.98 ID:PXiMAUkW0.net
闇バター作って流通させればいいのに

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:30:11.59 ID:qpxDzSuk0.net
>>34
バターは料理にも使うだろ
バター焼き、バター炒め、ジャガバター

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:30:33.56 ID:1lLHHWTV0.net
バターは100%の生乳が手に入れば、家庭で作れるのに
それを販売しない酪農関係者が悪い

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:30:33.65 ID:vnnZxNKd0.net
>>161
揚げ足取れなくて残念だったな薄味5chファイター
さようなら

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:30:36.24 ID:lsNfzpyQ0.net
今度は牛乳がたりな〜〜〜いとか言い出すのよ。
お菓子作りに使う牛乳が足りな〜〜〜〜いって。
バターをそんなにたくさん作らないで牛乳のままにして〜〜〜って。
ないものねだりのアホだから。

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:30:36.50 ID:kFRwDMMj0.net
余った牛乳をすぐに転用して活用できない事情があるのかもしれんが、
そもそもなんでバターが不足してるのよ。
生産が減る要因でもあったわけ?

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:30:43.39 ID:GOjvp10Y0.net
>>8
ホンマこれ

記者頭悪すぎ

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:30:46.50 ID:KD7DptzD0.net
>>168
国産生乳から作ったバターとか、良いよね。
高くても買うよ

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:31:02.33 ID:H0ePKao70.net
昔、ある男に押しに押されて付き合ったのだが
バレンタインに手作りが欲しいというので作ったのたが
バターが高いしチョコもいるし
普通にスーパーで材料買ってもかなり材料費が高くなってげんなりしていた
しかし男だからバターが高いとか知らないんだよな
手作りお菓子は材料費がかからないとでも思ってる感じだった
作る時間とかもわかってなさそうだった
自分で何か作ったことないんだろうな

結局、ホワイトデーにお返しもなかった
いくらなんでも失礼だろ、と、ちゃんと買いに行くべきだと言って店に連れて行ったが
500円とか安い物しか売ってないのにお金がもったいないとブツブツ文句を言いやがる
なんでこんなゴミ男と付き合ってしまったのかと本当に後悔している
思い出すたびに死にたくなる

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:31:30.92 ID:qkD8UqQn0.net
>>168
じゃあ輸入します

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:31:35.55 ID:OGEEUZbv0.net
>>135
毒性があるから少量だけ使うのか

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:31:55.72 ID:u6tySmEK0.net
売り切れになるぐらいが良いって言ってたしな

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:32:08.48 ID:UeyCyQ0H0.net
生産調整できないとか社会主義みたいなことしてるからバター不足起きるんだろ?

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:32:18.47 ID:cAXwnxTB0.net
>>165
需給が狂ったくらいで廃棄されるものを保管しろとか
ノータリンかな?

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:32:39.22 ID:z+QzTEvK0.net
逆だろ安くなりそうでやばいので不足アピール

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:32:40.98 ID:KD7DptzD0.net
>>183
おまえの選男眼が悪いわ

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:32:46.82 ID:T0AI0/Ay0.net
>>1
牛乳“余り”一転…この夏足りない? なぜ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

生き物相手だからな、なかなか難しいところもある

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:32:52.74 ID:PXiMAUkW0.net
バター買えないほどではないんだが
値崩れする程に作ってくれないというか
どんどん値上がりしてる気がするんだが気のせいか?

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:08.58 ID:lsNfzpyQ0.net
バカがお菓子作りに夢中になるからよ。
普段しないことするんじゃないわよ。

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:22.86 ID:tX0POPP00.net
>>185
(´-`).oO(塩は毒じゃないから大量に使っていいんだ...)

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:23.16 ID:/YBWHnvQ0.net
酪農家の方々は大変な思いで生産してるし
消費者にとっても安定した供給が欲しい
そこをどうやってうまく廻すかがホクレンの仕事だと思うんだが

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:25.21 ID:Ht2Rljxu0.net
はいチーズ
「バターーー」

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:25.27 ID:mOLFh3OJ0.net
>>171
え?

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:30.97 ID:97KuiL6G0.net
(=゚ω゚)パンにはやっぱりネオソフト

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:34.44 ID:hgvB36eQ0.net
利権ガーとか言ってるやつって、豊作のときに野菜潰してる農家見て「捨てるくらいなら安く売ってほしい」とかマスコミで発言するバカなハバアと同レベルの脳ミソしかなさそう
お前が利益度外視でバター生産して供給すれば?

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:38.60 ID:Aajaf2k30.net
誤解ガーといいつつ
ぜんぜんどういう過程か説明になってないw

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:40.60 ID:KD7DptzD0.net
>>187
生乳の方が高く売れるからでしょ

資本主義だよ。アホな資本主義だけど

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:33:41.08 ID:gk8Efotp0.net
牛乳をお茶に変えてその分おかずの質上げてやればいいと思うわ

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:34:02.48 ID:SsLS4Vse0.net
>>17
コストが合わないのと、12年前に生乳生産調整が有ってなバターや脱脂粉乳を大量に作ったが消費に繋がらなかった。その痛い経験が有るからなぁ。

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:34:14 ID:r3LO2LlO0.net
>>193
バター不足なんてお菓子作り流行るコロナ前からあったよバカだなあ

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:34:27 ID:qkD8UqQn0.net
何でも国産と言えば目の色変えてそれは良いものだと思うバカタレの多いこと
バターやチーズなんて欧米の方が高品質に決まってんだろ歴史もレベルも違うわ
欧米人が日本相手に醤油で勝負するようなもんだぜ

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:34:35 ID:kdP9u3Dp0.net
バター不足はホクレンのせいだということははっきりわかった

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:34:37 ID:nqxzhOTt0.net
バターって家庭でも出来るんじゃなかった?

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:34:58 ID:wVRL93MN0.net
>>194
塩は毒だよ
塩分過多はやばい

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:35:01 ID:97KuiL6G0.net
(=゚ω゚)大体みのもんたのせいだな

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:35:08 ID:r6TF4hIh0.net
トンボ鉛筆の佐藤です、ちょっと揺れました

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:35:10 ID:gk8Efotp0.net
そもそも牛乳余ってるって言ってた時も全然値下がりせんかったのはなんでや

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:35:13 ID:eZfJNdYt0.net
トラが木の周りを・・・

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:35:21 ID:kdP9u3Dp0.net
>>203
12年前にバターが安くて余ってた記憶なんざ全く無いけどw

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:35:32 ID:lsNfzpyQ0.net
>>204
いや、そんなウソついてマウントとらなくていいから、バカ。

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:35:53 ID:tohUaL0O0.net
窓からバター投げると蝶になるのな

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:36:00 ID:z+QzTEvK0.net
新規の客用じゃなく常に一定数売れる需要の値段をなにかあれば上げたいだけ

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:36:03 ID:qkD8UqQn0.net
>>188
うん だから廃棄する時に泣き言うなよ「誰か飲んで〜」とかさ
そもそも捨てるのありきの体制を良しとしてんだから被害者ぶるんじゃねえよ

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:36:14 ID:T0AI0/Ay0.net
茨城 M4.6くらい 深さ約20km 最大震度4バター焼き

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:36:14 ID:UdoPA+e00.net
ノンアルコールビールみたいに
ノン濃縮脂肪バター作ったら勝ちかもね

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:36:15 ID:KD7DptzD0.net
>>212
黒人差別だああ

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:36:34.43 ID:ouNXD9tG0.net
マーガリンとかプロセスチーズを普段から食ってる人には違いが分からんだろうな。
スーパーに、バター無ければ100円ローソンに輸入品が有るからそれで代用したら良いよ。
無理に国産品探して買う必要ないからな。
自分の都合しか考えない酪農業者は潰れたら良いだけで輸入品増やせば良いよ。

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:36:52.25 ID:tX0POPP00.net
>>213
>>214
ほぼ3年おきにショートさせてるらしいw

>【日本のバター不足 10年史】
−−−−−−−−−−−−−
★2006年 バター過剰★
・牛乳の消費低迷 バターの過剰在庫
・3月 農水省減産指導、900トンの生乳を廃棄
・ホクレン、大手乳業メーカー3社に国産チーズ工場建設を依頼
・乳牛の頭数削除
−−−−−−−−−−−−−
★2008年 バター品切★
−−−−−−−−−−−−−
東日本大震災(2011)
★2011年 バター品薄★
−−−−−−−−−−−−−
2013年
・チーズ補助金88億円を計上
  「チーズ向け生乳供給安定対策事業」
・チーズ向け乳価補填60億円を計上
  「工原料乳等生産者経営安定対策事」
・猛暑(2013)
−−−−−−−−−−−−−
★2014年 バター品切★
・11月 7000t輸入
・2015年2月 2800t輸入
・2015年3月まで13000tを輸入
 (業務用25キロバラバター)
−−−−−−−−−−−−−−−
★2015年 バター品薄予測★
(需要747000t−生産648000t)
・生乳生産基盤の強化
・5キロ以下サイズも輸入
・5月26日 9900t不足見通し
−−−−−−−−−−−−−−−

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:37:15.31 ID:MdZ6Utem0.net
もっと市販のお菓子にマーガリンじゃなくバターだけのもの増えてほしいわ
ローソンにあるアントステラのチョコチップクッキーとか
やっぱりマーガリン使ってるやつより美味しい

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:37:17.74 ID:oecyVpmd0.net
業務用はめっちゃ余ってたんだろ?

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:37:26.34 ID:EvfElzco0.net
あの切れてるバターいいよね、冷凍も楽だし最高

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:37:33.77 ID:PsvfgnOl0.net
バター犬が↓

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:37:34.88 ID:ckRHwWYf0.net
畜産業の人のインタビューで、政府からの優遇措置が
無くなるくらいなら、消費者がバター不足で困る方が
よっぽどマシ、海外からのバター輸入もダメ、
みたいな趣旨のことを言っていて、
もうあんまり畜産業者を信用しなくなった

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:37:38.11 ID:SQSLVEhU0.net
>>171
それなスマソ


最近久しぶりにバター買って、子どもの頃食べたバターご飯(熱々ご飯にバターと醤油たらすだけの貧乏飯)食べてみたけど
胃が受け付けなかったわ
ノスタルジックに浸りたかったのに

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:37:45.78 ID:YsxPrroI0.net
>>3
きっしょ

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:37:58.34 ID:ovBRTFGr0.net
じゃあもう作らなくていいよ
家庭用バターは全部輸入でまかなうって事にして関税かけないようにしてよ

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:38:16.80 ID:kdP9u3Dp0.net
さっさと業務用を家庭用にパッケージしなおせよ
出来ないなら氏ね

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:38:26.34 ID:LGfu0JH60.net
給食に牛乳はいらない
日本人は乳糖不耐症持ちが多いから乳製品の摂取に向いていないんだよ
牛乳飲んで体調崩している人も多い

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:38:52.19 ID:UeyCyQ0H0.net
>>180
予想が外れたからでしょう。
バターってこれくらい需要があるという予想立て毎年作るから。

日本は畜産や農業は未だに社会主義やってますので。

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:38:56.29 ID:DpNdPweQ0.net
バターは昔からわざと調整して少なくしてるので有名じゃん。その辺ポロリしてる関係者も前からいるし

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:38:56.75 ID:6At2F6FH0.net
マーガリン、コーヒーフレッシュ、ショートニングが入った食品は避けてる

健康とか安全とか以前に、マズイから

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:39:13.79 ID:O5snoMut0.net
わかる


なぜ出来ることが出来ないのか
欲しいものを作らないのか

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:39:38.51 ID:d5ZIaZt20.net
>>20
結構レス付いた時は確かに嬉しい

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:39:39.21 ID:7UOpS/qO0.net
>>169
マーガリンなんていう毒はなんの為に存在してるんだろうな?
あれが存在しなければバターが消費されるのにな

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:39:41.16 ID:Ulh1R+BN0.net
じゃバターは自作するから生クリームの1リットルサイズを普通のスーパーで買えるようにしろよ

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:39:59 ID:yfPbjUzs0.net
ホクレンの利権

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:05 ID:UeyCyQ0H0.net
>>201
それならバター輸入解禁してよ?海外から良質のやつを低関税で輸入させて欲しいです。
資本主義というならそれに当然賛成でしょう?

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:11 ID:oyCBqg/c0.net
>>17
毎日買っても使い切らないだろ?
お前さんは一日にバターひと箱食うのかい?

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:15 ID:kdP9u3Dp0.net
輸入バターの方が旨いんだから
関税無くして値段安くしろよ
そうすりゃ国産なんか誰も買わねえよw

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:23 ID:IylBMFqT0.net
ちびくろサンボに作ってもらおうよ

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:28 ID:sgmTW89O0.net
それよりもこいつらが政治的に強い理由が知りたい

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:28 ID:Sbzb0H020.net
緊急事態宣言関係なくここ15年ずっとバター不足
バター不足を解消する気がないのが異常

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:34 ID:6At2F6FH0.net
都内の南側、バターの在庫は潤沢
売り切れてるのは見かけない

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:38 ID:XZ0LcYs30.net
巻占しにくい洲ポッ登らしヰ。
http://www.youtube.com/watch?yhc=theygryh&v=H7q0uyo4JJA

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:48 ID:OCAXn5j60.net
EUから輸入数量撤廃すれば解決するのにしない政府

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:40:51 ID:tW/gTdSg0.net
 




適当に、不足させて困らせて 値段の釣り上げしているだけだ

日本農業は、もちろん世界最悪で 食品原材料価格は日本が世界で
最も高い。

日本が諸物価が高い原因は、この世界最悪の日本農業だよ




 

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:41:04 ID:YsxPrroI0.net
>>93
触ると喜ぶぞ

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:41:21 ID:ySfMyOVk0.net
バター不足なのは前から分かってるわけで、輸入バターがけっこうあるんだよな
それをスーパーが仕入れないのが無能なんだよ
品切れ状態ってしれっとしてる時点で頭おかしい、商売する気ないだろ

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:41:21 ID:EvfElzco0.net
>>211
値下げしてもたいして売れる数変わらないから、結果売上減る
半額になっても皆が倍以上買う訳じゃないでしょ

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:41:26 ID:1NmSFgro0.net
>>235
ピーマン、カボチャ、レンコンが入った食品は避けてる
健康とか安全とか以前に、マズイから

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:41:32 ID:FarLn+cT0.net
>>5
廃棄するくらいならバターにして売ったほうが儲かるだろ

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:41:55 ID:kdP9u3Dp0.net
>>253
値下げしたことなんか一度もない癖によくそんなこと言えるよなw

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:42:10 ID:yI1DpCOQ0.net
さっさと輸入増やしてよ
別に国産に拘り無いからホクレンの利権なんかどうでもいい

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:42:31 ID:pE45Bfiv0.net
バター高すぎ
安くしろ

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:42:32 ID:ky28YFzq0.net
前に関係者が買い占めていたことがあったじゃん。
酷い話だった。
輸入自由化するべき事案

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:42:35 ID:SsLS4Vse0.net
>>213
業務用の無塩バター。生産者だけど当時、冷蔵庫にアルミに包まれた1キロサイズのバターが山のようなレンガ積みされてた。結局職員や生産者に買取させてたよ。

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:42:45 ID:gayuhAw60.net
スレタイしか読んでなさそうなバカばかりだな
>>86
記事読んだか?
>>202
お前自分で書き込みしてて無理があると思わないか?

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:42:53 ID:lsNfzpyQ0.net
>>222
そんな情報出してないで牛乳の飲みなさい。

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:43:15 ID:lCGcYKyp0.net
>>1
アナルセックスに困るわ

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:43:17 ID:kdP9u3Dp0.net
>>260
なんで家庭用を増やさないんだよ
さっさと潰れろや

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:43:31 ID:uzqGPG2Z0.net
また牛乳余ってるの?学校始まって、夏場は生産量落ちるから不足するって言ってたんだけどな。

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:43:47 ID:6At2F6FH0.net
>>254
あー
ニンジン、ズッキーニ、ホヤ、ニンニク、ニラ、キムチ。。。

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:43:48 ID:EcNKXgzN0.net
家庭用とか業務用とか言い訳になっとらんわ。
業務用をスーパーで売れよ。

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:43:51 ID:D7+xj1EN0.net
マーガリンで代用しれ
トランス脂肪酸?その分菓子・カップ麺食わなけりゃいいだろ

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:43:56 ID:O5snoMut0.net
>>242
安けりゃ買うしつかう
マーガリンよりずっといい

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:13 ID:n+idUzCx0.net
>>5
バターじゃなくてバカだったな

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:20 ID:SCkWxTud0.net
減反で米作らせなかった国でバター作れとか
嫌なら出ていけと自民党に言われそうだなw

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:26 ID:qkD8UqQn0.net
バターが高いからこっちはクソみたいな偽クロワッサンを
クロワッサンだよと子供に食わせてんだぞ?罪の重さを知れよクソ生産者共が

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:26 ID:kdP9u3Dp0.net
どこにも売ってない業務用なんか増やされたって一般人は買えねーんだよw

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:36 ID:fls3B+pE0.net
要するに牛乳の方が補助金が多いからバターには回せんってことか
補助金やめればいいだけ

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:51 ID:MEzrhVVI0.net
で、牛乳余っててバターに加工しない理由は?
グダグダ書いてるくせに全く理由が書いてない

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:55 ID:UeyCyQ0H0.net
>>17
利権ですよそれが。
TPP で安く輸入しようとすると反対とさわぎだす。本場の欧州産のバターに国産のそれが敵うわけないでしょう。EUの糞厳しい基準をクリアしたモノだから

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:59 ID:JwvEHCjI0.net
生乳の買取価格を安く抑えたいから バターやチーズへ売りは許さないのだよ

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:59 ID:MdZ6Utem0.net
>>245
牛乳なんか戦前ロクに普及してなく日本には歴史も文化もないからな
異常な権限の強さだな

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:45:08 ID:XlLqU4pz0.net
家庭用と業務用で製造ラインと流通と個装が違うってのがバター不足の理由?
何か変な力がかかってなけりゃどうにでもなりそうな問題に思えるんだけど何で着手せんの?

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:45:13 ID:xkRAFRkK0.net
よつ葉バターならいつでも売ってるだろ

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:45:15 ID:iJ7H67YF0.net
>>227
なにその牛乳も飲むの控えたくなる発言

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:45:28 ID:UbN++WEK0.net
わかりにくいし読みにくい記事だな
牛何頭飼ってるとかどうでもいいんだよ
仕組みをわかってもらうとか最後に書けばいいだろ
結局何でバター不足してんだよ

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:45:49 ID:JUIMgNth0.net
>>148
>>274
牛乳は補助金に制限かけてバター向け補助金にまわすべきだな

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:45:59 ID:zhOXnHnF0.net
官僚利権とか商社利権とかあんだろw 

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:46:09 ID:sQJcM/8v0.net
バターなしじゃいきられんわ
高くても買うわ

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:46:35.61 ID:H0ePKao70.net
>>190
好きでもないのに付き合うのはやめた方がいいね
あれ以来男嫌いになってしまった

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:46:46.20 ID:/GkgJPmA0.net
牛乳が余ってるなら安く売ればよかったのに

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:46:51.13 ID:tW/gTdSg0.net
 




トテモ笑える  ビッグマック価格比較では、日本は世界でも
とても安価な国だ。米国は、ビッグマック価格は日本の倍近くだ

ところがそれの食品原材料にいたっては日本が世界で最も高いのだ

どれだけ日本の最低賃金が少ないか、よくわかるだろ

まあアメリカなどでは、昔から母子家庭がいますぐにでも
ニューヨークへ移民してもハンバーガー店のアルバイトだけで
3人の子供を養えると言われていた




 

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:46:56.39 ID:UFK19MKY0.net
溶かしたバターのお風呂に浸かりたい

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:46:59.53 ID:n+idUzCx0.net
>>284
ホクレンな

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:04.46 ID:FarLn+cT0.net
>>18
牛乳の品質を平均化するために撹拌して乳脂肪を細かく分解しちゃうからコクがなく特徴もない何の変哲もない牛乳になっちゃうんだよね
そういう牛乳はバターにならない

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:09 ID:xi/YNii+0.net
結局補助金依存の農業や畜産やってるから生産者や流通が企業努力しなくなり乞食になる

補助金なくせよ

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:13 ID:Sbzb0H020.net
>>280
どこ住み?

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:15 ID:ltNdc4AY0.net
お前をバター飴にしてやろうか!

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:17 ID:JSE92gGb0.net
結局、原因はコメや牛乳は、農家を守るための聖域で安売りしない方針で
日本の牛乳は高額だから
飲料の牛乳ならば3、4本分、1000円以上とかで売れる分をバターに加工してしまうと500円以下とかになって
作るほど損するケースが発生する

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:26 ID:JzvpnTr70.net
>>273
ネットで買えますよw
あと近所の成城石井には業務用サイズ置いてる
富沢みたいな製菓用品店なんかにも普通に置いてる

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:28 ID:uki6CYlO0.net
国が操作してバター不足というならば慢性的なバター不足
つまり安定して需要があるからバター専門店を立ち上げられるって事だな!
ネット販売のみで誰かやってみ
乳は農家から仕入れで

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:34 ID:rrEhuOVO0.net
市販のお菓子にもガンガン使えるようになって欲しい
マーガリン不味い

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:36 ID:pE45Bfiv0.net
昔はバター売れなかったかもしれないが、今はHBが一般化してみんな家庭でパン焼くしバターの需要高いのに
時代を読めよ

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:41 ID:xkRAFRkK0.net
>>293
愛知

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:55 ID:2xX8mkel0.net
ホクレンが安倍レベルだから。

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:47:56 ID:pXM/bBuO0.net
増産するにしても人も設備も要るのに
そんなもん急にできるか
アホか

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:48:32 ID:0eN/oOoa0.net
日本の政治家に帰化人が多いからな こういう所に悪影響を与えるのだろう 暇ならYouTubeで
参照すればいい 5ちゃんねる上でよく指摘されているが、事実だったのな 因みによく指摘されて
いる安倍総理は日本人だった 残念でした 

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:48:49.30 ID:QV9wIpto0.net
コストコでレンガ大のバターをみんな買ってるぞ?

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:49:05.43 ID:izA2FAgz0.net
イッチをよーやくするとよーするにこういうこと
「お客さんバターが足りないって?あー業務用のならたくさん余ってるんですけどねー、一般用は数が少ないんすよー、なら業務用を回せって?やなこったwww」

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:49:12.95 ID:Sbzb0H020.net
>>300
羨ましい
東京は四つ葉バター売り切れたり個数制限かかってることがある

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:49:16.67 ID:7siNbJsF0.net
農協通さなくなった牛乳生産者がクソみたいなイジメに遭ってたな
これを機に酪農界隈の暗部がもっと明るみに出て欲しい
雪印みたいに

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:49:21.78 ID:tX0POPP00.net
>>282
別のライターさんの感想。

>2008年のバター不足の頃、筆者は業界団体や乳業メーカーに取材をした経験があります。
>しかし、たった一度の取材だけでは、バターが不足する真の原因はわからずじまいでした。

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:49:30.87 ID:O5snoMut0.net
>>304
あれ美味しくない

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:49:44.78 ID:qkD8UqQn0.net
>>287
農産品は価格カルテルが許されてるので
安く売るくらいなら捨てます これが農家の選択です

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:49:53.94 ID:xi/YNii+0.net
補助金に群がる寄生虫はナマポと同じ

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:49:54.58 ID:OCAXn5j60.net
バターとか料理の度に使うだろ和食にはあんまり使わんけど

>>268
バター風味のマーガリンとかあるけどそうじゃないぞ
動物油脂に意味がある。

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:50:17.10 ID:zu0ehS4T0.net
日本はマーガリンとバターの味の違いがわからないようなの一杯いるよな

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:50:19.80 ID:SsLS4Vse0.net
ホエイ等の産廃とチーズ、バターを生産する機械が外国製でアフターが悪いかな。後はホクレンが何かやらかしてるか。

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:50:21.23 ID:vVyGRGZn0.net
>>302
急じゃないだろ
何年も前からずーーっとバター不足は続いてるだろうが
アホか
もうすっかり【バターは見つけたら買う】が染み付いてしまったわ

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:50:27 ID:z4uu4wLh0.net
国産が無いならエシレ買えばいいじゃない

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:50:31 ID:IcsnGQcj0.net
無理いうなw日本のトップはアホしかいないから

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:50:34 ID:2Y9S5sX40.net
バターは利権だったのか
バター不足は8年くらい続いてるよな
今までバター不足の理由を明確に答えれる人がいなかったのは利権を隠蔽してたからだったのかよ

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:50:41 ID:UeyCyQ0H0.net
>>245
選挙にしっかり参加するからだよ。
選挙に参加して議員を応援する。議員も当選するから彼らの意見は無視できない。

民主主義ではそれが当たり前。主張あるやつは政治に参加して自分の主張に近い人を議員にするからね。ここのお前らは不平不満いっても投票にもいかん選挙で後援会に入り議員も応援しないでは意見なんて通るわけないでしょう。
維新なんて大阪で糞強くなったのは無党派層や
既成政党の支持者を維新支持者にして政治に
積極的に参加させることに成功したから

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:50:51 ID:Sbzb0H020.net
>>308
ほんと何故長年にわたりバター不足が解消しないのか不思議でならない
農水省も何とかできないのか

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:50:59.30 ID:ExySx9xy0.net
長い上に中々本題に入らない記事

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:51:41 ID:QGjOm3Tl0.net
>>20
小綺麗な生活してるな。

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:51:46 ID:vVyGRGZn0.net
>>321
本題がないんだよ
嘘だから

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:51:46 ID:4EY5XcED0.net
>>302
そうだよな。
自粛しろって言ってるんだからそう簡単に生産能力をあげられるわけないだろ。
コロナ脳は自分の食いたいもんも自粛するって考えないのが笑える。

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:51:53 ID:O5snoMut0.net
>>320
安けりゃもっと買うよな

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:51:57 ID:wttc6E6q0.net
バターの原料は虎

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:51:58 ID:tW/gTdSg0.net
 




適当に、不足させて困らせて 値段の釣り上げしているだけだよ

日本農業は世界最悪で 食品原材料価格は日本が世界で最も高い。

日本が諸物価が高い国になっているのは食品原材料の項目が高いからだ

世界最悪の日本農業だ




 

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:51:59 ID:os+EnY5y0.net
>>1
バター不足の原因早く言いたい〜
バター不足の原因早く言いたい〜
バターーー不足のーーー原ーー因ーー

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:52:11 ID:4Eh4JvwS0.net
>>42
日本のお菓子体に悪そうな変な味するよね
ヨーロッパのパンとかチョコレートとかコンビニ売りのものでもめっちゃうまかった

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:52:14 ID:HgOwYdH90.net
虎がグルグル回ればいいのに

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:52:20 ID:/lxNFjvr0.net
・元々家庭用バターの生産ラインが細いので急増に対応できない
・輸入品は中国のパン食化の需要増で値段が高止まり
・飼料穀物も高騰で酪農家が青息吐息
・バターがないので安いマーガリンに客が流れる
・まず牛乳が売れないと酪農家が氏ぬ→ますますバター作られなくなる

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:52:25 ID:oyCBqg/c0.net
>>241
輸入品入ってるぞ。
近所のスーパーでも出てきた。
だけど売れてないな。
なんでだろうなあ。
4割安くらいに見えるがなあ。

実はオレも一個買ってみたw
だけど数回使ってそのまま残ってる。
あれは「バターという名前だけど別の商品」だな。
いくら安くても追加で買うことはないだろうな。
かつて、タイ米が安くても売れなかっただろ?
あれと同じだ。「好みが違うだけ」だ。
あ、10種類のバターを比べた訳じゃないから他は知らん。

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:52:44 ID:O7Q9GB0T0.net
飲んで応援といった体で脱脂粉乳レベルの牛乳を割安で売ってるのを見たな
何が起こってるんだよ

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:52:51 ID:JSE92gGb0.net
ホクレンはほぼ関係ないとおもってるが
むしろ、ホクレンを含め北海道は準外国あつかいで本州などから差別されてる感じで
ホクレンが本州と上手いこと調整してるだけかと
= ホクレンがなくなればより北海道の農家が厳しい

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:52:59 ID:D3NdpWYN0.net
官僚が金玉握ってる業界だからこそやな
自由競争ならありえない

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:53:01 ID:JceWc+QK0.net
あんたバタァー?

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:53:03 ID:XLYn1k+G0.net
関税ゼロで輸入よろ

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:53:19 ID:3lUV1DcE0.net
>>42
小豆のお菓子はうまいぞ

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:53:20 ID:xkRAFRkK0.net
>>306
東京はトイぺとか売り切れたり大変だね

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:53:21 ID:MpL5ZM6s0.net
バターは高い

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:54:11 ID:OMycJIfo0.net
家庭用バターなんて売れないじやん。ニワカ需要がちょびっとあるだけで足りないだけ。増産したら大量に余る。

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:54:12 ID:cDT0EnrG0.net
>>296
送料だけでバターの値段超えるじゃん
成城石井なんて行くだけで1000円かかるわw

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:54:13 ID:UdoPA+e00.net
バターは生モノでじゃな
数日すると酸化脂肪でじゃな
取り過ぎると、、
どうでもいいか

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:54:34 ID:8Art+jJp0.net
仕方ないじゃん
牛乳は飲まないけどバターは料理に使いたいんだもの
そっちの都合はそっちでなんとかしてくれ

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:54:41 ID:cIKOSgug0.net
バターを作っている人間は牛乳は不足していない。
これが全て。

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:54:49.39 ID:fNhS5F9o0.net
最後まで読んだが家庭用バターが不足する理由がわからなかった
最後に家庭用は製造ラインや流通形態が違うからというようなことが書いてあるが、そんなこと言ってたら業務用スーパーが成り立たないと思うのだが
何にしても、この文章、肝心なところを出し惜しみしすぎて読みづれえ
バターの流通もこの文章と同じ感じで出し惜しみしてんじゃないかと勘ぐってしまうな

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:55:07.65 ID:KW0cUeHy0.net
>>29
その仕組みを改変しろと言ってるのに伝わってないよね

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:55:16.28 ID:O9UN8utb0.net
利益が薄いからでは?

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:55:30.58 ID:07ntnHgj0.net
マーガリン大量に売ってるじゃん

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:55:30.58 ID:vVyGRGZn0.net
>>343
使いやすい大きさに切り分けて冷凍しとくといいよ

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:56:00.18 ID:O5snoMut0.net
>>349
あんなもん食えない
ニセバター

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:56:11.54 ID:2Ojh7e4h0.net
こういう仕組みです
https://toyokeizai.net/articles/-/148001?page=3

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:56:15.04 ID:75Tqa03c0.net
そんなに大変なら関税無くして輸入して楽にしてあげますよ事業者さん

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:56:28.44 ID:Crmmh9iC0.net
なあ、なんでバターの需給バランスが崩れてんのに値段が変わらないの?
供給足りないなら価格を5倍にすればええやん。

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:56:31.88 ID:cDT0EnrG0.net
アメリカのバターなんてマーガリンより安いからな

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:56:35.74 ID:QZT1StpW0.net
輸入増やして価格下げれば国産はほぼ消滅するんじゃないの
消費者物価指数は安くなるからありがてえけども

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:56:43.18 ID:PN9UatdR0.net
>>17
農水利権

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:57:07.04 ID:tW/gTdSg0.net
 




日本の畜産業いうのは、終戦後のドサクサで 朝鮮人愚連隊が
畜産農家を襲撃して牛と牧場を奪取していった残りカスだよ

現在、日本の畜産業をやっているのは、朝鮮人だよ

もちろん、適当に不足させて 困らせて、値段の不当釣り上げ
やっているだけだ




 

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:57:39.81 ID:oyCBqg/c0.net
>>273
四つ葉の業務用見た!
だけど普通の150gより割高で売ってたから買ってない。
1000円超えてたからな。
今も売れ残ってる。ひょっとしてその店はgを勘違いしてるのか?
と思えるほどだわ。

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:57:50.54 ID:qkD8UqQn0.net
>>355
バターを高温の油で揚げるマジキチだからなアメリカは

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:57:50.76 ID:UdoPA+e00.net
>>350
あなた知ってるね(笑)
出来立てバターは凄いよね
-40度以下で冷凍するのが良いよね

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:58:00 ID:Ifi1/oNK0.net
>>18
儲からないからとバターを製造しないのは畜産農家じゃなくて、乳業メーカー

ホクレンや畜産農家に非難が飛ぶのを見て乳業メーカーはほくそ笑んでるよ。

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:58:10 ID:JoUU5ofC0.net
要は需要予測の能力がなく、製造体制に柔軟性がないだけの話だろ
典型的な役所の発想

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:58:16 ID:llf2eIGZO.net
利権でしょ
じゃなかったら毎年バター不足してるのに用意出来ない驚異的な無能がいるってことになる

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:58:19 ID:3dhz61t20.net
不足すると買いたがる馬鹿って多いよな
しばらくバターを使うメニューを減らせよ

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:58:42 ID:uWfyh2Cf0.net
トラが木の周りをぐるぐる回ったらバターになる
そう教わったから気持ち悪くて食えない...

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:58:45 ID:GcuOjnUdO.net
最近、ケーキ作りにハマッてる自分としては嬉しくないニュースだな…

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:58:56 ID:rVp5B4Ua0.net
バターもマーガリンもいらん

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:59:04 ID:G0XwUdxL0.net
ニーズに応えられない不甲斐なさを困り顔で実情だどうだのとすり替えられてもなあ
ただ要望に応えてやればいいだけのことよ

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:59:11 ID:RdYgJY9T0.net
インドってこれでもかってくらいバターやチーズ使うけど安いの?

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:59:25 ID:H/9MTMR20.net
コンビニのサンドイッチがマーガリンで閉口

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:59:33 ID:JSE92gGb0.net
北海道の牛乳は安価や高品質なので、本州の農家からすると脅威なので
北海道の牛乳を自由に売り買いできなくさせてるのは本州や国側かと
牛乳の南北戦争というのが検索するとでてくるとおもうが
ホクレンを通さないと売りづらいのはホクレンのせいではなく、本州、国側のせいかと

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:59:42 ID:3lUV1DcE0.net
>>351
まじか
うまいぞ
小学生も学校で食べてる

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:59:48 ID:O5snoMut0.net
>>368
結局そうなりつつある

安けりゃ欲しいが、我慢してしまう

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 05:59:58 ID:cDT0EnrG0.net
日本のバターは海外の3倍高い

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:04 ID:9cA9Hrb70.net
自民がそんなことわかるわけないじゃん
安倍なんてバターの原料すら知らないよ

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:11 ID:F1933JyE0.net
大和田くんをバターにすればいいじゃない

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:18 ID:2Sw9IJ9x0.net
棄てるぐらいなら賞味期限の長いバターにすべし。

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:30 ID:+RajZAFr0.net
日本人が長生きの理由がわかりました

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:38 ID:O9UN8utb0.net
まあ商売だからな

一時的に需要が高まっても損をださないようにするだろ

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:42 ID:J2jtQMGJ0.net
嘘つき
バター高値にして儲けてるだけだろ

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:42 ID:OKcwFKxG0.net
>>42
日本のパンや菓子はショートニングまみれすぎる
そいつ味盲なんじゃね

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:47 ID:VC4XmhkI0.net
バター輸入は特殊法人が買い上げたうえ35%の関税を乗せてる

これを自由貿易にして関税0%にすればいいだろ

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:48 ID:VDqxUbPv0.net
虎不足だからしょうがない

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:00:52 ID:lsNfzpyQ0.net
利権なわけないでしょ。
バターケーキも食べないくせに、
バター作れってほんと勝手なんだから。

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:01:10 ID:PFInwjwL0.net
そもそも高すぎるんだよ。
もっと作って安くしてくれよ。

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:01:14 ID:P6NZEuIe0.net
バターを値上げしようと生産調整してたところを、
政府に大量にバターを輸入されて慌ててたことあったな。

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:01:16 ID:DpNdPweQ0.net
>>332
好みというか飼いならされた味というか
俺、ノザキのコンビーフ好きだったんだけど、同じ会社の別の製品食った時に人生で一番不味いってレベルのものだったんだよね
それからコンビーフ自体にも疑いを持つようになって、もっと美味いものがあると知ったわ

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:01:23 ID:75Tqa03c0.net
>>362
それなら関税かける意味など無いから今すぐ撤廃だな

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:01:37 ID:qkD8UqQn0.net
>>372
都道府県全てにブランド牛がある
そういうクソ体制が日本の農業

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:01:46 ID:2EIB3A020.net
加工乳が売れないからだろうけど牛乳のほうが良いし今後も売れないと思う

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:01:49 ID:ZGNlUOwl0.net
>>356
中国が買ってるから輸入品も高いみたいだよ

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:01:56 ID:cBkjJ9xl0.net
>>1
記事ぐらい不足の理由、仕組みをちゃんとつたえろよ
無能記者

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:02:22 ID:wyH4Vjy90.net
普通に生乳での買取単価が良いから加工乳用に出だしたくないだけなんだろ。

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:02:35 ID:O7Q9GB0T0.net
>>354
元々マークアップ付けて釣り上げた価格が200g/400円
輸入品は関税かけないと勝負にならない

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:02:35 ID:zu0ehS4T0.net
美味しいオムレツとか、ピラフとか、パンケーキとか作ろうと思ったら、
バターなしじゃダメだよね
これらをマーガリンで作ればとか言ってるやつとは仲良くなれないと思う

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:02:42 ID:d5vH1oZO0.net
需要に追いつかないとか。
年柄年中、品薄だろ。
海外に高い関税かけて、殿様商売してるだろが。

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:02:49 ID:0KIZxO1M0.net
牛乳もバターも食わないからどうでもいい
牛乳は腹壊す
ヨーグルト最強説

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:03:04 ID:5ll37zRa0.net
いつ行ってもバター売り切れてるから半分バターいうやつ買った もう半分はマーガリンかな

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:03:17 ID:oyCBqg/c0.net
>>327
おかしいな、そんなに暴利をむさぼって儲かってるなら
何故農家が減る一方なんだい?
食っていけないからみんなリーマンだよ。

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:03:27 ID:4afMzfBV0.net
ゲームだと材料あれば一瞬でつくれるからなあ

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:03:32.23 ID:e+2/dHfC0.net
廃棄になる乳で作るなら原料費タダだから儲けになりそうなのになんでだろな

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:03:34.05 ID:F1933JyE0.net
畜生産業略して畜産
足りぬものは供給せず
利益率の高くて売れるものだけゴリプッシュする

タピオカや辛ラーメンのようにな

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:03:44.85 ID:HoDvH8/w0.net
生乳を捨てて「バターが足りません」は通用しませんよ。

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:03:51.89 ID:pwFqpSlR0.net
>>1
>ホクレンや農協が出し惜しみしてバター不足している訳ではない」

ホクレンじゃないの?

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:04:02.69 ID:NUN/D3cb0.net
自宅でバターが作れる牛乳を販売しないのかな?

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:04:18.14 ID:0eN/oOoa0.net
トラが大木の周囲を回ったらいい 商品名は「サンボがつくるトラバター」でいい

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:04:25 ID:izA2FAgz0.net
バターはバターでも買うなら輸入品じゃなくて雪印バターがいいね
あれこそバターって感じ、あれを増産してほしい

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:04:37 ID:Tt73TijX0.net
>>42
中韓東南アジアからすると美味いらしいよ
実際その辺の国の人が言ってた

チョコもアメリカのハーシーズのチョコと比べたら美味いと思う

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:04:56 ID:VDqxUbPv0.net
>>404
生産設備がなかったらしょうがないのに

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:04:57 ID:cDT0EnrG0.net
>>401
現実だって輸入すれば解決するよ

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:04:58 ID:VC4XmhkI0.net
>>354
>>395

海外から質の良いバターが入らないように
農水省が頑張ってるwww

農水省「食料の安定供給がー」
おまえらのせいでずっと不安提供給与w

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:05 ID:jnKTkyV30.net
>>8
RGのあるある言いたいの替え歌みたいだよな

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:08 ID:/QqPPyrN0.net
そもそも牛乳は余っていない

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:09 ID:cZ+kF/yS0.net
黒幕はバタコ

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:22 ID:JUIMgNth0.net
>>385
利権連呼の脳死パヨがいるからw

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:27 ID:kzBFG/in0.net
牛乳いらん
バターくれ

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:33 ID:WpiUvRu80.net
>>2>>3 販売価格を安くして売ればいい。
体に悪すぎるマーガリンこそ販売禁止すべきだな。
牛乳余ってるなら全部バターにすればいい。
*そもそも生の牛乳も人間の飲むものではなく、骨粗鬆症になりやすく、
 体内で腐敗しやすく健康によいものでもない。

マーガリンは絶対喰わないが、低価格のバターなら歓迎だ。
規制してるのは、官僚と自民党だ。

自民党が与党にいる限り、価格が高くて体に悪いものを喰わせ続けられるぞ!
解散総選挙で政権交代だ。

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:36 ID:d5vH1oZO0.net
関税30%以上。

まあ、ぬくぬく出来ますわな。

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:46 ID:/GkgJPmA0.net
安定供給しないなら輸入に頼るしかないよ

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:50 ID:zhOXnHnF0.net
一般家庭が結束するのは難しいが、パン屋ケーキ屋やらのフランチャイズやらの連合が
這いずり回って製造者探してるって話もあったよな。色んな分野は、メディアで電通が邪魔してくるし難解だわw

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:05:55 ID:Z80rZF5A0.net
高いバター買わされてウンザリしてるのに消費者を批判かよ。

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:08 ID:75Tqa03c0.net
別に無くても困らない物なんだから無理して国産を維持する必要など無いだろ
輸入品で十分だわ
それでたとえ禁輸されたとしても痛くも痒くもないし

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:11 ID:iG4gD1m/0.net
バターないから久しぶりにマーガリン買ったけどやっぱりマズイな

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:15 ID:/aWxj1wZ0.net
>東京都在住の会社員の30代女性は「新型コロナ禍で牛乳が余っているという話は聞くので、バターにしてくれたらいいのにと思う。
>供給を工夫できないのか」、別の30代女性も「牛乳は不足しないのに、バターが不足するのが不思議」と話す。
>SNSでは「バター不足は人為的に作り出しているのではないか」「なぜ増産しないのか」など批判の声も。
>「バター不足いつ解消されるのよ?」と、牛乳需要分をバターに仕向けることを促す投稿に900件以上のリツイート(再投稿)と3000件以上の「いいね」が付いた。

クズだなぁこいつら
死ねばいいのに

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:19 ID:23Ig9+CK0.net
低脂肪を推薦してる健康バカに文句言え。

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:31 ID:Y5WPse+i0.net
バター作った残り汁が売れないからバター作りませんって事なのかな

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:40 ID:YzGUYjec0.net
バター風味、バター配合のマーガリン
どれも普通のマーガリンの味しかしないんだけどな

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:42 ID:D3NdpWYN0.net
>>385
バターは輸入出来ない
農畜産業振興機構という組織に全権があるため何です
これを利権という

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:43 ID:df/uQLza0.net
>>382
スーパーで欧州の輸入のクッキーみたいなの売ってるけど
香料が変な味で不味くて食べられないんだけど…
あれってショートニングじゃないの?

少なくとも日本の菓子だとショートニング系のスーパーの菓子は苦手で
クッキーなら自分でバター使って焼いたものかちゃんとした手作りケーキ屋さんで買ったクッキーしかおいしいと思わないんだけど

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:45 ID:Osr64jBO0.net
流行ってるスーパーは本当に店頭に並んでないもんなあ
売りきれててごめんちょって貼り紙してある
ちょっと寂しいスーパーだと数十円高いけど残ってる

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:53 ID:2zprfxAF0.net
頭悪すぎて草
自分で作ってみれば?
そしたら生産加工にも興味持つだろ

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:59 ID:F1933JyE0.net
日本人は牛乳を飲むと下痢になるので
バターにして売ればいい

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:07:01 ID:7UOpS/qO0.net
>>383
バターもTPPで何年か後に関税下がるんじゃなかったか?
オーストラリアやニュージーランドからの輸入関税が最終的には0になる筈でしょ

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:07:14 ID:VDqxUbPv0.net
>>414
乳を出す牛さんは、そんなに急に増やしたり減らしたりできない
むしろ人間が空気読んで消費を調整するべき

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:08:11 ID:SWMfk0Ac0.net
>>8
リツイート数どうたらで前半つかってるしアホなんかな

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:08:16 ID:d5vH1oZO0.net
牛乳が余って、捨てるスキームであれば、ただで引き取るバターメーカーできてもおかしくないんだが。
おかしいよね。なんで出てこないの?

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:08:23 ID:TBhddns50.net
日本の農業をダメにしたのはJAだって農業が生業の爺さんが言ってた

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:08:27 ID:Kd6kNG+k0.net
あんまり店頭からバターが消えることないんだけど、なんで首都圏や関西圏だけ頻繁に店頭から消えるんだろ?
首都圏、関西圏の人だけバター消費量が多い?
首都圏、関西圏へ卸されるバターが少ない?

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:08:27 ID:Gc8GftX00.net
バター不足の原因は
ホクレンや農水省の
利権の塊。
いくら原因は違うと
利権関係者が力説しても無駄。

例えば、北朝鮮や中国の
独裁政権はダメだと他国から
批判されようが
当事者たちはいいと思って
いるだろうし、独裁政権にも
それなりのメリットはある。

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:08:30 ID:7Fg86yoY0.net
加工用の生乳は牛乳より買取価格が安いから酪農家売りたがらないのよ
そして牛乳は余っても農家が補償される

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:08:47 ID:lIx8f4RS0.net
>>7
生産地なんだからあたりまえ

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:09:05 ID:VDqxUbPv0.net
>>437
実は余ってないから

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:09:12 ID:8+6FbY7v0.net
うし🐮『人間は我が儘』

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:09:17 ID:lsNfzpyQ0.net
>>429
勉強になります。

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:09:28 ID:XT+ZEyJy0.net
家庭用バターをもっと普及させればいいのに
難しいのかな
だいたいマーガリンとかいらんやん
バターの代替えかも知らんけど、マーガリンとか無くなればいいのに

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:09:39 ID:f0zmkooi0.net
バターが不足してるってだいぶ前からだろ
今まで何やってたんだよ?

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:09:47 ID:d5vH1oZO0.net
トランプも日本を懲らしめてやれよ。

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:09:54 ID:VC4XmhkI0.net
>>434
長期的にはそうなる

でも現状は輸入枠を農水省が管理していて
そのうえで高関税をかけている
国内で不足してるのにこれよ

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:03 ID:cDT0EnrG0.net
>>441
買取価格は安いのにバターになると海外の3倍
利権でなくて何なのかw

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:04 ID:p/fzXw5d0.net
>>11
最後まで読んでも書いてねぇ

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:06 ID:6apRXzP60.net
ホクレンの近藤です・・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:22 ID:xkRAFRkK0.net
>>396
>オムレツとか、ピラフとか、パンケーキ
これをマーガリンで作る奴いるの?

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:22 ID:O7Q9GB0T0.net
TPPで多少安くなるらしい
何年後だったか忘れたが

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:30 ID:oq6GLq1R0.net
>>8
わかりやすく説明する必要がある
こればっかりでさっぱり意味不明

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:32 ID:V2DKMSEU0.net
3行にまとめろ

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:41 ID:tX0POPP00.net
>>446
そういや

マーガリンの原料って何か知ってる?w

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:43 ID:Q8mjsWsI0.net
>>410
つまり、もともと国内消費量分を生産できないってことか?

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:10:55 ID:gn9mzvQQ0.net
>>418
牛乳ってむしろ健康に良くない説あるよね
子供の頃牛乳まずいと思ってたけど、健康にいいと思い込んで無理矢理飲んで慣れるようになったのに
健康に悪いものを無理矢理飲めるようにしたのかと思うと気分が悪い

紅茶にカルシウム強化牛乳入れて日常的に摂取してるけどやめた方がいいかな

でもバターを使った手作りクッキーは好き
むしろショートニングのクッキーは嫌い

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:11:05 ID:wEntddEo0.net
文句言う暇あんなら牛乳買ってきて自分で作れやバカども
家にミキサー・ミルくらいあんだろ

何もせず文句だけ言うクズは野垂れ死んでくれて結構
ああ、そういやノーマスク会食で感染したオババがおったなw それと同類のバカ

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:11:10 ID:S95G6wrh0.net
なんで「コロナ禍で家庭用バター需要」?
どうつながるのかサッパリわからん。
結局どっかで誰かが搾取してんだろ。
そうちらを潰せよ

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:11:17 ID:Y7Tmn56q0.net
世界一高いバター、世界一不味いチーズを作ってる日本

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:11:56 ID:5+F6lsaG0.net
関税撤廃で解決
バターは安くて儲からないんだろ?ww

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:11:57 ID:zkU3ZyKi0.net
制御でこの状況作って無いならアホしか居ないって事でいいのか

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:07 ID:JzvpnTr70.net
>>342
送料がかかるような買い方をする人にはそうかもね
まとめ買いして冷凍保存だよ
小麦粉も品種が豊富だから目的別に買いだめして
同じく冷凍
そうすれば送料無料ラインはそんなにハードル高くないよ

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:09 ID:zu0ehS4T0.net
>>453
クックパッドとかにいっぱいいるよw

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:13 ID:lCGcYKyp0.net
>>461
自宅でケーキやパンを作ったりする時間ができたからだろうが・・・

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:32.68 ID:UB1suLRX0.net
不足させるなら関税下げて輸入増やせば良いじゃない。
満足に供給できない業界を保護する必要はない。

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:34.05 ID:VDqxUbPv0.net
>>450
年間の安定消費がなくて、年末にだけいきなりクリスマス消費がふえたりするから
毎日食ってたら米並みに安定供給される

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:38.95 ID:G4R9VRZZ0.net
バターが高いって言ってる奴ら、どんだけ稼ぎないの?(´・ω・`)

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:40.59 ID:vVyGRGZn0.net
>>451
書いてるよ。
「バター不足はバター買う消費者が悪い!お前らバーカバーカ!」
って。

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:42.86 ID:8hM2UJRb0.net
アンタバタぁ?

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:43.84 ID:jG2s+B4f0.net
余ってるうちにバターよりチーズを仕込んどけ
バターはマーガリンで替えがきく

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:46.83 ID:O9UN8utb0.net
ねえってつってんのに寄越せ寄越せうるさいわ

もう値段を10倍にして貧乏人が買えないようにしろ

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:50.79 ID:uwBdy0040.net
家庭用バターを輸入するしかないねこれ
国内自給の必要性から見ると危ないことなんだけど
ホクレン始め国内の既得権益勢がクズ過ぎる

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:12:58.45 ID:7KSKgixK0.net
>生乳は生産調整が難しいことや流通・加工の仕組みなどをもっと知ってもらう必要がある

その流通・加工の仕組みに問題があると言ってるんだが。頭乳牛なのか?生産業者は

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:01.22 ID:tX0POPP00.net
>>460
なんかおかしいなーと思ってググったら案の定w

>ホモ牛乳、ノンホモ牛乳どちらも市販されてはいますが、スーパーなど
>で一般的に売っているのはホモジナイズド牛乳なのでバターを作ることは不可能です。

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:13 ID:DeY+bPUO0.net
>>462
ブラジル人が日本のバター馬鹿にしてたなそう言えば
違うって言ってた

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:26 ID:V2DKMSEU0.net
最後まで読んだけど大した理由ねえじゃねえかwww

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:27 ID:wHjBD+DA0.net
日本の酪農は牛も外国産 飼料も輸入飼料で高い牛乳やバター作ってる
それならいっそのこと安い牛乳やバター輸入して日本の酪農なくした方が国のためだろ!

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:40 ID:DpNdPweQ0.net
>>459
それ言ったらパンですら食えなくなるんだぜ
焼いたパンに含まれるガスがなんちゃらが有害だからパンは危険、とか普通に本にもなってたわ

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:43 ID:lsNfzpyQ0.net
バターなんて家庭料理に滅多に使わないわよ。
誰よバターなんか使って家庭料理にハゲんでいるの。
どれだけバター使っているのよ。
クリスマスにバターケーキなんか食べないくせに。

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:49 ID:0H8nPO8A0.net
バターはもう低関税にしてしまえ
こいつら作る気ないやろ

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:49 ID:HoDvH8/w0.net
>>438
ま、JAの職員を食わせる為に農家からピンハネしてる訳だからな。

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:50 ID:xkRAFRkK0.net
>>459
毎日飲んでると骨が折れやすくなると思ってる

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:02 ID:KKc5HJqn0.net
消費者の素人感覚を実行すると
既得権益者が窮地に陥る
こういった問題は他にもありそうだな

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:05 ID:3P52Ux2e0.net
>>1 は露骨なホクレン擁護記事。
その理屈なら全ての国でバター不足が起きやすいことになる。しかしバター不足は、ホクレンを保護する日本だけにしか生じてない現象。

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:08 ID:iuhmY6b+0.net
>>1
まんさんのバター犬利用を禁止すればバターの消費は少なくなる

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:11 ID:DeY+bPUO0.net
間違えたチーズやった

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:11 ID:z/gVfU0Y0.net
消費者のせいになすりつけてて草生えるわアホが

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:22 ID:SWMfk0Ac0.net
農業新聞だから生産者目線だわな

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:28 ID:+negOnH60.net
バタバタ走るよーバタコさん

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:32 ID:KhpnDV7y0.net
ほら舐めなさいよ!

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:35 ID:V2DKMSEU0.net
加工する設備もないしめんどくさい
つまりこうだろ?生乳なんか飲まねーしバター作れや

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:41 ID:pWDIBs440.net
北海道みたいな広大な土地で作っても国際競争力無いのか
日本の酪農はダメなんじゃないの

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:53 ID:cDT0EnrG0.net
バターがマーガリンよりやすけりゃ誰もマーガリン使わないだろ

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:14:55 ID:gn9mzvQQ0.net
>>481
パン好きじゃないからあまり食べてないな…
ほとんど米か麺だわ
ピザ生地やナンもダメなの?

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:15:35 ID:SWMfk0Ac0.net
>>477
生クリームなら分離させると俺のバターになる
こないだやってしまった

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:15:46 ID:gn9mzvQQ0.net
>>485
それ聞いて本当にショックだった
子供の頃から、牛乳は骨にいい、骨を強くする!って洗脳されてきたのに…
骨に悪いんかーいと…

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:16:00 ID:9+4nB21M0.net
日本人は乳糖不耐性が多いのに

なぜ飲ませようとするんだ

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:16:03 ID:IRNlKTdu0.net
バターじゃないと出ない風味はあるけど
そんなに使う場面ないんだよなあ
頻繁に料理作る人は違うんだろうけど

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:16:12 ID:p/fzXw5d0.net
>>38
バターは戦略物資だよ

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:16:15.97 ID:vVyGRGZn0.net
>>477
バターは、生乳100%の生クリームを買ってきて、塩を加えればすぐできる。
ただしい、その生クリームが馬鹿高いという罠w

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:16:41.38 ID:JzvpnTr70.net
>>457
スザンヌのパパとママががんばって・・・

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:16:46.17 ID:0uvupcnh0.net
>>15
お前が勉強出来ない事はわかった

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:17:01.40 ID:wEntddEo0.net
>>477
牛乳とか書いてて自分で恥ずかしいわ、失礼した

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:17:04.00 ID:l203cO5Q0.net
輸入しかないんだろこれからは

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:17:10.93 ID:gd+h8a2g0.net
>>1 にバター不足の原因が何も書いてないのがw

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:17:11.86 ID:V2DKMSEU0.net
バター使うよ
朝はパンに塗るしホワイトソース作ったりおやつやパン作ったり
料理の風味づけとか
バター作れや

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:17:13.11 ID:1HKUxV+K0.net
>>261
こんなのスレタイだけで十分だけどな
それ含めても86はアホだと思うが

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:17:18.71 ID:wHjBD+DA0.net
>>482
そんなバカだからトランス脂肪酸食わされるんだよ味音痴w

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:17:42 ID:vZmCFjK80.net
これ4月ごろには牛乳は余ったら棄てて
あえてバターは作りません
不足しても仕方ありません
とかいう情報ながしてたよな

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:17:46 ID:U1e/woEt0.net
儲からないからですよ

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:17:57 ID:FxPuUksH0.net
黒人の子供がバター造りが得意と聞いたが?

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:18:00 ID:uszYQ52n0.net
バターって毎年不足になるタイミングあるし
わざとじゃないにしても今の生産体制になにか問題あるとしか思えないわ

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:18:12 ID:DpNdPweQ0.net
>>497
わずかでも気泡があるならダメかもな
その辺に全くないものなんてないと思うけど、パン食って死んだなんて聞いたことないから気にするなw

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:18:13 ID:HpnaaeMk0.net
>>4
白ジャムは得意だがバターは難しいな

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:18:15 ID:gn9mzvQQ0.net
>>500
そういやプロテインも牛乳から作られてるものは乳糖不耐性だとお腹ゴロゴロするって聞いたけど
あれも骨に悪いんだろうか

プロテインってあとは大豆しかないしな…
大豆は大豆で取りすぎるとイソフラボン過剰摂取でホルモンバランスが…

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:18:22 ID:lNyrGyRh0.net
倍の量を作って200円で売るより量を増やさず500円で売る方が利益も出るし楽だものな

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:18:26 ID:tW/gTdSg0.net
 




日本のバターはおいしい、外国のバターはまずい、は大ウソだよ
日本のバターは人造加工バターで、たんなるバターの模造品だ
外国のバターは、天然熟成の本物のバターだよ

オマエら日本は、本物のバターは永遠に食べられないように
超高い関税の超厳しい輸入規制になっている
オマエら日本は、アホ過ぎる

そもそも、パンでもケーキでも、このバターの質が味覚の決め手だ。
オマエらは、日本のそんなにまずいものをよく食べられるものだわ。
安倍と安倍友が、いつでも高級ホテルで食べてるのだけが、
日本では本物だよ




 

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:18:27 ID:IhmuWsXf0.net
>>8
これ。
でも「なぜ不足してるのか」とかどうでもいいんだよな。
バター不足、ナマチチ廃棄、だったらバターに加工しろ、どこが間違ってる?

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:18:28 ID:wsWvrnVF0.net
独立行政法人農畜産物振興機構という実質国の機関がバターとかちーずとか一括に買い上げて流通をコントロールしてるからな

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:19:01 ID:aZwkc4Lk0.net
そもそも牛乳余りで困ってるのにね
作る気0なんだから作りっこ無い
花畑なら絶対作ってる気がします。

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:19:09.05 ID:xkRAFRkK0.net
>>499
骨にはいいと思うよ
ただ植物とかと一緒で水を与えすぎると根が弱くなったりする
そういうもんだと思ってる

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:19:30.93 ID:vD3zOwvt0.net
せっかくバター犬たちが束の間の休息を得ているのに

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:19:44 ID:mmsCC0no0.net
>>6
そうなのか?元生鮮バイヤーだけどデイリーは担当してないから素人。
何が違うんだろ?包装費用だのロットの小ささかな?

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:19:47 ID:gn9mzvQQ0.net
>>516
そうなのかあ
ナンとピザ生地は好きだから食べたい

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:19:47 ID:lsNfzpyQ0.net
>>511
なによ、バターがなきゃ料理も作れないくせに〜〜〜

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:20:09 ID:wHjBD+DA0.net
>>515
牛も外国産 飼料も輸入品なのに
日本で酪農やってることがそもそもの間違い!

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:20:12 ID:V2DKMSEU0.net
牛乳より豆乳使うようになったわ
常温保存出来るし
牛乳いらね、バター作れや

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:20:14 ID:izA2FAgz0.net
>>482
ラーメンとかカレーとかシチューとかスパゲティとかにバター入れると旨くなるぞ
野菜炒めの油の代わりに使ってもいい、醤油使う料理との相性も抜群だよ

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:20:16 ID:+Bx0UqJy0.net
最近のヤフー記事はあんまり信用してない
なんか宣伝意図を感じる
コメントも極端な論調にいいねが集中してとても不自然に見える
バターがない、野菜がない、牛乳がない、何があるんだ、
インチキライターが金のために無教養で調べないで書いてる印象を受ける
ここも同じ

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:20:49 ID:WpiUvRu80.net
日本の食い物の多くは、本物ではない… 「もどき」だからww
しかも、価格が高くて、健康に悪い。

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:20:54 ID:ZBCu93mU0.net
http://decojiro.net/data/2020/07/29/ae/5f2096a2a872b.gif

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:21:02 ID:gn9mzvQQ0.net
>>524
なるほどなあ

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:21:07 ID:TBhddns50.net
バターはTPPの対象品目で、今年は更に輸入量が増えてるけど、こんな量じゃ足りないんだからもっと輸入量を拡充するべきじゃないの?

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:21:36 ID:VC4XmhkI0.net
農水省
・バターは管理貿易な
・俺が輸入したバターは関税35%ね
・俺が輸入しない奴は実質関税300%ね


これどうよ?

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:21:37 ID:wHjBD+DA0.net
>>528
有害物の塊の癖に生意気な!

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:21:57 ID:5I1RfxlgO.net
>>514
ならばまずは虎を連れてこなければならないな

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:12 ID:rg+7CePg0.net
バター作る設備投資した頃にはバター不足が解消されて無駄になるという

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:18 ID:6EV89Eg10.net
保護というなの独占に決まってるやろ

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:19 ID:MbCKuqg10.net
いやいや おかしくないから

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:19 ID:O7qvEM6Q0.net
バターがなければマーガリンをつかう
それがなければオリーブオイルをつかう
それだけのことだな

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:22 ID:OEcdKLlW0.net
パン、お菓子、ホワイトソースとか手作りするからバター不足はほんと困る
市販のものはバターのような香料付けた油脂だから美味しくなくて

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:33 ID:j2f+oLGp0.net
買取用途で価格が決まるのでバター用途で買取されると一番安い価格での買取価格になる

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:33 ID:HoDvH8/w0.net
>>486
アベノマスクや、「マスクの売り上げが落ちた」と嘆く、にわかマスク製造者。

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:49 ID:R4GCH+0g0.net
バター不足は毎年必ず発生して話題になってるじゃん、コロナ関係ないだろ。
なんでもコロナに結びつけるなよ。

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:52 ID:Uaq4AO2M0.net
コストコなんて韓国製バター輸入して使っているはず

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:22:55 ID:OguNhIxk0.net
>>533
本物は、どこに行けば手に入るんです?
お菓子とかパンとかショートニングやら植物性油脂やらでニセモノばかりで不味くてイライラする
バターが高いせいでニセモノのまずいものを食べないといけないのがつらい
本物が食べたい

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:23:07 ID:g3wJ5DlR0.net
できない理由ばかり探して
牛乳飲んで!ってお願いはする
時間は余ってるし、牛乳買って自分でバター作っちゃうよ?いいの?
そしたら布マスクと同じに、手作りにシフトして
バターの消費が落ちるよ?
本当にそれでいいの?

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:23:25 ID:D3NdpWYN0.net
早く安いカマンベール食べれる時代が来ないかねぇ

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:23:26 ID:fZxBlE420.net
>>396
それ子供のご飯だろ

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:23:26 ID:SWMfk0Ac0.net
>>520
アベガアアアア、アベベベベ

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:23:30 ID:wHjBD+DA0.net
>>536
輸入自由化して酪農の優遇措置無くす
これしかないんだよ

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:23:30 ID:OguNhIxk0.net
>>543
日本のオリーブオイルって偽物なんじゃなかったっけ?

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:23:32 ID:lsNfzpyQ0.net
牛乳が余ってるって言ってんだから、
牛乳を使って料理とかお菓子作りをしなさいっていうのよ。
カレーに牛乳入れてマイルドにしてみようかしら?とか
ミルクセーキなんか作っちゃおうかな?とかさ
それなのに、バターがな〜〜〜〜〜いって、とんちんかんなこと言ってアホか。

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:23:40 ID:pE45Bfiv0.net
>>500
ほんとにな
給食で必ず出すのいい加減やめろ
飲まないと昼休みなしとか体罰だろ

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:23:57 ID:pwFqpSlR0.net
>>414
出荷できない牛乳は捨てているのでは?

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:00 ID:vVyGRGZn0.net
>>544
クッキーとかよく焼くけど、あれも大量にバター使うんだよねー

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:02 ID:HRFPcIsg0.net
言い訳が言い訳になってない
結局のところ供給側の努力不足でしかない
それでいて外国産バターの普及は阻止したいってアホやろ

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:05 ID:EhqVzCZf0.net
クッキーでうまい、フランスのモンサンミシェルのバタークッキー。
国内だと独特なクローブシナモンなどの効いたイズミヤのクッキーがたまに
食べるとやっぱ旨いかな。あとチョイスなんかも旨い。

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:15 ID:xkRAFRkK0.net
>>535
毎日飲んでた友達は何回も骨折ってたよ
自分は2回くらいバイクで転んだりしたけど
1回も折れたことないな
 

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:21 ID:aZwkc4Lk0.net
バターって作るの何の壁有るんだろう?
チーズは作るのに
規制有るのかな?

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:27 ID:SxaWjFLq0.net
古賀茂明
このところのバター不足。相変わらず品薄、高値が続いている。
同じ乳製品である牛乳やチーズは十分に足りている。
なのに、バターだけが品薄なのは、「農畜産業振興機構」という農水省所轄の独立行政法人がバター輸入を独占しているからだ。

バターが足りなければ、商社などが輸入に動く。それが自由主義経済だ。
国内の農家を保護したければ、所得補償などで守ればよい。

しかし、日本では国内の酪農家を保護するとの名目のもと旧社会主義国のようにバター輸入が国家貿易として統制され、
この「農畜産業振興機構」だけに輸入の数量や時期を決める権限が与えられている。
しかも、海外産のバターには高率の関税(1次関税35%、2次関税29.8%プラス1kgあたり179円)に加え、
最大806円/kgもの輸入差益が上乗せされる。

輸入差益は手数料として「農畜産業振興機構」の収入となり、職員の給料に充てられる。
給与は高額で、理事長で1600万円を超える。
機構には10人の役員がおり、その半分は農水省OBなどで占められている。

なんのことはない。
バターが品薄になっているのは、「農畜産業振興機構」が輸入の時期や数量の判断を誤ったためだった。
しかも農水省の有力な天下り先になっているため、これだけひどい独立行政法人なのに、改革の議論すら行われなかった。
バター不足のなかで輸入を制限しているのは、誰がどう見てもおかしい。
このため、日本の消費者に代わってニュージーランド政府が、この制度を問題視した。
しかし政府は即時廃止すべき「農畜産業振興機構」の差益取り分を、農水官僚に気を使ってか、10年かけて廃止するという。

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:32 ID:QBkRDTtP0.net
生クリームがあるならバターが出来るんじゃないか。
業務用っていっても450gの四角いバターで、一般人も普通に買える。5年前は700円台程だったのに最近は1000円越えているし、バターってやっぱり色々と納得しがたい。

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:45 ID:sr4CyoTf0.net
金銀バールプレゼントには
何も入っていなかった

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:46 ID:NpCiT7NA0.net
バター不足なのは関東だけダントツで人口が多いから
関東民が全国にバラバラに飛び散れば良い

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:49 ID:/G/ygvjZ0.net
俺、練乳なら出せるよ

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:52 ID:UgxM4xTA0.net
マーガリンで良いじゃん
バターとかセレブのつもりかよ

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:24:55 ID:5BETudimO.net
輸入品で構わないから店頭に並べてけろ

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:01 ID:O7qvEM6Q0.net
>>555
俺は舌が肥えてないので、どっちでもいいんだよ
それ風であれば

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:08 ID:IMcQyEkj0.net
まぁ出来るのは塩と乳臭い油の味しかしないバターだけどな

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:10 ID:R4GCH+0g0.net
>>543
代替え品のバターとかは、原料がプラスチックですが、、、そんなにプラスチックを食べるのが好きなのかな。

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:20 ID:V2DKMSEU0.net
結局作る気がないだけなんだろ
牛乳なんかのまねーっつーの
自分でバター作るわ

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:38 ID:UZWIF98Z0.net
畜産業界の判断が遅いだけ  甘えるなよ

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:43 ID:6EV89Eg10.net
>>569
ガンになって死にたいならどうぞ

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:48 ID:gFCSTJXy0.net
>>1
ふん、素人どもが
貴様らをバターにしてやろうか?

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:51 ID:xdYZVKam0.net
>>520
だったら自分で会社作ってバター製造販売すれば良いだろアホンダラ

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:55 ID:ilJOh4B+0.net
まぁ品薄商法だよな
品薄ってニュースになると
愚民はこぞって買い漁る

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:25:55 ID:OguNhIxk0.net
>>571
オリーブオイルって普通の油より健康にいいって言われて売られてるのに
普通の油と同じなら意味ないなあ

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:26:09 ID:6At2F6FH0.net
人造じゃないバターってなんだろう?

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:26:12 ID:GHTJsxUI0.net
バター一つ入手できたら1ヶ月持つけどな。

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:26:35.97 ID:Y2eewBXG0.net
朝日新聞編集委員「新コロナウイルスは、ある意味で痛快な存在かもしれない」

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:26:43.67 ID:7zfMhd8c0.net
バターって1度買うと
ビックリするほど減らないんだよな

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:26:48.53 ID:jG2s+B4f0.net
ホエイプロテインは値上がりしてしまうんだろうか

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:26:58.81 ID:j2f+oLGp0.net
>>573
マーガリンがプラスチックからできてるの初めて知ったw
ここなら良いが外で言うのはやめとけよ

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:01.14 ID:wZvQrswJ0.net
★かわる

★わかる
に見えた

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:07.76 ID:T8S7VcGZ0.net
>>255
バターにすると無限に持つわけではないから。バターにしてから廃棄(バター消費の8割を占める製パンや外食が壊滅してるので売れない)だと、バター加工費分だけ損害が増す。

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:08.02 ID:UU4DL/GU0.net
バター200gを作るのに4Lの牛乳が必要
儲からない事を喜んでやるわけない

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:30.57 ID:6si27TxV0.net
自分で作れ

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:36.51 ID:xkRAFRkK0.net
>>569
焼きたてのパンにバター
もうマーガリンじゃだめだな

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:42.99 ID:VC4XmhkI0.net
>>570
農水省「実質関税300%ね」

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:44.30 ID:bIHM+TTz0.net
>>3
バターは美味しいよ

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:44.88 ID:LUY76RSN0.net
バターはマーガリンに比べて高級感のある価格設定

この認識を定着しちゃったからには今更覆せないしな

バター沢山作って毒のようなマーガリンは規制してくれりゃいいのに

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:47.76 ID:O7qvEM6Q0.net
>>573
そんな大した生活してんの?アンタ
現代社会で生きてりゃ清濁合わせ飲んでんだよ、誰もが無意識に

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:47.96 ID:U1lftsn30.net
なぜバターが不足してるのか、結局よくわからない記事だな
もうフランス産のバターでいいよ、国産よりクリーミーで美味しいし

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:27:48.09 ID:vVyGRGZn0.net
>>582
もたない
クッキー1回焼くだけでバター1箱なくなるから

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:28:31.93 ID:DMpNL7So0.net
クソ行政ってのは間違いない

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:28:42.91 ID:EaGjwJ560.net
バターだけめっちゃ関税かけてなかったか?
いいわけしても誰も納得しないだろ

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:28:48.35 ID:GnlNI/060.net
虎捕まえてグルグル回そうぜ

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:28:50.08 ID:D6NjIm8+0.net
>>569
マーガリン=食べるプラスチック
これを知った時は衝撃的でしたね・・
金儲けの為なら何でも有りの世の中

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:28:50.94 ID:fASL7SjM0.net
自民党と農水省の政策だからな
首をかしげたくもなる

国産バターを減らして、輸入バター中心にするあまりに異常なことが平然と行われている
屁理屈ばかりテレビでわめき散らしているが、自民党のやってることは、外人食品メジャーの言いなりになって日本の安全保障を絶えず危機にしておくことだろう
安部は改憲する気もないみたいだしな

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:29:02.71 ID:0H8nPO8A0.net
パンにバター塗って食べないの君たち?

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:29:28.09 ID:0nPasU3o0.net
>>4
腕が痛くなる
器具がないとちょっと無理かも

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:29:31.51 ID:7nNlnPvz0.net
>>509
嘘ってバレるんだよ

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:29:33.36 ID:GnlNI/060.net
>>601
アメリカのマーガリンと日本のマーガリンは別物

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:29:49.96 ID:ztBXBDor0.net
じゃあお前らが作れば良いじゃん。
ビジネスチャンスって言うんじゃないの?
でも誰もやらないってことは、旨さの少ない商売なんだろう。

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:29:53.88 ID:IKD/fA/f0.net
そもそも輸入自由化すればいいだけの話

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:29:54.38 ID:SKBWv/t40.net
儲けが薄いから日本の業者は作らないのさ。
だから輸入品を買っていけばいいのさ。
それをお前たちが継続することによってアホな日本の業者が焦りだして遂にはバターを大量に作りだすよ。

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:29:55.82 ID:4RYhiltM0.net
もう10年ほどバターは買ってない。

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:30:10.75 ID:wrszwoxR0.net
説明はあるけど分かりにくい。何で図解説明してくれないんだ、この記事書いたヤツは。
そもそも記事の意図は、足りないから我慢しろってことなのか?足りないから工夫するのが企業努力じゃないのか?

業務用に余剰があったのか読み取れんが、家庭用に転換できないにしても小売りと連携とって
切り売りでも良いって消費者に目の前で業務用を切って売るとかできなかったのか。
業務用を普段使用してる企業が仲介する手だってあるだろう

工夫する気がまるでなくて殿様商売してる感がちょっと嫌悪を覚えたわ

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:30:26.50 ID:lsNfzpyQ0.net
>>531
まあ、おいしそう。
勉強になります。

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:30:33.84 ID:VU9YNiyB0.net
米の優遇もないから酪農の優遇も無くして税金節約しないと

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:30:49.07 ID:jheiGSzp0.net
>>564
座布団どうぞ

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:30:51.74 ID:oASN2TTM0.net
>>1

自分で牛乳からバターをつくる発想はないのか

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:31:01.19 ID:uwBdy0040.net
>>584
高くて品薄気味だから使うのに躊躇するからな

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:31:06.53 ID:31gNzhWr0.net
最近のマーガリンはトランス脂肪酸入ってないの多いしそれでいいわ
昔はバターこんなに高くなかったのになあ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:31:11.41 ID:WjJqhpjo0.net
>>57
マーガリンは食べるプラスチックだから
買わない

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:31:12.64 ID:GnlNI/060.net
アメリカでトースト頼んだらバターもつかないで本当に焼いただけの食パンでたんだがアメリカ人もそんなもんなのだろうか?

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:31:23 ID:ZbYbBKJT0.net
バターが欲しければ業務用スーパーで買えということか?

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:31:26 ID:izA2FAgz0.net
マーガリンは乳製品じゃないからな、なんとなく体に悪い感じがする

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:31:33 ID:1oxNzHBr0.net
日本ほど新鮮な牛乳の豊かな国もないのに、
チーズ、バターの貧しさ・高さは異常

絶対なにかいびつな利権が甘い汁を吸ってる

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:31:59 ID:e+pnI7/X0.net
油は人間の味覚を麻痺させる
何でも美味く錯覚させる

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:32:03 ID:mf9Iz+t+0.net
なんでも売ってて当たり前だと思うなよ馬鹿

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:32:12 ID:oASN2TTM0.net
バターぐらい自分で作れよ

すげー簡単だぞ

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:32:24 ID:9p2y7nw20.net
玉ねぎも数ヶ月前に大量に踏み潰して、いま一玉80円くらいする。

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:32:31 ID:U4r1IYEp0.net
文句ある奴は、牛乳買って来て自分でバター作ればいいんだよ

628 :世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ!:2020/07/29(水) 06:32:51 ID:MqIB35NE0.net
>>588
足りないっていってんだから作れよキチガイ

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:32:53 ID:GnlNI/060.net
>>531
はまぐりとかホタテのバター焼きうまいよ

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:32:57 ID:Gusl5FDF0.net
>>625
バター買うより高いけどなw

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:07 ID:NpCiT7NA0.net
>>576
一方 バターも動物性の油脂類のために動脈硬化を進ませるのであった

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:07 ID:pe6NXDrN0.net
>>1
BUSSMAFFで詳しく説明すれば良いのに

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:16 ID:dgYPtzYE0.net
業務用バターを一般の流通に乗せるのは無理なのか?

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:23 ID:bb8NYTlH0.net
バターを作る設備が足りない

設備を作って増産したら値下がりしてしまう

設備を作れなくて牛乳を捨てる。仕方がないの

馬鹿なの?

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:24 ID:pYvCZ9z70.net
コロナに牛乳が効くかもしれないという話が出ればたちまち解決するのにな
実際、牛乳に含まれてるビタミンEは効果的なはず

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:25 ID:cxHXHwyg0.net
バターが居なければ野球が成り立たない

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:26 ID:FFwWkNMz0.net
バター不足なんて、都市圏だけだろ
ほっとけば良い

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:30 ID:pE45Bfiv0.net
>>619
アメリカ人はピーナツバター塗りたくるイメージ

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:38 ID:jheiGSzp0.net
>>627
牛乳じゃ、、、

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:43 ID:K2LW2YHe0.net
マーケティングを全く考えてないという事実には触れないんだよな(というか「努力不足」で片付ける)
そのくせフランス産のエシレとか海外高級発酵バターの味を消費者が覚えるのを警戒したり殿様商売丸出し

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:46 ID:MFfQAHvG0.net
利権の臭いが激しいから当分バターは買わね
腹立つわ

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:33:59 ID:lsNfzpyQ0.net
だからさ、何回も言うけれど、クリスマスケーキに生クリームケーキじゃなくて
バターケーキを食べるようになってからバターを欲しがりなさいって。
そういうことなのよ。わかる?

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:34:15 ID:IKD/fA/f0.net
>>606
どこが違うんだよ
植物油に水素付加することにかわりないじゃん

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:34:19 ID:GnlNI/060.net
>>639
ポイズン〜♪

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:34:22 ID:3dhz61t20.net
>>633
一般用が値崩れを起こすから別ルート

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:34:26 ID:8BGVyl/Q0.net
自分で作ればいいんだ

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:34:44 ID:lvciz3z80.net
マーガリンを売りたいからバターはわざと供給絞ってるしなあ・・・。
国民よりも大企業に寄り添う美しい国 それが日本。

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:34:44 ID:MbCKuqg10.net
飲用牛乳 > 生クリーム・ヨーグルト・チーズ > バター・脱脂粉乳
の順番で価格が高いからバター用で出すの嫌がる
→政府が価格調整金を出している

メーカーが在庫抱えるの嫌がる

結局仕組みがおかしいだけだろ

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:34:59 ID:dgYPtzYE0.net
>>645
結局それかよ

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:35:07.90 ID:0WXnAn7K0.net
バター不足に闇はあるだろ?自由化すればこんなことは起きえないんだから。

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:35:17.19 ID:ZOi0RZJM0.net
>>641
それは誤解だ
売れるのに売らない利権なんて生物であるわけがないだろう

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:35:31.08 ID:my6vvJXA0.net
>>208
毒の一言で片付けられてもな
人体に必須なんだから塩分を取らないと死ぬ訳だし
酸素は酸化を促進するから摂取しちゃいけないってのと同じくらい馬鹿な話だし、水だって過剰摂取で中毒起こして死ぬし

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:35:36.58 ID:IhjzAUQg0.net
牛乳飲んで体が悪くなると思ってるやつは
何食っても不健康になっていくよ

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:35:36.59 ID:Gusl5FDF0.net
>>642
日本ではそのクリームがマーガリンじゃんw

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:35:37.34 ID:O7qvEM6Q0.net
そんな大層なことかね
アブラだろ

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:35:39.39 ID:80FE9aYs0.net
>>1
結局原因も理由も流通の仕組みも何も書いてないから疑惑が深まっただけ
間違いなく価格操作の為に人為的にバターの生産量を減らしてるって認識になったわ
ホクレンと畜産家は転売屋と一緒で商品が無くて困ってる人の足元みて高値で売るクズの集団ってみんなに発信するわ

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:05.30 ID:dgYPtzYE0.net
>>208
なんだって過多は毒だよ
水ですらな

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:08.45 ID:Zsr3zMfI0.net
>>1
バター不足の理由が毎回コロコロ変わるな

その場凌ぎの事を言ってるから忘れちゃうのか?

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:08.94 ID:jfV7Kj8k0.net
一時的な不足のためだけに生産設備投資するわけないからな
バター不足が長期的に続いて利益出る見込みあるなら
バター生産メーカーは頼まれなくても増産するだろ
酪農家はあまり関係ないと思う

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:16.89 ID:8pzdhyEA0.net
魔術のバター魔法は魔女がいないとできないんだっけ?
オランダドイツベルギー系の日本人か日系人の「婦人」によるバターつくりをしないとね

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:18.23 ID:KTmQ05PW0.net
虎をヤシの木の周りで高速で走らせると
バターができるんだ

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:22.25 ID:VC4XmhkI0.net
消費者「バター不足してる、どにかしろ」

農水省「うちの天下り法人通したらバター関税35%ね、もちろん少量しか輸入枠しないわwwww」

消費者「じゃあ自分で輸入する」

農水省「その場合、実質関税300%〜400%ですwwwwww」

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:22.75 ID:zu0ehS4T0.net
>>524
> >>499
> 骨にはいいと思うよ
> ただ植物とかと一緒で水を与えすぎると根が弱くなったりする
> そういうもんだと思ってる

それ微妙にちがくね?
乳糖不耐症の人が乳製品を取ると、逆にカルシウム分が溶けだしてしまうから良くないって話なんだよ
水の与えすぎで根が甘えるのとは全然違う

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:22.94 ID:lF1tfhnB0.net
外国のホテルで出てくるからような柔らかいバター出してくれ

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:44.65 ID:dgYPtzYE0.net
>>653
でも実際腹壊すからなあ

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:48.48 ID:vVyGRGZn0.net
>>659
2008年からずーーーーーーーーーーーーーーーーっと、バター不足は続いてるんだけど?

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:50.69 ID:IKD/fA/f0.net
>>631
マーガリンの方が体に悪いわ
植物油の二重結合を水素付加して無理やり飽和脂肪にしてるんだからな

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:36:51.11 ID:j2f+oLGp0.net
>>601
可塑性油脂の「可塑性」をプラスチックとして誤訳して垂れ流した酪農業界は衝撃的でしたね

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:37:04 ID:8BGVyl/Q0.net
牛乳パックの値段が今の半値以下にならないとみなさんが言うような安価なバターにはなりえない

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:37:24 ID:+URWUwdE0.net
ニュージーランドのバター買うようになってしまったわ

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:37:46 ID:IKD/fA/f0.net
>>669
だから輸入自由化すれば良い

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:37:47 ID:gD2NEKk80.net
マーガリンに比べてバターって高いよな
生クリームも400円ぐらいするのと安物とどう違うのかわからん

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:37:48 ID:UVB1NNIh0.net
>>4
そんなの流行らすと生クリームが不足するじゃん
ケーキやアイスクリーム作れなくなって困る

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:37:56 ID:UeyCyQ0H0.net
輸入でいいのでは?EU産ならEUの基準で作られてるから安全性や品質は問題なし、ニュージーランドもEUのそれに近い基準。
それで文句いうなら増産しろといえばいい

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:37:57 ID:uoueFsP20.net
>>662
密輸できないの?
お土産にかってきても関税かかるの?

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:03 ID:MbCKuqg10.net
>>659
最近は毎年バター不足って言ってんだよ
売れるのに作らないのが謎なんだ

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:11 ID:VC4XmhkI0.net
>>669
海外のバター価格は
日本の3分の1程度やで

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:11 ID:5ll37zRa0.net
コーヒーにブライ〇とかマ〇ームいれてるけど、これもプ〇〇〇ッ〇?
少々マーガリン食っても多分大丈夫だろう
同じ〇ラなんだからレジ袋もマーガリンから作ればいいじゃない

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:15 ID:tc+SCz370.net
>>1
もうSNSなんて放っとけばいいんだよ。
意見の合う知らない奴らが集まって罵るツール。
クソばかりなんだからしばらく放置して良いタイミングで訴訟して金取ればいい。

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:16 ID:HyB4lRKA0.net
>>20
実際こんな人生だがたまにバター使って料理する

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:17 ID:g5cMjXyT0.net
バターは毎日使うものじゃないから不足って感じないけど
ケーキ屋さんとかが言っているの?

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:19 ID:VIAsrCzl0.net
>>625
ほんと
すぐ作れてフレッシュな味なのにね

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:29 ID:zu0ehS4T0.net
>>672
安物は牛乳じゃない油で作られている

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:39 ID:aTQ2xO/X0.net
>>413
うける

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:40 ID:3AtJoB9c0.net
消費者の意識が追い付いていないのか?
生産側の生産・流通システムが追い付いていないのではないの?
生産てのは、消費者の意識や需要に合わせて行うものじゃないの?
需要>供給て、消費者の責任なの?

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:43 ID:/nRsBuUQ0.net
バターくらい自分で作れよ
簡単だぞ

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:44 ID:rD848M6R0.net
バターってしょっちゅう不足しがちだな

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:45 ID:5I7k/5+w0.net
農業新聞だから農家の味方で消費者は理解不足と言う論調
読むだけ無駄

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:57 ID:jfV7Kj8k0.net
>>666
じゃあメーカーが馬鹿なんだろ
個人的には店頭でバター買えなくて困ったことは一度もない

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:39:02 ID:IKD/fA/f0.net
>>672
安物はトランス脂肪酸たっぷりのショートニング

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:39:06 ID:8pzdhyEA0.net
バターは長征牛乳ではできないらしいので、無長征牛乳で作ってくださいね

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:39:07 ID:LED+eGCV0.net
>>615
日本の牛乳は乳脂肪分が少ないから、ちょっとまとまった量のバター作るには相当量の牛乳がいるぞ
そしてそれを攪拌し続ける労力もな
ままごとじゃないんだよ、坊や

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:39:07 ID:ggl0Opg10.net
>>20
お、結構レスがもらえたな

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:39:16 ID:ytG1H2aR0.net
なんやこのクソ記事
なんでバター不足だったかをまず書けや

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:39:53.09 ID:veuVSKy90.net
ホクレン問題こそマスコミが取り上げるべきなのに、アベガーできないから興味ないんだろうな。

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:08.09 ID:VC4XmhkI0.net
>>675
密輸は違法行為ですわ
お土産程度なら大丈夫じゃね、ほんとは駄目だけど

>>676
不足してるほうが価格があがっていいじゃん

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:14 ID:UeyCyQ0H0.net
>>662
>>675
TPP や欧州とのEPA でそのうち安くなるだろ?

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:26 ID:/nRsBuUQ0.net
>>692
材料は牛乳じゃなく生クリーム
5分で出来る

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:26 ID:Zh87nLAC0.net
>>3
バター美味しいだろ、香りとか良いし
ホテルなんかでマーガリン出てくると正直萎える
模造バターだからなあれ

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:27 ID:8GeVCowO0.net
>>694
普通に書いてある

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:27 ID:Y8jLpiiR0.net
>>666
ずっと不足!て声があるよね。
昭和の頃の方が家庭にバターがあったよ。そんなに豊かでない家庭にもね。広告の目玉に、たまご、牛乳、バターとか普通だった。

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:36 ID:9EuiUSnR0.net
>>607
民間でバター作ろうと工場立てたオッサンがいたが、尽くホクレンから圧力がかかり、牛乳売ってくれる生産者がいなくて苦労してた。
やっと見つけた生産者にはホクレン外しの嫌がらせしてたな。

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:36 ID:WlfnCrR/0.net
>>630
生クリーム200gで400円ぐらいだから許容範囲じゃね

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:48 ID:Tdu20rJG0.net
>>34
何故に母親限定?

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:40:52 ID:IKD/fA/f0.net
>>697
バターは除外されている

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:41:00.31 ID:veuVSKy90.net
>>672
バターとショートニングの味の違いがわからないなら味覚障害だから病院へ行った方がいい。

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:41:24.42 ID:mod6b8o20.net
>>702
なにそれひどい…
もう日本の乳製品買いたくない…

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:41:30.59 ID:0c6fucEx0.net
言い訳じゃなくて、不足しないようにシステムを変えてほしいってことなんだが。

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:41:32.03 ID:ot2YECKV0.net
うちの近所にはどこでも売ってるけどなあ、品薄なんだ

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:41:36.70 ID:JJX0JA8u0.net
上級財界の油脂系利権で確定
ごちゃごちゃ言い訳してる奴は上級に雇われた工作員

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:41:42 ID:pGTEqEy80.net
バターってなんであんな美味いの?

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:41:46 ID:rwUtHKTg0.net
ホクレンが許すわけないだろ

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:41:47 ID:DnrNIZqo0.net
>>5
お前も仕組みを理解してない馬鹿の一人
>>1ぐらい読もうな、能無しおじさん

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:41:49 ID:WlfnCrR/0.net
>>692
45%の生クリームから作ろよ

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:03 ID:VC4XmhkI0.net
>>697
消費者「バター不足してる、どにかしろ」

農水省「うちの天下り法人通したらバター関税35%ね、もちろん少量しか輸入枠しないわwwww」

消費者「じゃあ自分で輸入する」

農水省「その場合、実質関税300%〜400%ですwwwwww」


TPPは農水省枠内の関税を下げるものなのよ
だから枠外は300〜400%の関税が維持される

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:07 ID:ssUdvu3L0.net
ホクレン解体しろや

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:17.38 ID:LN0nZnUr0.net
>>701
そういえば祖母が昔しょっちゅう牛肉を食べていたと言っていた
昔の方が裕福なのでは?

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:26.52 ID:dgYPtzYE0.net
ホクレンの闇あるやん

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:34.98 ID:esGZUxnF0.net
牛乳余ってるんだからバター作れや
それが出来ないっていう意味不明記事
明らかに人為的な事やろ

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:39.94 ID:Q3Z2rrdW0.net
>>1
中卒「利権ガー」

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:43.44 ID:jfV7Kj8k0.net
最近はバター食べると必ず気持ち悪くなる
マーガリンだとなんとも無いんだけど、歳かな

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:43.81 ID:UeyCyQ0H0.net
>>695
というかアベガーの野党にとっては支持層ですから。北海道は野党が強く自民は案外弱い。
ホクレン叩くと野党の支持基盤が弱くなる。

自民党もこの二十年で都市型政党にゆっくりシフトしてきてるから

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:50.80 ID:uwBdy0040.net
昭和のころってここまで高価で品薄に悩ませるものだったんかな?
子供のころ普通にトーストに使ってたわ

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:57.37 ID:r7RFLxYT0.net
>>521
生産体制や増産体制整えるのに投資して、それをペイできるほど買い続けてくれるんか?

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:43:04.29 ID:wsjQ+gCn0.net
>>702
本当?
1の記事に反するな

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:43:19.13 ID:pFZ1NHpa0.net
バター利権組織のアノ財団法人がアップを始めたもようです!

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:43:25.42 ID:3ldDdOd/0.net
自主流通させないようにしているから
農協解体論待った無し

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:43:47.19 ID:MbCKuqg10.net
>>696
作らないことによる価格の吊り上げって独禁法かなんかに引っかからないのかな
PS4が作らないから別にいいのかね

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:43:58.51 ID:AxZhwJaX0.net
素人で経済回せとか言ってる人らの大半はこの程度の理屈だよな

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:01.96 ID:L+vblQKF0.net
生産調整して高値維持してるんだよ
自らがテレビで言ってたから

例の画像だしてやったらいい

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:07.08 ID:F+K/0xv10.net
儲からなくて作りたくないなら

もう海外なみに輸入してくれ
チーズも

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:09.82 ID:sr4CyoTf0.net
大地震に備えて下さい

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:22.22 ID:O7qvEM6Q0.net
バター買おうと思ったとき、噂通り売り切れてた
あの有名な北海道バターってやつ
じゃいいやってホテルバターとか言うの買った
ちょっと割高だったけど
それが二ヶ月くらいまえで、それ全然減ってないんだよね
結局バターなんて使わないんだよ
バカバカしいw

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:23.32 ID:UeyCyQ0H0.net
>>705
チーズやワインは嗜好品だから輸入OK、バターは必需品だからなんて理由から?

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:23.40 ID:FZ9BeLW20.net
こういう、業者に文句いうのはなんかなと思う。
ビジネスチャンスなんだし、供給できるなら言われなくてもやってるだろ

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:25.14 ID:VC4XmhkI0.net
ホクレン叩かれてるけど

独立行政法人:農畜産物振興機構
がバターの管理貿易してて天下り団体なのよこれ

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:35.16 ID:gD2NEKk80.net
>>20
子供おらんならお金余るやろw
バターぐらい食えよw

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:37.59 ID:hnJmcGko0.net
>>3
おぬしにはバター犬が必要だろう

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:39.97 ID:p/fzXw5d0.net
>>724
規制されてるのに消費者保護すらする気がないなら
なんのための規制なんだ?
TPP早く導入しろよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:47.92 ID:veuVSKy90.net
ついでに日本も発酵バター主流にしてほしい。

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:45:07.72 ID:sy/x6wMA0.net
業務用も家庭用も、もう何年も不足している状態がおかしいって言ってるんだよ、消費者は。
流通が悪いなら変えろと。

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:45:29 ID:wsjQ+gCn0.net
>>724
君の説と団体陰謀説の2つがある

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:45:50 ID:dgYPtzYE0.net
>>736
そっちは輸入関連なんじゃなくて?
ホクレンへの管理指導もしてるってこと?

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:45:52 ID:k+SAC5JG0.net
>>20
老眼で字が読めないぞ

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:45:58 ID:JnXdhwcV0.net
>>677
ニュージーランドでミルクの値下がりで酪農家悲鳴上げてるとニュースになってたな
日本だと値上がりしかしてないのに

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:19 ID:BG3vLqzb0.net
マーガリンください

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:21 ID:TO9/Ocf10.net
都内に大規模な牧場とバター工場作ればいいじゃない?
そんなに困ってるならさ

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:24 ID:9EuiUSnR0.net
>>725
MMJて会社だよ。今もある。

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:25 ID:pGTEqEy80.net
>>733
ごはんに醤油とバターだけで余裕で減らせる
じゃがバターでもいい
超美味い

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:27 ID:V7OYIsqS0.net
単なる品薄商法でしょう。この国は食糧ロスの方が問題で40%近い食糧が無駄に廃棄されているくらいだから。

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:30 ID:SWMfk0Ac0.net
バターを買うと金額の35%が天下り団体の給料になるわけか

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:31 ID:SUPXMmyP0.net
大半を占める業務用としては国産バターは高くて売れない

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:44 ID:MbCKuqg10.net
前々から思っていたが
結論:道民がクズ
ってことじゃねえの
ポテチがどんどん小さくなったり北海道産直がいまいちだったり
糞不味いミズダコをマダコより高く売っていたり北海道産品ってかなり不審だろ

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:47 ID:O7qvEM6Q0.net
マーガリンがプラスチックだ?
まあバカバカしいwww

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:48.41 ID:g5cMjXyT0.net
バターってすごい高いじゃん
輸入できるようになったらいいなぁ

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:46:53.43 ID:WWxwC8hn0.net
バターがなければガガーリンを食べればいいのに

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:47:11.50 ID:ePi4cLrB0.net
バターの小売価格が安すぎるから作らないんだろ。
国が介入して100グラム500円に固定すれば幾らでも売るだろう。

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:47:13.29 ID:gD2NEKk80.net
>>733
クッキー焼こうぜ!
北海道バターの薄っすら線で10gって考えたやつ賢いよな

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:47:29.82 ID:IKD/fA/f0.net
事実上バターは輸入禁止していて、バターは恒常的に高くて不足している。だから、子供が食べる菓子が体に有害なショートニングまみれ。
バタークッキーと書いてあってもバターなんで2,3%しかつかってないからな。
安物のケーキは生クリームじゃなくてショートニングだよ。

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:47:30.57 ID:IhmuWsXf0.net
>>518
環境ホルモン説はガセ

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:47:38.94 ID:s18svjJ40.net
>>45
これな

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:47:55.18 ID:R9v/Sgp50.net
そんな簡単な話ではないだろう

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:48:26.51 ID:/UExQlOl0.net
十何年とバター不足言われてるよね?
正直に言え
税金投入で生乳の方が高く売れるからバターに回したくないんだろ

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:48:27.46 ID:cSCYk2FY0.net
輸入すればいいんだべ

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:48:29 ID:AFkvHoQj0.net
対して売れないからなマーガリンていいだろうって思ってるだろうな、家庭ではお菓子作りする人ぐらいだろうし

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:48:38 ID:KHgxLWv80.net
>>1
名犬バター

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:48:39 ID:s18svjJ40.net
>>723
親に感謝しろ

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:48:42 ID:BG3vLqzb0.net
バターはくせえがマーガリンは香ばしい

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:48:58 ID:O7qvEM6Q0.net
合成樹脂を食べるんですか?ww
安っぽい工作するなバカが

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:48:59 ID:2zprfxAF0.net
>>672

味覚障害か。PCR検査受けてこいよ

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:04 ID:EfL2t0DH0.net
バターの生産コントロールして品薄商法やってるって自分からゲロってなかったっけ??

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:14.58 ID:IMcQyEkj0.net
>>669
これ意味分からんわ
だって牛乳が余ったら捨てるんだろ?
バターにすればいいじゃん

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:15.20 ID:vwOT76nh0.net
ホクレン問題なんて言葉は無いし、この手のバッシングは政府主導って透けてるからな?

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:17.67 ID:p/fzXw5d0.net
>>735

業界団体が規制かけてるからだろ

マスクなら、50枚500円の箱に2500円の関税かけて国内マスク一箱3000円の業界を守ってるようなもん

マスク供給したきゃ関税撤廃するしかない

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:17.89 ID:DmgGvqY70.net
バターとかいらんだろ
スーパーとかコンビニの弁当食っておけば自炊する必要がない

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:18.19 ID:Zh87nLAC0.net
>>717
まず西日本とかだと食肉の中心は牛肉
次に、牛肉もそんなには高くはなかった、もちろん和牛(しかない)
もちろん豚肉はずっと安かったし、鶏肉はさらに安かったけど
まあ今でも輸入肉で良いなら牛肉もそんなに高くもないだろ

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:19.35 ID:IKD/fA/f0.net
>>737
子供には有害なマーガリンを食わせろというのか?
エゴ丸出し

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:19.66 ID:VC4XmhkI0.net
>>743
それで
ホクレンは絞って高値維持してる

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:31.28 ID:BG3vLqzb0.net
>>759
脳みそ美味しんぼ時代の知識で止まってそう

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:42.36 ID:BxjNBl4G0.net
JA利権や

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:49:46.31 ID:hoefqNQU0.net
在庫を極限まで減らすトヨタ生産方式の弊害

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:03.89 ID:wsjQ+gCn0.net
>>748
団体が介入の記事とかある?

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:06.10 ID:SWMfk0Ac0.net
生クリームもバター以上に高いからな、あれもどうにかしろ

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:18.12 ID:izA2FAgz0.net
牛乳から作るのがバターで、油なら何使ってもいいのがマーガリン
味が似てても全然別もんなんだよ

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:19.24 ID:UeyCyQ0H0.net
>>736
>>743
小麦粉の輸入もこれなんやろ?管理貿易だから糞高い。

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:24.45 ID:JJX0JA8u0.net
バターだけの話じゃないの乳製品限定のように誘導しようとするクソ工作員
油脂物はとにかく超法規的措置が凄い
議員・官僚・役人・上級・財界・カルト宗教の利権

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:31.98 ID:1H/m66fS0.net
たまたま一時のお菓子作りブームのために工場の設備増やせないだろ…

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:34.08 ID:BG3vLqzb0.net
>>777
屁理屈唱えて子供にバター強要することこそエゴ

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:41.60 ID:lsNfzpyQ0.net
あなたたちはこれまでバターより生クリームを好んで選んで生きてきた人達なの。
それを貫き通しなさい。
牛乳がいっぱい余っているんだから大好きな生クリームをいっぱい作って
パンやホットケーキに塗りたくって食べなさい。
あなたたちの人生にバターなんてそんなに必要ないし、必要なかったの。

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:47.56 ID:b7b79NtA0.net
普段からバターの製造ライン増やしておけば良い
普段から高すぎるんだよ

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:52.33 ID:K05GyYDH0.net
供給量だけ今の1.2倍くらい増やして値段を下げずにいれば
WinWinなんじゃね?

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:57.11 ID:Y8jLpiiR0.net
>>759
うちは業務スーパーやカルディで輸入クッキー買う。安いのに油脂はバターだよ。

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:51:26.43 ID:rwUtHKTg0.net
>>758
ク、クッキーだと
良い響きだ
僕、焼くよ

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:51:35 ID:IKD/fA/f0.net
>>754
ある意味正しいよ。水素付加で自然には存在しない飽和脂肪にした化学合成品なんだから

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:51:42 ID:pfBpmPvX0.net
田舎モン自体が利権大好きだから
政治家もそうなるのか
政治家は国民の鏡とはまさにその通りだな!

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:51:43 ID:O7qvEM6Q0.net
そんなに牛の乳からのアブラが高貴でありがたい物か?
根本的に違うよ

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:51:44 ID:pE45Bfiv0.net
価格安定化のための生産調整とかマジで意味わからん
安ければ量買って使うんだから変わらねーだろが

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:51:51 ID:1/NonlYa0.net
バターなんてお菓子作るときぐらいしか使わないわ
料理なんてマーガリンでいいし
「バターとは風味が違う」といわれても品薄でマーガリンの味に慣れちゃったよ

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:51:52 ID:wsjQ+gCn0.net
>>777
そもそもそれほど有害か?
食べるプラスチックとやらは誤訳

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:52:05 ID:e+hTz/RG0.net
俺はここで何度も言ってる
百姓はカス
自給率は低いほど国民にとって良い

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:52:15 ID:XqbgOcf70.net
お友達が損するからな

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:52:16 ID:JzvpnTr70.net
>>759
高い有名なパティシエのケーキでも
食感を軽くするためとかで意図的にホイップ混ぜてるところあるしね

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:52:42.01 ID:hoefqNQU0.net
今年は涼しいから乳牛のお乳は一杯出る
牛乳飲まないと廃棄して捨てられるな

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:52:45.11 ID:BlfEVYOe0.net
バターの関税下げて輸入でいいよ
国産品は上級国民用にしといて

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:52:59.40 ID:gD2NEKk80.net
>>770
すまん
安物を食うた事ないから知らんだけなんや…

だって!ケーキとか作る時って張り切って1番高いの買うやん?
店で買うより安いし奮発するやん?

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:52:59.67 ID:cv0Dupn40.net
>>1
チビクロサンボ禁止の影響だ
諦めろ

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:52:59.82 ID:rCHAgUxK0.net
トラを回せばバターになるのに

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:03.22 ID:BG3vLqzb0.net
>>794
合成甘味料全否定で砂糖入りガムしか食えない罰ゲーム

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:03.43 ID:3WVFM+nX0.net
今こそ雪印を見習おう

多少賞味期限が切れようともバター製造に転用すればええ

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:04.30 ID:O7qvEM6Q0.net
>>794
乾性油てあるんだよ
それ乾けば樹脂になる
それ食ってんだよ古来から人は
どうすんのそれ

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:16.27 ID:G3wBgza70.net
牛乳利権をぶっ潰せ

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:17.64 ID:P1hfA4ax0.net
家庭用の遠心分離機があれば牛乳から作れそうなんだけど

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:26 ID:g5cMjXyT0.net
>>787
違うと思う
家にいようで朝パン食にしからじゃない?
普通半年にひと箱だけど一か月にひと箱買ったもんw
びっくりだわw

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:28 ID:dgYPtzYE0.net
国民の健康より天下り団体が儲けることが重要

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:31 ID:UeyCyQ0H0.net
>>800
イギリスもそれをすることで覇権国家へのしあがった。

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:33 ID:6ZyU/GGd0.net
トンキンは食糧の自給すらできないのか
悲惨だな

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:53:51 ID:aXuY5chF0.net
>>752
国産が高いって、今、スーパーに並んでる輸入物は国産の2〜3倍してるぞ?
塩の有無や一箱のg数を厳密に比較したわけじゃないけど、見た目の印象で

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:54:05 ID:94Bm1gLt0.net
>家庭用と業務用バターの違い

いやいちいち違いつけるんじゃねえよ
とっとと業務用バターをスーパーにおろせって話なんだよ
クソみてーなシステム作っておいて需要に対応できませんとかアホみてーな甘え抜かしてんじゃねえよ
できない?だったら海外に頼るまでだお前らは滅びろ
滅びたくなければ必死になって作れそれが自由主義だ

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:54:13 ID:NvSqmDMj0.net
日本は利権と族議員、官邸犬官僚によって絶賛運営中DETH!

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:54:16 ID:Cqnis7ADO.net
>>3
要るぞ
マーガリンじゃ色々不満がある

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:54:18 ID:a09ewdj30.net
言い訳してないで早くバターつくれよ
ないから高くても飛ぶ様に売れてるぞ

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:54:29 ID:NMoaEzlK0.net
バター無いと
クロワッサン無いよー
クッキーも無いよー
ケーキも無いよー
ペシャメルソース無いよー
(以後、1000項目続く)
浅いおまえが考える以上に
必須原料になっている。

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:54:34 ID:3WVFM+nX0.net
バター犬太郎

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:54:41 ID:gcmAWJXw0.net
イルボンバカすぎwwwwwwwwww

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:54:57 ID:FTXvZYWA0.net
バターが無いとバター犬が死んじゃう

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:07 ID:oq6GLq1R0.net
マーガリンなんか安く作れるからバター悪者にした宣伝ガンガンしてバカに買わせてるんだろ
ファットスプレッドとかシャレた名前にして更にバカ騙してメーカーボロ儲け

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:09 ID:u8g8GEWM0.net
値段が上がったり下がったりしない時点でお察しだ

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:17 ID:5AB7WYjR0.net
バターやらチーズは関税ゼロにせんと
血税を啜るカスどもが殿様商売しよる
世直しは常に外圧でしか成されん

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:20 ID:Cqnis7ADO.net
>>10
乳牛は暑さに弱いから

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:21 ID:Fk1PpgJo0.net
ハイハイ、調整調整

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:28 ID:dgYPtzYE0.net
日本の食糧自給率が低いのってカロリーベースだからじゃなかったか?
豚の飼料を輸入してたら国内自給に入らないとかなんとか

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:40 ID:gD2NEKk80.net
植物性の油は認知症になるとかでアメリカでは禁止してるんよな?
ココナッツオイルブームもそれやろ

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:44 ID:zPAmUFYP0.net
一般的に売ってるバター200gで牛乳4〜5リットル必要。

つまりコストが見合わない。と、言いたいのだろうけど、成乳と違って重量と容積が一気に減るので流通コストは下がる。しかも消費期限は一気に伸びる。

その辺のバランス考えると、ホクレンやメーカーの言う事をそのまま鵜呑みにも出来ない。

生産者の言う通りなら、人件費の高いEUやニュージーランドのバターが輸入までして100〜200円高で店頭に並ぶ訳ないからな。

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:44 ID:I2TSchwp0.net
毎年バター不足になってるな

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:44 ID:p92jAFhV0.net
牛乳会社が捨ててる牛乳をバターにする命令を出せよ。

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:50 ID:NBbfP7c80.net
バター食うとデブになる

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:52 ID:n+idUzCx0.net
国産の生産量減らして輸入モノ増やす為でしょ

政府のいうこと聞かないで独自ルートで作って売っちゃいなYO!

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:55:57 ID:JzvpnTr70.net
>>808
キシリトールでいいじゃんw

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:56:09 ID:iPE4s5Ti0.net
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ バタ-

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:56:27.63 ID:uwBdy0040.net
>>824
ちな兄の国はどうなん?
お高くないん?

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:56:45 ID:NBbfP7c80.net
諸悪の根源は農協

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:57:00 ID:rwUtHKTg0.net
>>838
下痢になる

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:57:16 ID:2zprfxAF0.net
>>805

冗談だから気にするなよw

まー高いの買っても別においしくなければ買う意味ないな。
素材よりレシピにこだわったほうがいんじゃね。

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:57:51 ID:WKCjQhHi0.net
コロナ鍋ってのがバター入れるん?

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:57:51 ID:EXDyfmst0.net
どうせホットケーキミックスみたいに
転売ヤーのターゲットになっただけだろww
しょーもない
まー頑張ってバター買い占めて下さい

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:57:51 ID:g77TGGtU0.net
価格調整

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:57:55 ID:xJG00ZRe0.net
なんか結局問題の根本をはぐらかされているような気がするけど

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:57:59.85 ID:gD2NEKk80.net
牛乳に塩入れてシャカシャカ振ればバターになるやん?
自動シャカシャカ機って売ってないんか

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:02.76 ID:HGLlA7u/0.net
何回も同じ問題起こしてんだから、
対策できない(しない)のが悪いわ、

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:24.36 ID:hNLkVaf40.net
で、何でバター不足解消されないの?

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:24.54 ID:FZ2G7vMk0.net
緊急事態なのにバターってw

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:28.32 ID:e+hTz/RG0.net
>>816
お前のカッペランドも何一つ自給なんかできない
お前が馬鹿な百姓だから知らないだけ

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:29.54 ID:dgYPtzYE0.net
有り余るほど作ってるなら輸入絞るのも良いけどさ

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:32.14 ID:T9s0aSof0.net
クリームチーズも品薄?

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:34.83 ID:p/fzXw5d0.net
>>806

>>807

なかよしさん

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:35.95 ID:PXiMAUkW0.net
この国は既得権益にたかるダニのせいで
国民の活力とお金は奪われる一方なのです
100年後は滅んでるな

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:48.75 ID:EaSQVRAv0.net
>>1
分離させる前の濃いい生乳をパック詰めして売りなさいよ。
消費者個人で瓶を振ってバターにしてやるから。

858 :屑野郎 :2020/07/29(水) 06:58:49.06 ID:p74LhnZV0.net
じゃがバターと名を打ってるのに
じゃがマーガリンな屋台のそれ。

違法でもなんでもないし、誰も気に留めないw

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:58:58.05 ID:d0HlDyBv0.net
>需要減ってるのになんで価格が下がらないのか

答えは簡単で農協が規定価格を割った分を廃棄させてるからね
これホントバチあたりだと思う
牛乳以外でも農作物全般それやってる

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:59:01.21 ID:ePi4cLrB0.net
バター作るくらいなら生乳捨てたほうがマシ
そのくらい生産者は追い込まれている現実を知れ

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:59:03.76 ID:9imOXEr70.net
虎を大きな木の周りをぐるぐる走らせればいいのでは?

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:59:06.59 ID:IKD/fA/f0.net
>>817
べらぼうな関税を掛けているのだから当たり前

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:59:08.97 ID:cKQ8uwgB0.net
脱脂粉乳が余ってそれが売れないからだろ

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:59:18.85 ID:8MNznUPq0.net
牛乳が有り余ってるってのにバターが世界一高い、物価高いヨーロッパより高い、こんなアホな事あるか

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:59:27.25 ID:6EV89Eg10.net
需要があって供給が足りない状態で儲からないから作らないってのは
なんか余計な要素があるからなんだろうなあ

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:59:29.23 ID:DAsZJZfL0.net
活性酸素も体に悪いから息するのもやめたら?

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:59:45.09 ID:u8g8GEWM0.net
おまえら庶民はファストスプレッドで十分だよ

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:00:02.82 ID:zu0ehS4T0.net
>>760
大豆イソフラボンは女性ホルモン様の働きをするので子宮内膜症だのに悪い影響を与える可能性がある
だからちゃんと上限値も設定されてるよ
内閣府の食品安全委員会のページ見てみ

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:00:29.11 ID:VVxC4OSm0.net
牛乳を振ればバター出来るから自宅でつくれ
自家製で作れるってもっと宣伝してくれ

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:00:33.38 ID:3tB0V1zP0.net
>>1
読んでみたが需要を読み間違えていた、新工場建設などのコストを負担したくない、そんなんで商売と言えるのだろうか。畜産を営む方々が商人ではないなら、農協の方々の責任だろう。

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:00:47.98 ID:QZogy3Mt0.net
>>864
牛乳を廃棄してバターを作らない
構造不況だ
政治が悪い

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:00:48.49 ID:6jgRz29v0.net
>>772
バターは生乳の乳脂肪分なので4%くらいしか出来ない
残りの96%はさらに需要のない脱脂乳でどっち道捨てる
コストかけて作ってもどっち道大半は捨てるからさらに損する

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:00:51.21 ID:kjytJDlb0.net
雪印復活のフラグ立ったな

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:00:52.73 ID:NBbfP7c80.net
何が言いたいのかよくわからない文章だな。
なぜバター不足になったのか書けよ?

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:00:59 ID:ICK5xSUW0.net
もうホクレンや農家から牛乳買うのやめて
消費者のご家庭で牛育てて乳製品作ろうぜ!!

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:01 ID:dgYPtzYE0.net
>>859
これで一般家庭から出る食べ残しゴミ云々言うの頭おかしい

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:03 ID:Q/dme+Nu0.net
>生乳は生産調整が難しいことや流通・加工の仕組みなどをもっと知ってもらう必要がある
たしかホクレンが一括買取りしてカルテルしてるんだっけ?
で、ビジネスチャンスみつけた業者が供給元開拓しようとしたらほとんどの業者に断られて
一部供給契約して生乳卸した業者はホクレンからものすごいいやがらせうけて
生産者が組合事務所でものすごい恫喝うけるような市場経済ではありえない仕組みのこと?

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:05 ID:i/9vpJoF0.net
バター犬の需要で不足

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:11 ID:+URWUwdE0.net
マーガリン不味いからなあ
料理にわざわざ使うってのもわからん
マーガリン使うならいれないほうがいい

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:13 ID:9tIgo6G00.net
殿様商売できる時代じゃないだろうに

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:32.31 ID:Tm6HOREz0.net
全然説明になってないし。

既存のシステムを前提に「仕方ないんです。理解してほしい」と言われても全く説得力ないし、
それを消費者の理解不足のせいにするなど言語道断。

きちんと需要に応えられないなら輸入の邪魔するな。

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:53.44 ID:+u2sn36s0.net
安倍のアホが一斉休校したツケやな

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:55.61 ID:IKD/fA/f0.net
>>850
輸入自由化されてないから

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:57.72 ID:SWMfk0Ac0.net
>>833
乳ジーランドのバターが100円で並んでるのなんてみたことないぞ

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:01:59.82 ID:gD2NEKk80.net
>>843
アタリレシピはあるよね
しかし素材の良さが出るのがええなぁ

今年はカボチャが美味いからカボチャタルトが凄い美味かった

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:12.48 ID:e9fDBmvB0.net
バターが無ければジャムを塗ればいいのよ

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:26.87 ID:wsjQ+gCn0.net
>>872
一番納得できる説だ
陰謀とか設備投資とかじゃなく

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:27.20 ID:jE1qV8W30.net
>>788


889 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:27.70 ID:1KfrR3ID0.net
うーん
>>1読むだけだとイマイチなんでバター不足なのか分からない

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:27.76 ID:yMe/3FRa0.net
不足もそうだけど価格も見直せよ

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:36.89 ID:OWsdU/C/0.net
バター要らないって言ってる奴は料理したことないんだろうな

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:42.43 ID:UeyCyQ0H0.net
というか小麦粉とかも管理貿易だから糞高い値段で買ってるんだぜ?

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:47.63 ID:XBItqCLB0.net
>>3
何をしてるの?あなたは?

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:48.88 ID:NmqpsYY80.net
必要なものが供給されない
アベノマスクと同じだな

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:49.99 ID:CaNaEggE0.net
>>841
ゆりかごから墓場まで農民から搾取してるから。
遊んでる農地は転用させて悪名高い収益物件建てる会社とタッグで空室率想定なんか無視して建てさせる。

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:02:59.30 ID:Fugjz7eb0.net
ホクレンが悪い

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:03:03.85 ID:3tB0V1zP0.net
>>832
初めて聞いたが?ココナッツも植物油では?
肉食が認知症の予防効果がある話は聞いた事があるが。

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:03:11.30 ID:/ZUqIVJE0.net
そもそも乳牛酪農は儲かってないからな。
沢山廃業してる状況だし。

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:03:38.59 ID:ePi4cLrB0.net
マーガリンへの不当なネガキャンを規制すべき。

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:03:40.99 ID:vzoSNeTH0.net
牛乳乳製品抜きの食事ではカルシウム所要量を満たすことができない。
骨にカルシウムを貯められるのは15-20歳までで、ここまでで貯めたカルシウムはその後維持しなくちゃいけない。
そうしないと女性は50過ぎたら骨粗鬆症になって骨折しやすくなり寝たきりの原因となる。
そうならなくとも背が曲がり身長が縮む。
骨が脆くなって潰れるからだ。

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:03:53.03 ID:V8oG72c40.net
結局、なぜバター不足なのか
なぜ数年前に大幅に値上げして以来高止まりしてるのか
一切、説明のない記事。
こういうのが闇っていうんだよ

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:03:55.38 ID:R2NVhRTj0.net
>>409
チョコはリンツとかコトドールで十分だしビスケットはウォーカーのショートブレッドしか食わん
いつも日本産で食うのは黒棒、芋けんぴ、五家宝、しょうがせんべい、おはぎとかの伝統的なものばかりだ
日本のビスケットの類はほとんど食べないなあ

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:04:03.24 ID:eGNcOiri0.net
理由を伝えたいなら三行で言えよ。結局、なんなんだよ。無能か

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:04:06.54 ID:gD2NEKk80.net
>>867
アルガンオイルとかココナッツオイルで天ぷらしてそうw

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:04:14.32 ID:oFv+nVa80.net
山形県の最上川が氾濫したんだけど。スレがない。
山形県で災害発生するのは珍しいんだけど。

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:04:16.81 ID:7LLVDzdU0.net
デートしてて店で生乳ソフトを頼む際に
彼女が「なまちちソフト下さい」と言ったんで
店員が爆笑してたな

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:04:18.90 ID:2DzH3eef0.net
パンケーキ食べたい

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:04:19.48 ID:+u2sn36s0.net
貧乏人揃いの安倍信者は牛乳だけ飲んでろ
バターは二度と食うな(ケーキ類も含め)

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:04:22.03 ID:fH0vPaGJ0.net
輸入解禁でいいわ

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:04:26.07 ID:FoArXC2u0.net
結局なんで不足してるの?

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:04:32.54 ID:v0enq2Ew0.net
わかってないのは消費者!
っことですか
棄てるほどあるなら消費するから転用しろよってことなのにね
じゃないなら棄てることに文句言うなよ
そもそも需要と供給がかみ合ってないのに

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:05:08 ID:00wubNGS0.net
なら業務用を消費者に卸せよ
できないなら海外バターの関税撤廃しろ

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:05:19 ID:DAsZJZfL0.net
>>905
山形に興味がないからだよ、言わせんな恥ずかしい

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:05:21 ID:5oY1W+CI0.net
値上げしていいから供給量増やせば?

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:05:53 ID:zMjKyOU/0.net
バターを牛乳を回すと酪農家が儲からないから

これが全て
水でも入れて薄めりゃ儲かってしょうもないw

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:05:56 ID:JSE92gGb0.net
ホクレンじゃないって
牛乳の南北戦争でぐぐれ
北海道牛乳が自由に方々に出回らないようにしてるのは本州や国の力
ホクレンは北海道の農家に有利になるようにその権力と交渉、仲介してる側

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:05:59 ID:KXqFFVCt0.net
「原材料不足によるバター不足発表」は市場操作だよ

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:06:01 ID:rwUtHKTg0.net
>>910
調整してるんだよ

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:06:07 ID:Wxyug5Mw0.net
>>20
レス2桁にしてあげるね

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:06:07 ID:dgYPtzYE0.net
>>848
パンや製菓用は無塩バターじゃないとあかんのやなかったか?
なんか前買ってこい言われたから買って行ったら
間違えてめっちゃ怒られたわ

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:06:09 ID:gD2NEKk80.net
>>900
野生の像って牛乳飲まへんのにあの体どうやって維持してるんだぜ?

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:06:15 ID:5PoBOPa20.net
ホクレンがワザと生産数減らしてバターの値段釣り上げていたってホクレン上層部がガイアの夜明けでドヤ顔で語ったことあったが

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:06:43 ID:GRL7itlr0.net
家でバターが作れるミキサーみたいなの売り出せば儲かるんじゃね?

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:07:05 ID:RfJsa16J0.net
受給調整できるように一時保管のキャパ増やせよ
保存食なんだし

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:07:13 ID:HbWrCKRY0.net
>>3
そう。
レストランの需要も減ってるだろうし、身体にあまり良くないものを
好きこのんで食べる必要ないんだよな。ご家庭ではシェイカーに牛乳入れて振ればよいし。
カルシウムならヨーグルトの方が
売れている。

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:07:21 ID:KIHL7Oel0.net
まともな知識も思慮もなく関税なくせだの利権がどうだの言ってる奴は、そういう愚民的短絡思考がこの30年の経済と社会の崩壊を起こしたことにいい加減気づけ
軽薄近視眼なコスパ思考の延長でTPP賛成~とかアホ面こいてんじゃねえよ
原協定の内容も知らんくせに

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:07:25.13 ID:wS5R8obf0.net
メーカー勤務の人だったら分かると思うけど、生産量の変更・調整は3ヶ月かかるんだよね。
基本的には急な需要増や在庫の枯渇には対応できない。

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:07:26.24 ID:0wv4wAFn0.net
無理して作ったところで外国製の安いバターには勝てない

ってこと?

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:07:40.28 ID:3tB0V1zP0.net
>>887
彼のはコストの話ではあるが、設備投資を怠っている指摘もしているのでは?現状では使い途が限られている脱脂粉乳の使い途開発も進んでいるのか不明だし。

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:07:57.19 ID:cq0T604y0.net
牛乳余らせてる時点で計画が失敗しているんだよ
何度も何度も需要読めませんでしたで済めば役所はイラン

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:08:14.20 ID:opS+Jm1S0.net
>>3
この頭のおかしさこいつネトウヨだろ

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:08:29.26 ID:DkWgsw+c0.net
安くバターを作ろうとすると〇〇されちゃうんですかね

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:08:43.04 ID:QAf72MrQ0.net
生乳は使用用途によって値段が異なるからね。バターだと70円くらいで、飲用だと100円超える。
飲用の転用するなら、バターの値上げを消費者が許容しなければいけない。
それなら輸入解禁のほうがいいって人多いだろう。

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:08:43.95 ID:5yikX3J80.net
業務用は不足しておらず、市場の小さい家庭用の生産キャパがオーバーしただけってことか。
マスクと同じでコロナ収まったら需要減るから増産のための設備投資したくないと。
わかります。

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:08:45.77 ID:AgJtZomYO.net
虎に木の回りを回らせてバターにすればいい

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:08:49.52 ID:dgYPtzYE0.net
>>923
生乳が手に入らない

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:06 ID:g3a+8ChR0.net
酪農家 作るのめんどくさい

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:07 ID:/J1rUwba0.net
牛乳と違ってバターは冷凍保存出来るんだから、調整効くんじゃないの?

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:11 ID:D8s7Mq8c0.net
そう言われてみればそうだな
またなにかの利権が働いているのか?

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:27 ID:GzXitN+G0.net
設備もないのにほいほいつくれるわきゃねーだろが

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:29 ID:3tB0V1zP0.net
>>923
アイデアとして可能ならば1番良いかも。生産者も生乳が売れる様になるから。

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:42 ID:5oY1W+CI0.net
ここ10年くらいから毎年のようにずっと不足してるけど
政府も業者も誰もやる気がないの草
いま輸入バターも制限してるでしょ

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:46 ID:/J1rUwba0.net
>>927
バターが足りないのはここ数ヶ月の話じゃないけどね。

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:46 ID:m/xn49sp0.net
>>927
バター不足の高値は5年くらい続いてるぞ

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:48 ID:zLdyL52r0.net
バター犬

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:54 ID:SWMfk0Ac0.net
高い、不味い、遅い、日本のバター

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:57 ID:/7/owt/B0.net
貧乏舌だからマーガリンで良いわ、と言うかマーガリンの方がむしろ旨い

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:09:59 ID:TfG1EePG0.net
ガイアの夜明けか
大した番組だよほんと
見てなかった人は見て

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:10:16 ID:rwUtHKTg0.net
>>922
あったな
俺も観たよ

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:10:16 ID:sr4CyoTf0.net
アンパンマンにバター塗って食べる

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:10:26 ID:5oY1W+CI0.net
バター使う家庭って死ぬほど使うよね
ほんと困る

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:10:46 ID:g3a+8ChR0.net
作る気が無いなら輸入で十分だ

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:10:48 ID:6170ezI60.net
転売チャーンス

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:10:58 ID:LuV0fkS/0.net
結局理由に関しては何も書かれてなくて草

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:11:04.76 ID:GRL7itlr0.net
>>936
生クリーム牛乳に足すだけじゃ無理かぁ
家庭で作れるとめっちゃ売れると思うんだけどなぁ
卵かけご飯や、納豆混ぜるだけのおもちゃが売れたんだし
調理器具メーカーが作って売り出せば行けると思ったんだが無理かぁ

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:11:12.78 ID:SWMfk0Ac0.net
>>933
童貞

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:11:12.80 ID:QAf72MrQ0.net
>>916
そうしないと府県の酪農なんてあっという間に潰れちゃうからね。牛乳だけではなく、畜産物も減るから、食品全体の値上げは避けられなくなる。

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:11:36.65 ID:OF3wtU0L0.net
国政選挙で輸入自由化の政党に入れるしか無いな

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:11:38.66 ID:dHySjUg30.net
加工用とは成分が変わるんでやらないんじゃなかったっけ
やりたければ各家庭でやればいい
バターやチーズを家庭で作る安いキットあるし

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:11:39.11 ID:YHUDKXKK0.net
スーパーでもドラッグストアでも普通に売ってるけどな。

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:11:42 ID:/ZUqIVJE0.net
>>911
転用出来る設備が無い。
簡単に転用出来ないんだよ。
生乳は生ものだから材料としての保管が効かない。
かといって設備を作ったとして牛乳足りなくなって牛乳として
消費するようなると設備が遊んでしまう。

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:01 ID:oFv+nVa80.net
>>913
そんなひどいこと言われたことない。

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:02 ID:8MNznUPq0.net
マーガリンとかあれプラスチックだろ
ほんと洗剤でも中々溶けないわあれ

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:02 ID:wS5R8obf0.net
コロナの影響で辻褄が合う製販計画を策定するのは不可能になってる。
転売しまくってる馬鹿は論外だけど、工業品や加工品はそういうものと思うしかない。

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:07 ID:5oY1W+CI0.net
農林水産省は捕鯨くらいバサーの生産に力入れなさいよ

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:14 ID:pUM3Or3T0.net
>>776
輸入牛は成長ホルモン剤漬けで危険だからあまり食うなって聞いた
安全で庶民が食べられる価格の牛肉売って欲しい

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:26.66 ID:TfG1EePG0.net
バターを作る会社に畜産農家が牛乳売ろうとしたら農協が邪魔してくるんだと
どうしようもないよほんと

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:27.46 ID:V8oG72c40.net
>>898
トランス脂肪酸とかいう悪の権化をいっこうに減らさない体制に問題があるのでは?

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:29.35 ID:JczCCvqi0.net
インドからバターの密輸でもやるかな

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:32.95 ID:FtYA0XDt0.net
アホで無知な奴ほど「○○したらいいのに」みたいな事をドヤ顔で言いたがるよな

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:48.25 ID:/J1rUwba0.net
>>961
牛乳が足りなくなるほど消費するなんてこともここ数年ないでしょ。

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:52.29 ID:NBbfP7c80.net
生乳ペロペロ

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:13:13.31 ID:dXb1rS7o0.net
>>954
儲からないからって書くと、
そこから食品メーカーとしての責務がどうのこうの
って批判が殺到するだろw察してやれよ

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:13:25.87 ID:Ks6dntOQ0.net
>>859
いや、それは間違いだぞ。破棄はしとらんし、そもそも手取りが低すぎて安売りするとなると店舗側が逆鞘で売らないといけないレベル。

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:13:47.66 ID:K309nwbt0.net
マーガリンはプラスチック

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:13:48.04 ID:RfJsa16J0.net
>>961
材料じゃなく完成品のストック増やせって

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:13:52.14 ID:Zh87nLAC0.net
>>951
美味いからな
トーストにたっぷりのバターとか
香りが良いし、美味しい

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:13:58.83 ID:bLMFW2xa0.net
それをやったら価格が安くなってしまうから儲けが少ない。
品薄だからこそ高値で売れる。

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:14:06.22 ID:GBoaNYbF0.net
>>8
ほんと
業者の言い分が書いてあるだけで
なぜかの説明がない
数年前からずっとバター不足が続いてるんだから
包装云々なんて後付けの言い訳

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:14:14.38 ID:+3CvLR4y0.net
輸入なのかな?業務スーパー、ラムー、サンディー行ったら大量に売ってるで。
低所得者向けのスーパーばかりだけど。

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:14:26.14 ID:TfG1EePG0.net
理由になってないぞ
消費者なめるな

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:14:28.86 ID:SWMfk0Ac0.net
冷蔵が必要なのにバターの転売なんてないだろ

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:14:37.90 ID:G6/hPvJ+0.net
そんなに欲しけりゃ牛乳買って自分でつくりゃいいだろ
野党みたいな文句を言うだけのカスが多すぎる

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:14:53.05 ID:V8oG72c40.net
>>955
生クリームの価格ご存知?
バターを200g作るためにいくら分の生クリームが必要だと思う?

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:15:28.19 ID:NBbfP7c80.net
自分でバター作るってハイジかよ

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:15:40 ID:2ss7MA2T0.net
なら国産はもういらないから輸入安くしろよ

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:15:48.85 ID:toXX1MJZ0.net
>>982
バターに冷蔵が必要!?
は?

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:02.25 ID:wsjQ+gCn0.net
>>929
どんな設備投資しても脱脂粉乳発生は自明
脱脂粉乳の需要は、それはあまりないだろう

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:03.82 ID:JzvpnTr70.net
>>900
いろいろ思い込み激しくてワロタ

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:06.38 ID:uwBdy0040.net
ホクレンがクズなのはベンチャー潰しにかかることだろ

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:06.50 ID:dXb1rS7o0.net
>>978
個人用は高価格帯で少量生産が一番利益が出るんだよ
業務用は薄利多売できるぐらい量が捌けるけど

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:14.84 ID:tDdn0dgt0.net
ホクレンの闇

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:15.73 ID:RfJsa16J0.net
業務用と家庭用を柔軟に切り替えれるライン作らない加工メーカーの怠慢

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:23.47 ID:/ZUqIVJE0.net
>>968
植物は生乳と違って材料としての保管が利くので生産調整が
し易いと言う利点がある。
従って生産設備を遊ばせる事が少ない。

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:38.72 ID:jExAPwrh0.net
バターを海外からジャブジャブ輸入すればよい
そしたら生乳が余ったら棄てるしかなくなり儲からなくなった酪農家が激減する
牛乳の値段は跳ね上がり、国産バターはウナギやマツタケ、キャビアみたいな高級品となる
だが安心して欲しい
安い輸入バターがある
国産バターをはじめ牛乳や国産乳製品を買うのは金持ちだけになる(今は牛乳は100%国産、だがバターから戻し牛乳を作れる)
そんな世界になればいいじゃん

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:39.60 ID:84r7PQ+m0.net
バター利権なんてあるのか
知らんかったわ

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:16:57.63 ID:hm7bew5S0.net
マーガリンは体に悪いけどバターも牛脂肪なので取りすぎると血管によくないからコロナで悪化しそうだしホルモンが増えて乳癌になりやすそう

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:17:08.47 ID:E/zMUOpP0.net
こんな忖度記事かいてねえで闇を探りにいけよ

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:17:10.51 ID:GRL7itlr0.net
>>984
ワロタ、生クリーム高いなぁw
200mlで500円前後する商品もあるしこりゃ無理だな

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:17:11.30 ID:VsZXMXMp0.net
ここで生産者たちを叩いてるのって原価厨と考え方が一緒だよな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★