2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球を守るバリアに変化が。「磁場」が弱って何が起きている? [ヒアリ★]

1 :ヒアリ ★:2020/07/28(火) 20:53:53 ID:aimQbThe9.net
地球を守るバリアに変化が。「磁場」が弱って何が起きている?
7/28(火) 17:00
配信
GetNavi web

方位磁針の針が必ず北の方向を指すのは、北極付近にS極が、南極付近にN極がある磁場が地球に存在するからです。しかし、欧州宇宙機関の発表によると地球の磁場は弱まってきているそう。現在、磁場に何が起きており、その変化は地球にどんな影響を与えるのでしょうか?

地球を守る「磁場」のはたらき

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc267b7f52b11bc6947603389aaf2f94f4b98eee

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:42:21.33 ID:bMLyCync0.net
>>346
中国人が電気使うから

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:43:03.34 ID:Yay7SE7+0.net
つまり、日本が南半球に移動するのか
でもチョウセン半島との位置は変わらないんだよなあ

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:43:28.81 ID:86gbWqE20.net
>>371
生物進化のきっかけは宇宙線の説が有力らしい

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:43:47.08 ID:Tq5gpePI0.net
>>1
ポールシフトの前兆。

破局級地震も起きるな。

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:43:50.96 ID:/h3akqf60.net
地球の内部に列車で潜る映画やないか

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:44:22 ID:n9r12dcj0.net
独身子無しだから、そこまで気にならんわ

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:44:25 ID:7RHXP5gS0.net
もう一度、チバニアンが来るのか

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:44:33 ID:ukm2XF+BO.net
僕の頭皮を守るバリアも弱ってます

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:46:10 ID:OovQKx/t0.net
地球が青木ヶ原樹海になるってことだろ

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:46:17 ID:KI2q3Rko0.net
磁場は弱っても爺婆は元気だ

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:46:27 ID:7S/jtUoT0.net
>>381
おお!同士よ!!


共に育毛剤で抗おうではないか!!!

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:47:02.59 ID:gq5iTBJR0.net
>>53
どんな感じに死ぬの?
黒こげ?

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:47:14.09 ID:wsOVS2470.net
あらゆる時代で1番楽しかったのは、日本で言うと江戸時代らしいね。
羨ましいな。現代は寒々しくてつまらん

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:47:27.24 ID:QgN49E/k0.net
>>7
嘘だよあれ

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:47:38.97 ID:OX+c0VJb0.net
>>377
太平洋プレートが一寸刺激を受けて、身震いしただけで
日本列島そこら中で地震が起きそうだよね
フォッサマグナや中央構造体が大きくズレたり
ニキビの様に富士山大爆発したり

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:48:48 ID:bNjDR9AR0.net
南極と北極に強力な磁石置けば問題ないよ

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:49:47.37 ID:QgN49E/k0.net
>>53
スーパーフレア起きたら津波の炎バージョンが来て人類滅亡という可能性がある

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:50:33.35 ID:9d7uLUdU0.net
ある朝全てのスマホが繋がらなくなるのが終わりの始まり

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:50:38.64 ID:OovQKx/t0.net
地球も時代に合わせてバリアフリー化に移行してるんだよ

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:51:36 ID:9kfRgm+B0.net
>>376
俺も何も無ければ進化するわけないと思ってるから少しその説は信じてる

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:53:32.32 ID:5aKBAoC30.net
>>274
うん(´・ω・`)中学生の時、そう言われて騙されたわ。

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:17.32 ID:BmycwoRj0.net
ポールシフトでNS逆転するっつっても、
地球がグルンと180度反転する訳じゃなくて、
磁場だけが逆転するんだろ、多分。

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:29.71 ID:TR+tnvcE0.net
>>25
みょみょみょみょ〜〜〜ん

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:33.84 ID:D9JVhAyY0.net
現在 太陽は黒点がほとんどない状態で活動は活発ではない

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:52.18 ID:OLpnGgcY0.net
俺のミルガウスも弱りそうです(^^;

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:55:17.64 ID:JSfZe/Bn0.net
パッチン!パッチン!ポール牧!パッチン!

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:55:58.16 ID:k7QTepKu0.net
チンポシフトだろ
昨日勉強した

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:56:26.62 ID:5aKBAoC30.net
>>330
無知だからアレだけど、「南十字星」は「北十字星」になるんじゃないかな(´・д・`)

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:56:58 ID:o6YLNd4l0.net
月は比重が地球に比べてかなり小さいから空洞なのはほぼ確定

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:57:47.32 ID:5aKBAoC30.net
>>338
いつか地球は無くなるのに、何か虚しいことしてるな(´・ω・`)

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:58:19.75 ID:7S/jtUoT0.net
>>385
半分肉体で半分霊体になるらしい…

思念が周りに筒抜けになるから
俺なんかいつもエロいこと考えてるから
辛いかもw

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:58:23.07 ID:OX+c0VJb0.net
>>395
良かった、天地がひっくり返ってどこかに落ちるのかと心配した

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:58:33.32 ID:r5CMB15B0.net
太陽フレアで全てのデータが消えるで
だからアホな国ほど電子化してるw

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:00:09.92 ID:B6tqy7000.net
WATCH OUT FOR UFOS

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:00:13.62 ID:d6RJlBoO0.net
>>11
あれはダメリカが、核爆弾させたせいであけた穴

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:02:08.40 ID:+4MxF/AY0.net
地球の外核は330万気圧の中、液体の鉄合金が毎秒1cmで流れているため、100兆アンペアの電流を発電しているそうだ。

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:02:10.67 ID:19lgzK9X0.net
単に宇宙人が地球に来てるだけでしょ
そんでスプーンで人間の脳ミソをすくって食べてるだけ、大した問題じゃないよきっと

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:03:28 ID:1BXhU4B4O.net
映画の2012で磁場が逆転して地球壊滅状態になってたよね。

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:04:22.07 ID:wBU1/UVw0.net
>>405
でも、ベテルギウスが超新星爆発してγ線バーストで人類滅亡するよ。

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:04:48.97 ID:/ALCSKrR0.net
>>165
朝鮮の南と北が逆転したらやばいことになる

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:05:13.13 ID:liFjW0C80.net
コロナ鬱で人間の感情が磁場に影響を与えてるんだな
しばらくは自然災害に注意した方がいいぞ

ちなみに、大正時代スペイン風邪流行の時は関東大震災がおきてる

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:07:30 ID:LmyACFku0.net
この話題、定期的に忘れた頃に取り上げてるけど、もう何十年も前から同じような事言ってるよな…

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:08:55.31 ID:wBU1/UVw0.net
>>415
まぁ、考古学の分野で言えば10年なんてほんの数秒みたいなもんだから。

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:10:10 ID:g1RFZY7/0.net
地球「この距離じゃバリアーは張れないな!」

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:10:11 ID:9akt81BT0.net
地場の逆転が起こるのか
チバニアン

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:10:11 ID:EKJ5QifA0.net
>>408
中国の核実験の時には、四国が酸性雨で枯れ山になって、雨を浴びたりすると肌が焦げたりしたもんだが
近頃の環境意識って、随分変わったよなぁ。

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:10:35 ID:RskZWsbY0.net
>>413
日本に取ったらどっちでも変わらない。
世界から見ても別にというレベル。

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:10:58 ID:ruAHymKo0.net
アルファケンタウリの三体星人が何か悪さしてるんだな

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:13:51 ID:Gg3tWFXF0.net
>>419
日本は原爆マグロもセシウム米も平気で食ってたろう

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:16:26 ID:RmRjOrw80.net
>>6
頭にアルミホイル巻いててっぺんにチョコレート入れてまた巻く
後は渋谷スクランブル交差点辺りか秋葉原駅前のエスパス近辺でアニメのフィギュア持って猫背で小声でフィギュア解説し童帝力を高めればバリアは回復する

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:17:55 ID:Kz9Dhwq40.net
ガラッ・・・・・・・

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:20:18.17 ID:hORSxz9b0.net
>>263
影響ないわけない。鳥や海の哺乳類は磁気を感知して子育てに適した場や餌場に長距離移動する

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:21:36.04 ID:wdyuw6di0.net
>>7
空いとるよ

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:22:10 ID:hORSxz9b0.net
>>276
太陽は11年周期で入れ替わるみたい

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:24:22 ID:hORSxz9b0.net
>>301
富士山爆発までは経験しそうだね

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:27:19.93 ID:dUDgRmxw0.net
コロナとかヤバイのが増えたのってオゾン層破壊
だけじゃなかったのか

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:27:52.34 ID:ub7VDZdW0.net
逆転は明確に原因がわかってないんだっけか

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:27:52.44 ID:77sEcNz60.net
よく知っているよね

太陽が とかさ

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:29:21 ID:Shr0Sc6a0.net
現5ちゃん世代は幸せだ。
人類の分かりうる範囲の歴史、あらゆる現代の紛争、災害、破局を見て更に終末を見れる可能性すらあるのである。これは胸熱!

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:29:46 ID:EKJ5QifA0.net
>>422
海には元より放射性物質が含まれるし山菜、キノコにも自然界レベルの放射線が付くから、日本共産党の環境マニアは、自然界のものは基本的に口に入れないし触りもしないな。

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:30:00 ID:FSm+GBMj0.net
ポールシフト?

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:30:23 ID:TsfwEt3w0.net
ガッチャマンで「ヴァン・アレン帯」がどうのうこうのという話があったような

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:32:18 ID:wBU1/UVw0.net
モヒカンにできるハゲ 勝ち組
モヒカンにできないハゲ 負け組

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:32:51 ID:Gg3tWFXF0.net
>>433
元々放射性セシウムなんて自然界には無かったぞ

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:35:12 ID:Shr0Sc6a0.net
願いが叶うなら
ペテルギウスの超新星爆発の光見てから死にたいな。

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:37:08 ID:sTafIMyn0.net
磁場が無くなると、太陽からの放射線が直接地上に届くようになる。

人類は地上にいられなくなり、地下か海の中に住むようになる。

と言う漫画があったな。

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:37:35 ID:Gg3tWFXF0.net
ペテルギウスの方向にロケットで飛んで行けば、最初の目撃者になれるかもしれない

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:39:04.39 ID:tFyR0u0h0.net
おまえらの薄毛の原因はこれか!

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:41:21.82 ID:Gg3tWFXF0.net
宇宙ステーションなんかは、バンアレン帯よりも外を回っているんだよね
そうなら、そこにいる人たちは既に身をもって体験しているってことになる

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:41:59.77 ID:LM1XyWzl0.net
>>96
かごめかごめ

かごめとは、籠の目、つまり六芒星を表わしてる
その真ん中にいる鳥がいつ出るのか
その時が近づいているな

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:42:06.92 ID:wBU1/UVw0.net
>>440
月と地球つかってスイングバイで何回加速すれば
現実的な速度になるだろ

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:44:35.21 ID:LVj9Xlpt0.net
ピップエレキバンの効果が弱くなる

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:45:04.80 ID:Ge3Mugei0.net
地球磁場消滅は雑誌ムーがネタが尽きたのか定期的に特集をやってるな(笑)

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:46:20.58 ID:71w0tgkE0.net
トゲトゲ肩パットは買っといたほうがいいかな

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:46:47.94 ID:rzWk82eT0.net
太陽活動が極端に弱くなってるからね
宇宙線がモロに地球に届き始めてるよ

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:48:28.03 ID:5wxCr7Su0.net
かぐや姫、浦島太郎


日本の童話をわざわざ、NASAが研究してんだよな
前方後円墳と似たような痕跡が、稼いで発見されたという噂もある

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:49:01.53 ID:MqOVge390.net
今年のペナントレースが終わるまで待ってんか

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:50:25 ID:eo/V5A/Y0.net
磁極が移動するにつれ犬が小便するときに悩みだす

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:50:48 ID:kq8v4Tq00.net
>>352
磁気逆転とポールシフトは違うぞ

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:51:43 ID:R4BWkZ4r0.net
>>452
マジ?

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:52:31 ID:O7UtcUtn0.net
それでこんな雨続きなの?梅雨長すぎる

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:54:02 ID:Tq0Dkeul0.net
世界のトップ層は絶対これから地球がヤバくなること知ってるだろ
だからNWOとかデジタル通貨とか急いでるわけで

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:54:02 ID:oCl/vd1a0.net
>>68
コアまで核爆弾持っていくで解決とか
安直過ぎるだろ

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:54:37 ID:t1vWnH5G0.net
>>373
本来ハゲこそモテるもの
今のあり方がおかしいのだ
淘汰されるべき

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:55:30.25 ID:7ll3td0r0.net
>>7 中国がまたフロンガスだしてるらし
いぞ。

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:55:38.83 ID:Lk65PwN60.net
ポールシフトやろ
常識やん

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:55:50.21 ID:wBU1/UVw0.net
今後100年間の人類滅亡レース
出走予定馬

1.イエローストーン大爆発
2.阿蘇カルデラ大爆発
3.全面的核戦争勃発
4.中国製新型殺人ウィルス襲来
5.ベテルギウスγ線バースト直撃
6.全世界的イナゴアタック
7.第二次ブリティッシュ作戦
8.テコンV暴走
9.白色彗星帝国襲来

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:56:54.01 ID:Puk0rZkW0.net
>>28
マクロス7

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:57:36 ID:tFyR0u0h0.net
>>453
ポールシフトを倒すと、
ジョンシフト 「ポールシフトがやられたか……」
ジョージシフト 「だが奴は一番の小物」
リンゴシフト 「われら四天王の面汚しよ」
みたいな展開になる

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:57:44 ID:K3bgFUlO0.net
地球の人口定員が70億
現在77億
そら減る方向に全力向けるに決まってる
70億まで減れば全て止まるよ

だからシナチョンを絶滅させよう

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:58:52 ID:RhEaDz8p0.net
全世界のポールさんを反転させて食い止めるのだ

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:59:22.37 ID:Puk0rZkW0.net
>>454
台風が発生してないから梅雨前線が居座ったまま

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:59:24.72 ID:65iXGOO90.net
> 弱まってきているそう。
> 与えるのでしょうか?
上は「そうです。」だろ
なんで語尾コロコロ変えるんだよこいつは

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 01:02:09 ID:YdKbVjA10.net
赤みのかかった月が昇るときが最後だと聞いているよ

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 01:04:29 ID:Tq0Dkeul0.net
一昨年だったか?
世界各国の太陽観測所が突如閉鎖されて数日間何があったかわからなかったんだよな
何かヤバイこと判明して公開しないよう封印したんだと思うが
そして今起きてる太陽活動の激減
はーこりゃまずいわな

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 01:10:04.14 ID:cmt9PozH0.net
磁気嵐で電子機器の大半がダメになるからキャッシュレスとか地獄見るな?

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 01:11:52 ID:cmt9PozH0.net
ちんポジ右から左に直すのもポールシフト?

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 01:12:34.37 ID:FPMw5qdG0.net
まじか・・・カーナビないと運転不安なんだが・・・ ( ・`ω・´) おれはどこへ行ってしまうの?
 

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 01:15:06.81 ID:O29Rx61t0.net
障壁が破れて地底人がどんどん出てきてる
tiktokでもこいつほんとに人間かと思うのが多い

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 01:17:20.78 ID:TK+blNQZ0.net
ホントに地場なくなったら
地表は電子レンジ状態だなww

総レス数 788
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200